忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[2375] [2374] [2373] [2372] [2371] [2370] [2369] [2368] [2367] [2366] [2365]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

奥さんは今日も通常勤務でご出勤。
私の起床は午前10時半頃。
パソを開いてクリクリ作業と、メールのチェック。
昼食後は昼寝をしようかと思ったんですけど、プロ野球のチャリティー試合をやっていたので、それを見ながら(聞きながら)読み掛けの雑誌を読んだりしているうちに奥さんが帰宅の時間に。
夕食後もテレビを見つつ、今日はな~んにもしてませんね(^^ゞ

夜、国営放送で震災のドキュメンタリーを放送していました。
被災地、避難所での医療の提供とトイレなどの衛生状態が劣悪であるとの内容でした。
被災して自分の住居も診療所も流されてしまった外科のドクターが奮闘している姿を映していましたが、その中で「薬剤師がいれば・・・」とのナレーションがありました。
救援物資の中に、医薬品も多く届けられている様でしたが、結局は専門外の外科医ですから、血圧を測る事は出来ても届いている医薬品の中で降圧剤はどれかと言うのが分からないようでした。
薬の時点を見て自分で調べて処方している姿がありましたが、9歳の熱発女児に大人量の解熱鎮痛剤と胃を保護する目的なんでしょうけど、大人量の胃炎・胃潰瘍治療剤を処方して渡してました。
仕方がないと言えばそれまでですが、量も多過ぎますし、なぜ劣悪な避難所にいる女児の風邪に抗生剤を投与しないのか、薬剤師の私から見ても不慣れ過ぎると思いましたね。
体力が落ちている子供の風邪は、まずは水分、出来れば栄養、そして肺炎にならないように予防が必要ですよ。
風邪の原因であるウイルスに抗生剤は効果がないとは分かっていても、2次感染で細菌感染症を起こしたら、1発でアウトです。
外科医の知識と経験では、抗生剤の意味はケガや手術後の感染予防しか思いつかないでしょうか。
まったくもって残念な状況でした。
薬剤師が仮にその外科のドクターに張り付いて診療治療の手助けをしたとしても、抗生剤がそこに届いてなかったら意味はないですけど、少なくとも医師の処方権を侵害しない程度には処方設計にアドバイスはできるんですが。
薬剤師もボランティアとして被災地入りしてるはずなんですが、すべての避難時にまでは人数を割く事ができないんでしょう。
基幹病院の手伝いが優先されてしまっているのかもしれません。
私にも手伝えというのならいくらでもお手伝いさせてもらいますが、平時に私が旅行などで休むのとは違って、これだけ医薬品や医療材料などの手配などに奔走しなければならない状況では、さすがに私1人ですべてを運営している当院薬局の機能が停止してしまいます。
画面を見ててもどかしさで一杯になりましたが、如何ともしがたい状況の私には何も言う事ができません。

「昼食」
・スパゲティーナポリタン(チョリソー、玉ねぎ、粉チーズ、ゆで卵、トマトソース)

「夕食」
・カレーうどん
・焼酎のウーロン茶割り

今日のBW:66kg

拍手[0回]

PR
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]