忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[1] [2] [3] [4]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんか、久しぶりに良い天気になったような。
と言っても、気温はさほど上がらず、雲を見たらもう秋の空にさえ見えてしまう。
今日から夏の甲子園大会が始まりましたね。
今朝の天気予報では、大阪の最高気温は35℃とか。
こちらとは10℃以上も違うんで、北海道代表の2校の選手達の体調が心配です。
出入りの問屋の担当者が、毎年この時期にご夫妻で大阪に旅行して、夫である問屋担当者は北海道のチームの試合にかかわらず、内野のひさしがある観客席で試合観戦をしてるんだそうです。
その間奥様は、大阪やその周辺の観光をしているとか。
今年も来週末から有給休暇を取って行くそうですが、何故か奥さまが先に大阪入りし、担当者は来週金曜日から大阪入りするんだとか。
それでいて、宿泊するホテルは同じで部屋も同じ、もちろんツインルーム。
夕食時には合流して食べに行くんだそうです。
人の家庭の事ですからとやかく言う筋合いはありませんが、変わった夫婦だなと思ってしまいました。
今日の午後2時半頃、メーカー担当者と連れ立ってこの担当者が訪問してきましたが、たまたま私が今日の気温はどのくらいか気象庁のホムペを開いて見てたら、担当者が大阪の今日の気温はどのくらいですかと聞いてきました。
13時現在の発表の数値でしたが、大阪のそれまでの最高気温は12時46分に33.9℃を記録と記載されていました。
ちなみに15時の発表では、14時14分に34.6℃となっていましたねぇ。
私だったら、暑過ぎて焦げてしまいそうな数字ですよ;
現地にお住いの人達には大変失礼ですが、とてもじゃないけど私は行く事すら無理!
確かに今年訪れた3月の大阪は寒かった。
でも、3月のこっちの服装で行ったとしたら、15~20℃の気温は暑くて耐えられなかったでしょう。
よくぞ毎年のように35℃の世界に行くもんだと感心してしまう。
今朝の大阪の最低気温は25.2℃だったそうですね。
熱帯夜ですか(^^ゞ
無理むりムリ!!!
ホテルの宿泊してればエアコン完備で眠れるでしょうけど、私だったら間違いなく冷やし過ぎて風邪を引いてしまうでしょうね。
閑話休題。
昨年も今年も、梅田駅付近のビジネスホテルに素泊まりでの宿泊だそうです。
食事は駅地下の飲食店などを利用してるそうで、ガイドブックに載ってるような観光客向けの有名店では食べた事がないとか。
先日も接待のセッティングをしてくれたんですが、その時選んだ店が、担当者おすすめの関西出身の大将が経営する「大阪串かつ」の店でした。
過去に2、3回行ったことがあるそうで、こじんまりとした店だけど是非との事だったんですが、どういう訳か予約が前の日に入ってたんです。
言った言わないの問題で、担当者はこの日のこの時間と予約を入れたというんですが、店の側では前の日のその時間だと言い張ったんだそう。
じゃあ日にちを1日ずらしてくれと担当者が言うと、その日は団体が入ってるからと断られたそう。
その前にも、私と奥さんがちょっと行ってみるかと午後9時頃店に行くと、土曜にもかかわらずシャッターが下りて閉っていました。
グルメサイトにも掲載されてるこの店、営業は午後7時からで休日は月曜と書いてあるのに、土曜の午後9時に閉ってるなんて、ヤル気なさそうだと思いませんか。
担当者が言うには、他の得意先の人にも勧めたら、同じように閉ってたというのがあったそう。
ところで、串かつやソースの味はどうなのと聞くと、本場で食べた事がないのでこれが美味しいのかどうかわからないし、酔ってたからよく分からないって。
もうこんないい加減な串かつの店には、行ってもいないけど愛想が尽きましたので行く事はないと思いますが、担当者にはせっかく本場大阪へ行くんだから、串かつ、お好み焼き、タコ焼きを食べて来いと、私が使ったガイドブック2冊と、グルメサイトで見つけて実際に行って食べてきた地元の人が行く店のプリントアウトした情報を渡してあげました。
実際に行くかどうかは本人達の気持ちなので、あまり押しつけがましいのもなんですからもうそれ以上は言いませんが、せっかく行くからには「話のネタ」ぐらいの事は味わってきて欲しいですもんね。
あっ!担当者に言うのを忘れた!
今年はもう「名物甲子園カレー」のお土産は結構ですから。
どうせなら、某有名店の「冷凍たこ焼き」にしてくださいね(^^ゞ

「朝食」
・ごはん
・漬物
・さんまの開き
・じゃことナスの卵炒め

「昼食」
・そうめん(ネギ、天かす)

「夕食」
・豚生姜焼き、千切りキャベツ
・高野豆腐と枝豆の卵とじ
・焼酎のウーロン茶割り

「つまみ」
・スナック菓子

今日のBW:62kg
最高24.1(12:41)、最低17.6(23:46)

拍手[0回]

PR
今日は、午前で仕事を終えて、奥さんと2人で札幌へ行ってきました。
都市間高速バスで往復したんですが、その時感じた事を書いてみたいと思います。
まずバスに乗り込んで出発を待っていると、観光客らしい老夫婦が乗って来て、運転手に「大通(おおどおり)公園はどこで降りたらいいんだろう?」と旦那さんが聞きました。
運転手は「大通りの何丁目ですか?」と聞き、私は何の違和感もなくそのやり取りを聞いていたんですが、聞いた旦那さんは「いくつもあるのか!」と驚いた様子で、自分で調べる様な事を言って席に着きました。
道外の皆さん、札幌大通公園とはどういうイメージでいらっしゃるんでしょうか?
北海道だからさぞかし広い公園だろうとはイメージできるでしょう。
例えば、東京ドームシティのような広大な土地に、アトラクションや遊園地の様なものが設置された、緑の多い公園と思われてるでしょうか。
13万3千平方メートルが東京ドームシティで、札幌大通公園は7万8千9百平方メートルしかありません。
東京ドームシティを正方形と考えると長さは約365メートルになりますが、札幌大通公園は全長が約1.5キロメートルあるんです。
つまり、幅が狭く横に長い公園なんです。
何丁目?と聞かれる位ですから、横の長さは区画の「丁目」丸々を公園にしていて、1丁目から12丁目まであるのが特徴です。
この間バス停も地下鉄駅も数ヶ所あるのは想像できると思いますが、1つの区画にあるのが普通の公園と思いこんでいる道外の人には想像できないでしょうかね。
札幌は草創期から「碁盤の目」の様な区画で作られましたから、建物を密集させないで防火の広場をとの考えもあったでしょうし、北区域と南区域の境をここにつくろうとの考えがあったのかもしれません。
私は札幌市民ではないので、札幌市の成り立ちは詳しくありませんが、明治と言う新しい時代にここに北海道の中心を置こうと、何もない平地に都市計画を立てるのは簡単だった事でしょう。
それいいとして、バスの運転手に「何丁目ですか?」と聞かれて答えられなかったのは、恐らく漠然と大通公園を散策しようと考えられてたんじゃないんでしょうか。
目的があってそこへ行くのなら丁目は分かるはずですが、観光客には少々不親切かもしれませんね。
札幌テレビ塔があるのは一番端の西1丁目ですし、今賑わいを見せている「さっぽろオータムフェスト」のイベントは4丁目から8丁目にかけて開催されています。
札幌市民でない私だって、例えば9丁目には何があるかと聞かれても全く分かりませんし。
申し訳ありませんが、旅行前にはもう少しガイドブックやネットなどを駆使して、下調べしてから来られた方がいいと思いますよ。
特に広い北海道、ガイドブックの地図を頼りに歩いていたら、本州の都府県とは違う縮尺で載ってる事があるので、地図上では近くに思えても実際は遥か彼方なんて事があり得ます。
十分注意して検討してからいらしてください。

