管理人の食卓風景と日常の日記
昨日の夜から、身も心も強烈に寒いッス。
しっかし、打てませんねぇ~我がジャイアンツ打線。
レギュラーシーズンが終わってから8日の空白が影響しているのか、元々今シーズンは打てないながらも何とかしのいで勝ち続けてきたそのままに打線の湿りっぱなしが続いているのか。
ファイナルステージまでに打線を上向きにしろったってそりゃあ無理ってのは分かっているけど、結局練習試合で2試合ホームランを打った慎之介がソロホームランで1点返すのがやっとだもんな。
ノーアウト満塁で打てる見込みのない外国人なんか出して、こりゃあダメだなと思ったら案の定ファーストゴロゲッツーだし。
思いっきりアッパースイングで、ただブンブン振り回すだけの外国人選手は2軍に置いといて良かったのに。
同じゲッツーになるんだったら、シーズン終盤でちょっとだけ目立った未完の大器の大田に経験させてやればよかったんじゃない。
あの回が昨日の試合のすべてだったと思う。
ピッチャーは、確かに初回から3点取られて良くはなかったけど、あの程度なら1点づつでも返していってれば、相手にプレッシャーをかけられたと思う。
さすが首位打者と打点王がいるチームですよ。
我がジャイアンツのように、規定打席に達した選手で3割に達した選手が1人もいない、打撃のタイトルを1つも取ってないチームとは訳が違いますね。
また、最多勝と最多セーブのタイトルを持つピッチャーがいるチームは強いですな。
こっちは最優秀防御率のピッチャーがいるけど、ケガでリタイアしちまって姿もないしね。
アドバンテージの1勝があるから、これでイーブンのヨーイドンになるけど、相手がコケて勝ってきたような我がジャイアンツは、先行き暗いかもしれないね。
でも、精一杯応援するとしましょう。
勝負ですから、何が起こるかわからないからね。
って、そんな弱気じゃダメジャン!!!
今日もまた負けてます(泣)
午後から天気が怪しくなってきました。
空一面灰色の雲に覆われて、昼休みを終えて職場に戻る時には、不穏な風が強く吹き始めていた。
今夜半から雨の予報で、やはり明日も予報通りに曇り時々雨になるのかも。
気温も低いし、最低気温なんか、これから先はもう二桁にはならないかもしれない。
寒い寒い、今年の冬の来訪は早いのかね。
そして、今シーズンはいつも以上に寒いんでしょうか。
考えただけで気が滅入ってしまいます。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・スパゲッティーミートソース
・残りの変わり春巻き
「夕食」
・とんこつ焼きラーメン(豚肉、人参、玉ねぎ、椎茸、長ネギ)
・ごはん
・漬物
・粒うに
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
今日のBW:60kg
最高15.6(10:45)、最低4.1(05:11)
PR
しっかし、打てませんねぇ~我がジャイアンツ打線。
レギュラーシーズンが終わってから8日の空白が影響しているのか、元々今シーズンは打てないながらも何とかしのいで勝ち続けてきたそのままに打線の湿りっぱなしが続いているのか。
ファイナルステージまでに打線を上向きにしろったってそりゃあ無理ってのは分かっているけど、結局練習試合で2試合ホームランを打った慎之介がソロホームランで1点返すのがやっとだもんな。
ノーアウト満塁で打てる見込みのない外国人なんか出して、こりゃあダメだなと思ったら案の定ファーストゴロゲッツーだし。
思いっきりアッパースイングで、ただブンブン振り回すだけの外国人選手は2軍に置いといて良かったのに。
同じゲッツーになるんだったら、シーズン終盤でちょっとだけ目立った未完の大器の大田に経験させてやればよかったんじゃない。
あの回が昨日の試合のすべてだったと思う。
ピッチャーは、確かに初回から3点取られて良くはなかったけど、あの程度なら1点づつでも返していってれば、相手にプレッシャーをかけられたと思う。
さすが首位打者と打点王がいるチームですよ。
我がジャイアンツのように、規定打席に達した選手で3割に達した選手が1人もいない、打撃のタイトルを1つも取ってないチームとは訳が違いますね。
また、最多勝と最多セーブのタイトルを持つピッチャーがいるチームは強いですな。
こっちは最優秀防御率のピッチャーがいるけど、ケガでリタイアしちまって姿もないしね。
アドバンテージの1勝があるから、これでイーブンのヨーイドンになるけど、相手がコケて勝ってきたような我がジャイアンツは、先行き暗いかもしれないね。
でも、精一杯応援するとしましょう。
勝負ですから、何が起こるかわからないからね。
って、そんな弱気じゃダメジャン!!!
今日もまた負けてます(泣)
午後から天気が怪しくなってきました。
空一面灰色の雲に覆われて、昼休みを終えて職場に戻る時には、不穏な風が強く吹き始めていた。
今夜半から雨の予報で、やはり明日も予報通りに曇り時々雨になるのかも。
気温も低いし、最低気温なんか、これから先はもう二桁にはならないかもしれない。
寒い寒い、今年の冬の来訪は早いのかね。
そして、今シーズンはいつも以上に寒いんでしょうか。
考えただけで気が滅入ってしまいます。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・スパゲッティーミートソース
・残りの変わり春巻き
「夕食」
・とんこつ焼きラーメン(豚肉、人参、玉ねぎ、椎茸、長ネギ)
・ごはん
・漬物
・粒うに
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
今日のBW:60kg
最高15.6(10:45)、最低4.1(05:11)
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー