忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はちょっと暑かったですね。
だからと言って真夏日になった訳でもない。
昨日より3℃くらい上がっただけなんですけど、陽の当たっているところは陽射しが強いのには違いはなかった。
でも、日陰は涼しい・・・、ひんやりし過ぎだったけど。
この気温差が体調を崩すんですよね。
最近毎日眠いのは体が適応できてないからに違いない!
ん~、食べ物で何とかならんものかね?
んで、ネットで「精のつく食べ物」てググってみました。
すると出てきたのは、「性欲アップに効果がある食べ物」とか、「勃起障害の改善が期待できる食べ物」とか、「必食!オトコに効く!」とか、そっち方面のタイトルばかり。
こりゃどうも、「スタミナがつく食べ物」ってキーワードで調べたほうが適切だったような(^^ゞ
でも面白そうだったから「精のつく食べ物」にアクセスしてみました。
すると、「逆もまた真なり」、夏によく食べるけどせっかくなのでもっと精のつく食べ応えのあるものを食べて欲しいとの思いで、低カロリー過ぎる食材ってのが載っていました。
・ところてん:100グラム当たり2キロカロリーで、ろくな栄養にならない。
・こんにゃく、白滝:100グラム当たり10キロカロリーで水を食べてるようなもの
・きゅうり:100グラム当たり14キロカロリー:90パーセント以上水分で、「モロキュウ」は水を飲みながら味噌をなめているのと一緒
・もずく:100グラム当たり5キロカロリー以下:大抵もずく酢でしょうけど、所詮は海藻ですからって、読めば当たり前と思う事ばかりですけど、夏バテで食欲のない時にツルっとところてんで済ませるのは食った気になるだけの事ですってさ。
あるサイトには、「精力増進効果(性機能向上、精力アップ、ED改善、スタミナ増強、ストレスや疲労回復、滋養強壮、血行促進作用)のある栄養素として、『牡蠣、あさり、うなぎ、青魚(マグロ、カツオ、サバなど)、牛もも赤身肉、豚肉、納豆、油揚げ、ナチュラルチーズ、鶏卵、スパゲッティー、蕎麦、ナッツ類、アボカド、アスパラガス、山芋、ニラ、梅干し』って書いてありました。
油揚げ?納豆と同じ大豆製品ですって・・・、そりゃそうだ。
ナチュラルチーズは、6Pチーズみたいなプロセスチーズじゃなくて、カマンベールやパルメザン、ゴーダチーズの方が良いらしいから、こりゃもう「クアトロフォルマッジ」がベストなんじゃないのか。
スパゲッティーって何でと思ったら、男性機能の向上に欠かせないセレンが多く含まれているんですって。
それじゃあ、同じ小麦製品のそうめんやうどんじゃダメなんだろうか?
ミートソースにすると、ビタミンB1、B2、C,カリウム、マグネシウム、亜鉛、銅が摂れるって。
タラコスパも良いらしい。
他の食材は解説もいらないくらい当然だと思う。
ん?ピザとパスタ?
これって、ケータリングを誘導する記事だったのかな?
いやいや、ちゃんとした「ED・AGA専門医院」のサイトでしたよ。

んでんで、女性が濡れやすくなる(^^ゞ、女性版「精力フード」って、やっぱりアボカド、納豆、牛ヒレ肉だって。
そして、「亜鉛」っていうから、牡蠣などの貝類ですね。
男の場合と変らないな。

「朝食」
・フィッシュバーガー
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・カップヌードル 抹茶 抹茶仕立ての鶏白湯(味付鶏ミンチ、にんじん、ねぎ、コーン:原材料に抹茶の文字がないのはなぜ?)
・おにぎり(日高昆布)

「夕食」
・ごはん
・漬物
・なすのベーコン巻き マヨ醤炒め
・豚肉と長芋のにんにくオイスターソース炒め
・クーブーイリチー(豚肉、切り昆布)

「デザート」
・牧場しぼり アフォガート(濃厚ミルクアイス、キリマンジャロのエスプレッソ氷)
・いかチーズ

今日のBW:63.5kg
最高26.3(14:38)、最低16.5(05:07)

拍手[0回]

PR
体重が・・・64kg!!!
そんな・・・(汗)
昨日は63kgだったのに、ひと晩で1kgも増えるなんて・・・。
昨日1日のメニューを見ても、あっという間に1kgも増えるようなものは食べてないはず。
量だってそんなドカ食いした訳でもなし、甘いものも常識の範囲内しか食べてないよ。
確かに高カロリーの「うなぎ」を1匹ちょっと分を食べたけど、それが夜寝てる間に体重を1kgも増やしたとは思えないんですが。
奥さんに言わせると、カキ氷に練乳をかけてみたり甘いものの摂り過ぎって事らしいけど、そんなバカみたいに甘いものばかり食べてる訳じゃないと思ってるけどなぁ。
↑ 言い訳にしか聞こえないのは何故???

昼食のサンドイッチなんですけど、スライスチーズをはさんだようなサンドイッチはごく普通にありますが、今日のはその他に「クリームチーズ」をサンドしてあってちょっと驚きました。
見た目、何がサンドされているんだろうか?ツナが薄くサンドされているんだろうか?と不思議に思いましたが、食べてみるとまさしくクリームチーズ。
原材料表示を見ると、「・・・クリームチーズ、・・・、チーズ」って書いてあった。
ダブルで入っているんなら、表示も前面に出せばいいのにと見直してみたら、「クリームチーズとチェダーチーズ」と小さく書いてあって、その下に大きく「ハムチーズたまご」と書いてあったので、うっかり見落としてしまったらしい・・・。
と言うより、普通はそんなところまで見て食べないですよね。
買ってきてくれたのは奥さんで、もし自分が買いに行ってたら、好きではない食材が使われていないかを確認して買っているはずなので、その時に「クリームチーズとチェダーチーズ」の表示は確認してたかもしれない。
しかも「たまご」の部分は、ゆで卵を荒く潰した「チーズソース入り卵サラダ」ってなってた。
「クリームチーズとチェダーチーズ」に負けてしまって「チーズソース」の味はよく分からなかったし、原材料にドレッシングって書いてあったけど、この卵サラダにはマヨネーズは使ってなかったらしい。
この「チーズソース」のチーズは、どんな種類のチーズを使っていたんだろうか、その表示はどこにもありませんでした。
チーズチーズチーズ、トリプルチーズのサンドイッチとして売っても良かったかも。
ピザで4種類のチーズを使った「クアトロフォルマッジ」ってあるけど、あれはチーズしか使ってないけどケータリングのピザではトッピングが自由に選べるので、このサンドイッチもハムと卵はトッピング扱いって言うところでさ。
本場イタリアのクアトロフォルマッジには、「ゴルゴンゾーラ、モッツァレラ、パルミジャーノ・レジャーノ、タレッジョ」が一般的らしいけど、4種類であればどのチーズを使ってもいいんだって。
某ケータリングピザのは「クリームチーズ、カマンベールチーズ、フレッシュモッツァレラチーズ、パルメザンチーズ」が使われているんだけど、人気はあるみたいですね(私は食べた事がない)。
別の某ケータリングのピザでは「ミックスチ-ズ、モッツアレラチ-ズ、カマンベ-ルチ-ズ、パルメザンチ-ズ、レッドチェダーソース」と書いてあったけど、最初のミックスチーズって何をミックスしてるんだろうか?
しかも「レッドチェダーソース」も一応チーズなんだから、これじゃあ4種類にならないと思うけど・・・。
それと、この店のわが街の店舗のホームページには、「イタリア産モッツァレラチーズとオリジナルミックスチーズ」としか書いていない。
以前はピザと言ったらこの店に注文してたけど、ある時突然何の告知もなく、かび臭いニオイがするハーブを使うようになって、「かび臭い」と文句を言って返品してから二度と頼まなくなった経緯があります。
しつこく調べてみた某ケータリングのピザは「北海道産カマンベールチーズ、イタリア産モッツァレラチーズ、パルメザンチーズ、プロセスチーズ」なんだそうですけど、プロセスチーズって言われたらどうしても「6P」チーズを思い浮かべてしまう(^^ゞ
個人的には、中学生の時に1人で行ったピザとパスタの店で食べた、ピザクラスト(ピザの台)に何種類のどんなチーズか知りませんが、全体がチーズが覆われて微黄乳白色をした世界に、熱々をひと切れ取ってミョ~ンと伸びたチーズから姿を現した芳しいニオイの茶色い粒、そう!申し訳ないではない堂々と主張する大量の納豆が出現した、まさしく「納豆ピザ」が忘れられません。
食欲旺盛な中学生の時の話ですから、Mサイズとコーラなどあっという間に平らげました。
その店は今のわが家の数件隣にあったんですけど、引っ越してきてからもしばらく営業していましたが、とうとう行く機会がなくてそのうちに閉店してしまいました。
おっとぉ~、何の話をしてたっけ(^^ゞ
そうそう、サンドイッチの話。
いくら「クアトロフォルマッジ」のように複数のチーズを使って味変を狙っても、「チーズサンド」の表示だけじゃ手に取ってもらえないかな。
サンドイッチにはハム、卵、カツ、ツナなんかの、字面を見ただけで腹にたまりそうな具材が必要だもんね。
チーズも消化が遅いんだけど、チーズ「だけ」じゃあムリッぽかな。

「朝食」
・ハム玉子サンド
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・ハムチーズたまごサンド
・カフェラテ

「夕食」
・冷やしラーメン(自家製和風つゆ、焼豚、錦糸卵、もやし、キクラゲ、きゅうり)
・おにぎり(おかか、ほぐし鮭)

今日のBW:64kg
最高26.0(12:23)、最低18.8(04:03)

拍手[0回]

将棋の藤井七段、大逆転で木村王位に勝ちましたねぇ。
これで2連勝。
7番勝負ですから、あと2つって素人の私は簡単に言うけど、3連勝から4連敗っていう勝負は何度もあるので、お互いにまだまだこれからと思ってるんじゃないでしょうか。
藤井七段は今日大阪入りして、明日はもう1つのタイトル戦の棋聖戦の第4局がすぐあります。
こちらの戦いは5番勝負ですでに2勝しているので、タイトル奪取に王手がかかった状態。
でも、相手が「魔王」渡辺3冠(棋王、王将、棋聖)で、第3局で意地を見せて勝っているので、このタイトル戦もどう転ぶか分りません。
ともかく、まだ17歳の天才は体育会系の体力はないようなので、疲労がどこまで回復できているかがカギになりますね

今朝釧路で、全国で初めて水揚げされた「生サンマ」の初セリがあって、わずか197匹であったのと初セリのご祝儀相場もあって1キロ4万1,040円の値が付いたそうです。
1匹の値段にすると5,980円と超高級品になったようです。
この値段でも札幌や東京へ出荷されるそうですから驚きです。
去年も一昨年も不漁不漁と騒いでいたけど、はたして何らかの対策は取っていたんでしょうか。
乱獲のせいだとの声が多いようですが、中国や台湾、東南アジアの国が根こそぎ獲ってしまうって言うのは正しくなくて、サンマ漁獲量世界一の日本が根こそぎ獲ってるって事らしい。
日本の漁師って、毎年同じ海域でしか漁をしなくて、そこでの漁獲が少ないと「不漁だ!」と大騒ぎしているらしい。
専門家の分析では、サンマの絶対数は決して少なくなってなく、海水温上昇の影響などで日本近海に近寄ってこなくなっただけだって事のようです。
そうでなきゃ、サンマやイワシなどを主食とするマグロやイルカ、鯨などはとうに絶滅してるはずです。
秋になるとスーパーで大きな発泡の容器に氷を張ってサンマを大量に販売していますが、夕方には触られすぎて無残にも皮がはげたサンマが売れ残っているシーンをよく見ます。
スーパーならあの無残な姿のサンマでも惣菜に加工して販売できますが、個人店舗の魚屋で売れ残ったらどうしてるんでしょうか。
翌日に回すっていう考えもあるでしょうけど、脂が乗っていればいるほど足が速いから、1晩冷蔵保存してしまったら活きが下がって美味しくないでしょうし、冷凍解凍を繰り返すって手もあるけど、それじゃあもう生サンマじゃなく冷凍サンマになっちゃうし。
結局、鮮度が落ちて表面がはげて傷んだサンマは、肥料になるならまだしも、焼却処分にされたら目も当てられません。
漁獲量が例年並みや豊漁であった年には、日本全国では毎日相当な量のサンマが処分されてたんじゃないでしょうか。
過去には、鰊、鮭、鰻、鮪、鰰(←これらの漢字を読めますか(^^))などが乱獲によって獲れなくなって、結局困ったのは獲り過ぎた漁師とその元締めの漁業組合だった。
それにも関わらず、相変わらず獲れるだけ獲らせろとか、協定や規制を守らず目一杯獲ってしまう連中が漁業権を楯に操業しているから、どんな魚種でも漁獲量が減っていくのは当然と言える。
世界中では禁止されている「底引き網漁」を知らん顔して続けて、漁業資源を根こそぎ獲っていってるし。
養殖や稚魚の放流事業は一部の心ある人が細々とやっているに過ぎず、漁師が進んで稚魚を放流している姿などニュースでも見た事がありませんね。
ほとんどの奴らはただ獲るだけ、獲れなくなったら他人のせいにしてただ文句を言うだけ。
話を戻しますが、最近の日記は途中で話が大きく横にそれてしまう(^^ゞ
今日のセリ値でサンマが1匹5,980円だったとしても、いずれ2百円台や百円台まで下がってきますって。
それよりも、サンマの旬は秋でしょ。
何も無理してこれから夏って言う7月中旬に小さくやせ細って脂も乗っていないサンマを食べる必要もないと思うけど。
サンマ1匹に6千円も出して食うくらいなら、寿司屋で特上の握りを食べて満足してお釣りをもらったほうがいいと思うけどね。
そうだ!そのお釣りでサンマの水煮缶や味付け缶を買い込めば、数日はごはんのおかずのもう1品に困らなくてこりゃまた満足でしょ。

今日の昼に食べた「赤いきつね 焼うどん でか盛」、これの発売が6月22日。
「赤いきつね 焼うどん」普通盛はですね、発売が7月13日なんです。
内容量がでか盛で138g(めん120g)、普通盛で101g(めん90g)と麺が30グラム違いなんですが、私が疑問だったのはなぜ「でか盛」が先行販売されて「普通盛」が後から販売されたのかって事です。
一般的に言えば、「普通盛」を発売して消費者から「もっと多く食べたい」とかって要望の声が上がってから「大盛り」なり「でか盛」を出すと思うんですけど、何らかの販売戦略があったんでしょうか。
とっても納得いかないんですけど。
そんな事を考えるのは私だけかもしれないけど、東洋水産の方でこの日記を読んでる人がいたら教えてくださいな。
まさかとは思うけど、コロナ禍の影響で小さいサイズの容器の製造が間に合わなかったから、準備ができていた大きなサイズのほうを
先に発売しちゃったとか。
開発チームが「これは美味しいから「でか盛」でも絶対に売れる」と踏んで、多くて食べきれないって声があったらそこで始めて「普通盛」を出そうと決めてあったとか。
ん~、謎が謎呼ぶ・・・。

「朝食」
・ランチパック(4種のおいしさ(たまご・ツナ・ロースハム・ソーセージ)(Four Flavors)
(惣菜シリーズ):全粒粉入りパンにはたまごとツナマヨネーズ、白いパンにはロースハムフィリングとソーセージ・ケチャップをサンドしました)
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・赤いきつね 焼うどん でか盛(味付油揚げ、卵、かまぼこ)

「夕食」
・ごはん
・漬物
・手ほぐしによる完全手作り 熟成牛コンビーフ
・残り物各種

「デザート」
・アイスクリーム

今日のBW:62.5kg
最高24.0(13:06)、最低16.2(02:33)

拍手[0回]

ネットのニュースを読んでいたら、「7月14日、東北地方で広く親しまれている夏の涼麺「ざる中華」(税別306円)を東北地方と新潟県の約1370店舗で発売する。地域密着の取り組みの一環で販売を展開するもの。「ざる中華」は、中華麺をそうめんのように和風つゆにつけて食べるメニューで、東北地方では暑い時期の定番食となっている。「ざる中華」は、つゆは東北地方の嗜好にあわせ、鰹だしの風味豊かなストレート和風つゆを使用。麺は国内製造の小麦粉で作った、つるりとしなやかなのどごしで、弾力感のあるもちもち麺。小麦などの配合の異なる生地を、つるみ重視の外層と、食感重視の内層に合わせた三層麺で、スープによく絡み、食が進むという。
麺の量は約260グラムで、シンプルながら、食べ応えのある仕上がりとなっている。」と書いてありました。
あるコンビニが発売するらしいんですが、このニュースに私は言いようのない違和感を覚えました。
「ざる中華」って名前ですけど、「中華麺をそうめんのように和風つゆにつけて食べる」のはわが家で昔からやっていて、そうめんのようにじゃなくもりそばのようにそばつゆに中華麺をつけて食べる、その名も「ざるラーメン」って言ってるものなんですから。
「ざるラーメン」自体は、わが家に限らず道内いたる所でお目にかかるメニューであって、決して暑い時期の東北地方だけの定番食ではないと言っておきましょう!
こんなものどこにでもあるのに「地域密着」だのって、さも隠れた食文化を発見したような宣伝は止めて頂きたい。
恐らく、「冷やし中華」にならって、和風だからざるそばの「ざる」を取って「ざる中華」にしたんだと思う。
このコンビニのホームページにはまだ今日の段階では新商品としてアップされてなかったけど、ネットに出ていた商品の写真を見ると、中華麺に海苔がかかっていて脇に刻みネギ、つゆ容器につゆが入り、別添でわさびが付いているようで、まさしく道民の私がよく見る「ざるラーメン」そのものですよ。
外食で「ざるラーメン」を食べたのって3年前の大学病院のレストラン(食堂)が最後だな。
その時の具材は「チャーシュー、メンマ、海苔、万能ネギ」って、なかなか立派だった(わさびも付いていた)。
値段は覚えていないけど、少なくともこのコンビニで発売するやつの税込み330円の2倍近くしたと思う。
だから、具材の豊富さなどは比較してはいけないんだけど、ざるそばと同じ海苔とネギだけの具材って、わざわざ買ってまで昼食として食べるにはあまりにシンプル過ぎないかね。
家庭で昼食を簡単に済ますにはいいかもしれないけど、一般労働者が昼食をこれだけで済ますってのは、午後からの仕事に力が出ないんじゃないんだろうか。
夏バテして食欲のない人がちょっとでも食べようとするとか、乏しいお父さんのお小遣いから出すとかなら仕方がないけどね。
ってな訳でもないけど、今日のわが家の昼食はざるラーメン、それも大盛りでした。
具材は「ざる」なのに海苔もなく寂しいと思うかもしれませんが、つゆは奥さんお手製、麺は大鍋で茹で立てを流水で洗って締め立てのもの、みょうがも刻み立てだから、「出来あえ」の弁当タイプの物と比べようもないと思う。
どっちが上だとかは言いませんが、少なくともこの料理は東北の定番って決め付けるものじゃないって事を、発売するコンビニの責任者に強く言いたいし遺憾の意を表したいって事です。
何なら、「北海道の定番食」って銘打って、道内の店舗でも売ったらどうなのさ。
もっとも、私はこのコンビニは行く事がないから、買う確率は0.00パーセントですけど(^^ゞ
ん~、わが家の揚げ玉は、さすがにスーパーで売ってたものでして、これは手作りじゃない事を申告しておきます。

「朝食」
・ハンバーガー
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・ざるラーメン大盛り(みょうが、揚げ玉)

「夕食」
・漬け丼(マグロ、サーモン、白身、甘エビ、ホタテ)
・たくあん
・チーズバーガー

「デザート」
・アイスクリーム

今日のBW:62kg
最高22.6(13:12)、最低17.2(00:11)

拍手[0回]

今日の起床は、奥さんが早出勤務で出勤する直前の午前6時40分でした。
昨夜は、午後9時過ぎ、テレビを見ていたら急激に眠くなって、ソファーで一瞬落ちてしまい、気が付いてすぐベッドに行き寝てしまいました。
ちょっとだけ寝てまた起きるつもりだったんですが、一度トイレに起きた時も眠気に勝てず、そのまま朝まで寝てしまいました。
もちろんいつものようにずっと寝続けられた訳ではなく、途中2度ほどトイレに起きてベッドに戻ってからしばらく寝付けない「途切れ途切れの睡眠」で朝を迎えたんです。
それにしても、いつもはすぐに寝付けるように午後10時半とか11時とか、ギリギリまで寝るのを待っていたんですが、9時過ぎに耐えられない程の眠気が襲ってくるなんて休酒後初めてだし、飲んでいる時でも1年に1度あるかないかの快挙?ですよ。
奥さんに言わせると、昨夜日本酒を飲んだからでしょって。
あれは酒造メーカーが作った、日本酒の大吟醸に似せた清涼飲料であって、アルコール度数は0.00パーセントってボトルに書いてあるし。
雰囲気と気分だけで酔っ払ったんなら、こんな安くて楽な事はないんだけど・・・。

つい2ヶ月ほど前までは、休日と言えば早くても午前11時過ぎ、普通に午後1時や2時まで寝ていた私が、休日に午前6時だの7時に起きてしまい、まだ自分が戸惑っています。
それでも今朝は、8時20分に宅配が来て受け取れたから、今までのように眠りを妨げられて怒り心頭、インターホンが鳴っても無視して再配達させる事なく済んだので、これはこれでよかったのかなと納得しました。
今朝届いたのは、鹿児島の長島から「小鮑のバターステーキ」と「あわびの炊き込みご飯の素」、「簡単みそ汁島わかめ」のセットでした。
これはテレビのグルメ番組で紹介していた送料無料の8,000円のセット。
あれ?味噌汁?
「混ぜ込み島わかめ 」ってふりかけのようにごはんにかけて食べるわかめがセットになってたんじゃなかったけ???
私の勘違いかな?
受注メールで調べてみようと思ったら、「海の幸セット(アワビ、ワカメ)」ってしか書いてなかったし、セット内容をリンクから追ってみようと思ったら、あわび自体がすでに売ってなくてリンクも削除されてしまっていたので結局分からなくなってしまった。
自分の日記には、「島わかめ 簡単みそ汁、ふりかけ、混ぜごはんに … 1袋」って書いてあったから、これは店舗のホームページの記載をそのままコピペしたものなんですけど、何が何だか「わけわかめ」ってかっ(^^ゞ

昨日、全く甘くない皮際がほとんどのだまされたカットスイカを食べてがっかりしていたところ、今朝の情報バラエティー番組で超甘いスイカの特集をやっていて、悔しさと怒りががより一層湧き上がってきました。
初セリ値22万円の北海道産「でんすけすいか」を食べて、MCが「甘さを超えてる」って訳のわからないコメントをしていたけど、見ていた私は「どういう意味なんだよっ!」ってツッコミながら地団駄を踏んでいました(^^ゞ

夕食を摂り、今日はもう何もないと思っていた午後7時20分頃インターホンのチャイムが鳴り、宅配の人の姿がモニターに映っていました。
こんな時間に何かとハンコを持って受け取りに出て、やや大きめのダンボールに貼られた配送依頼状を見ると、お取り寄せを始めて一番最初に注文したものがようやく届きました。
3週間以上かかって来たそのものは、大きな箱に千切りにされたプラの中パッキンに「うやうやしく」包まれた、ハーゲンダッツのアイスの高さ半分くらいの容器に入って3個届きました。
そのものとは、「手ほぐしによる完全手作り 熟成牛コンビーフ」です。
『40日以上の期間、冷蔵状態で旨みを最大限に引き出すために熟成されるドライエイジング(超熟成)。この熟成の過程を経た、旨みが最も強く引き出される赤身部位「モモ肉とスネ肉」を厳選。赤身であればあるほど旨みが凝縮される熟成肉であるため、モモ肉とスネ肉を厳選いたしました。』
『熟成されたモモ肉とスネ肉は、更に2日間をかけて塩漬けされます。その後、真空パックにしたあと、85℃と絶妙な温度のお湯の中で6時間ゆっくりと加熱され、その後、全てを「手ほぐし」により加工されます。これは、機械を使わないことで、肉らしい食感を残すために、手間隙惜しまず手作業により製造されています。』
『熟成肉の赤身だけの旨みではこのコクと風味は生み出せない!隠し味を探ってみると、熟成肉のサーロイン部位の脂を贅沢に使用しています。熟成肉の脂身も赤身と同様、旨みが増した状態の贅沢な脂身で、熟成肉独特の風味と、コンビーフにコクと豊かな風味、更に噛めば噛むほどに脂身の甘味さえ与えてくれる、究極の隠し味がありました!』(『』内はいずれも豊洲市場ドットコムの熟成牛専門店ポンドの手作り熟成牛コンビーフの紹介文より引用)
文章を読んだだけで物凄く期待を持たせてくれますが、「約80g x 3パックセット」は、2人で食べたらあっという間になくなってしまいそう。

「朝食」
・ランチパック タマゴ
・ワールドクラフトラテ

「昼食」
・キーマカレー残り

「おやつ」
・バナナチップス

「夕食」(テイクアウト)
・ライスバーガー よくばり天めんたい味<海老とかきあげ>
・とびきり和風ソース
・缶ビール(もちろんノンアル)
・フライドチキン半分
・フライドポテト、フライドオニオン少々

「デザート」
・PANAPP 国産メロンパフェ

今日のBW:62.5kg
最高23.4(11:24)、最低16.4(04:03)

拍手[0回]

カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]