先日もこんな話を問屋の担当者から聞きました。
東京の開業医の院長が、北海道を2泊3日で旅行したいからと東京の問屋の担当者に相談を持ちかけたそうです。
行きたい所を聞くと、まず初日は小樽と富良野を回って札幌で1泊。
2日目は旭山動物園を見て、函館の温泉に宿泊。
最終日の3日目は洞爺湖・支笏湖を回って、新千歳から飛行機で帰京すると言った行程だったそうです。
それをそのまま北海道の担当者に連絡して来て、どういったスケジュールで旅行すればいいか聞いて来たそう。
聞かれた北海道の担当者は、目を丸くして絶句してしまったとか。
ここまで聞いただけで、私だって笑ってしまいました。
とりあえず、旭山動物園にはどのくらいの時間滞在するつもりか聞いてくれと北海道の担当者が東京の担当者に聞きに行かせたところ、閉園までいてそれから函館へ行くって言ったそうです。
東京の担当者も北海道には不案内なので、その無謀さが良く分かっていなかったらしい。
初日は、朝1便の飛行機で来れば午前8時頃には新千歳に着くので、その足で富良野方面へ行って、小樽へ戻って札幌に入れば夕食時間帯までには回れない事はないです。
最終日も、函館からとなると相当疲れますけど、夜の便で帰京する事は出来ない事はないでしょう。
問題は2日目!
札幌から旭川まで、高速を飛ばして車で約2時間程度ですから問題ありませんが、動物園の閉園時間って夏期は午後5時15分までなんですよ。
それから函館へ向かう・・・;
札幌まで2時間、札幌市街地に入る手前のインターで道央自動車道の長万部方面へ合流して、国道も走って函館まで5時間強。
トイレタイムなんかを除いて計7時間以上かかるんですけど;
到着はどんなに早くても夜中の0時以降になりますね。
まあ、こう言った事を北海道から東京の担当者に発信して、そのドクターに再考を促したところ、2泊3日を強引に休診日を増やして4泊か5泊にして、無理のないスケジュールで回って帰ったと連絡を受けたそうです。
この行程でも北海道の半分も見てないって程度でしょうね。
はしょったり駆け足じゃなく、じっくりと四国4県を2泊3日で見て回ろう、そんな感じだと思ってください。
いや、それ以上に移動距離が長くて、いい加減疲れ果てて倒れてしまうかもしれません。
コマーシャルじゃないですけど、「計画は無理のない様に」をお勧めします。

「朝食」
・T.K.G.
・鶏塩缶

「昼食」
・エッグサンド
・野菜ジュース

「一休み」(喫茶店)
・アイスコーヒー

「夕食」
・松茸ごはん
・京の炊き合わせ(揚げだし豆腐あんかけ、揚げ茄子、里芋、南瓜、がんも、人参、粟麩山椒煮、こんにゃく、舞茸、椎茸、絹さや)
・ゴーヤのレモン漬け
・焼酎のウーロン茶割り

今日のBW:65kg
最高21.3(15:09)、最低10.6(05:33)

拍手[0回]

