管理人の食卓風景と日常の日記
まだ5日目ですか。
色々あり過ぎて、もう1ヶ月は経ったみたい。
当初の復帰予定の180分の5が過ぎたばかりです。
夜中は特に痛いんですよ。
うかつにも痛い左側を下にして寝てしまって、意識が戻ると顔左半分マヒして頭がガンガンしてた。
寝入りっぱなは昨日は精神的ダメージがMaxだったわりには、昼寝もしてないので消灯の数分後には意識を失いました。
ただ、眠りが浅くなると痛みで目が覚める。
午前0時25分、4時15分と2回麻薬の頓服を服用するも、効いてる時間は短い。
何故か頭痛だけが残るのが辛い。
麻薬の頓服(オキノーム)はトータル14回飲んだが、イマイチの効果だ。
今日、退院予定の男、夜中も荷物をまとめるためにバタバタゴソゴソとうるさかったし。
その隣のベッドの男も、みんなが寝静まってからドタドタと音を立てて歩いて、カーテンをわざと「シャッー」っと大きな音を立てるように開閉する。
1日2回、夜と早朝に必ずやる。
何の自己表現?単なる構ってちゃん?
昨日午前6時からの蓄尿は、今朝6時前に行って24時間を完了しました。
今朝は、採血3本。
病院食は美味しくないし、ましてやムース食で期待などしていないが、今日の朝食のおかずにキライなゴマだれの1品が出た。
でも、薬だと思ってるから入院以降すべてを完食してるから、今日も飲み込みました。
食べ終わって、何かが指に触れるので見たら、止血用のガーゼの口元の部分に大キライなゴマだれが大量に垂れて着いていた。
ティッシュで拭き取ったけど染み込んじゃって、ゴマだれのニオイが常に襲ってくるようになった。
自分が情けなくて、泣けてきましたよ。
午前9時過ぎ、定期診察へ行き「どんどん検査をして、ですね」って言うありがたい言葉を頂いて戻ってきました。
白々しい!!!
学薬会長に電話をして、半年は仕事ができないので辞めさせて欲しいとお願いをしたんですが、すでに届けを教育委員会へ提出したあとの事だったので、検討してくれる事になりました。
良くなったら会に戻ってきて学薬の仕事を続けて欲しいと言われましたが、見通しが立っていない今は、「その際にはよろしくお願いします」と答えるのが精一杯でした。
午前11時26分、日記をアップしていたら「のそっ」と「なまら目付きの悪い医者」がベッドサイドに来て、今のはあまり効いてないようだから似たような(同じ系統であると私は受け取った)12時間効く薬を定期的に飲んで、更に今までのオキノーム散を痛む時に追加して飲む(レスキュードーズと言います)にする事になりました。
何にしても、痛みを取ってくれればいい。
(タペンタ徐放錠25mg 4T,2x AM8,PM8)
奥さんが母のタオルを持って病院へ行ってくれました。
外来看護師長と話をし、病棟看護師長に頼んできたそうです。
その際、看護部長、病棟看護師一同、ケアマネからお見舞いを頂いたとか。
誠に申し訳ない限りです。
その後看護師が血圧などを計りに来て、消化器内科外来から呼ばれてると言うので、院内地図を片手にすぐに行って受付をしました。
ドクターから呼ばれて診察室に入り、胃カメラの説明を受けましたが 、何度か経験があるので問題なし。
鼻から入れるやつかと思ったら、口から入れるやつだと言うのである意味ビックリ。
マウスピースを噛めるかどうか、ドクターの前で口を開けて見せたが、とりあえず口からと決まり、ダメな場合は鼻からしますと。
詳しい説明などは待合室で待っててくださいと言うので待っていたら、なかなか呼ばれない。
他の患者と家族は、昼食にどこそこの「そば」にしようとはしゃいでいたし(^^ゞ
そのうち、前を通った看護師が「診察でよばれましたか?」と効いてきたので、「だいぶ前に終わって待ってるんですが・・・」と言ったら、慌てて診察室ブースに入って行き、書類を持ってきて私に渡しました。
詳しい事は病棟の看護師に聞いてくださいと言って、猛スピードで消えていった。
完全に忘れられていたらしい。
たったこれだけの事で、1時間以上もかかり、私がいつまで経っても戻らないと、ちょっとした騒ぎになっていたそうです。
あとで来た看護師に事情を説明したら、騒ぎの事も教えてくれて、内科外来看護師に成り代わって「ごめんなさい」をしてくれました。
戻るとすでに午後0時半だったので、すぐに置いてあった昼食を完飲!
そろそろ胃も痛くなるわ!
午後は、書き留めてあった日記をスマホで入力。
パソコンと違って、かなり疲れました。
その後は、ひたすらゲームをして過ごしました。
今日のBW:55.85kg
PR
色々あり過ぎて、もう1ヶ月は経ったみたい。
当初の復帰予定の180分の5が過ぎたばかりです。
夜中は特に痛いんですよ。
うかつにも痛い左側を下にして寝てしまって、意識が戻ると顔左半分マヒして頭がガンガンしてた。
寝入りっぱなは昨日は精神的ダメージがMaxだったわりには、昼寝もしてないので消灯の数分後には意識を失いました。
ただ、眠りが浅くなると痛みで目が覚める。
午前0時25分、4時15分と2回麻薬の頓服を服用するも、効いてる時間は短い。
何故か頭痛だけが残るのが辛い。
麻薬の頓服(オキノーム)はトータル14回飲んだが、イマイチの効果だ。
今日、退院予定の男、夜中も荷物をまとめるためにバタバタゴソゴソとうるさかったし。
その隣のベッドの男も、みんなが寝静まってからドタドタと音を立てて歩いて、カーテンをわざと「シャッー」っと大きな音を立てるように開閉する。
1日2回、夜と早朝に必ずやる。
何の自己表現?単なる構ってちゃん?
昨日午前6時からの蓄尿は、今朝6時前に行って24時間を完了しました。
今朝は、採血3本。
病院食は美味しくないし、ましてやムース食で期待などしていないが、今日の朝食のおかずにキライなゴマだれの1品が出た。
でも、薬だと思ってるから入院以降すべてを完食してるから、今日も飲み込みました。
食べ終わって、何かが指に触れるので見たら、止血用のガーゼの口元の部分に大キライなゴマだれが大量に垂れて着いていた。
ティッシュで拭き取ったけど染み込んじゃって、ゴマだれのニオイが常に襲ってくるようになった。
自分が情けなくて、泣けてきましたよ。
午前9時過ぎ、定期診察へ行き「どんどん検査をして、ですね」って言うありがたい言葉を頂いて戻ってきました。
白々しい!!!
学薬会長に電話をして、半年は仕事ができないので辞めさせて欲しいとお願いをしたんですが、すでに届けを教育委員会へ提出したあとの事だったので、検討してくれる事になりました。
良くなったら会に戻ってきて学薬の仕事を続けて欲しいと言われましたが、見通しが立っていない今は、「その際にはよろしくお願いします」と答えるのが精一杯でした。
午前11時26分、日記をアップしていたら「のそっ」と「なまら目付きの悪い医者」がベッドサイドに来て、今のはあまり効いてないようだから似たような(同じ系統であると私は受け取った)12時間効く薬を定期的に飲んで、更に今までのオキノーム散を痛む時に追加して飲む(レスキュードーズと言います)にする事になりました。
何にしても、痛みを取ってくれればいい。
(タペンタ徐放錠25mg 4T,2x AM8,PM8)
奥さんが母のタオルを持って病院へ行ってくれました。
外来看護師長と話をし、病棟看護師長に頼んできたそうです。
その際、看護部長、病棟看護師一同、ケアマネからお見舞いを頂いたとか。
誠に申し訳ない限りです。
その後看護師が血圧などを計りに来て、消化器内科外来から呼ばれてると言うので、院内地図を片手にすぐに行って受付をしました。
ドクターから呼ばれて診察室に入り、胃カメラの説明を受けましたが 、何度か経験があるので問題なし。
鼻から入れるやつかと思ったら、口から入れるやつだと言うのである意味ビックリ。
マウスピースを噛めるかどうか、ドクターの前で口を開けて見せたが、とりあえず口からと決まり、ダメな場合は鼻からしますと。
詳しい説明などは待合室で待っててくださいと言うので待っていたら、なかなか呼ばれない。
他の患者と家族は、昼食にどこそこの「そば」にしようとはしゃいでいたし(^^ゞ
そのうち、前を通った看護師が「診察でよばれましたか?」と効いてきたので、「だいぶ前に終わって待ってるんですが・・・」と言ったら、慌てて診察室ブースに入って行き、書類を持ってきて私に渡しました。
詳しい事は病棟の看護師に聞いてくださいと言って、猛スピードで消えていった。
完全に忘れられていたらしい。
たったこれだけの事で、1時間以上もかかり、私がいつまで経っても戻らないと、ちょっとした騒ぎになっていたそうです。
あとで来た看護師に事情を説明したら、騒ぎの事も教えてくれて、内科外来看護師に成り代わって「ごめんなさい」をしてくれました。
戻るとすでに午後0時半だったので、すぐに置いてあった昼食を完飲!
そろそろ胃も痛くなるわ!
午後は、書き留めてあった日記をスマホで入力。
パソコンと違って、かなり疲れました。
その後は、ひたすらゲームをして過ごしました。
今日のBW:55.85kg
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー