管理人の食卓風景と日常の日記
昨夜は午後11時半に寝ました。
いつも眠剤は夜食を食べる前に飲んでいたので、寝る時には効果がピークを過ぎてしまっているのかと考え、寝る直前まで飲みませんでした。
いざ寝ようと思った時、ふとこのまま飲まなくても寝れるんじゃないと思い、本当に飲まずにベッドに入ったんですが、1時間経っても眠気は来ず、午前0時半ころに起き出して眠剤を飲んで寝たところ、朝の5時くらいまで爆睡したようです。
やはり、寝る直前でないと眠剤は効果が薄いという事が証明されたのか。
色々条件を変えて、一番眠れるタイミングを見つけてみようと思う。
今日も何かと忙しかった。
そして、昼の2つの会議を忘れてすっぽかして昼食に自宅に帰ってしまった(^^ゞ
誰も、連絡もくれないんだもん。
まあしゃあないね。
せっかく順調に溶けていた雪、今朝起きて出勤時に外に出たらあたり一面真っ白になっていた。
余計な事を・・・(怒)
あと3日後には温泉旅行に出発なのに、雪が溶けてくれないと足元が危なくて困るんだが。
昨日も今日も寒いし、私もうちの奥さんも昨日から寒気がして、外来看護主任も鼻タレで助けを求めてくるなど、どちら様も風邪気味なんですが。
今日仕事を終えてから歯科医院へ行ってきました。
今日はもう常に「ベロ」にギザギザが当たって、気が狂いそうになるくらい痛かった。
ドクターにどうでしたかと聞かれたので、すぐに痛くてたまらないので尖った部分を削ってくださいとお願いすると、「そうしましょう」と即決。
すぐに麻酔をし、機械を準備してゴリゴリ削り始めた。
2度うがいを促され、どうですかと聞かれた時には痛みも何もなくなっていた。
もちろん、尖った部分は跡形もなく消えていた。
「ここまで飛び出ててくれて、場所がはっきり分かったからよかったです。それにしてもあれは痛かったでしょう」とドクターから慰めの言葉を頂いて帰宅しました。
これで「ベロ」痛が消えてくれればいいんだけど。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・喜多方ラーメン
「夕食」
・納豆汁茶漬け
・豆乳
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・味噌ラーメン(味玉)
今日のBW:58.5kg
最高0.0(09:48)、最低 マイナス3.6(10:45)、積雪量87センチ
いつも眠剤は夜食を食べる前に飲んでいたので、寝る時には効果がピークを過ぎてしまっているのかと考え、寝る直前まで飲みませんでした。
いざ寝ようと思った時、ふとこのまま飲まなくても寝れるんじゃないと思い、本当に飲まずにベッドに入ったんですが、1時間経っても眠気は来ず、午前0時半ころに起き出して眠剤を飲んで寝たところ、朝の5時くらいまで爆睡したようです。
やはり、寝る直前でないと眠剤は効果が薄いという事が証明されたのか。
色々条件を変えて、一番眠れるタイミングを見つけてみようと思う。
今日も何かと忙しかった。
そして、昼の2つの会議を忘れてすっぽかして昼食に自宅に帰ってしまった(^^ゞ
誰も、連絡もくれないんだもん。
まあしゃあないね。
せっかく順調に溶けていた雪、今朝起きて出勤時に外に出たらあたり一面真っ白になっていた。
余計な事を・・・(怒)
あと3日後には温泉旅行に出発なのに、雪が溶けてくれないと足元が危なくて困るんだが。
昨日も今日も寒いし、私もうちの奥さんも昨日から寒気がして、外来看護主任も鼻タレで助けを求めてくるなど、どちら様も風邪気味なんですが。
今日仕事を終えてから歯科医院へ行ってきました。
今日はもう常に「ベロ」にギザギザが当たって、気が狂いそうになるくらい痛かった。
ドクターにどうでしたかと聞かれたので、すぐに痛くてたまらないので尖った部分を削ってくださいとお願いすると、「そうしましょう」と即決。
すぐに麻酔をし、機械を準備してゴリゴリ削り始めた。
2度うがいを促され、どうですかと聞かれた時には痛みも何もなくなっていた。
もちろん、尖った部分は跡形もなく消えていた。
「ここまで飛び出ててくれて、場所がはっきり分かったからよかったです。それにしてもあれは痛かったでしょう」とドクターから慰めの言葉を頂いて帰宅しました。
これで「ベロ」痛が消えてくれればいいんだけど。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・喜多方ラーメン
「夕食」
・納豆汁茶漬け
・豆乳
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・味噌ラーメン(味玉)
今日のBW:58.5kg
最高0.0(09:48)、最低 マイナス3.6(10:45)、積雪量87センチ
PR
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー