忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

国産のジェット旅客機がようやく初試験飛行し、無事に成功しました。
「第二次世界大戦の敗戦以降、それまでゼロ戦などの超高性能戦闘機を開発し、その名を世にとどろかせてきた航空機技術は、日本人の能力を恐れた戦勝国、特にアメリカから一切の航空機産業を禁止され、技術者は四散し技術の伝承も途絶えてしまった。東京オリンピックに向けて戦後の復興とともに禁止措置が緩和されて、昔の技術者の協力の元に開発がなされたのが、戦後初となるプロペラ機(ターボプロップエンジン)のYS-11でした。」
とまあ、物語風に書くとざっとこんな感じになりますが、このYS-11も航続距離や燃費、客席数、最新機器への改修などの問題が多々あって、1962年の初飛行以来1973年に製造中止となるまで世界の空で活躍してました。
それ以来なので、53年ぶりの国産旅客機初飛行なんだそうです。
まだまだテスト飛行がやっと始まったところですから、これから何百時間もかけて各種試験を行い、それで国内関係機関や世界の空を飛ぶための国際機関への書類の提出、そして認可されて晴れて営業運行が出来るまでにはもう2、3年はかかると思われます。
国内国外の航空会社から購入予約をたくさん受けているようなので、これ以上の遅延は許されないから大変だろうと思いますが、夢の国産ジェット旅客機として、技術の伝承として、先に先に進んで欲しいものです。

「朝食」
・チーズバーガー
・コーヒー

「昼食」
・納豆スパ(卵黄のせ)

「夕食」
・きざみ揚げそば大盛り(小揚げ、ネギ)
・焼酎のウーロン茶割り

今日のBW:61kg
最高8.0(13:15)、最低3.4(23:23)

拍手[0回]

PR
今朝の起床は、日曜だけど午前6時。
何たって、1年に1度の航空自衛隊千歳基地「航空祭」の日です。
昨年は、同僚の病棟看護師の結婚式と日にちがかぶってしまい、時間的余裕や、日焼けの具合などの見た目の事も考えて、泣く泣く見学を断念したんです。
今年は2年ぶりということになりますが、昨夜のうちに必需品、カメラ・タオル・シャトルバス用の小銭・サンプルに貰った小さい経口補水液などをショルダーに詰め込み、平日と同じ程度に酒の量を抑えて早めに寝たんです。
今朝も準備万端、日焼け止めクリームも塗ったし、午前7時に自宅を出発!
近くの商店街の温度計は23℃を示していたけど、青空の好天で気持ちが良かったですね。
何か問題でもあったのか、事前の空自からの告知でシャトルバスは千歳駅ではなく南千歳駅からだと知りました。
JRで千歳基地最寄の駅である南千歳駅に到着したのはいいんですが、以前の千歳駅とは勝手が違いすぎて戸惑うばかり。
シャトルバスに乗る前にトイレに行こうと思っても、改札を出てすぐのトイレは使用禁止になってたし、外に出てもトイレなんかありゃしない。
この南千歳駅って、以前あった旧千歳空港ターミナルへの連絡駅だったので、新千歳空港がオープンしてからは乗り換え専用駅としてしか使われてなかったんです。
狭いし汚いし・・・。
旧空港へは連絡橋での移動のみだったから、国道へ出る階段は古くて急で危ない危ない。
仕方なく我慢して基地へ入ってしまおうとシャトルバスのところへ行ったら、今まで見たことがないくらいの長蛇の列。
バスは4台いっぺんに発車する手順らしく、列の流れは順調だけどどことなくもたついている感は否めなかった。
ようやくバスに乗り込み発車し、およそ5分程度で基地のバス停に到着。
ここに仮設トイレがあったので、奥さんはダッシュ!
会場のほうへ行くと、これも何かがあって始まったのか分からないけど、危険物の持込をチェックするテントがずらりと並び、自衛隊員がかばんなどの中をチェックし、金属探知機でボディーをチェックされた。
まあ自衛隊基地にもかかわらず、今までまったくフリーで出入りできていたほうが問題だったんですけど、突然始めたってのは何かがあったんですかね。
わが街を出発したときは天気が良かったのに、ここ千歳は雲が低く垂れ込めて、おそらく飛ぶ演技のほとんどは中止だろうと思っていたら、やはり滑走路を爆音を響かせて走るだけで飛ばずじまいで終了とか、そんなんばっかり。
早い時間に弁当を買って腹ごしらえしたし、つまらないから帰ろうかと奥さんと正門のほうへ向かって歩き出したら、青森県三沢のアメリカ空軍からやってきた「F-16 ファイティングファルコン」の演技を始めるとアナウンスが流れたので、ちょっと足を止めて様子を見ていたら、遠く人影で見えないところからエンジンの爆音が聞こえてきて、その爆音が滑走路に沿って動き始めたのでその方向に目をやると、機体が見えたと思った瞬間に急上昇を始めて、雲間に消えそうになった高度で機首を下に向けてきりもみ落下を始めました。
「こっれっていつもの演技ジャン!」と思いながらも、その高性能な機動に釘づけになりました。
私も奥さんもめまいがするくらい真上を向き、機体の動きを追って、マッハで発生するエンジンの爆音と空気の振動を全身に浴びて満足しました。
満ち足りた心でまた正門のほうへ歩みを進めたら、シャトルバス乗り場のほうへ向かう人達を発見しました。
事前告知では、帰途のシャトルバスは午後1時半から運行となっていたので、仕方なく歩いて南千歳駅まで行こうと奥さんと話していたんですが、どういった風の吹き回しか、客から無人のバスを駅まで戻すくらいなら乗せろとでも苦情が多く出たのか、バス会社のほうで無人で戻すのはもったいないから客を乗せて料金を取りたいと申し出があったのか、とにかく乗り場の看板にははっきりと「午後1時30分から運行」と書いてあったのに、裏返して見えないようにしてあったのを私は見逃しませんでした。
新たな試みのドタバタ劇に付き合うつもりなど到底ないんですし、シュミレーションと訓練は入念に行わなければ迷惑ですから、来年は行くかどうか悩みどころですね。

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」(航空祭会場で)
・ハンバーグ弁当(ごはん、梅干、ハンバーグ、ウインナー、ケチャップ炒めスパゲッティー)

「おやつ」
・ケーキ2個

「夕食」(空弁コレクション)
・北の海鮮鮨(味付ずわい蟹、味付蒸しうに、いくら醤油漬)
・十勝和牛弁当(味付牛肉(十勝和牛使用)、錦糸卵)
・豚丼(味付豚肉、グリンピース)
・蟹の華(紅ずわい蟹、筍、昆布、味付椎茸)
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り

今日のBW:59.5kg
最高30.0(14:52)、最低19.0(04:52)

拍手[0回]

日曜日に、ネットやガイドブックで種々検討した来春の旅行プラン、昨日の夕方申し込みを完了しました。
今回はいつも以上に早めに申し込んだので、往復の飛行機、各地のホテル、オプショナルツアーのどれもに空きがあって、キャンセル待ちする事無くすべて予約完了になりました。
貯めてあったマイルもツアー代金に充当し、残りは全額JALカード払いで決済も完了しました。
このブログの左側にあるプロフィール欄を見てもらえばわかるように、今年春の大阪旅行は昨年の11月に申し込んだんですが、その前の宮古島旅行を申し込んで以降の約10ヶ月半で、使えるマイルが6万マイル貯まっていました。
今回も約10ヶ月ほどでしたが、貯まったマイルは4万5千マイルで、使えたのは1万マイル単位ですので4万マイルだけになってしまいました。
年末まで待てば、もっと使えるマイルが増えたかもしれませんが、旅先を決めた以上はモタモタしていたら希望の予約が取れなくなってしまうかもしれませんので、即断即決ってやつで。
マイルが減った理由としては、元々マイルを貯めるために買い物をしたり飲食してる訳ではないので、わが家の消費が減ったこともあるでしょう。
昨年分には、わが家と実家のテレビなどの大型家電を買った分も含まれます。
昨年11月以降は、大きな買い物もしてませんし、最近は外食も減ってますしね。
この夏の暑さで、最近は食費自体が減ってるのもあるでしょう。
結果として、クレジットカード利用分のポイントが減ってるのも、マイルが減った理由かもしれません。
そして、毎日ポイントサイトなどを複数訪問して、クリックだけでポイントを稼いだり、メール受信だけでポイントを稼いだり、アンケートに答えてポイントを稼いだりと、色々とマイルに移行できる事をやっていましたが、時間と手間と根気の勝負に疲れてきて、以前の半分以下に減らしたのも微妙に影響してるかもしれません。
1ポイント1ポイントを積み重ねて行く手間は、相当な労力を伴う作業だったんですよ。
それでも、最初はタダで飛行機に乗りたいという願望を叶える事から始めて、今では毎年の長旅の足しになればと頑張ってきましたが、限界を超えてしまいました。
それでも、通常の生活をしているだけで4万も5万もマイルが貯まる訳ですから、バカにはできません。
以前に日記に書きましたが、マイルの交換率が10月から変わるんだそうです。
いや、増量キャンペーンが終わると言ってもいいと書きました。
その、1マイル1.5倍キャンペーンが、来週17日購入分まで終了なんです。
10月1日から、e-JALポイントと言うのが始まって1マイル1.5円換算で使用できるようですが、これは国内・国際線航空券の購入支払いにしか充当できない様なんです。
旅行商品は、通知のように1マイル1.2円換算での充当になるらしい。
4万マイルが1.5倍で6万円相当なのに、1.2倍では4万8千円相当って、これはとんでもない差ですもんね。
行先も行程もホテルもほぼ決めてしまったんだから、ムザムザ1万2千円をドブに捨てるのを待つ理由なんかありませんので、6万円として使えるうちに申し込んで決済を済ましてしまおうと考えたのは当然の成り行きです。
それには、キャンセル待ちになって10月以降まで決済できない状態になると新しい交換率が適応されてしまうので、申し込んだ段階ですべてが予約完了にならなければならないとなると、1日も早く申し込んだ方がいいと思い、昨日の終業時間を過ぎてからも申し込みをして完了させちゃいました。
あとやる事は、1日フリーの日ができるので、その日に何をするか。
地元の観光バスに乗って観光するか、街めぐりでもするか、ホテルにこもってひたすらのんびりするか。
1泊目と最終日のホテルはビジネスなので、夕食は自分で探さなきゃならないので、店のリサーチもしなければなりません。
まあ、細かい部分は、来月の温泉旅行から帰って来てからにしますが、今日もスケジュール表の作成に余念のない私でした(^^ゞ

「朝食」
・ごはん
・漬物
・ベーコン巻ウインナーソテー

「昼食」
・塩焼きそば
・焼きおにぎり1個

「夕食」
・ごはん
・漬物
・味噌汁(大根、揚げ、シメジ、ネギ)
・豚の生姜焼き
・揚げ野菜の煮物(茄子、シメジ、椎茸)

今日のBW:62kg
最高23.5(13:23)、最低19.7(05:51)

拍手[0回]

今朝はさほど気温も高くなく、風もちょっとあったので楽でした。
起きてすぐに肌が汗ばむと、シェーバーが滑らなくてヒゲが剃れないんですけど、今日はサクサク剃れてよかったです。
夜中の午前3時半頃トイレに起きたんですが、窓の外が時折ピカッと白く光っていました。
「何か光ってる」と言うと、寝てた奥さんも起きて「何?何?」と寝ボケながら話を聞いてくれましたが、すぐに爆睡。
トイレから戻って来ても、やはり不規則な間隔で白い光が窓から入り込んできたんです。
車のヘッドライトが反射してるにしては光が強いし、こんな真夜中にそうそう頻繁に車が走ってる訳でもないからおかしいし。
雷?それにしてはまったくゴロゴロといった雷鳴が聞こえなかったので、一体何の光なのか不思議に思いながらも私も爆睡してしまいました。
今日は助手が有休で私1人だったので、朝から雑用も含めて仕事をこなし、ひと段落ついたところで天気予報を見てみました。
ちょうど午前3時半頃は、札幌が豪雨に襲われていたらしく、住民のレポートにも雷が鳴り続けているとの記載がありました。
その時間には、札幌付近に大雨洪水警報と雷注意報が出ていて、1時間に13ミリの雨量だったようです。
わが街は、この時間は雷注意報は出ていましたが、降雨は全くありませんでした。
でも、私が夜中に見た白い光の正体は、まぎれもなく雷の光って事で間違いないでしょう。
雷って、先に光って、音は後からが当然です。
しかも、雷雲が遠くにあればあるほど、音はかなり遅れて聞こえます。
今回のように、光だけって言うのはどう理解したらいいんでしょうか。
雷の光は高い所から下へ落ちますので、そのかなり高い位置での光がわが家にまで届いたと。
まだ夜も明けやらぬ夜中の3時半でしたから、暗闇に強烈な光線が走ればそこそこ遠くても光って見えたのかもしれません。
音が届かなかったのは、かなり距離があったからと考えれば納得できます。
わが街と札幌の距離では、ミサイルが爆発しても聞こえないでしょうね。
夜の夜中に、光と音に叩き起こされた札幌市とその近隣の方々にはお見舞い申し上げます。
雷雲と雨雲が、わが街に来なくてよかったと胸を撫で下ろしている次第でございますm(_ _)m

今日もまた真夏日。
湿気を帯びた熱風が気持ち悪く吹き荒れていたと思ったら、午後2時頃から突然の豪雨。
風も強まって、横殴りの雨になって、来ましたとうとうわが街にも雷様の大音響。
短時間で治まったんですが、大雨と雷と竜巻注意報が引き続き出てたし、今年の天気はまったく油断できません。
瞬間的な豪雨のおかげか、気温が一気に4℃近くも下がってくれたのはよかったんですが、あっという間に降った雨が蒸発したみたいで、その後は高い湿度に苦しめられた今日の天気でした。

何となくJALのホームページを見て、来春の旅行はどこにしようか思いを巡らせていたところ、8月24日付のJALからのお知らせと言う項目の中に、『[重要]JAL IC利用クーポン終了・JAL利用クーポン交換率変更について』との項目を見つけました。
イヤ~な予感がして開いて見ると、やはりイヤ~な予感は的中!
今まで1.5倍でマイルを旅費充当できていたものが、10月1日申し込み分から1.2倍に変更しますだって。
例えば、2万マイルを充当しようとすると、今までは1.5倍の3万円相当になったものが、来月からは2万4千円分にしかならないって事。
この1.5倍ってのは、元々は1.2倍の還元率だったものを延々と期間延長と銘打って「Webでおとくキャンペーン」をしてた25%増量分を含めての1.5倍だったんです。
ですから、1.2倍に改悪されたという事にならないんじゃないかと思うんですが。
今日来たメーカー担当者が、この事について大騒ぎしてましたが、そんな騒ぐほどの事じゃないし。
2万マイルで6千円分が減らされるのは、痛いっちゃあ痛いですよ。
毎年5万から10万マイル分を旅費に充当してきましたから、1万5千円から3万円分が減る事になるんです。
それでも、年に1回の遠出なんで関係なく旅行に行っちゃいますけどね。
騒いでいたメーカー担当者に言わせると、交換率が減ると旅先でのお小遣いに響いてくるから問題なんだって。
丸く収めるためには、増量キャンペーンがこのまま終了されずに、「好評につき期間延長」とか言って続けてくれるとありがたいんですがね。
まあ、経費削減の一環としてやるんでしょうから、継続はちょっと無理そうですけど。

「朝食」
・ごはん
・漬物
・納豆
・だし巻き玉子

「昼食」
・冷やしぶっかけざるラーメン(ネギ、メンマ、チャーシュー、味玉)

「夕食」
・ストリングチーズ
・塩揚げおかき
・柿の種
・焼酎のウーロン茶割り

今日のBW:62kg
最高33.0(12:11)、最低22.0(23:51)

拍手[0回]

今日薬局に来た職員みんなから言われました。
「昨日行ったの?」
「飛んだ?見れた?」
「さすがに今年はちっとも焼けてないね」
「テレビのニュースで見たけど、映ってるかと思ったけど・・・」
もちろん、昨日の航空祭についての話です。
昨年もそうでしたが、毎年航空祭の翌日は、日焼けして顔も腕も胸元も真っ赤、所により黒ずんで出勤してました。
みんな最初は「海へ行って来たの?」と聞いてきましたが、今となってはもうみんなに知られている事なので、この時期に火傷のような日焼けをしてない私を見て不思議な気分になってるんじゃないでしょうか。
昨日はさすがに雨だったので、皆の率直な感想は上に書いた通りでした。
私も今朝のニュースで見ましたが、ほとんどの飛行演目が中止になって、ブルーインパルスも来道せず、小雨がぱらつく中でも『6万人』の来場者があったんだそうです。
私達が朝到着した時には、だだっ広い基地の滑走路横の駐機場は観客がまばらで人が少ないといったイメージでした。
諦めて新千歳空港へ移動する午前10時半頃には、そこそこの客数になっていたと感じました。
JR千歳駅に戻るシャトルバスの方へ歩いていくと、その時間でさえ新たな観客がどんどん入場していきましたから、トータルしてそのくらいの人数にはなったのかもしれません。
せっかく嬉しそうに来た人に対して何ですが、すれ違って会場に向かう人達に教えてあげたかった。
「今日は全く飛ばないよ」
「ブルーインパルスの曲芸飛行も予定にないよ」
「行っても面白くないよ」ってね。
みんな何も知らずに、ウキウキした表情で会場の方へ歩いていきましたが、パンフを貰って「あれ?」、中止のアナウンスを聞いて「ええっ!?」ってな事になった人がほとんどでしょう。
観光バスの駐車場も例年なら満杯なのに、昨日は2、3台停まっていただけでガラガラ状態。
私達が基地を後にする時に、乗客を乗せた観光バスが基地から出て行きました。
航空祭のためのバスツアーで来たんでしょうけど、飛ばないのにいてもしょうがないと、別の観光地を代替として設定でもしてあってそこへ向かったのかもしれません。
それはそれで賢明な選択ですよね。
昨年は、震災復興と銘打って「がんばろう!日本」をテーマに、津波で被害を受けた空自松島基地所属のブルーインパルスが千歳の空を舞いました。
昨年は何でもかんでも自粛ムードの中、パンフレットも2色刷りの地味なものでした。
今年はその分と言っていいのか、カラー印刷でページ数も例年より多くして、いかにも「リキ」が入ってるぞと言う意思表明みたいな立派なパンフでした。
ところが、帰り際に見たパンフを配る場所での自衛隊員同士の会話は、「これ、さばけないなぁ」とこぼしていて、せっかく作った立派なパンフを渡す観客の数が少ないことを嘆いていましたよ。
雨天だからと言って、順延できないのが辛い所。
何せ、防衛省と言う役所の出先機関みたいな千歳基地ですし、お役所仕事に日程の余裕などは考慮されません。
いくら国民への啓発活動の一環だと言っても、運営するのは公務員である自衛官達。
昨日の日曜出勤ですら、恐らく休日出勤手当などの諸手当が出されるでしょうし、振替の代休が与えられる自衛官もいるかもしれません。
全国の空自基地から飛んできた自衛隊機や、陸自・海自・海上保安からも展示機を借りてきているでしょうから、それらの操縦・整備関係の隊員の手当、千歳までの燃料費、米空軍との参加交渉など、この日と決めたら絶対に変えられない都合があるでしょう。
飛行演目を行っている最中は、いくら民間と自衛隊の滑走路が別と言っても安全上の理由から民間機は離着陸禁止になるので、民間航空会社との離発着時間の折衝も必要です。
航空祭当日は、民間機のフライトスケジュールは離発着遅延が当たり前で、民間機利用客には多大な迷惑をかける事にもなります。
もちろん、訓練名目であったとしても市街地上空を飛ぶわけですから、関係自治体との折衝や航空当局への許可申請など、開催するためには多大な努力と手間が必要で、勝手に開催して勝手に好きなところを飛ぶわけにはいかないんです。
年に1回の千歳でのイベントなので、天気の良い別の日に見たいという気持ちは私も含めて誰にもあるでしょう。
でも、隊員の勤務の都合、経費の問題、民間航空会社・関係自治体・航空当局との折衝や申請などを考慮すると、簡単に「雨天順延」とする事は出来ないでしょうね。
恨むならお天道様を恨むしかありませんな。
まあ、また来年、来年こそは絶好のコンディションとなる事を願って、今年の航空祭の話は終わりにします。

「朝食」
・マーガリンロールパン
・ハムステーキ
・野菜ジュース

「昼食」
・そうめん
・昨夜の弁当の残り
・以前の弁当の残りのコロッケ半分、ミニえび天

「夕食」
・とんかつ
・千切りキャベツ
・焼酎のウーロン茶割り

「つまみ」
・スナック菓子

今日のBW:62kg
最高22.7(08:42)、最低18.3(24:00)

拍手[0回]

カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]