忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

また体調が・・・・・・;

「夕食」
・ごはん
・卵かけごはん専用コンビーフ
・生卵
・焼き鳥と卵の缶詰
・焼酎のウーロン茶割り&グリーンスムージー割り

「デザート」
・チョコ菓子

今日のBW:60.5kg
最高6.8(11:22)、最低2.1(00:54)

拍手[0回]

PR
今日の起床は、午後4時。
今朝も寒気とダルさで起きられず、休みです。

「夕食」
・筍ごはん
・筍とレンコンのの天ぷら
・筑前煮(筍、鶏肉、レンコン、人参、ごぼう、コンニャク)
・焼酎のウーロン茶割り

今日のBW:60kg
最高4.8(07:42)、最低0.0(19:57)、積雪量19センチ

拍手[0回]

いつの間に雪がこんなに降ったんだか。
湿って重い春の雪だったけど、除雪業者も予測できていなかったのか、急いで中途半端にしか除雪してなかったから、出勤時は雪を漕いで行きました。
吹雪いてはいたけどもう真冬の寒さじゃなかったのが幸いでした。
天気予報では朝までしか降らないはずが、昼前までガンガン降ってた。
昼休みで外に出た時は止んでて、今度は湿った雪が溶けてピカピカになってたから、積っているところを探して歩くのが大変でした。
まさか、明日の朝はこの中途半端な溶けかたのままツルピカになってるんじゃないだろうな。
今頃転んでケガなんて勘弁して欲しいです。

朝から右足の甲が痛いんです。
通風のように黙っていても痛いわけじゃなく、足を動かすと痛くて、歩くのもひと苦労。
右足に体重がかかると激痛が走るので、階段の昇り降りは手すりにしがみつきながらゆっくりとでした。
足の甲が痛くなるのって左右に関わらず時々あるんですよ。
数日経てばいつの間にか痛みは消えるんですけど、一体何が原因なんでしょ。
この痛みに朝の大雪、歩きづらい時に歩きづらくて参ってしまいました。
しかも痛みですばやく動けないから、予定していた仕事もまったくできず。
明日は仕事ができなきゃ、週末の3連休はないと思わなくちゃ;

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・わかめラーメン大盛り

「夕食」
・ごはん
・納豆
・紅葉子
・鮭缶
・焼酎のウーロン茶割り

今日のBW:62kg
最高0.4(14:41)、最低 マイナス3.0(23:00)、積雪量62センチ

拍手[0回]

午後3時前起床。
本日も休んでしまいました。

「夕食」
・ハヤシライス残り
・牛肉コロッケ半分
・焼酎のウーロン茶割り&グリーンスムージー割り

「デザート」
・焼プリン

今日のBW:61kg
最高6.0(16:50)、最低 マイナス0.1(05:03)、積雪量45センチ

拍手[0回]

今日の起床は、午前11時20分。
午後2時過ぎに見舞いに行ってきました。
病室に入るたびに母の頭の位置が変わってるから、入った瞬間はビックリする私達夫婦です(^^ゞ
母は右肩が人工関節になっているので、金曜に行った時には不便だろうと思っていたんですが、それを看護師に言って向きを変えてもらったみたいです。
病室に入る前に奥さんと、「病室が変ってたりしてね」なんて冗談を言ってたんですが、病室に入ってカーテンを開けると見えてたはずの頭が見えなかったので「マジか!」と一瞬焦ってしまいました。
理由は書いた通り、向きが変って頭が廊下側に来ていたので、私は足元を見て頭がない、つまり病室が変ったのかと勘違いしたというわけ。
思い込みって怖いですねぇ。

幻覚を見たり意識がおかしくなったのは、母がイヤだというのに看護師が無理矢理眠剤を飲ませて眠らせようとしたからだと判明しました。
それを回診に来た主治医に言って母が抗議したそうです。
大部屋の時は回診もロクに来ない、検査などほとんどしもしなかった主治医が、詰所が近いのもあってなのか、患者をおかしくさせてしまったのをうちの奥さんや相談員などと同時に見てしまったからなのか、個室で別料金が取れるからなのか、マメに顔を出すようになったそうです。
そりゃそうだ、まともな指示も出さずに狂わせるような事をさせてしまった医師の責任は重いぞ!
どういう話が持たれたか知りませんが、看護体勢もぞんざいな扱いがほんのわずか少なくなったらしい。
それでも、見てたら雑な看護師達ですけどね。

病院を出て実家に行きました。
冷蔵庫と冷凍庫の残り物を処分するために回収してきましたが、弟がガス、水道、電気を止めるといっていたのに、何にもしてないし。
「水道を止める前に、冷蔵庫の水物やタレ類を水に流してくれ」と頼んだのは数本やっていましたが、空き容器はそのまま放置。
俺達に持って帰ってゴミに出せってかっ!
ったく、役立たずめ。

帰りにタクシーの香水なのか、ニオイがきつくて自宅に着いた時には吐き気が止まりませんでした。
自宅のと実家のゴミをゴミステーションに運んでそのまま買い物に行ったんですが、吐き気の次に頭痛がひどくなって倒れそうでした。
加齢臭がキツイタクシードライバーも結構いますが、香水は柔軟剤と同じように化学物質過敏症になりますよ。
できるなら、無香タイプの消臭剤にしてくれませんかね。

「昼食」
・江戸そば(天ぷら、魚肉練り製品、ネギ、丸大豆醤油、鰹節)

「夕食」
・みよしのぎょうざ
・おにぎり(紅鮭ハラミ)
・焼酎のウーロン茶割り

今日のBW:61.5kg
最高6.7(15:11)、最低 マイナス0.6(05:57)、積雪量51センチ

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]