忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[5890] [5889] [5888] [5887] [5886] [5885] [5884] [5883] [5882] [5881] [5880]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

糖尿病、治りました!!!(^^)v
完治と言う訳ではないんですが、指標の一つである「HbA1c」が正常値の『6.2』(検査した会社での正常範囲は4.6~6.2)になったんです。
9月に「11.4」だったものが、奥さんの協力の下、低糖質生活を続けたところ10月に「9.7」、11月に「7.7」と下がってきて、そして今回、昨日採血した結果が「6.2」と異常値を示す『H』マークが付きませんでした。
その代わり『W』マークが付いていて、これは検体を再検査しましたって言う記号なんだそうです。
検査センターでも、データ管理をした人がここまで短期間で下がって正常になるのは見た事がなかったから、確認の意味で測り直したんでしょうね(^^ゞ
自分としては、2年前に悪化した時も奥さんの協力で同じように短期間で正常にして、その時の担当医だった院長を驚かせた事があるので不思議でもなんでもないんです。
今日、検査データを持ってきながら外来看護師長が「どうする?良くなっちゃったわ」と呆れててたと言うか信じられないと言ったような言い方でした。
「普通の人は数値が7台からなかなか下がらないんだけど、こんなに急に下がるのは凄いわ」
「これならケーキ食べてもいいんじゃない?」
ん~、2年前も同じような言い方で、「誰の血液を調べたのかってくらい全部正常になってた」と言われましたけどね。
今回は残念ながら全部とはいかず、γーGTPだけがここ数ヶ月ずーっと150前後で推移してるんです。
中性脂肪もコレステロールも正常、GOT、GPTも正常だから脂肪肝は治ってると思えるんだけど、ガンマだけ下がらないっては気持ち悪いですな。
ネットで「γーGTPだけ高い」と検索してみたら、『γ-GTPは、肝臓や胆管の細胞がこわれたことの指標として利用されます。
アルコール性肝障害、慢性肝炎、肝硬変、肝臓がん、胆汁うっ滞、薬剤性肝障害など、肝臓や胆嚢、膵臓の病気で高くなります。
γ-GTPだけが基準値を超えて高いときにまず疑うのが、アルコール性肝障害です。お酒を飲まれないのでアルコール性肝障害ではないことは確実ですが、肥満あるいは太り気味ということはないでしょうか?
飲酒、過栄養、肥満とは関係なく、服薬中の薬の影響の他、膵臓の病気、体質(遺伝)で高いこともあります。』
との事でしたけど、今の私は酒も飲まず栄養過剰でも肥満でもないんですけど。
それも数値が変化せずほぼ一定に高いってのは、どうなんでしょ?
はっ!もしかして・・・、今飲んでる糖尿の薬の影響なのかも・・・。
前回も同じ薬を飲みながら正常にしたので、そうとも考えにくい。
ん~、この数値が私の正常値と思うしかないですね(^^ゞ

さてさて、今夜はお祝いだぜぃ オメデト(^_^)∠※PAN!
でも、今日は特に左あごが痛くてズキズキするから、せっかく糖尿が良くなったのに豪勢に食べられないし(悲)
しゃあないから、久しぶりにとことん飲むとしますかね テヘヘッ(*゚ー゚)ゞ

「朝食」
・ランチパック(ソース焼きそば&マヨネーズ)

「昼食」
・奥さんお手製やわやわそば(玉子、ネギ)

「夕食」
・ごはん
・春雨と鶏団子のスープ煮
・アボカドと豆腐のわさびマヨ醤油サラダ

今日のBW:58.3kg
最高1.2(13:55)、最低 マイナス0.7(02:38)、積雪量ゼロ

拍手[0回]

PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]