管理人の食卓風景と日常の日記
今日はですね、午後から充実した1日でした。
何がって?
午前中は外来も混雑してましたし、私も何かと雑用があって忙しかったんですが、午後からはヒマ!
外来も閑古鳥が鳴いてましたし、私の所を訪れて来たメーカー担当者もたった1人だけ。
その1人も、午後の仕事が始まってすぐ来訪し、話の内容は来週の接待についてでしたからすぐに帰りました。
午後から来た仕事も、処方箋1枚だけ。
後はヒマヒマ。
それじゃあ始めましょうかと、午後2時半頃、カバンからおもむろにゲーム機を取り出し、スイッチオン!
今日の午後はひたすらゲーム三昧とさせて頂きました;
途中、レベルアップのためひたすら敵を倒すことに専念していたので、ストーリーの進行がないおかげで眠くなり、意識が消失しかかって2度3度とゲーム機を落としそうになってしまいました。
そんな時は気分転換と、喫煙室に行って目を覚まし、部屋に戻ってまた戦闘再開。
後片付けに数分かかっただけで、他の時間は終業の午後5時半までゲーム漬け。
おかげで結構進みましたね。
帰宅してからも夕食までの時間にゲーム。
夕食をはさんで、食後パソでメール処理などをし終えた後はまたゲーム。
いい加減疲れてきて集中力がなくなり、敵にやられて全滅する回数が増えたので、今日のところはここまで。
午前0時頃寝て、朝いつもの時間に起きる生活も慣れてきたようです。
「昼食」
・生うにクリームパスタ
「夕食」
・五目いなり(奥さん製:筍、人参、椎茸、鶏肉、刻みこんにゃく)
・漬物
・卵とねぎのお澄まし
今日のBW:76.5kg
何がって?
午前中は外来も混雑してましたし、私も何かと雑用があって忙しかったんですが、午後からはヒマ!
外来も閑古鳥が鳴いてましたし、私の所を訪れて来たメーカー担当者もたった1人だけ。
その1人も、午後の仕事が始まってすぐ来訪し、話の内容は来週の接待についてでしたからすぐに帰りました。
午後から来た仕事も、処方箋1枚だけ。
後はヒマヒマ。
それじゃあ始めましょうかと、午後2時半頃、カバンからおもむろにゲーム機を取り出し、スイッチオン!
今日の午後はひたすらゲーム三昧とさせて頂きました;
途中、レベルアップのためひたすら敵を倒すことに専念していたので、ストーリーの進行がないおかげで眠くなり、意識が消失しかかって2度3度とゲーム機を落としそうになってしまいました。
そんな時は気分転換と、喫煙室に行って目を覚まし、部屋に戻ってまた戦闘再開。
後片付けに数分かかっただけで、他の時間は終業の午後5時半までゲーム漬け。
おかげで結構進みましたね。
帰宅してからも夕食までの時間にゲーム。
夕食をはさんで、食後パソでメール処理などをし終えた後はまたゲーム。
いい加減疲れてきて集中力がなくなり、敵にやられて全滅する回数が増えたので、今日のところはここまで。
午前0時頃寝て、朝いつもの時間に起きる生活も慣れてきたようです。
「昼食」
・生うにクリームパスタ
「夕食」
・五目いなり(奥さん製:筍、人参、椎茸、鶏肉、刻みこんにゃく)
・漬物
・卵とねぎのお澄まし
今日のBW:76.5kg
PR
今日は午後休み。
その分仕事が多くて、ゲームどころじゃありませんでした。
毎日ゲーム機を職場に持参してるんですけど、昨日も結局仕事が終わって終業時間が来るのを待つ間のたった20分位しかできませんでした。
ゲームをしに仕事に来てるんじゃないので仕方がないんですけど、残念っちゃあ残念ではあります。
その分今日の午後休みの時に、サクサク先に進めて先行している奥さんに少しでも追い付こうと思ったんですが。
ムリッ!!!
なんたって、毎日午後9時過ぎには夢の中へ行ってる私が、今週は毎日シンデレラ時間の就寝ですもん。
眠くて眠くて、昨日の仕事中だって、学生助手が学校の研修旅行で朝から不在だったおかげで、私がすべての仕事をしなければならなかったのが幸いし、おかげで眠気に襲われなくて済んだんです。
午後からも、短い会議が2つに、問屋担当者の訪問に書類の作成と忙しかったおかげですね。
何もない誰も来ない状態でいたら、間違いなくイスに座ったまま爆睡してた事でしょう。
と言う訳で、無理せず夜に備えて?午後からはお昼寝タイムとさせて頂きました。
今日も書類作りをしてたんです、昨日の会議のね。
昨日の2つの会議に関しては、毎月持ち回りで議事録の作成をさせられています。
以前はすべてをやっていた看護師長が、面倒だからお願いと、各部署を自分も含めて12に分けて、毎月書類フォームが入ったフロッピーを手渡して作らせているんです。
私の担当月は7月とかで、昨年は外来看護師にやってもらったんですけど、今年の春に退職してしまったので、今回は私が自ら作成する事にしました。
昨日の会議後に手渡されたフロッピー・・・、あのですね、最近のパソコンはフロッピーディスクドライブが標準装備になってないんですよ。
当然私のパソコンにはディスクドライブなど付いてませんし、自宅のパソコンにも付いてません。
以前に、それも困るかもと思って、外付けのフロッピーディスクドライブを買って持ってましたから、それを使えばいい事なんですけど、昨日の段階では何も仕事ができやしない。
今朝自宅を出るときに自分のフロッピーディスクドライブをカバンに入れ、ようやく今日書類作成を始められ、昼前までに終わらせました。
今どきフロッピーですか?って感じ。
以前はデータ保存の主流だったフロッピーですが、3.5インチで容量がったったの1.44メガしかなく、ちょっと大きめな写真データの保存すらできませんでしたので、容量が650または700メガのCDにとって代わられました。
このCDとて、持ち運びやデータのアップダウンが不便だと、さらにもっと大きな容量のリムーバルデバイスをとの声にこたえ、外付けハードディスクが開発され、持ち運び便利なフラッシュメモリ(USBメモリ)が開発されました。
今はもうパソコンに標準のUSBジャックに差すだけのUSBメモリが当然の時代でしょ。
容量も32メガから始まって、今では1ギガ当たり前、私が常に持ち歩いて使ってるのは8ギガのUSBメモリです。
1.44メガのフロッピーの約5,500倍の容量です。
値段だって安くなりました。
私の8ギガのUSBメモリは、特売で1,280円ですもん。
そりゃあフロッピーより高いですけど、容量を考えたらお手頃でお手軽なもんでしょ。
製薬メーカーからの販促品で、1ギガ以下の容量のUSBメモリは何本も持ってます。
1本くらい師長にあげてもいいですけど、まあご自分でお買い上げくださいな。
「昼食」
・きつねうどん
・ごはん
「夕食」
・ごはん
・漬物
・豚の生姜焼き、レタス添え
・ウニ入り卵焼き
今日のBW:76.5kg
その分仕事が多くて、ゲームどころじゃありませんでした。
毎日ゲーム機を職場に持参してるんですけど、昨日も結局仕事が終わって終業時間が来るのを待つ間のたった20分位しかできませんでした。
ゲームをしに仕事に来てるんじゃないので仕方がないんですけど、残念っちゃあ残念ではあります。
その分今日の午後休みの時に、サクサク先に進めて先行している奥さんに少しでも追い付こうと思ったんですが。
ムリッ!!!
なんたって、毎日午後9時過ぎには夢の中へ行ってる私が、今週は毎日シンデレラ時間の就寝ですもん。
眠くて眠くて、昨日の仕事中だって、学生助手が学校の研修旅行で朝から不在だったおかげで、私がすべての仕事をしなければならなかったのが幸いし、おかげで眠気に襲われなくて済んだんです。
午後からも、短い会議が2つに、問屋担当者の訪問に書類の作成と忙しかったおかげですね。
何もない誰も来ない状態でいたら、間違いなくイスに座ったまま爆睡してた事でしょう。
と言う訳で、無理せず夜に備えて?午後からはお昼寝タイムとさせて頂きました。
今日も書類作りをしてたんです、昨日の会議のね。
昨日の2つの会議に関しては、毎月持ち回りで議事録の作成をさせられています。
以前はすべてをやっていた看護師長が、面倒だからお願いと、各部署を自分も含めて12に分けて、毎月書類フォームが入ったフロッピーを手渡して作らせているんです。
私の担当月は7月とかで、昨年は外来看護師にやってもらったんですけど、今年の春に退職してしまったので、今回は私が自ら作成する事にしました。
昨日の会議後に手渡されたフロッピー・・・、あのですね、最近のパソコンはフロッピーディスクドライブが標準装備になってないんですよ。
当然私のパソコンにはディスクドライブなど付いてませんし、自宅のパソコンにも付いてません。
以前に、それも困るかもと思って、外付けのフロッピーディスクドライブを買って持ってましたから、それを使えばいい事なんですけど、昨日の段階では何も仕事ができやしない。
今朝自宅を出るときに自分のフロッピーディスクドライブをカバンに入れ、ようやく今日書類作成を始められ、昼前までに終わらせました。
今どきフロッピーですか?って感じ。
以前はデータ保存の主流だったフロッピーですが、3.5インチで容量がったったの1.44メガしかなく、ちょっと大きめな写真データの保存すらできませんでしたので、容量が650または700メガのCDにとって代わられました。
このCDとて、持ち運びやデータのアップダウンが不便だと、さらにもっと大きな容量のリムーバルデバイスをとの声にこたえ、外付けハードディスクが開発され、持ち運び便利なフラッシュメモリ(USBメモリ)が開発されました。
今はもうパソコンに標準のUSBジャックに差すだけのUSBメモリが当然の時代でしょ。
容量も32メガから始まって、今では1ギガ当たり前、私が常に持ち歩いて使ってるのは8ギガのUSBメモリです。
1.44メガのフロッピーの約5,500倍の容量です。
値段だって安くなりました。
私の8ギガのUSBメモリは、特売で1,280円ですもん。
そりゃあフロッピーより高いですけど、容量を考えたらお手頃でお手軽なもんでしょ。
製薬メーカーからの販促品で、1ギガ以下の容量のUSBメモリは何本も持ってます。
1本くらい師長にあげてもいいですけど、まあご自分でお買い上げくださいな。
「昼食」
・きつねうどん
・ごはん
「夕食」
・ごはん
・漬物
・豚の生姜焼き、レタス添え
・ウニ入り卵焼き
今日のBW:76.5kg
今日の夕食は、「ウニ」だけです。
ウニなどいつも行く寿司屋で食べられるんですけど、最近とっても食べたい気分が募っていました。
私が店で食べてる、洒落た器に盛られたのは、重さにすると目測ですけど1回30~40グラムくらい。
ちょっとした高級店で出てくるような一口分のは、もっと少なくて10グラムくらい。
ウニ丼に載せられる量は、店によって様々ですけど、およそ50~60グラムくらいなもので、北海道の良心的な店でも100グラムくらいが目安です。
普通に見かける板に載った「板ウニ」は、およそ100~150グラム。
握りにすると、1貫何グラムになるんでしょうね?
5~6グラムかなぁ~。
そんなみみっちいのは嫌だぁぁぁぁぁ(ToT)
もっとたくさん、1度にかき込むように食べたい!
そんなわがままは夢の中だけにしとけって声が聞こえますけど、そこはそれヘソ曲がりの私です。
この時期の北海道のウニ漁は日本海側、北は利尻・礼文・稚内から小樽・余市・積丹、さらに南下して奥尻あたりにかけてが最盛期です。
地元のウニもいいんですけど、私はやっぱり「礼文のウニ」が1番だと思っています。
だいたい、ウニは何を食べて成長するか知ってますか?
そう!昆布を食べて成長するんです。
美味しい肉牛を育てる酪農家の方は、エサもこだわっているでしょ。
ウニだって同じ、美味しい身を食べようと思ったらまずはえさが美味しい所の物を選ぶべきです。
とすると、昆布の名産地としてまず思い浮かぶのは、もちろん北海道全域なんですけど、地域名のついた「日高」、「羅臼」そして「利尻」でしょ。
利尻コンブは利尻島でしか採れないと思ったら大間違いですよ!
利尻・礼文両島はもちろん、留萌以北、稚内のノシャップ岬、宗谷岬を経てオホーツク海沿岸網走に至る地域で採れるんです。
つまり、北海道の北の海域全般に生育しているってことです。
何たってこの利尻コンブは、ダシ昆布として有名で、特に京都の懐石料理には好んで使用されています。
他にも、肉質が硬く削っても変色変質しないため高級おぼろ・とろろ昆布としても最適です。
こんな美味しい昆布を食べて成長している、利尻・礼文で獲れるウニがマズい訳ないべさ!
でもね、昆布は利尻でも、ウニは礼文と、礼文島に思い入れのある私は言う。
日本海側の他の地域でも昆布は普通に生育してますけど、そんな有名な物でもありませんしね。
という訳で、お取り寄せ決定!
って、来月利尻・礼文にツアーで行くのに、さらにその時の昼食がウニ丼なのに、それでも頼むか?
頼みました!だって、先に書いたように、口に入る量が違いすぎるでしょ!
我が家のイクラ丼同様、思う存分、米粒より量が多いウニ丼を食べたい!
おひとり様250グラムを、奥さんと私の2人分。
届きましたよ今日(^^)
250グラムと言えば、ウニ丼にして3~4杯分、握りにすると40貫分以上になりますよね。
板に乗ったミョウバンたっぷりで苦いやつじゃない、海水と同じ塩分濃度の「塩水ウニ」です。
まずは、ティースプーンで大盛りひと匙、口に入れてパクッ。
んんんんん、んまい(^^)
ほんのりとした甘さがあって、濃厚なコク、後からウニ本来の香りが口の中に広がって、たまりませんな。
マズいウニは、強い磯の香りに似た昆布由来のヨード臭がして、後から苦みが襲ってくるんですよ。
お次は温かいご飯に載せて載せて載せて・・・・・。
丼にさらっと盛ったご飯が全く見えない状態にして、口に運んで運んで運んで・・・。
おかずなんか要りません。
温かいご飯と醤油と少しのワサビがあればそれで十分。
いや~食った食った(^^;
さすがの私も、250グラムを完食できませんでした。
けどまだ食べたい!
という事で、生の塩水ウニと同時に、これは以前に頼んだ事がある、ウニの身と塩しか使っていない添加物なしの、『「一夜漬粒ウニ」バフンとムラサキ』も頼んであって一緒に届いたので、これを食べ比べして、んんうまっ!
一夜漬は1ヶ月くらい持ちますけど、生は奥さんが残した分と合わせて明日また別な方法で食べることにします。
いや~、満足満足。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/rebun/top.htm
「昼食」
・天ぷらそば
・奥さん特製中おにぎり(筋子)
「夕食」
・礼文島からお取り寄せ「塩水エゾバフンウニ」
・超大盛りウニ丼
・一夜漬瓶詰粒ウニ(エゾバフンウニ、キタムラサキウニ)
・漬物
「デザート」
・アイスキャンデー
今日のBW:76.5kg
ウニなどいつも行く寿司屋で食べられるんですけど、最近とっても食べたい気分が募っていました。
私が店で食べてる、洒落た器に盛られたのは、重さにすると目測ですけど1回30~40グラムくらい。
ちょっとした高級店で出てくるような一口分のは、もっと少なくて10グラムくらい。
ウニ丼に載せられる量は、店によって様々ですけど、およそ50~60グラムくらいなもので、北海道の良心的な店でも100グラムくらいが目安です。
普通に見かける板に載った「板ウニ」は、およそ100~150グラム。
握りにすると、1貫何グラムになるんでしょうね?
5~6グラムかなぁ~。
そんなみみっちいのは嫌だぁぁぁぁぁ(ToT)
もっとたくさん、1度にかき込むように食べたい!
そんなわがままは夢の中だけにしとけって声が聞こえますけど、そこはそれヘソ曲がりの私です。
この時期の北海道のウニ漁は日本海側、北は利尻・礼文・稚内から小樽・余市・積丹、さらに南下して奥尻あたりにかけてが最盛期です。
地元のウニもいいんですけど、私はやっぱり「礼文のウニ」が1番だと思っています。
だいたい、ウニは何を食べて成長するか知ってますか?
そう!昆布を食べて成長するんです。
美味しい肉牛を育てる酪農家の方は、エサもこだわっているでしょ。
ウニだって同じ、美味しい身を食べようと思ったらまずはえさが美味しい所の物を選ぶべきです。
とすると、昆布の名産地としてまず思い浮かぶのは、もちろん北海道全域なんですけど、地域名のついた「日高」、「羅臼」そして「利尻」でしょ。
利尻コンブは利尻島でしか採れないと思ったら大間違いですよ!
利尻・礼文両島はもちろん、留萌以北、稚内のノシャップ岬、宗谷岬を経てオホーツク海沿岸網走に至る地域で採れるんです。
つまり、北海道の北の海域全般に生育しているってことです。
何たってこの利尻コンブは、ダシ昆布として有名で、特に京都の懐石料理には好んで使用されています。
他にも、肉質が硬く削っても変色変質しないため高級おぼろ・とろろ昆布としても最適です。
こんな美味しい昆布を食べて成長している、利尻・礼文で獲れるウニがマズい訳ないべさ!
でもね、昆布は利尻でも、ウニは礼文と、礼文島に思い入れのある私は言う。
日本海側の他の地域でも昆布は普通に生育してますけど、そんな有名な物でもありませんしね。
という訳で、お取り寄せ決定!
って、来月利尻・礼文にツアーで行くのに、さらにその時の昼食がウニ丼なのに、それでも頼むか?
頼みました!だって、先に書いたように、口に入る量が違いすぎるでしょ!
我が家のイクラ丼同様、思う存分、米粒より量が多いウニ丼を食べたい!
おひとり様250グラムを、奥さんと私の2人分。
届きましたよ今日(^^)
250グラムと言えば、ウニ丼にして3~4杯分、握りにすると40貫分以上になりますよね。
板に乗ったミョウバンたっぷりで苦いやつじゃない、海水と同じ塩分濃度の「塩水ウニ」です。
まずは、ティースプーンで大盛りひと匙、口に入れてパクッ。
んんんんん、んまい(^^)
ほんのりとした甘さがあって、濃厚なコク、後からウニ本来の香りが口の中に広がって、たまりませんな。
マズいウニは、強い磯の香りに似た昆布由来のヨード臭がして、後から苦みが襲ってくるんですよ。
お次は温かいご飯に載せて載せて載せて・・・・・。
丼にさらっと盛ったご飯が全く見えない状態にして、口に運んで運んで運んで・・・。
おかずなんか要りません。
温かいご飯と醤油と少しのワサビがあればそれで十分。
いや~食った食った(^^;
さすがの私も、250グラムを完食できませんでした。
けどまだ食べたい!
という事で、生の塩水ウニと同時に、これは以前に頼んだ事がある、ウニの身と塩しか使っていない添加物なしの、『「一夜漬粒ウニ」バフンとムラサキ』も頼んであって一緒に届いたので、これを食べ比べして、んんうまっ!
一夜漬は1ヶ月くらい持ちますけど、生は奥さんが残した分と合わせて明日また別な方法で食べることにします。
いや~、満足満足。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/rebun/top.htm
「昼食」
・天ぷらそば
・奥さん特製中おにぎり(筋子)
「夕食」
・礼文島からお取り寄せ「塩水エゾバフンウニ」
・超大盛りウニ丼
・一夜漬瓶詰粒ウニ(エゾバフンウニ、キタムラサキウニ)
・漬物
「デザート」
・アイスキャンデー
今日のBW:76.5kg
いや~眠い。
夜中の0時過ぎまでゲームしてたから当たり前ですけど。
何度も奥さんに「明日も仕事だよ」と諭されていたんですが、聞く耳持たず知らんぷり。
だって面白いんだもん(^^ゞ
当然のごとく、今朝起きるのが辛かった;
それ以上に、このまま仕事をサボってゲームを続けたいと思ってしまった私。
中学生や高校生じゃないんだからと気を取り直して出勤しましたけど、かばんの中に秘かにゲーム機を忍ばせてあったりして;
でも、今日は仕事中にゲームしてるヒマはない。
最近は午後があまりにもヒマなのでゲームをしようなんて気になるくらいですから、どうせ今日火曜日もヒマだろうと午後から有休を取っていたんです。
そして午後からゲーム三昧・・・。
いえいえ、今日は午後から札幌へお買い物に行くことにしていました。
ついでに3億円も買いにね;;;
「午後から休みます」と外来看護主任にお願いしてあったんですが、今朝、顔を合わせた時、「あれ?何でいるの?」と言われてしまった。
私は間違いなく午後から半休と言ってたんですが、彼女は頭から「火曜1日有休」と思い込んでいたとか。
さすがに何の理由もなく朝から1日有休取るのは気が引けるわと言うと、「そうだよね、朝くらいはねぇ~」と。
というわけで、昼で仕事を終わらせ一路札幌へ向かってゴー!
今日は雨の合間、しかしスッキリしない曇り空。
札幌ではほとんど地上に出る事なく用を済ませ、ゲームのために寄り道せずにご帰宅と。
さすがにゲーム機を持って行く事まではしませんでした。
恐らくというか、間違いなく行き帰りの交通機関の中で寝てしまうだろうと思ったから。
その予想はドンピシャリ!
ゲームの代わりに読んでた本が、いい感じで眠剤になってしまい行きも帰りもあっという間に爆睡に次ぐ爆睡。
おかげで頭の中がスッキリして、またまたゲームに集中できそうな予感が。
少なくとも今週一杯、連休明けまではこんな調子が続くと思われる。
「昼食」(札幌ラーメン共和国内)
・つけ麺醤油味デカ盛り(麺4玉分!!!)
「夕食」
・駅弁「海の輝き」( 酢飯にシシャモの子「とびっこ」を敷き、厚焼き玉子、椎茸、細切りキュウリ、レンコン、その上に秘伝のダシ汁で炊いたウニと醤油ベースの自家製ダレで味付けしたイクラを乗せた海鮮ちらし寿司風弁当 )
今日のBW:76.5kg
夜中の0時過ぎまでゲームしてたから当たり前ですけど。
何度も奥さんに「明日も仕事だよ」と諭されていたんですが、聞く耳持たず知らんぷり。
だって面白いんだもん(^^ゞ
当然のごとく、今朝起きるのが辛かった;
それ以上に、このまま仕事をサボってゲームを続けたいと思ってしまった私。
中学生や高校生じゃないんだからと気を取り直して出勤しましたけど、かばんの中に秘かにゲーム機を忍ばせてあったりして;
でも、今日は仕事中にゲームしてるヒマはない。
最近は午後があまりにもヒマなのでゲームをしようなんて気になるくらいですから、どうせ今日火曜日もヒマだろうと午後から有休を取っていたんです。
そして午後からゲーム三昧・・・。
いえいえ、今日は午後から札幌へお買い物に行くことにしていました。
ついでに3億円も買いにね;;;
「午後から休みます」と外来看護主任にお願いしてあったんですが、今朝、顔を合わせた時、「あれ?何でいるの?」と言われてしまった。
私は間違いなく午後から半休と言ってたんですが、彼女は頭から「火曜1日有休」と思い込んでいたとか。
さすがに何の理由もなく朝から1日有休取るのは気が引けるわと言うと、「そうだよね、朝くらいはねぇ~」と。
というわけで、昼で仕事を終わらせ一路札幌へ向かってゴー!
今日は雨の合間、しかしスッキリしない曇り空。
札幌ではほとんど地上に出る事なく用を済ませ、ゲームのために寄り道せずにご帰宅と。
さすがにゲーム機を持って行く事まではしませんでした。
恐らくというか、間違いなく行き帰りの交通機関の中で寝てしまうだろうと思ったから。
その予想はドンピシャリ!
ゲームの代わりに読んでた本が、いい感じで眠剤になってしまい行きも帰りもあっという間に爆睡に次ぐ爆睡。
おかげで頭の中がスッキリして、またまたゲームに集中できそうな予感が。
少なくとも今週一杯、連休明けまではこんな調子が続くと思われる。
「昼食」(札幌ラーメン共和国内)
・つけ麺醤油味デカ盛り(麺4玉分!!!)
「夕食」
・駅弁「海の輝き」( 酢飯にシシャモの子「とびっこ」を敷き、厚焼き玉子、椎茸、細切りキュウリ、レンコン、その上に秘伝のダシ汁で炊いたウニと醤油ベースの自家製ダレで味付けしたイクラを乗せた海鮮ちらし寿司風弁当 )
今日のBW:76.5kg
やっとです。
さんざん待たされた挙句、ようやく今日、出ました来ました。
まずは出た方から。
そうです!この時期に出たと言えば、夏のボーナスです。
今回も出るとか出ないとかの噂が飛び交い、先週のスタッフ会議でようやく出る事が公表され、その際には、収支決算が赤字なので通例より減額すると宣言までされました。
支給明細から計算すると、通例2ヶ月分のところ今回は1.71ヶ月分。
マイナスの0.29ヶ月分は、金額にすると痛いっ!
大どんちゃん騒ぎができるくらいの金額分が減らされたんですよ(涙)
この不景気の最中に出るだけ良い方と思えと言われるかもしれませんが、毎回書いているように、公私混同の放漫経営と、無駄な物は買っていないと言いながらも毎日のように次から次へ物品を購入している経営責任者達の行為を改めさえすれば、減額などせずとも満額支給できるだけの収益はあるんですから。
そのツケを払わされるのはいつの時代もどこの企業も、最前線で働く下々の者達ですよ。
奥さんには毎回のように「出ないかも」と言っていますが、そろそろ「狼少年」じゃなくなるかもしれません。
まあとりあえず、マンションローンの夏のボーナス分くらいは出ましたので、何とか奥さんの給料で冬までは食い繋いで行けそうですけど、それにしても心許ない蓄えです。
次は来た方の話。
これはもう先週からさんざん言っていますから今更って話ですけど、ネットで注文してあったドラクエⅨのソフトとDSi本体が今日届きました。
配送時に宅配会社から付けられる番号は、必ずメールでショップから送られてきますから、それを宅配会社のホムペに行って入力すると、荷物が今どこにあってどういう状況にあるかが一目瞭然です。
私も、発送完了通知メールが来てから常に追いかけていましたが、今朝見るともうわが街のセンターに到着している事が判明しました。
ところが、何やら調査中と表示されていて、一向に配送される気配がなかったんです。
この宅配会社が荷物につける番号は、不在連絡票に書かれるものと同じですから、トラックに荷物を積んで配送が始りさえすれば、不在時の再配達依頼と同じように時間指定の変更や配送先の変更ができます。
早く荷物を手にしたい時の私は、コメント欄に職場の名前と勤務時間を書いて、その時間なら勤務先で受け取りたいと書いて再配達依頼を送信すれば、職場に持ってきてくれる事を知っています。
トラックを停める手間や自宅玄関先までの配達を考えると、非常に目立つ所にありトラックは簡単に停められる病院への配達の方が、配送員も楽なんでしょう。
今回もその手を使ってゲットしましたし過去に何度もこの手を使っていますが、一度も苦情や不平を言われた事はありません。
ただ荷物を持って院内に入ってきて、外来の受付に荷物を置いて病院のハンコをもらって帰って行くだけですから、これでいいのか?と思う事もありますけど。
ともかく、今日の午後2時半頃、私の手元に本体とソフトが届きました。
それからまずは、約2時間半の本体充電から。
その間、説明書を熟読し、準備完了。
午後5時過ぎ、仕事を終わらせて充電完了した本体にソフトを・・・。
しばらくは、自宅でも夫婦の会話はないでしょうし、寝不足の日々が続くと思われます。
現金渡しのボーナス支給と、新品のDSiが私の手元に来ました。
以前に「ボーナスが本当に出たら新しいのを買ってあげる」と約束していたので、本当にボーナスが出た今日、帰宅後すぐにゲーム屋へ行き、奥さんも新品のDSiをゲットしてゲームを再開しました。
まあ、ボーナスが出たんですから、これくらいはねっ(*^_^*)
「昼食」
・ざるラーメン(ネギと温玉と揚げ玉)
「夕食」
・ごはん
・たくあん、べったら漬け
・中華風冷奴(ごま油、長ネギ、塩味)
・残り物
「デザート」
・アイスキャンデー
今日のBW:76.5kg
さんざん待たされた挙句、ようやく今日、出ました来ました。
まずは出た方から。
そうです!この時期に出たと言えば、夏のボーナスです。
今回も出るとか出ないとかの噂が飛び交い、先週のスタッフ会議でようやく出る事が公表され、その際には、収支決算が赤字なので通例より減額すると宣言までされました。
支給明細から計算すると、通例2ヶ月分のところ今回は1.71ヶ月分。
マイナスの0.29ヶ月分は、金額にすると痛いっ!
大どんちゃん騒ぎができるくらいの金額分が減らされたんですよ(涙)
この不景気の最中に出るだけ良い方と思えと言われるかもしれませんが、毎回書いているように、公私混同の放漫経営と、無駄な物は買っていないと言いながらも毎日のように次から次へ物品を購入している経営責任者達の行為を改めさえすれば、減額などせずとも満額支給できるだけの収益はあるんですから。
そのツケを払わされるのはいつの時代もどこの企業も、最前線で働く下々の者達ですよ。
奥さんには毎回のように「出ないかも」と言っていますが、そろそろ「狼少年」じゃなくなるかもしれません。
まあとりあえず、マンションローンの夏のボーナス分くらいは出ましたので、何とか奥さんの給料で冬までは食い繋いで行けそうですけど、それにしても心許ない蓄えです。
次は来た方の話。
これはもう先週からさんざん言っていますから今更って話ですけど、ネットで注文してあったドラクエⅨのソフトとDSi本体が今日届きました。
配送時に宅配会社から付けられる番号は、必ずメールでショップから送られてきますから、それを宅配会社のホムペに行って入力すると、荷物が今どこにあってどういう状況にあるかが一目瞭然です。
私も、発送完了通知メールが来てから常に追いかけていましたが、今朝見るともうわが街のセンターに到着している事が判明しました。
ところが、何やら調査中と表示されていて、一向に配送される気配がなかったんです。
この宅配会社が荷物につける番号は、不在連絡票に書かれるものと同じですから、トラックに荷物を積んで配送が始りさえすれば、不在時の再配達依頼と同じように時間指定の変更や配送先の変更ができます。
早く荷物を手にしたい時の私は、コメント欄に職場の名前と勤務時間を書いて、その時間なら勤務先で受け取りたいと書いて再配達依頼を送信すれば、職場に持ってきてくれる事を知っています。
トラックを停める手間や自宅玄関先までの配達を考えると、非常に目立つ所にありトラックは簡単に停められる病院への配達の方が、配送員も楽なんでしょう。
今回もその手を使ってゲットしましたし過去に何度もこの手を使っていますが、一度も苦情や不平を言われた事はありません。
ただ荷物を持って院内に入ってきて、外来の受付に荷物を置いて病院のハンコをもらって帰って行くだけですから、これでいいのか?と思う事もありますけど。
ともかく、今日の午後2時半頃、私の手元に本体とソフトが届きました。
それからまずは、約2時間半の本体充電から。
その間、説明書を熟読し、準備完了。
午後5時過ぎ、仕事を終わらせて充電完了した本体にソフトを・・・。
しばらくは、自宅でも夫婦の会話はないでしょうし、寝不足の日々が続くと思われます。
現金渡しのボーナス支給と、新品のDSiが私の手元に来ました。
以前に「ボーナスが本当に出たら新しいのを買ってあげる」と約束していたので、本当にボーナスが出た今日、帰宅後すぐにゲーム屋へ行き、奥さんも新品のDSiをゲットしてゲームを再開しました。
まあ、ボーナスが出たんですから、これくらいはねっ(*^_^*)
「昼食」
・ざるラーメン(ネギと温玉と揚げ玉)
「夕食」
・ごはん
・たくあん、べったら漬け
・中華風冷奴(ごま油、長ネギ、塩味)
・残り物
「デザート」
・アイスキャンデー
今日のBW:76.5kg
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー