忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[2362] [2361] [2360] [2359] [2358] [2357] [2356] [2355] [2354] [2353] [2352]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝の情報番組で、どこかのエライ人が言ってました。
原発事故を収束させる作業を続けていますが、今はどのくらいの所まで来ているんでしょうかと聞かれて、「登山に例えたら、まだ1合目です」と。
「まだ1合目ですけど、頂上までの道筋は見えました」とも答えていました。
質問したアナウンサーが驚いてましたね、その答えを聞いて。
驚くこたぁないと思うんですがね。
高レベルの放射線を浴びながらも決死の覚悟で作業を続けている東電の現場作業員、放水や散水をしている自衛隊員と消防隊員などの奮闘で、ようやく原子炉と貯蔵プールの温度が下がり始めて、施設設備へ送電するケーブルを接続できたという段階です。
まだ配電盤までちゃんと電気が来ると確認できただけで、施設設備内に電気を送ってさえいないんです。
これからさらに、冷却ポンプを作動させるための点検、破損部分の修理や交換、海水をかぶっているので真水での洗浄と乾燥など、正常に作動させるためにやらなければならない事がたくさんある。
もしそれを怠って、無理に送電して機器のスイッチを入れた時、ショートして火花でも散ったら、また水素爆発を起こして2度と収束は不可能な状況になる恐れがあります。
まだ放射線は飛散しているし、震度5レベルの余震は頻繁に起きていて、非常に危険な状況であるのは間違いないところですが、1つ1つ丁寧な作業をお願いしたいと、遠く北の地から応援させてもらいます。

今日は、休日救急当番病院で出勤でした。
先週末から、何だかとっても忙しい私;
先週金曜のセンター勤務では、嘔吐の患者が目立ったんですが、今日は発熱と下痢も加わって、インフルエンザ陽性の患者も数名いました。
全体的に季節の変わり目らしい、これといった特徴のない風邪で、さほどの重篤な患者も来ませんでした。
そんな中、やっぱりいました、レントゲン撮影拒否の患者が。
いつかは来るなと思っていましたが、福島原発事故の影響が出ましたね。
咳き込んだ患者は、診断の一環として胸部レントゲン撮影しますよね。
これって、どこの病院でもするごく当たり前の医療行為です。
原発事故での放射線レベルの解説で、各マスコミが原発から漏れ出た放射線量を医療行為の放射線量と比較して、こんなに少ないから安全だよと大々的に流してしまったから大変な事になってるんです。
当初は、放射線量の具体的な数字を問われて、原子力安全・保安院の担当者が、小数点以下のマイクロシーベルト「パーアワー」と言っていたのを覚えてますか?
それが段々数字が大きくなって行って、先週の始め頃には単位が1つ大きくなりました「ミリシーベルト、パーアワー」と表現を変えました。
変えたんじゃなく、それだけ放射線量が多くなったんですけど、それをいかにも大きな数字だと思わせようと、あるマスコミはわざわざミリで表示される数字を千倍してマイクロで表示したり同じ記事内で両方を使ったりと、やりたい放題でしたね。
医療行為で照射される放射線量もミリで表示される位大きな線量なんで、今現場で作業している人が100ミリシーベルト「パーアワー」を限度としているなんて報道されています。
確かに胸部レントゲン撮影では、1回の撮影で浴びる放射線量は100とか300マイクロシーベルトですが、誰もそれを危険だとは言ってなかったでしょ。
原発での作業は1回に数十分や1時間交代などでされてますよね、ところで皆さん経験のある胸のレントゲン撮影は何時間かかりましたか?
そう!デジカメがするのとほぼ変わらないほんのわずかな、1秒かかるかかからないか程度の時間ですよね。
さて、先に書いた100ミリシーベルトを基準に話を進めますと、しつこく書いているように「パーアワー」なんです。
『/h』と表示されますから『100mSv/h』と書きます。
この「パーアワー」とは、1時間当たりという意味で、「1時間に100mSv」の放射線を浴びると言う事を意味します。
1時間は3,600秒ですから、1秒だとおよそ0.0278mSv、単位を1つ小さくすると27.8マイクロシーベルトになります。
数字だけ比較すると、やはり胸部レントゲン撮影は危険な数値ですね。
放射線被ばくで問題になるのは「短時間で大量を全身に」浴びた場合で、原発作業員はこれに引っ掛かります。
じゃあ、胸部レントゲン撮影はと言うと、「極超短時間で大量を局所的に」しか浴びてません。
それと、リスクとベネフィット(危険性と有益性)の問題です。
咳が止まらないと訴えてきた患者は、聴診器を胸にあてて音を聞く事で、もしかすると何か悪い物があるかもしれないと医師は判断できます。
もしかすると肺ガンかも、結核かも、肺炎かもと。
それが例えば肺ガンだった場合、胸部レントゲン撮影は被ばくするからと拒否して放置して、そのため手術も抗がん剤治療もしないで最期を迎えますか?
大量とはいえ、極超短時間だけ胸部だけに放射線を浴びても発ガンする危険性はほとんどありませんが、患者の希望通りの撮影拒否が原因で肺ガンの発見ができなかったら、マヌケな話だと思いませんか。
素人の生兵法はケガの元、生半可な知識を偉そうに振りかざして、専門家を困らせないでくださいね。

「朝食」
・自家製パン
・自家製ジャム
・野菜ジュース

「昼食」(出前)
・とりカツタルタル弁当(ライス、チキンカツ、味付けパスタ、キャベツとリーフと人参の千切りサラダ、高菜の漬物:490円:855kcalだって;615kcalの和風しゃけ弁当にしとけばよかった;)

「夕食」
・味噌ラーメン(玉ねぎ、人参、豚肉、シメジ、舞茸)
・ごはん
・焼酎のウーロン茶割り

今日のBW:66.5kg

拍手[0回]

PR
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]