今日は日記ネタになる様なイベントもなかったので、先日奥さんとの夫婦の会話を書いてみようと思います。
3日前の11日、アメリカでは同時多発テロ発生10年目の追悼式典が、日本では東日本大震災発生6ヶ月目の追悼式が行われたとテレビのニュースで放送していました。
私達は、過去に3度、沖縄を訪れています。
1度目は10年前の11月に沖縄本土へ、2度目は昨年3月に石垣島を中心とした八重山諸島へ、そして3度目は今年3月に宮古島を中心とした宮古諸島です。
3度とも観光で行った訳ですが、ここまで書いてきてピンと来た人は鋭いっ!
1度目と3度目の沖縄方面旅行、ともに大事件が起きてるんです。
10年前は、同時多発テロが起こった年で、自宅でテレビの生中継を見ながら驚愕していました。
そんな中を沖縄へ旅行した訳ですが、あの時は事件発生時にはすでに旅行会社を通して旅客機やホテル、オプションプランの手配もすべて終わった後でした。
今年と同じように旅客機に乗るのが怖いとか、テロが怖いとかで修学旅行も含めて自粛ムードがあったんです。
行くべきか行かざるべきか、多少は悩みましたが結局思いきって行く事にしました。
もう大分前の記憶ですから定かではない部分もありますが、空港は厳戒態勢で警備の警官なんかもあちこちにいた様に記憶しています。
旅客機内は、当時まだ新千歳-那覇の直行便があったのでそれを利用しましたが、客席がガラガラだったと言う事はなかったと記憶しています。
必要に迫られて沖縄へ行く人もいたでしょうし、逆に北海道へ観光に来た沖縄の人が帰るために乗っていたかもしれませんし、私達のように気にせず沖縄本島や離島へ観光に行った人もいるでしょう。
ですから、那覇の有名な国際通りの賑わいは普通だったように思われました。
地元の人も観光客も普通に歩いていましたから、生活に直接な影響はなかった事でしょうけど、観光客相手のお土産物屋さんや企業は大変だったんじゃないでしょうか。
オプションで予約した沖縄本島南部の観光バスツアーは、参加者のキャンセルが相次いで、私達夫婦だけの観光タクシーでのツアーになりました。
もちろんバスがタクシーになっても料金は同じで、事前にそうなるかもしれないと旅行会社の人に言われていたので驚きませんでしたし、ある意味最初はラッキーと思いましたけど、でも、まさか現実になるとは思ってもいませんでした。
修学旅行生達はいるにはいたんですが、それも勇気ある決断をした1校か2校だけだったようで、どこへ行ってもその高校生達と会って、しまいにはお互いに手を振るまでになってしまいました。
それだけ観光地に、観光客がいなかったという事です。
この時は、沖縄を発って長崎のハウステンボス、東京ディズニーランドに寄って帰道しましたが、元々ハウステンボスは倒産寸前と言われていた位ですから来場者が少なくてもそれが普通だったでしょうし、ディズニーランドは平日でもこんなに人が来るのかと驚くほどの混み具合でしたから影響は全くなかったんでしょう。
そして3度目の今年、これはもう3月の日記に書いている通りで、伊良部島から宮古島へ戻る高速船乗船中に大震災が発生したようです。
高速船が宮古島のフェリーターミナルに着き、下船してまた宮古島観光の続きを観光タクシーでしようと乗車した時にタクシーのラジオからアナウンサーの悲壮な絶叫が聞こえて来て、何かとんでもない事が起きてると知りました。
結局帰る予定だった大震災翌日は、乗る予定だった宮古島から那覇への飛行機がキャンセルになって帰られなくなり、すぐにJALに連絡を取ってもう1日あとの便に変えてもらい、なんとか乗り継いで帰道したと言う訳です。
そのポッカリト空いてしまった「空白の1日」、ホテルの部屋掃除の間は行く所もなくする事もなく、ちょっと離れたコンビニへ行ったり、ホテル横のフェリーターミナルのテレビで大震災のニュースを見たりして時間を潰し、部屋に戻ってからもテレビは大震災のニュースだけでしたし、津波警報が出ていたのでホテルの部屋から港を見ていたら海面が盛り上がって海水がいつもとは違う動きをしているのを見ていました。
当然近くの離島とのフェリーはすべて運休で、フェリーターミナルの窓口はすべて閉鎖され、桟橋横の駐車場にはいつ戻って来られるか分からない主を待っている自家用車が多数停まっていました。
翌日、航空会社はできる限りの便を通常の時間通りに運航していましたので、何とか夜遅くに新千歳に戻って来れましたが、羽田から新千歳に向かう便はさすがにいつもの航路じゃなく、福島県上空を外れて山形県に近い磐梯山の日本海側を飛行したようです。
羽田で搭乗を待っている時に目にしたのは、山形行きの便が2時間遅れと表示していたのが印象的でした。

このように、3度の沖縄旅行の2度までもが大事件や大震災に絡んでしまっていると言うのは、一体どういう訳なんでしょうか。
「2度ある事は3度ある」、「3度目の正直」。
当初の予定では、来春3月は一番遠い離島の「与那国島」と、人が住んでいる日本最南端の「波照間島」を制覇しようと考えていましたが、予定を変更した方がいいのかもと悩んでいます。
ただ、1度目と3度目に良くない事がありましたけど、2度目は何もなかったので4度目の次回は大丈夫かなとも考えちゃいます。
奥さんは、「うちらが沖縄へ行くと、何か起こるよね」と言ってましたが。
最近は北海道でも震度3震度4レベルの地震が多発していますから、来春はあまり無理して遠出しない方がいいのかもしれませんね。

「朝食」
・ごはん
・漬物
・スパムエッグ

「昼食」
・和風醤油焼そば大盛り
・ハムたまごチーズサンド1切れ

「夕食」
・チキンクリームパスタ
・焼酎のウーロン茶割り

今日のBW:64.5kg
最高22.2(14:05)、最低14.0(03:42)

拍手[0回]

父が亡くなって月命日で実家に集まった時、菩提寺の本山がある京都へ行きたいという話が出ました。
先月実家に集まった時に、弟が11月の下旬に長期の休みを取ったから一緒に行こうと母から話がありました。
ちょっと待った!
確かに以前、私も行きたいねと言う様な事は言いましたが、実際に勝手に日にちまで決められて、さあ行くぞと言われてもこちらにも都合ってものがあるでしょ。
なかなか長期の休みが取れない弟が休みを取ったと言うけど、その前に「何月何日にこういう行程で」くらいの事前の打ち合わせがあっても良かったんじゃないんですか。
いくら私は休みやすいとはいえ、この日記に書いてる様に、関係各部署への事前の根回しや代わってもらう外来看護主任への貢物など、ただ休みますって言って休めるものじゃないですから。
それも話を聞くと、せっかく行くから京都に数泊して、東京に数泊、親戚がいる神奈川も行くとかで、トータル1週間くらい休まなきゃならないんですよ。
そんなバカなことできるかっちゅうの!(怒)
何考えてるんだろう、うちの家族は!
春先に石垣島へ行った時でさえ、土日もかけて5日休めるようにして行ったのに、11月の勤労感謝の日を絡めた飛び石で1週間って、ムリムリ!
ましてや、その時期はもう年末年始の長期調剤真っ只中ですから、そんなに休んだら正月休みすらなくなってしまう。
しかも、わざわざ忙しくなる前の11月中旬にまた温泉三昧の予約を入れてあるんですから。
弟だって、年末年始は休みがあるかないかくらい忙しくなるのが分かってるからこそ、その時期をずらして11月下旬にしたんでしょう。
だったら私の都合も聞けっ!
と言う訳で、私は不参加、母と弟だけで行く事にさせました。
弟は、私が行かないと聞くとちょっとへそを曲げてたようですが、そんなの関係ねぇ!
何たって、飛行機みたいな怖い乗り物には死んでも乗りたくないって言う飛行機嫌いの弟で、自分だけ陸路で京都へ向かうって話なんです。
母はさっそく飛行機のチケットもホテルの手配もさっさと済ませて申し込んできたと言ってましたが、何せJRは1ヶ月前じゃないと切符の販売をしないので、その予約も旅行会社では受付けてくれなかったそうです。
そりゃそうだ、人気があり過ぎていまだに「プラチナチケット」の様に取りずらい「寝台特急トワイライトエクスプレス」(札幌発大阪行き)で行こうって企んでるんですから。
何とか同僚に仕事のシフトを代わってもらって、1ヶ月前の発売日の朝早くに「みどりの窓口」に並ぶと弟は言ってましたが、大手旅行会社が企画ツアーのためにほとんどのチケットを、発売1秒後には押さえるはずですから、まあ無理でしょうね。
飛行機を使わないで京都までたどり着けるルートと言えば、電車と新幹線を乗り継いで行く手もある。
札幌から函館まで特急スーパー北斗、函館から青函トンネルを通って八戸まで特急スーパー白鳥、八戸からは東北新幹線で東京まで、東京からは東海道新幹線で京都までってね。
札幌から京都までJRを乗り継いで行くと、乗り継ぎ時間も考慮すると約13時間かかり、自由席だけで行くと料金は3万円ちょっとかかるようです。
でもまあ、朝7時に札幌駅を出発すればその日のうちに京都駅には到着するから、無理な行程ではないですね。
ただ、小心者の弟が初めての駅で、ましてや東京駅で間違いなく乗り換えられるかって事ですかね;
新幹線から新幹線乗り換えですから、乗り継ぎ時間が12分しかなくてもホームはすぐ近くなんでしょうし。
あと・・・、フェリーで舞鶴まで行く方法もありますが、これは運賃が9千円とお安くなってるけど、何たって約21時間はかかりますんで、忙しい私なんかにはとてもとても。
今回の弟は、ヒマと時間はたっぷりあるでしょうからフェリーでも良いと思うんですけど、ただ、乗り物酔いしやすいタチじゃなかったかな;
何で行くにしても、好きにしてくれって感じです。

「昼食」
・クリームパスタ

「夕食」
・豚汁(豚肉、玉ネギ、ごぼう、焼き豆腐、人参、大根、揚げ、突きコンニャク、ジャガイモ、長ネギ)
・焼酎のウーロン茶割り

今日のBW:67kg

拍手[0回]

いや~今日は暑かったですね;;;
仕事が昼までだったので、用事を済ませるため外出した時に見た街頭の温度計は27℃を表示していましたε=( ̄。 ̄;)フゥ
いつもは朝晩しか外に出ない(昼は半袖白衣にジャンバーを引っ掛けるだけなので除外)ので、暑さを感じることがないためジャンバー着ていますが、今日昼間にその格好で歩いていたらあまりの暑さに具合が悪くなりそうになってしまいました。
公式発表の最高気温は24.8℃でしたが、直射日光の下ではやはり27℃だったとしてもおかしくない1日でした。
明日後半からまた天気が崩れる予報で、午後からは雨、最高気温予想21℃だそうですので、気温のギャップに体がついていかなくて大変かもしれません。

今日は、先日のバスツアーに参加して感じたことを一つ。
コースの途中で、十勝の中札内村、花畑牧場に立ち寄りました。
ここは私は過去に2度来たことがあり、前回は多分タレント社長が膨大な借金に超苦しんでいた時くらいでしょう。
まあ、変わっちゃいましたねぇ。
以前はバスや車から降りると、田舎の香水がこれでもかと出迎えてくれて、とても鼻で呼吸などできない状態だったんですけど、今はほんのりと牧場の雰囲気を醸し出してるだけですもんね。
客寄せのためにやっていたドッグショーや馬を使ったウエスタンショーみたいなイベントはもうやってないんでしょうか。
以前は物販よりもそちらの方がメインだったような、だからこそ「カントリー娘」といったような半農半芸などという企画が生まれたわけです。
3人組だったこの「カントリー娘」、最後まで残ったメンバーが先日卒業という形でこの企画も終了したようです。
まあ、これだけキャラメルやチーズがバカ売れしていたら、そんなイベントや企画は馬鹿らしくてやってられないんでしょうね。
小さい子供が、柵に入れられた羊かヤギに触れられるスペースはありましたけど、あとのジャージー牛、豚、馬は柵の中にいるのをただ見るだけ。
ホームページの牧場内地図を見ても、やはり昔のようなイベントをするスペースもなくしてしまい、すべてを飲食にあててるんですね。
残念と言えば残念ですが、借金を返済するためには無駄なイベントより実益を追い求めた結果なんでしょう。
もはやここは、子供が動物と触れ合って楽しめるような牧場ではなく、巨大な工場兼ショップ兼食堂にすぎません。
タレント社長の次の夢は店舗の全国展開なんでしょうか、それが彼の夢だとしたらそれはそれで仕方がありませんが、子供達の夢はどう考えるんでしょうか。

「昼食」
・塩ベーコン月見ラーメン

「夕食サバイバル」
・ごはん
・漬物
・和風親子煮
・野菜炒め(スパム、椎茸、キャベツ、人参)
・フライドポテト

「デザート」
・アイスキャンデー

今日のBW:77kg

拍手[0回]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]