忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

北海道は先月28日、独自の警戒ステージを「1」から「2」に引き上げ、28日からの2週間を「集中対策期間」とし、鈴木知事が感染対策の徹底などを呼びかけました。
ところが昨日は過去最高の119人に陽性が出ました。
それで慌てて、北海道は新型コロナウイルスの感染拡大に対応するため、11月7日に警戒ステージを現在の「2」から「3」に引き上げるそうです。
札幌市ススキノ地区の飲食店に、午後10時以降の営業自粛を求める事にするそうです。
具体的には午後10時以降の営業自粛を求め、自粛に応じた飲食店には20万円の協力金を支払う事などを検討しているようです。

あのですねぇ、「GOTOトラベル」だのって道外の、それも最も危険であるはずの首都圏から人を大勢呼んでおいて、住んでる人に自粛させるのは止めて欲しいですね。
ガースー総理が官房長官時代からの肝いりで始めたGOTOは商売人の反発があるからを止めたくはない、けどこのままではコロナ患者は増加してきて医療体制がひっ迫してくる。 
それらすべてを含めて、道民にだけ我慢させるのはおかしいでしょ不公平ですよ我慢ならん許せんふざけるな!
我慢させるんなら東京都民の都外への旅行を我慢させるべきです。
何が「自粛疲れ」だっ!
家でおとなしくしてるだけで疲れる訳ねぇだろっ!
問い:「GOTOトラベルでどこへ行きたいですか?」
答え:「やっぱり北海道か沖縄!(キャピキャピ笑)」
何がキャピキャピだこの野郎っ!(怒怒怒怒怒)
来んじゃねぇって言ってるべっ!!!
昨日のカトー官房長官の会見で、観光支援事業「GOTOトラベル」と感染者増の関係について、「北海道庁に確認したところ直接関連したクラスターが発生しているとは聞いていない」と説明したと今日の朝刊に載っていました。
言わせてもらいます、「あんたの耳に入ってなくても、誰が見ても明らかに感染流行地から来た『よそ者』が持ってきた新型コロナウイルスをばら撒いて歩いた事が原因だろっ!」。
北海道は鎖国だ「さ・こ・く」!(と奥さんは訴えています)。
道外へ行った道民も戻ってきた時にはすべて2週間の「独房」入り(脱出不可能にする)、それがイヤなら本州とのやり取りはすべてリモートでする事!
こんな時代に何が何でも東京へ来いなんていうカビの生えた前時代的な会社など、パワハラで訴えてさっさと辞めちまえっ!
とにかく、道外の危ない人間が道内に入り込まないように、新千歳空港を始めとする空港全部と新幹線が道内で最初に停車する「木古内駅」とフェリーが停泊する苫小牧・函館・小樽の港に2週間の隔離部屋を作って鍵を掛けて出て来れないようにしする事!
如何なる理由があろうと、そこに降り立った乗客はすべて収容と。
そうなる事が最初から決まっていれば、誰もキャピキャピ言いながらのこのこ来やしないから、感染は終息するでしょう。
「何を夢みたいな事言ってんのよっ!」って言いたければ言えばいい、他に道内の感染拡大を防止できる策があるなら今すぐ教えてくれ!

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・揚げ玉めかぶそば(揚げ玉、めかぶ、かまぼこ、ネギ)

「夕食」
・ごはんにひと口ヒレカツを乗せて親子丼の具をかけた丼(豚と鶏の他種丼?(^^ゞ)
・漬物

「ご褒美」
・ポテチや柿の種など

今日のBW:59.3kg
最高16.1(12:41)、最低10.5(03:53)

拍手[0回]

PR
今日もインフルエンザワクチン接種希望者が続々と来院しました。
入荷量を正確に計算したら、1,700人分じゃなくて、1,900人分のワクチンを在庫していました。
200人分増えたからと言って焼け石に水。
少なくともあと1,000人分は今月中旬までに欲しいところですが、恐らく来月を待たずに「来院していただいてワクチンがあれば接種できます」ってお断りをする事態になるかもしれません。
今日の時点でも、受付に来た電話で「ワクチンの予約をお願いしたんですが」という問いには「予約は受付けてませんので、来院していただいてワクチンがあれば接種できます」と答えていました。
高齢女性からの電話だったようですが、「それじゃあ私のワクチンはないんですか?」と聞かれた受付事務員、「今はまだありますけど、いつなくなるかわからないのでお早めに来てください」と答えていました。
厚労省の事務連絡というほぼ強制に近いお願い文書では、1日から25日までは65歳以上の方と60から65歳未満の慢性高度心・腎・呼吸器機能不全者が対象ですから、高齢女性からの電話には当院診療日である23日までに来院してくださいって言うべきなんですけどね。
それ以外の集団接種予約は26日以降に後回しすれば十分ワクチンは足りるんですが。
実際には「お示しした日程はあくまで目安であり、前後があっても接種を妨げるものではありません」の文言を受けて、各医療機関に接種日程は委ねられていますので、当院はワクチンがある限り「来る者は拒まず」の姿勢でやっちゃってますから、も~大変(^^ゞ

アメリカのトランプ大統領夫妻が新型コロナウイルスに感染、陽性が出たそうです。
高齢者ですから重症化の恐れがありますね。
当初からマスク否定派だったし、その後は効果を認めはしたものの本人はなかなかマスクしなかったし。
今は大統領選の真っ最中で、遊説中もマスクはしてなかったよ。
しばらくは隔離で遊説どころの騒ぎじゃないね。
側近が感染して、それが大統領夫妻に感染したらしい。
移動の大統領専用車や大統領専用機・ヘリみたいな密閉空間で、側近もトランプ大統領もマスクなんかしなかったんだろうね。
先日の大統領選の討論会の映像がテレビで流れたけど、トランプ大統領も相手の候補者もアクリル板の遮蔽なんかなしで怒鳴りあっていたから、相手の候補者ももしかしたら感染したかもしれないな。
イギリスの首相とブラジルの大統領も感染したけど、年齢がまだ若いほうだから回復したんであって、トランプ大統領は国を挙げての対応でもどうかっていう歳だしね。
うちの「スガちゃん」はテレビで見る限りではマスクは常にしているようだけど、この人も結構な歳だから油断はできないよ。
念願の総理に上り詰めて舞い上がってるうちはいいけど、山積みの問題でストレスが溜まりに溜まって抵抗力が落ちたら、「アベちゃん」みたいに病魔が襲ってくるからね。
日米のトップがコロナに倒れたら世界秩序があっという間に崩壊するよ。
ほくそ笑むのは「シューさん」と「プーさん」だな。
お国のトップはもっと若くて体力も気力も充実した人にしましょうよ。

「朝食」
・ハムチーズたまごサンド
・大麦のちーずデニッシュ
・カフェラテ ノンシュガー

「昼食」
・きのこのクリーミーボロネーゼ(ひき肉、ひらたけ、マッシュルーム、玉ねぎ、人参、にんにく)

「夕食」
・松茸ごはん
・落葉きのこの醤油煮
・レタスサラダ
(糖質制限食)
・カレイの生姜煮(アブラガレイ、生姜、煮物つゆ)
・ヘルシーチンジャオ(ピーマン、こんにゃく、スチーム豚小間、たけのこ水煮、玉ねぎ、オイスターソース、食用調合油、上白糖)
・マカロニサラダ(マカロニ、ドレッシング(食用植物油脂、鶏卵、醸造酢、砂糖、食塩、乳たんぱく)、人参、粉末水あめ、砂糖、食塩、醸造酢、添加物製剤、食用植物油脂)
・ブロッコリーのベーコンソテー(ブロッコリー、ベーコン、食用調合油、醤油、食塩、白コショウ)
・青菜炒め(葉大根、ほうれん草、サラダ油、みりん、醤油)

今日のBW:60.3kg
最高20.8(13:52)、最低12.8(06:44)

拍手[0回]

今日は朝日も顔を出して、ちょっとはいい天気の1日でした。
気温もちょっと上がって、入院中の母は暑かったと言ってました。
でもでも、母は薄い布団やら何やらコッポリかぶって寝てるんだから、そりゃ暑いっちゅうの!
以前は看護部長が見回った時に暑いから布団を外したらはと聞いたそうですが、母は頑として布団に包まっていたんだそうです。
それ以降は看護部長も何も言わなくなったようですよ(^^ゞ

今日は午後からパタパタしてたくらいで、特に何もイベントやトラブルはありませんでした。
世の中も、特に目新しいニュースはなく1日が過ぎて行こうとしてますね。
いい事です!
札幌でコロナ患者の2ケタ発生が続いていますが、もはや「だからどうなの?」って感じですし。
10月からはPCR陽性になっても、高齢者と呼吸器などに基礎疾患を持つ人以外は病院に入院できず、軽症者や無症状者は宿泊施設や自宅での療養を徹底する方針だそうですよ。
政令の改正を10月上旬に閣議決定する方針を固めたそうで、この措置は10月中下旬から実施される見通しとネットニュースに書いてありました。
まあ、疑わしい人はすべて感染者用ホテルなどか、自宅に引きこもってくださいって事なんでしょう。
医療機関と従事者の負担軽減のためなんだそうですけど、言われていた医療崩壊は起きていないんですけどね。
医療従事者に対する心無い誹謗中傷はあるみたいだし、その家族などに対する根拠のない差別もあるそうですが、これからはそういった連中は「高齢者と呼吸器などに基礎疾患を持つ人」に該当しない健康と思ってる奴らだろうから、もし感染したら自宅か感染者用ホテルなどに収容されて、病院と医療従事者のありがたさを死の恐怖に怯えながら心行くまで味わってくれればいい。
命の危険が差し迫るほど重症になってから病院に収容してあげますよって事ですね。
この措置が始まって困るのは、自宅待機の感染患者が街中をうろついてウイルスを撒き散らして歩く危険性があるって事です。
今の法律では自宅待機を強制できないし、お願いするしかないんですよね。
出歩かないように近隣住民に監視してもらえば、必ず絶対間違いなくそこで「差別」や「いじめ」が起こるから、手立てはないでしょうね。
この問題は政令改正では対応できてなくて、法改正で強制力を持たせて「自宅軟禁」にするしかないと思う。
何にしても、コロナ禍が始まって半年以上経ってもいまだに対応は後手後手ですね。
まだまだ続くよコロナの時代が・・・ってか(^^ゞ

「朝食」
・照焼きチキンたまごサンド

「昼食」
・エースコック すこやか和膳 もち麦めん 鰹と昆布だし 醤油(卵、油揚げ、ねぎ、かまぼこ)

「夕食」
・松茸の炊き込みごはん
・松茸のお吸い物
・焼き松茸
・つぼ漬け
・厚切りベーコンソテー、ブロッコリー添え

今日のBW:61.3kg
最高23.2(13:14)、最低11.9(05:48)

拍手[0回]

昨日の予報では、今日は1日中雨でした。
まあしゃあないと思っていたんですが、今朝になって予報が時々雨、午前9時と午後0時に傘マークが付いているだけに変わっていたし、午前7時過ぎには雲間から朝日が差して来ていたので運がよければ傘を差さなくても済むと思ったんです。
ところがところが、そんな予報は大ウソつき。
家を出ようと外を見たら道路が黒くなっていて、よくよく見たら通行人がみんな傘を差してたじゃありませんか!
おいおい!何なんだよぉ~!
仕方なく傘を持って外に出たら、かなりの強さで雨が降っていたし。
強くなったり弱くなったりを繰り返しながら、結局1日中雨が降っていました。

菅官房長官が自由民主党の総裁になりました。
つまり、内閣総理大臣になるという事ですよ。
総裁選への立候補を表明した段階ですでに大勢が決まってしまっていたので、投開票の結果を見ても面白くも何ともない。
派閥政治の弊害なんでしょうけど、菅さん自体が無派閥で派閥政治に反対していたはずなんですがね。
自分の欲望を満たすためには前言はなかった事にして、派閥の力を思いっきり利用して頂点に立った今の気分はさぞかし最高でしょう。
その分、借りは返さなきゃならないので、組閣や内閣の運営は自分の意思はほぼ通らないと覚悟しなきゃ。
まあ、そのくらいの覚悟はできてるでしょう。
なにせ71歳の御高齢ですから、1期4年の任期を全うできるかどうかわかりませんし。
延期された来夏の東京オリンピック(予定は未定)前に衆院を解散して、ご自身は勇退なんて事も考えているかも(私の憶測)。
どう考えても、これから新しい事を始めるって事はできないでしょう。
目新しい日本の進む道に関する政策は期待していないので、コロナ対策だけしっかりやってくれればいいです。
それと、間違っても、日本の横の半島の国や大陸の赤い国に対して、へりくだったり忖度したり弱腰外交は絶対にしないでいただきたい。
できるならば、安倍総理よりももっと力強い対応を願いたいが・・・、そこまではムリでしょうけどね。
今回は、総理総裁が代わっても新しい夜明けみたいな気分はまったくないのは私だけじゃなく国民全員だと思います。
それにしても、国会議員は「オラが大将」だから、後継者の育成などできっこないけど、人材不足も甚だしいですね。
まあいい、今はとにかくコロナ対策だけきっちりやってください。

「朝食」
・ライ麦パンのオープンサンド(ハム、チーズ)
・カフェラテ ノンシュガー

「昼食」
・鶏南蛮そば
・おにぎり1/4(鮭)

「夕食」
・ごはん
・切り干し大根のかに玉風
・きゅうりとみょうがの浅漬け
・落葉きのこの醤油煮

今日のBW:60.4kg
最高20.9(16:03)、最低14.8(05:44)

拍手[0回]

今日は防災の日。
1923年(大正12年)9月1日に発生した関東大震災にちなんで制定された日なんですが、今からほぼ2年前の9月6日早朝未明、北海道胆振東部地震が発生し、最大震度7で甚大な被害が出ました。
わが街は震度4でわが家に被害は出ませんでしたが、「ブラックアウト」が起こって生活や仕事に影響が出たのと、その後しばらく流通と生産に大きな影響が出て、食料入手困難な事態になりました。
もうすぐ2年を迎えて、テレビでは震源になった厚真町の様子を放送していますが、その時の爪跡はいまだ復旧も叶わないままになっている様子です。
2011年に起こった東日本大震災からしばらくして、わが家にも災害に備えた装備や食料などが必要だと思い、その当時の最先端のグッズを揃え、非常食や飲料も2人で1週間分を目安に買って蓄えました。
食料や飲料は特別なものを除き、その当時の技術では最長で製造から3年が一般的で、5年の賞味期限のあるものはほとんどありませんでした。
東日本大震災以降、幸いな事に北海道では大規模な災害に遭わなかったため、防災グッズ類は点検もせず放置したままになっていました。
ある時気が向いてメモしてあった各種保存食と飲料の賞味期限を確認したところ、当然の事ながらほぼ切れていました。
これはいけないと思い、期限切れのものはほとんどがフリーズドライ製品だったので、私がある程度食べてしまい、また改めてその当時の最先端の食料と飲料を購入しました。
それを購入したのが2018年8月23日のこと。
およそ1週間くらいでわが家にそれらが到着し、そのさらに1週間後にまさか北海道を大震災が襲うとは想像だにしてませんでした。
運よく非常用食料と飲料を入れ替えたばかりだったので、精神的になんら動揺する事もありませんでしたし、これも運よくわが家はブラックアウトから約13時間強で停電が復旧したので恵まれていたとしか言いようがありません。その時購入した食料飲料は賞味期限7年の保存食セット、賞味期限6年の食品セット、賞味期限12年と7年の保存水でした。
他には賞味期限が25年で、2036年までの缶詰食料があります。
これだけあれば少なくとも2024年までは心配がないと思っていたんですが、非常持ち出しリュックの中身の「金平糖入りカンパン」、「パンの缶詰」、「保存水」の賞味期限が当の昔に切れている事がメモに記されていました。
このリュックは緊急避難用なので玄関の下駄箱の上に置いてあるんですが、水とちょっとした食料は絶対に必要ですから、買い足さないといけないと思ったんです。
今日は朝からスマホにもパソコンにも防災の日のメールが来ていて、防災グッズの紹介がたくさん載っていました。
午後からヒマだったのでそれらを見ていたら非常持ち出しリュックの紹介が載っていたので見ると、この約10年でリュック自体も進化し、内容もユーザーの声を取り入れて相当進歩していました。
わが家のリュックは誰もが非常時の事など考えもしなかった時代のもので、昔ながらの銀色でショルダーベルトが細いヒモ製なんです。
いくらなんでも重い避難グッズを背負って歩くにはいささか厳しいと前から思っていました。
今のは「いかにも」って感じじゃなく、ファッション性も考慮された普通のショルダーバッグになっているんですね。
この際だから思い切って買い換える事にしました。
1つのリュックに2人が3日間耐えられるように設計されたグッズが入ってるリュックを購入しました。
基本的な内容は今のと同じですが、今入ってるものでまだ使えるものは新しく来るリュックに、入るスペースがあれば入れようと思っています。
ついでに、最新の保存食で目ぼしい物はないか探してみる事にします。
最近来るメールに長期保存ができる缶詰や、「えっ!こんなものまで!」っていう内容の缶詰が宣伝されているので、「普段食い」にも良いかもって思ってるんですが、それなりにコストが高いんで期限切れ直前までは保存するって事で買い置きしようかな。
目新しいものは届いたら我慢できなくて、試食って事で食べちゃうかもね(^^ゞ
何事も用心に越した事はないですからね。

「朝食」
・照焼きバーガー
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・そうめん(天かす、みょうが)

「夕食」
・魚介と鶏の旨み!醤油ラーメン(焼豚、味付けメンマ、ほうれん草、なると)
・おにぎり(明太チーズ)

「デザート代わり」
・バナナチップス

今日のBW:63kg
最高25.6(13:17)、最低16.4(23:53)

拍手[0回]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]