管理人の食卓風景と日常の日記
今日、ベッドから出たのは午前10時半でした。
実は、目覚めたのは午前5時頃だったんです。
夢うつつに、奥さんが苦しむ声が聞こえて、どうしたのかと聞くと喉の奥の方が腫れて痛くて呼吸がしづらいと。
寝ぼけながら聞いていたので軽く考えちゃったんですが、話す声もミョーに変わっていたし、相当辛かったみたい。
鎮痛剤を飲みなとか、休んだら?なんて適当に言っちゃったけど、真剣に対応してあげなくて申し訳なく思っていますm(_ _)m
午前4時くらいから苦しんでたそうだけど、昨夜奥さんは午後11時前に寝てたし、風邪っぽい感じは全く見えなかったのに、わずか5時間の間に何が起きたんだろ。
それでも、朝食のパンはしっかり食べてたし、一服もできて、いつもより早めに出勤して行ったから、このまま治まるんじゃないかと思っています。
仕事を終えて帰宅した奥さん、まだ喉は痛いけど大丈夫と、普通に夕食も摂り、お菓子もパクパク食べてたから問題ないようです。
「昼食」
・カップヌードル
「夕食」
・豚汁(豚肉、突きコン、ごぼう、人参、玉ねぎ、大根、じゃがいも、焼き豆腐、長ネギ)
・子和え
・焼酎のウーロン茶割り
今日のBW:61.5kg
最高13.9(14:48)、最低0.7(04:34)
実は、目覚めたのは午前5時頃だったんです。
夢うつつに、奥さんが苦しむ声が聞こえて、どうしたのかと聞くと喉の奥の方が腫れて痛くて呼吸がしづらいと。
寝ぼけながら聞いていたので軽く考えちゃったんですが、話す声もミョーに変わっていたし、相当辛かったみたい。
鎮痛剤を飲みなとか、休んだら?なんて適当に言っちゃったけど、真剣に対応してあげなくて申し訳なく思っていますm(_ _)m
午前4時くらいから苦しんでたそうだけど、昨夜奥さんは午後11時前に寝てたし、風邪っぽい感じは全く見えなかったのに、わずか5時間の間に何が起きたんだろ。
それでも、朝食のパンはしっかり食べてたし、一服もできて、いつもより早めに出勤して行ったから、このまま治まるんじゃないかと思っています。
仕事を終えて帰宅した奥さん、まだ喉は痛いけど大丈夫と、普通に夕食も摂り、お菓子もパクパク食べてたから問題ないようです。
「昼食」
・カップヌードル
「夕食」
・豚汁(豚肉、突きコン、ごぼう、人参、玉ねぎ、大根、じゃがいも、焼き豆腐、長ネギ)
・子和え
・焼酎のウーロン茶割り
今日のBW:61.5kg
最高13.9(14:48)、最低0.7(04:34)
PR
本日、奥さんのお誕生日。
ε(*'-')з†.*・゚☆Happyヾ(^∇^)ノBirthday☆゚・*.†ε('-'*)з
オメデト♪(*⌒ー⌒)o∠★:゚*PAN!
何回目かはナイショ(^^)
ケーキと夕食はお誕生会代わり。
プレゼントは・・・、愛情(#^.^#)
「朝食」
・T.K.G.
・白菜の漬物
「昼食」
・野菜かき揚げ天ぷらそば
「デザート」
・苺のシフォンケーキ
「夕食」
・ケータリングのピザ(厚切イベリコ豚の贅沢ミートとデラックスのハーフ&ハーフ、熟成ベーコンのジューシーミートとフレッシュモッツァレラのマルゲリータのハーフ&ハーフ)
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
今日のBW:62kg
最高7.0(15:12)、最低1.1(23:47)
ε(*'-')з†.*・゚☆Happyヾ(^∇^)ノBirthday☆゚・*.†ε('-'*)з
オメデト♪(*⌒ー⌒)o∠★:゚*PAN!
何回目かはナイショ(^^)
ケーキと夕食はお誕生会代わり。
プレゼントは・・・、愛情(#^.^#)
「朝食」
・T.K.G.
・白菜の漬物
「昼食」
・野菜かき揚げ天ぷらそば
「デザート」
・苺のシフォンケーキ
「夕食」
・ケータリングのピザ(厚切イベリコ豚の贅沢ミートとデラックスのハーフ&ハーフ、熟成ベーコンのジューシーミートとフレッシュモッツァレラのマルゲリータのハーフ&ハーフ)
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
今日のBW:62kg
最高7.0(15:12)、最低1.1(23:47)
今日は、仕事もプライベートも目立ったイベントはなし。
私の体調もごく普通。
夕方、買い出しに行って、帰宅後から奥さんの調子が悪くなったけど、早めに就寝したから心配はないと思う。
今日は休みだった奥さん、買い出しに行くときから眠たいとしきりに言ってたので、単なる寝不足か、「仕事行きたくない病」の発症でしょうか。
えっ?私と違うって?
そいつは大変失礼ぶっこきました(^^ゞ
「朝食」
・バターロールパン
・コーヒー
「昼食」
・たぬきわかめそば(天かす、わかめ、ネギ)
「夕食」
・ロコモコ丼(ハンバーグ、目玉焼き、ナポリタン、千切りキャベツ)
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
今日のBW:61.5kg
最高 マイナス4.6(11:34)、最低 マイナス7.3(06:59)、積雪量133センチ
私の体調もごく普通。
夕方、買い出しに行って、帰宅後から奥さんの調子が悪くなったけど、早めに就寝したから心配はないと思う。
今日は休みだった奥さん、買い出しに行くときから眠たいとしきりに言ってたので、単なる寝不足か、「仕事行きたくない病」の発症でしょうか。
えっ?私と違うって?
そいつは大変失礼ぶっこきました(^^ゞ
「朝食」
・バターロールパン
・コーヒー
「昼食」
・たぬきわかめそば(天かす、わかめ、ネギ)
「夕食」
・ロコモコ丼(ハンバーグ、目玉焼き、ナポリタン、千切りキャベツ)
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
今日のBW:61.5kg
最高 マイナス4.6(11:34)、最低 マイナス7.3(06:59)、積雪量133センチ
今日は午後から雨と予報で言ってたんですが、午後2時頃に本当に降り始めました。
朝から何だか蒸してるなとは感じてたんです。
たまには予報も当たるんですね;
お盆前から、私が住むマンションの外壁とベランダの修繕が始まっています。
私が住む階は、予定では来月2日から約2週間の工事だと予定表が来ていました。
最上階から2階分づつをぐるりとシートで囲って工事が進められ、徐々に階を下げて工事が進んで行ってました。
お盆前のある日に、奥さんが夜勤明けで疲れて寝ていたら突然何の前触れもなく、わが家のフロアーのベランダを工事関係者が下見に来たらしく、声と歩く足音で驚いて奥さんはすぐさまカーテンで家の中を見えないようにした事がありました。
工事自体はもうすぐ上の階まで進んで来ているようでしたが、建物をぐるりと囲うシートはまだかなり上の階にあったし、予定ではうちのフロアーは来週からのはずだったので、何も気に留めていませんでした。
今朝も私は窓を開けて空気の入れ替えをしたんですが、いつもと変わらぬ風景しか見えてませんでした。
今日も奥さんは夜勤明けで帰宅し、疲れて寝ていたそうですが、突然作業員の大声が聞こえて叩き起こされたそう。
もちろん、奥さんに声をかけた訳じゃなく、作業員同士が声を掛け合って仕事を進めていたらしいです。
そして、建物を囲うシートの下端がとうとう私達のフロアーまで降りてきました。
私が昼食に帰ると、奥さんが「聞いてないよっ!」と悲鳴にも似た訴え。
せっかく気持ちよく寝てたのに、突然の怒鳴り声とベランダを歩く足音で起こされ、窓は閉め切ってカーテンを閉め、ソファーにもたれてぐったりしてました。
麺を茹でる鍋がコンロにかかっていたので、帰宅すると室内は蒸し風呂状態。
毎日こんな状態が9月の中旬まで続くのかと思ったら、私も具合が悪くなってしまいました。
私の場合は男だからパンツ一丁でいても気にしませんけど、土曜の休日に作業の音でのんびり寝てられないのは苦痛ですね。
集合住宅に住んでる以上、修繕は仕方がない事で宿命ですけど、もうちょっと工期を縮める事ってできないものですかね。
まあ、高い金を払ってやってもらう以上は手抜きをされたら堪ったものじゃないですから、丁寧な作業を求めますけど、でもねぇ~(^^ゞ
本格的な工事が始まる来週からはどうなる事か、またこの日記にグチを書きまくるかもしれませんが、どうぞご容赦のほどをm(__)m
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・ざるラーメン
「夕食」
・和風冷やし中華そば(千切りキュウリ、千切りハム、錦糸卵、もやし、千切りキクラゲ、ゆで卵半分)
・鯖押し寿司、炙りサンマ押し寿司
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
「デザート」
・黒豆ほうじ茶ゼリー
今日のBW:61.5kg
最高25.4(11:38)、最低15.9(05:27)
朝から何だか蒸してるなとは感じてたんです。
たまには予報も当たるんですね;
お盆前から、私が住むマンションの外壁とベランダの修繕が始まっています。
私が住む階は、予定では来月2日から約2週間の工事だと予定表が来ていました。
最上階から2階分づつをぐるりとシートで囲って工事が進められ、徐々に階を下げて工事が進んで行ってました。
お盆前のある日に、奥さんが夜勤明けで疲れて寝ていたら突然何の前触れもなく、わが家のフロアーのベランダを工事関係者が下見に来たらしく、声と歩く足音で驚いて奥さんはすぐさまカーテンで家の中を見えないようにした事がありました。
工事自体はもうすぐ上の階まで進んで来ているようでしたが、建物をぐるりと囲うシートはまだかなり上の階にあったし、予定ではうちのフロアーは来週からのはずだったので、何も気に留めていませんでした。
今朝も私は窓を開けて空気の入れ替えをしたんですが、いつもと変わらぬ風景しか見えてませんでした。
今日も奥さんは夜勤明けで帰宅し、疲れて寝ていたそうですが、突然作業員の大声が聞こえて叩き起こされたそう。
もちろん、奥さんに声をかけた訳じゃなく、作業員同士が声を掛け合って仕事を進めていたらしいです。
そして、建物を囲うシートの下端がとうとう私達のフロアーまで降りてきました。
私が昼食に帰ると、奥さんが「聞いてないよっ!」と悲鳴にも似た訴え。
せっかく気持ちよく寝てたのに、突然の怒鳴り声とベランダを歩く足音で起こされ、窓は閉め切ってカーテンを閉め、ソファーにもたれてぐったりしてました。
麺を茹でる鍋がコンロにかかっていたので、帰宅すると室内は蒸し風呂状態。
毎日こんな状態が9月の中旬まで続くのかと思ったら、私も具合が悪くなってしまいました。
私の場合は男だからパンツ一丁でいても気にしませんけど、土曜の休日に作業の音でのんびり寝てられないのは苦痛ですね。
集合住宅に住んでる以上、修繕は仕方がない事で宿命ですけど、もうちょっと工期を縮める事ってできないものですかね。
まあ、高い金を払ってやってもらう以上は手抜きをされたら堪ったものじゃないですから、丁寧な作業を求めますけど、でもねぇ~(^^ゞ
本格的な工事が始まる来週からはどうなる事か、またこの日記にグチを書きまくるかもしれませんが、どうぞご容赦のほどをm(__)m
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・ざるラーメン
「夕食」
・和風冷やし中華そば(千切りキュウリ、千切りハム、錦糸卵、もやし、千切りキクラゲ、ゆで卵半分)
・鯖押し寿司、炙りサンマ押し寿司
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
「デザート」
・黒豆ほうじ茶ゼリー
今日のBW:61.5kg
最高25.4(11:38)、最低15.9(05:27)
昨夜は、会費の分は元を取ろうと、フォークとナイフを駆使しながら宴会料理を懸命に食べてきました。
私がこんな状態だとは誰にも悟られないように、スマートに食べたんですが、やはり無理がたたったのか帰宅後はいつもより歯茎が痛くなってしまいました。
出掛け前も帰宅後も鎮痛剤を飲んだんですけど、それすらすぐに効果がなくなってしまうほど悪い状態だったんですねぇ。
ところがですよ、今朝起きたら痛みがかなり引いてたんです。
もちろん、夜中も今朝起きてからも鎮痛剤は飲んでません。
もうこのままでいいんだけどなぁ~(^^ゞ
暑かったすねぇ。
30℃近くまで上がったんですか。
珍しく熱風が吹いてたような。
今日は休みのうちの奥さん、午後からのんびりしてたらベランダを歩く男が見えたと。
驚いて窓とカーテンを閉めたら、暑くていられないと私の職場に涼みにやって来た。
今月からうちのマンションの外壁とベランダの防水工事が始まって、今は足場を組んでるところ。
うちの階の工事はまだだいぶ先なんですが、足場だの防護壁の仮設だのって人んちのベランダをチョロチョロされたら、おちおち窓も開けてられないし、何より部屋の中をのぞき見されたら嫌ですもんね。
意図的に見るつもりはなくても、作業員の視界に入ってしまうことだってあるでしょ。
窓を開けてればエアコンなんかいらないマンションの中高層に住む住民は、窓を閉めての生活なんかできっこないし、今からエアコンを設置するのは工事の邪魔になるべさ。
扇風機で暑い空気をかき回していたら、それこそ熱中症になってしまうぞ。
こういう工事も9月10月とか、5月6月の涼しい時にやってくれないかな。
マンション管理組合はそのくらいの事に気がつけよって話です。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・ざるラーメン
「夕食」
・オムレツ(ひき肉、玉ねぎ)
・ポテサラ
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
今日のBW:62kg
最高29.0(14:39)、最低16.7(04:45)
私がこんな状態だとは誰にも悟られないように、スマートに食べたんですが、やはり無理がたたったのか帰宅後はいつもより歯茎が痛くなってしまいました。
出掛け前も帰宅後も鎮痛剤を飲んだんですけど、それすらすぐに効果がなくなってしまうほど悪い状態だったんですねぇ。
ところがですよ、今朝起きたら痛みがかなり引いてたんです。
もちろん、夜中も今朝起きてからも鎮痛剤は飲んでません。
もうこのままでいいんだけどなぁ~(^^ゞ
暑かったすねぇ。
30℃近くまで上がったんですか。
珍しく熱風が吹いてたような。
今日は休みのうちの奥さん、午後からのんびりしてたらベランダを歩く男が見えたと。
驚いて窓とカーテンを閉めたら、暑くていられないと私の職場に涼みにやって来た。
今月からうちのマンションの外壁とベランダの防水工事が始まって、今は足場を組んでるところ。
うちの階の工事はまだだいぶ先なんですが、足場だの防護壁の仮設だのって人んちのベランダをチョロチョロされたら、おちおち窓も開けてられないし、何より部屋の中をのぞき見されたら嫌ですもんね。
意図的に見るつもりはなくても、作業員の視界に入ってしまうことだってあるでしょ。
窓を開けてればエアコンなんかいらないマンションの中高層に住む住民は、窓を閉めての生活なんかできっこないし、今からエアコンを設置するのは工事の邪魔になるべさ。
扇風機で暑い空気をかき回していたら、それこそ熱中症になってしまうぞ。
こういう工事も9月10月とか、5月6月の涼しい時にやってくれないかな。
マンション管理組合はそのくらいの事に気がつけよって話です。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・ざるラーメン
「夕食」
・オムレツ(ひき肉、玉ねぎ)
・ポテサラ
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
今日のBW:62kg
最高29.0(14:39)、最低16.7(04:45)
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー