管理人の食卓風景と日常の日記
昨日も仕事だったので、金土日月火水と、思いっきり飛び石連休のような格好になってしまいました。
だからって訳じゃないんだろうけど、今日はとっても忙しくて腰は痛いし頭は痛いし、ワクチンがなくなって心が痛かったです。
朝から外来看護師長が悲壮な顔をしていたので、問屋3社の担当者に「ダメモト」で電話をしてみました。
もちろん、会話内容は大げさに演技して、自分でも笑ってしまうくらいの小芝居をしてみました。
たとえ1本(2人分)でも入手できれば、あちこちの医療機関で断られて右往左往している「子羊たち」を助けてあげる事ができるでしょ。
できる事はやってみますよ。
で、結局来た返事は、合計で25本(50人分)が集まる事になり、他のセールスに奪われないようすぐさま発注をかけて配達してもらいました。
まあ、無いよりマシって程度でしたが。
電話での演技と小芝居にはテクニックが必要で、とにかく丁寧な言葉づかいで下出下出に出て、「あなたが頼りよ」ってな感じで泣き落としをするんです。
そうすると相手は「どのくらい必要なんですか?」って聞いてくるので、「1,000人分!」と途轍もない数を言うんですよ。
実際にうちのバカタレが性懲りも無くこれだけの予約を受けてきたって言うんだから、大風呂敷を広げてる訳じゃないんです。
でも、最初からそんなバカタレが言う数は無視してるので、1,000人分を納入してもらおうなんてこれっぽちも思ってません。
問題は、毎年予約してきているわが街の団体や企業の分を確保できるかどうかです。
例年ならこの時期に足りないとなっても、問屋の奥底に余剰分が保管されているので事情を説明すれば納入されていたから、口では足りない足りないと言っていながら実際はそんなに困ってなかったんですよ。
でも今年は状況が違って、問屋の奥底の在庫すらなくなってしまっているようで、問屋担当者も私も焦らざるを得なくなっています。
いやいや、間違いなくどこかに必ず、これからも使用しない分が眠っているはず。
それを掘り起こしてもらおうと今日電話をしたんですが、さすがに今年は私の泣き落としでもこの程度の本数が限度でした。
ですけど、1,000人分と言った後ですから、10人分や20人分は軽いもんだと錯覚させる事ができるので、いい口実として使わせてもらいました。
次は中旬後半に232本(464人分)が確定してるんですけど、とうてい1,000人分には届きません。
果たしてメーカーからのクリスマスプレゼントはあるんでしょうか。
「朝食」
・ハムチーズたまごサンド
「昼食」
・乱切り山菜そば
「夕食」
・ごはん
・イタリアンサラダ
・納豆メンチ(納豆、玉ねぎ、パン粉)
・たらこと結び白滝の甘辛煮(結び白滝、たらこ、舞茸、シメジ)
今日のBW:59.5kg
最高18.1(11:44)、最低5.5(24:00)
だからって訳じゃないんだろうけど、今日はとっても忙しくて腰は痛いし頭は痛いし、ワクチンがなくなって心が痛かったです。
朝から外来看護師長が悲壮な顔をしていたので、問屋3社の担当者に「ダメモト」で電話をしてみました。
もちろん、会話内容は大げさに演技して、自分でも笑ってしまうくらいの小芝居をしてみました。
たとえ1本(2人分)でも入手できれば、あちこちの医療機関で断られて右往左往している「子羊たち」を助けてあげる事ができるでしょ。
できる事はやってみますよ。
で、結局来た返事は、合計で25本(50人分)が集まる事になり、他のセールスに奪われないようすぐさま発注をかけて配達してもらいました。
まあ、無いよりマシって程度でしたが。
電話での演技と小芝居にはテクニックが必要で、とにかく丁寧な言葉づかいで下出下出に出て、「あなたが頼りよ」ってな感じで泣き落としをするんです。
そうすると相手は「どのくらい必要なんですか?」って聞いてくるので、「1,000人分!」と途轍もない数を言うんですよ。
実際にうちのバカタレが性懲りも無くこれだけの予約を受けてきたって言うんだから、大風呂敷を広げてる訳じゃないんです。
でも、最初からそんなバカタレが言う数は無視してるので、1,000人分を納入してもらおうなんてこれっぽちも思ってません。
問題は、毎年予約してきているわが街の団体や企業の分を確保できるかどうかです。
例年ならこの時期に足りないとなっても、問屋の奥底に余剰分が保管されているので事情を説明すれば納入されていたから、口では足りない足りないと言っていながら実際はそんなに困ってなかったんですよ。
でも今年は状況が違って、問屋の奥底の在庫すらなくなってしまっているようで、問屋担当者も私も焦らざるを得なくなっています。
いやいや、間違いなくどこかに必ず、これからも使用しない分が眠っているはず。
それを掘り起こしてもらおうと今日電話をしたんですが、さすがに今年は私の泣き落としでもこの程度の本数が限度でした。
ですけど、1,000人分と言った後ですから、10人分や20人分は軽いもんだと錯覚させる事ができるので、いい口実として使わせてもらいました。
次は中旬後半に232本(464人分)が確定してるんですけど、とうてい1,000人分には届きません。
果たしてメーカーからのクリスマスプレゼントはあるんでしょうか。
「朝食」
・ハムチーズたまごサンド
「昼食」
・乱切り山菜そば
「夕食」
・ごはん
・イタリアンサラダ
・納豆メンチ(納豆、玉ねぎ、パン粉)
・たらこと結び白滝の甘辛煮(結び白滝、たらこ、舞茸、シメジ)
今日のBW:59.5kg
最高18.1(11:44)、最低5.5(24:00)
PR
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー