忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の午前中はヒマだったんですが、午後からちょっと忙しくなりました。
昼休み前に師長から内線があり、病棟看護師の子供が発熱して休んでいて、明日も来れるかどうかわからないと。
そのため、病棟スタッフが手薄になってしまうので、明日薬局にいる学生を貸して欲しいと言うんです。
もう昼休みに入る時間だったので、休みが終わってから返事するとその時は電話を切りました。
休みを終えて戻ってきてすぐ、外来看護主任にその事を話して対策を考えたんですが、まず1つに、看護師の代わりに学生を貸せと言うのはどういう事なのかとの疑問が2人の頭に浮かびました。
全く代わりなど務まるはずもないし、いきなり病棟へ行っても何をしていいのか学生だって困るだろうとの結論になり、断る事にしました。
それだけでは断る理由としては弱いので、たまたま明日は胃カメラ3件、エコー検査2件、企業の健康診断が十数人来ることになっていたので、それらの手伝いをさせるつもりだったという事を建て前の理由として断りの電話を師長に入れました。
とても困ったような残念な感じの声で、病棟の他の看護師に応援を頼んでみますと返事があり、それでこの件は決着しました。
さて、知ってしまったからには手伝わせなければならない。
明日朝は、薬局でもルーチンの仕事を予定していましたが、朝イチから検査や健診が入るとなると、助手としてサポートさせておくわけにはいきません。
急きょ、明日朝やるはずだった仕事を今日の午後から始め、明日は朝から私1人で業務をすることにしたんです。
フルスピードで仕事を終わらせた時には、汗ビッショリになってた私。
何とかかんとか、やるべき事はすべて終えてホッとしました;
まだ納得いかなかった外来看護主任、師長にではなく病棟看護主任に学生を貸せと言った理由を直接聞きに行ったんだそうです。
すると、病棟看護主任は人手が少ないから朝一番に行う仕事だけでも手伝ってくれたら嬉しいなぁと言ったのを、師長が話を大きくして「1日病棟で働かせる」と言うような言い方になったそうなんです。
その病棟の朝イチの仕事ってのは、時間にしてわずか30分程度で終わるようなものだとか。
日勤のスタッフが出勤して、ドクターを前にしての申し送りが始まる頃には終わってる仕事だとか。
話がちゃうやんけぇ!(怒)
こっちの仕事はもう終えたし、明日は外来看護主任の配下に組入れる事にしてましたから、後の采配はお任せしますと外来看護主任に丸投げしました。
結局、朝8時前に学生1人を病棟へ行かせて、その仕事を終わらせて外来に戻ってくる事で外来・病棟の両者が手打ちをしたようです。
ったく、いつもながら人騒がせな言い方をする師長だぜ。

午後一息ついたところで、事務員が薬局にプリントアウトした紙を持ってきました。
近々家族でディズニーリゾートへ遊びに行くんだそうです。
そこで、先日から東京で面白そうなところはどこですかなどと質問をされていたんですが、条件がきつい!
ディズニーから帰って来る日の半日程度で、しかも下の子供がまだ4歳なので、連れて歩いても大丈夫なところと言うんです。
今日事務員が持ってきた紙には、同じような条件で歩けるところはとのネットのポータルサイトの質問箱の答えが記載されていました。
ディズニーリゾートからリムジンバスで羽田空港へ行って荷物を預け、モノレールとタクシーを使って東京タワーへ行き、ついでに民放テレビのキー局に寄って羽田へ戻ると言ったプランが書かれていました。
プラン作成なら任せなさいっ!(^^ゞ
今まで蓄積した情報やサイトをフル動員して、4歳の子連れでも無理なく移動できる手段でサクサクとプランを練り上げました。
もちろん、多少の出費は仕方がないと割り切ってです。
羽田からモノレールで浜松町へ行き、そこからの公共交通機関はないので、東京タワーまでの2キロ強、大人の足で15分の徒歩区間はタクシー利用。
東京タワーから民放テレビ局までも2キロ以上の距離があり、公共交通機関では徒歩と乗り継ぎが必要なので、これもタクシー利用。
民放テレビ局から羽田空港までは、徒歩2分の距離に地下鉄駅があり、それを使うと乗り継ぎなしで空港へ行けるんです。
モノレール、タクシー、地下鉄すべての所要時間と料金を調べておきましたし、子供が疲れてグズった時のために、民放テレビ局から空港までタクシーを利用した場合の所要時間と料金を調べておきました。
どうです、完璧でしょ(^。^)y-.。o○
事務員に薬局に来てもらってそのプランを手渡すと、いたく感謝されましたな(^^ゞ
でもその事務員、小さな子供を連れて歩く事に不安が拭えないようで、最後の日もディズニーでいいかな、な~んて言いながら事務所に戻って行ったけどね。
最後にも礼を言ってましたが、「プランならいつでもどうぞ」って私が言うと、「そっちの職業してる人みたい」と大笑いしてました。
まんざらでもなかったですよ。
いつもは自分達のためにしてることが、人のためになるんならこんな嬉しい事はありませんし。
何だか、自分も数年前にJR浜松町駅から東京タワーを目指して歩き始め、行けども行けども東京タワーにたどり着かなかった失敗を思い出してしまいました。
プランを作ってると、いつしか旅してる気分になれるんで、私はこの作業が大好きです。
でも、商売にしようとは思いませんよ、
自分だけがその気分に浸ってるのがいいんですもん。

「朝食」
・ごはん
・きのこと麩の味噌汁
・漬物
・納豆
・ウインナー缶少々

「昼食」
・五目チャーハン
・エノキスープ(エノキ、わかめ、卵)

「夕食」
・焼き味噌ラーメン
・おにぎり(筋子、焼き鮭ハラミ)
・焼酎のウーロン茶割り

今日のBW:62.5kg
最高10.7(12:19)、最低 マイナス0.8(06:45)、積雪量65センチ

拍手[0回]

PR
今日も、入院調剤は2時間ほどで終了。
それ以降はヒマヒマヒマ。
午後からは、今日も旅のプランについて考えてました(^^ゞ
昨日は、「4月中旬頃かゴールデンウィーク明け直後から5月中旬までが狙い目」と思いましたが、とりあえずは4月からの新体制を始めてみてからまた考えることにして、とりあえずはいつものように3月上旬を視野に検討してみました。

今年の近畿は寒かったので、やはりもう少し南の暖かい所がいいなと考え、候補にしてみたのが山陽・九州・そして沖縄とその離島。
まあ、岡山、広島、山口の瀬戸内側ですか。
山陽は、今年は国営放送のドラマの舞台になっているので、放送が終わって以降は何もなくなってるだろうね。
じゃあ、他に見どころは何があるかを考えてみたんですが、どうもドラマの舞台あたりの厳島神社くらいしか思い浮かばない。
岡山って、何かありましたか?
反対側の四国も範囲に含めると、愛媛の道後温泉、香川の讃岐うどんですかね。
何かこう、ピンと来るものがないんですよね。
じゃあ九州はと言うと、今時期だからかもしれませんが、オプションの周遊バスのJALライナーの設定が、九州北部にしかないんです。
もう少し南と思っても、今は出てないので検討のしようがない。
数年前に鹿児島・宮崎を旅行した時は、このJALライナーで観光地を巡ったので、九州南部の周遊バスは冬になると設定されるのかも。
4月から9月末までの春夏の設定でいくと、福岡地区から大宰府などを観光して湯布院か別府までの「太宰府・日田・ゆふいん・別府号(福岡→由布院・別府)」で1日観光、翌日は湯布院か別府から阿蘇山と熊本城を観光して熊本地区までの「別府・阿蘇・熊本号(別府・由布院・黒川→熊本)」でもう1日観光のプランが立てられます。
もう1つのコースがあるんですが、これは湯布院と別府地区を出て、高千穂峡と天岩戸神社を回り、また湯布院と別府地区に戻って、同じ温泉に連泊できるコースなんですけど(別府・ゆふいん・高千穂・黒川号)、高千穂峡と天岩戸神社は前回回ってる宮崎県に属するので、これは2度見ても面白くないのでパスです。
新千歳から福岡空港に着いた日は、中洲の屋台街で飲んだくれの食い倒れで終わっちゃいますから、最後の熊本に1泊しても計3泊4日じゃあ物足りないし。
せめてもう1泊分を熊本県の観光と言っても、阿蘇山、熊本城、水前寺公園の他は、これと言った見どころが見つからない。
せっかく温泉の地、九州へ行くんだったら、人気ナンバーワンの湯布院温泉とナンバーツーの別府温泉の両方に泊まりたいから、2コースの周遊バスの合間にどちらかの温泉に連泊して「何もしない日」でも作ればいいかも。
熊本県にも、人気ナンバースリーの黒川温泉があるんですが、大分県との県境の山奥なんで、交通の便を考えると行きづらく感じられます。

沖縄は、昨年大震災でみんなに心配かけたので、今年は行くのを自粛したんですが、本来は今年は「日本最西端の与那国島」と「日本人が住む日本最南端の波照間島」を制覇しようと思っていました。
どういうルートで行こうか検討していたら、一番遠い与那国島の一番大きなホテルが今年の6月で閉館すると告知が出ていたんです。
小さな旅館や民宿は結構あるみたいですが、そういったこじんまりとした宿は私達には向いてませんし;
プランを立てるなら、新千歳から乗り継ぎで那覇に入り、その日のうちに石垣島まで行って1泊して翌日に与那国島を往復するか、那覇に1泊して翌日石垣島乗り継ぎで与那国島往復するかですね。
与那国島への飛行機は、石垣島から1日2往復しかないので、朝出発して3時間か5時間の島内観光タクシーに乗り、午後の便で石垣島に戻るパターンしかできなさそうです。
3時間コースでも5時間コースでも、石垣島への便までには待ち時間がかなりできるので、そこがちょっと辛い所ですが。
波照間島観光は、石垣島から周遊コースが設定されていて、朝出発の夕方帰港の観光コースがベストですね。
それだと、石垣島起点の「西表島・由布島・竹富島3島めぐり」と同じように、昼食も付いた高速船と島内観光マイクロバスでの、5時間半のツアーのようですので、これを使わない手はないでしょう。
この3日間で最端の2島を巡る事ができそうですが、これで帰るのももったいない。
また那覇に戻って1泊し、翌日はJALライナーの「JAL美ら海シャトルバス」で往復するか、那覇から沖縄中部を観光する「JALライナー やんばる号」に乗るかで、今まで沖縄本島へは何度も行ってるのについぞ行けなかった「美ら海水族館」に行く日程もプラスするなんて事も考えました。
ただ、昨日も書いたように、このJALのバスも4月から9月末までの設定なので、10月から3月末に設定されるとは限らないところが、今の段階でプランを作る上でのネックになっています。
シャトルバスは春夏限定のような気もしますが、「JALライナー やんばる号」は秋冬も設定されると思うんですけど、何とも言えませんね。
まあ、設定されてるとして、沖縄本島に3日間の滞在となると、計5泊6日の旅となります。
3月上旬に予備日なしの6日間の旅は、ちょっとキツいかもしれないので、更に検討が必要ですね(^^ゞ
やっぱり、このプランは雪が溶けた後のプランって事ですもんね。

「朝食」
・バターロール2個
・野菜ジュース
・ウインナー缶

「昼食」
・すき焼き風うどん

「夕食」
・ザンギ
・ラーメンサラダ(レタス、キュウリ、ハム、ゆで卵、奥さん特製ドレッシング)
・焼酎のウーロン茶割り

今日のBW:63kg
最高4.1(14:17)、最低 マイナス2.9(03:32)、積雪量69センチ

拍手[0回]

今日も、午前中に入院患者の薬を作り終えてからは、ヒマでしたねぇ。
メーカーも問屋も、誰1人来やしないし。
処方箋が1枚来た以外は、病棟から伝票の1枚も来なかった。
学生助手も、午前中の私のサポートを終えると何もやる事がないので、午後からは外来に派遣し、心電図の取り方や血圧の測り方のお勉強をさせてもらってました。
昼休みを終えて戻ってきた私はと言うと、帳簿をつけて伝票を処理してしまってからは何もする事がなかった。
何となくネットを眺めてて、JALのホムペを開いた時、来年の旅行のプランでも立ててみようかと言う気になったんです。
ところが、もうホムペには4月以降の、春から夏にかけてのプランしか載ってないんですよ。
毎年のように3月に合ったプランに代わるのは、夏も終わり頃の9月くらいからです。
それでもまあ、完全なツアーで旅行してる訳でもなく、いつも自分で組み立てるタイプでスケジュールを組んでるので、今日も何となく入力してみたんです。

ここまで考えて、ふと思い浮かんだことが。
毎年3月に旅行に出てる理由って何だ?
そうだ、4月には毎年のように新しい看護学生は入ってきて、薬のお勉強をさせなければならないから目が離せないって事で、その前の3月に旅に出てたんですよ!
今年は、それ以外にも、4月から新薬価での運用が始まる都合もあったので、在庫がギリギリの状態で管理しているため、特に3月下旬からゴールデンウィーク明けまでは長期に休むことなどできないのもありました。
でも、今年の4月からは、看護学生は入れ替わりで4人が1週間づつ見学に来ますが、教える必要も何もなく、その分専属のメッセンジャー助手にサポートの仕方を教えることになるので、その専属助手が仕事を覚えてくれて辞めずに来年もずっといてくれたら、3月にこだわって旅に出る必要がないって事に気が付きました。
じゃあ、雪で飛行機が離着陸できるかどうかの心配も、自宅から最寄りのJR駅までの徒歩区間の靴の心配も、気温差による上着の選択の心配も、何の心配もない時期に旅に出れるジャン!
少なくとも、専属助手が調剤をすることがなく薬の事を専門的に覚える必要がないのだから、来月入る助手が1年持たずに辞めてしまって、また新たな助手が勤務することになったとしても、何の気掛かりも気兼ねもなく休みを取れるんだから、出発時期をずらしてみようかななんて考えちゃいました。
ここ数年の3月上旬は、小中高校はまだ3学期の末ですし、大学生は卒業旅行が始まったばかり。
この時期は、修学旅行を行う学校も極めて少なく、いわば「端境期」と言った時期です。
これが3月中旬以降になると、春休みシーズンに入るので、交通費も宿泊費も黙っていても値段が上がる「繁忙期」になってしまい、どこの観光地も混雑してるのに高い金をとられて非常にバカらしい思いをします。
恐らく新年度の4月上旬から中旬まではまた、旅行どころじゃなくなるので安くなるんでしょうが、ゴールデンウィークに旅行に出る事くらい無謀な事はないと私は考えますね。
その時期しか旅行や行楽に行けない人も多くいるからこそ、交通費・宿泊が青天井のように値上がりしてもいいと言う人達が値段を釣り上げる結果になってるんでしょう。
それが、ゴールデンウィークが終わったとたんに、一気に値下がりして、観光地の人影はまばらになるんですよ。
今年で言うなら、5月7日の月曜日以降は、本州が梅雨入りするまでくらいは、最安値とは言わずとも、ある程度の安い価格帯で推移する事でしょう。
こう考えてみると、4月中旬頃かゴールデンウィーク明け直後から5月中旬までが狙い目でしょうか。
梅雨は雨、梅雨明けでは私の寒冷地仕様の体が暑さに耐えられないのでムリ!
ん~、検討の余地がありそうですね。

「朝食」
・ごはん
・漬物
・塩うに
・炒り卵

「昼食」
・カレーうどん(奥さんが味の調整)

「夕食」
・春キャベツの和風ロールキャベツ
・肉団子ときのこの煮込み(ロールキャベツの残ったタネ、シメジ、舞茸)
・焼酎のウーロン茶割り

今日のBW:63kg
最高2.4(12:34)、最低 マイナス3.3(23:06)、積雪量71センチ

拍手[0回]

今日の昼にJALのeトラベルから、クーポン一式が届きました。
これで、旅行に関する交通機関と宿泊の手続きはすべて完了。
突発的な事件・事故でも起きない限り、今年も楽しく旅ができます。
昼食を終えて病院に戻ろうと玄関を出ると、館内の階段を上から掃除してきた管理人に会い、私への荷物の不在通知がエントランスに落ちていたというんです。
しかもその宅配業者は、つい先ほどクーポンなどが入った封筒を配達してくれた会社。
おかしい?
その宅配会社は、大手の下請けのような小さな運送屋で、担当は1人しかいない顔見知りですから、もし受け取りがまだの荷物があるならついでに持って来てくれるはず。
納得いかなかったけど、管理人は私の所の郵便受けにその不在通知を入れておきますというので、そのまま戻りました。
仕事を終えて帰宅し、郵便受けに入れられたその不在通知をよく見ると、配達日は昨日の外出中の夕方で送り先はJALパックとなっていて、昼に受け取った封筒の受取証と配送番号を比べると全く同じでした。
おそらく昨日札幌から帰宅して、夕刊を郵便受けから取り出した時に落ちた事に気付かずそのままになってしまったのかも。
いつもの顔見知りの宅配の配達員でしたから、不在伝票に携帯番号を書いてあるのに連絡が来ない事に疑問を持ったのか、うちのマンションの別宅に配達の荷物があったらしく、ついでにまた持ってきてくれたようなんです。
その時ですら、不在伝票の話なんか出なかったのに。
管理人もおかしくないですか?
まあ、配達員が気を利かせて持ってきてくれたからこの話はそれで終わりなんですけど、たまたま管理人と玄関であったから不在伝票の存在が分かったようなものの、もし顔を合わせる事がなかったら封筒はJALに返送されてしまい、いつまで経ってもクーポンが届かないとトラブルになる所でした。
今日は奥さんが夜勤でしたから、夕方3時半頃までは家にいたんで、ちょっとインターホンで呼び出して教えてくれてもよかったんじゃないんですかね。
一体、何のための管理人なんだか。
雪かきして館内掃除するのが仕事だというんなら、どっかでパートでも安く雇ってやらせればいい話。
高い金払って、マネージメント会社から派遣させる必要ないですもんね。

昨日、札幌からの帰りの事、バス内で私の携帯が「ブルブル」と震え、電話の着信がありました。
公共交通機関内でしたから電話に出る事ができず、しかもその着信は見たこともない電話番号でした。
伝言メモにメッセージが入ってきたのでそれを聞くと、前泊予定のホテルの従業員を名乗る人からで、また後日連絡しますと言った内容のメッセージが残されていました。
それが昨日の夕方の4時過ぎでしたから、今日もそのくらいの時間に掛かって来るかと携帯を手元に置いて仕事して?たんですけど、掛かってきませんでした。
とりあえず怪しいのでこちらから掛けることはしませんでしたが、何か不測の事態でも起きたかと内心ドキドキしてたんです。
仕事を終えて帰宅し、メールをチェックするとそのホテルからメールが届いていて、宿泊当日の夜中に電気設備の点検があって2時間ほど停電になる事をご了承のうえご宿泊くださいだって;
夜中と言っても、午前2時から午前4時くらいの予定だそうで、そんな時間は夢の中ですでに飛行機に乗ってる事でしょうから関係ありませんけど(^^ゞ
ったく、驚かすんじゃないっちゅうの!
まさかホテルの都合でその日宿泊できなくなったんじゃないかとか、色々な事を考えてしまったんですから(怒)

まあ、出発前から色々ありましたけど、自分なりのスケジュール表もできましたし、大阪の味覚をどの店で味わおうか、大体の目星も付けましたし、後は雪の影響がない事を祈るだけ。
昨日も札幌千歳間で、大雪が線路に積もったため電車が走れなくなって立ち往生したとニュースでやってました。
当然、空港へ行けない人が多数出て、大変な事になったようです。
私達は、とりあえず毎年のように千歳に前泊しますが、前日に千歳に行けないとか、当日雪のため飛行機が飛ばない・遅れるなんて事になったら、スケジュールがメチャクチャになってしまいます。
少しぐらい遅れても飛んでさえくれれば、空港とJR西日本間の乗り継ぎ時間を、余裕を持って2時間ほど取ってあるので何とかなると思います。
いつものように、運を天に任せる、そんな心境です。

「朝食」
・ごはん
・セロリの漬物
・釜上げしらす(静岡県、大海屋)
・松坂牛コロッケ半分(三重県、長太屋)
・松坂牛ミンチカツ半分(三重県、長太屋)

「昼食」
・横手焼きそば(秋田県、秋田あつあつ亭)
・昨日食べ残した松坂牛弁当

「夕食」
・限定たこ焼き ねぎのせ(大阪府、みやこ)
・鐘崎笹かまぼこ プレーン、チーズ、サーモン(宮城県、八邦食品)
・焼酎のウーロン茶割り

今日のBW:63kg
最高0.0(01:25)、最低 マイナス6.2(23:58)、積雪量106センチ

拍手[0回]

今日も寒い1日でした。
朝起きた時はチラホラとしか降ってなかった雪は、午前10時を回ったころから強く降り始め、溶けて汚れた雪を覆って白い世界に戻してしまいました。
昨日、入院患者も含めてインフルエンザの対応に追われた当院でしたが、今日は寒いせいか吹雪いてたせいか、待合室は朝からガランとしていました。
まさか、たったの1日くらいで流行が収まったのか?
どうも患者の受診に波があるようで、1日おきくらいに大混雑と閑古鳥を繰り返してるように思われます。
おかげ様で?今日はヒマを持て余していた私です。
やる仕事も、これと言ってなく、さすがに午前中は助手がいる手前、遊んでいるような姿は見せられないので、パソコンに向かってさも仕事をしているようなポーズをしていましたが、実際の所はネットサーフィンに勤しんでいただけなんです(^^ゞ
今日は会議もなく、午後からは1人のんびりとした時間でしたが、半日有休をとって帰ってもよかったくらいです。
帰ってやる事と言ったら・・・昼寝!
これが最高の喜びだったかも;
まあ、そうも言ってられないので、終業時間までヒマつぶしをしてました。

いよいよ旅行出発まで、3週間ちょっとになりました。
昨日までに、往復の航空機の座席、クラスJ席の窓側指定が完了し、関西圏で訪れる予定の地へ向かうJRの指定席も確保し、もちろん宿泊予定のホテルは申し込んだ時点で予約完了になっていますので、手配しなければならないものはすべて予約完了しました。
今回の旅は、まず新千歳空港直結のホテルで前泊し、直行便で関空へ飛び、JRで和歌山県へ向かってそこで1泊します。
翌日、JRで大阪入りし、その後は市内観光とUSJへ行くことにしています。
4泊5日ですので、結構タイトなスケジュールになる事でしょう。
その分と言ったらおかしいかもしれませんが、最終日は朝食後にホテルを出た後は直接伊丹空港へ行き、買い物や空港見学ランチタイムの時間をゆったりと取ってあり、午後2時頃の便で羽田に向かい、羽田でも多少の余裕を持たせて買い物位できるようなスケジュールにしてあります。
新千歳空港着は、午後7時頃の予定になっています。
なんだかんだで、自宅に到着するのは午後10時頃になりますか。

という訳で、今日の仕事中のヒマつぶし?は、大阪のガイドブックの熟読となりました。
昨年申し込んだ後に数冊のガイドブックを買ってきて、何度も熟読はしたんですが、それ以降もう2ヶ月以上もガイドブックから離れてしまったので、再度頭の中でシュミレーションをし直さないと、どこをどう行ってどこで食べてと言うのが全く分からないんでね。
何度かこれから行く地のガイドブックを見ながら「行った気に」ならないと、スムーズにその土地で動けない私です。
もちろん方向オンチではありませんから、ガイドブック片手に歩くことは簡単ですけど、行く前にある程度の目標を決めておかないと、せっかくの時間がもったいないですし。
そもそも、歴史ある京都や大阪を3日や4日ですべて見てやろうなんて考える方が無謀であって、限りある日数と時間内でいかに効率よく動いて見て遊んで回れるか、それを決めるのが出発前の「行った気になる」行為だと私は思っています。
行き当たりばったりの感動はありませんが、でもそれなりの楽しさは十分味わえます。
ただ、事前に組んだスケジュールをこなす事が目的となってしまって、予定通り動けた事だけに充実感と満足感を得てしまう危険性はあります。
そして、帰って来ての記憶がガイドブックとのにらめっこだけだったなんて、それは本末転倒ってやつ。
そうならないように、実際に観光する時は、一応ガイドブックは持って歩きますけど、ほとんど見ることはありません。
自分で作ったスケジュール表も、例えば予約の時間や次どこへ行くかを確認する時くらいしか見ません。
実際にその土地に住んでる人達は、頭の中に地図とガイドブックが入ってるから何も見なくても動けてる訳ですよ。
私も、全く同じとまではいかなくとも、現地の人にできるだけ近くなって旅をするようにしてます。
タクシーに乗ったとして、全く方向違いのところに向かわれてもすぐ気が付けるようになっていれば、ボラれなくても済みますしね。
あと3週間、受験生のようにガイドブックを読み込んで暗記しましょうかね(^^ゞ

「朝食」
・ごはん
・漬物
・キノコの紅葉子和え
・ベーコンエッグ

「昼食」
・肉味噌うどん(ひき肉、椎茸、エノキ、筍、ネギ)

「夕食」
・鶏そば(グリルチキン、ネギ、海苔)
・海鮮太巻(厚焼玉子、マグロ、サーモントラウト、キュウリ、海老、穴子、たこ)
・焼酎のウーロン茶割り

今日のBW:62.5kg
最高 マイナス4.6(13:48)、最低 マイナス8.3(05:11)、積雪量89センチ

拍手[0回]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]