管理人の食卓風景と日常の日記
とうとう日本国内で、新型コロナウイルスの「人から人へ」の感染者がでちゃいましたね。
道内でも発症者がでました。
隣国からの観光客だそうで、この感染症の厄介なところは潜伏期間が数日から2週間と、長さがマチマチなところで、いまだに謎が多いんです。
当院を感染者が受診した場合に備えて、今日の昼に会議を行って手順を決め、1両日中にシミュレーションしてみる事になりました。
会議に参加していた私の感想ですが、訓練するなら今日中にやっておかないと手遅れになるような気がしました。
医師はどうしても自分で手を汚したくなく、初期段階のすべてを看護師と受付事務員にやらせておいて、最後に総合判断だけ下したい言いっぷりでした。
疑わしい患者が来たからと言って、医師の判断無く保健所に連絡しろって言うのは無理でしょ。
感染が疑われるかどうかの判断は医師が決める専権事項であって、医師以外の者のの判断など通用しないわけです。
それを押し付けようとするのはいかがかと、横で聞いてて呆れてしまいましたし、外来看護師長と医師が言い争いを始めちゃいましたしね。
まあ、医師といえども人の子ですから、危ない場面は避けようとしたいのは分るんですが、医師は医師であって医療の現場では絶対であって、自衛隊員と同じく危険を顧みず病魔と戦う覚悟で責務を果たしてくれないと。
会議のおかげで今日も昼休みがほとんどなくなってしまいました。
昼食のそばも食べるというより飲み込んだといったほうが合ってて、おかげで午後から胃が痛くなっちゃいました。
外来看護師長も、私のところへ胃薬を取りに来ました、ナイショで(^^)
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・かき揚げ天ぷらそば
「夕食」
・ごはん
・味噌汁代わりの豚汁ラーメン
・納豆オムレツ
・ブロッコリーと千切り大根の納豆ソースサラダ
・焼酎のウーロン茶割り
「空腹凌ぎ」
・ミニあんぱん
今日のBW:62.5kg
最高2.0(24:00)、最低 マイナス3.4(02:05)、積雪量33センチ
道内でも発症者がでました。
隣国からの観光客だそうで、この感染症の厄介なところは潜伏期間が数日から2週間と、長さがマチマチなところで、いまだに謎が多いんです。
当院を感染者が受診した場合に備えて、今日の昼に会議を行って手順を決め、1両日中にシミュレーションしてみる事になりました。
会議に参加していた私の感想ですが、訓練するなら今日中にやっておかないと手遅れになるような気がしました。
医師はどうしても自分で手を汚したくなく、初期段階のすべてを看護師と受付事務員にやらせておいて、最後に総合判断だけ下したい言いっぷりでした。
疑わしい患者が来たからと言って、医師の判断無く保健所に連絡しろって言うのは無理でしょ。
感染が疑われるかどうかの判断は医師が決める専権事項であって、医師以外の者のの判断など通用しないわけです。
それを押し付けようとするのはいかがかと、横で聞いてて呆れてしまいましたし、外来看護師長と医師が言い争いを始めちゃいましたしね。
まあ、医師といえども人の子ですから、危ない場面は避けようとしたいのは分るんですが、医師は医師であって医療の現場では絶対であって、自衛隊員と同じく危険を顧みず病魔と戦う覚悟で責務を果たしてくれないと。
会議のおかげで今日も昼休みがほとんどなくなってしまいました。
昼食のそばも食べるというより飲み込んだといったほうが合ってて、おかげで午後から胃が痛くなっちゃいました。
外来看護師長も、私のところへ胃薬を取りに来ました、ナイショで(^^)
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・かき揚げ天ぷらそば
「夕食」
・ごはん
・味噌汁代わりの豚汁ラーメン
・納豆オムレツ
・ブロッコリーと千切り大根の納豆ソースサラダ
・焼酎のウーロン茶割り
「空腹凌ぎ」
・ミニあんぱん
今日のBW:62.5kg
最高2.0(24:00)、最低 マイナス3.4(02:05)、積雪量33センチ
PR
今朝の外気は冷たかった。
風がなかったからか、冷えた空気が地面に溜まってるかのようにキンキンに冷えてました。
日中は陽が射して雪が溶けている部分もあったけど、さほど暖かいとは感じませんでした。
昨日から関東では大雪って情報が流れてて、昨夕のニュースでは「もうこんなに積もりました」って箱根の町中を映してましたが、あそこは山の中で雪が降って当然のところだって。
関東地方であるのは間違いないけど、山ん中を映して大雪ですって全国ニュースで流すような事か!
今朝の情報番組でも降ってるのは雪に見える雨だったし。
新聞のテレビ欄には「関東の大雪・・・」って見出しがあちこちに載ってたけど、大げさなんだよっ!
新宿や銀座に10センチくらい降ってから騒げって!!!
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・和風カルボナーラ(卵黄、豆乳、醤油、かつお節、ベーコン、青ねぎ、海苔)
「夕食」
・豚汁うどん
・焼酎のウーロン茶割り
「デザート」
・あいすまんじゅう
「つまみ」
・柿の種
・うなぎパイ
今日のBW:62kg
最高1.9(15:31)、最低 マイナス10.9(07:05)、積雪量34センチ
風がなかったからか、冷えた空気が地面に溜まってるかのようにキンキンに冷えてました。
日中は陽が射して雪が溶けている部分もあったけど、さほど暖かいとは感じませんでした。
昨日から関東では大雪って情報が流れてて、昨夕のニュースでは「もうこんなに積もりました」って箱根の町中を映してましたが、あそこは山の中で雪が降って当然のところだって。
関東地方であるのは間違いないけど、山ん中を映して大雪ですって全国ニュースで流すような事か!
今朝の情報番組でも降ってるのは雪に見える雨だったし。
新聞のテレビ欄には「関東の大雪・・・」って見出しがあちこちに載ってたけど、大げさなんだよっ!
新宿や銀座に10センチくらい降ってから騒げって!!!
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・和風カルボナーラ(卵黄、豆乳、醤油、かつお節、ベーコン、青ねぎ、海苔)
「夕食」
・豚汁うどん
・焼酎のウーロン茶割り
「デザート」
・あいすまんじゅう
「つまみ」
・柿の種
・うなぎパイ
今日のBW:62kg
最高1.9(15:31)、最低 マイナス10.9(07:05)、積雪量34センチ
また1週間がスタートしました。
正月の浮かれ気分はつい数日前だったような気がしないでもないけど、「光陰矢のごとし」ですね。
保健所の検査に提出する書類はほぼ揃えたし。
来週はちょっと忙しいけど、今週は突発的な何かが起きさえしなければ、まあまあ平穏に過ごせるかも。
午前中の仕事をひと段落させてデスクでネットを見ていたら、スマホの着信を知らせるバイブが「ブーブーブー」と鳴りました。
何かと思って見ると奥さんからのメールで、家の鍵を持って出るのを忘れたと。
昨日、奥さんが夜勤に出る時に、私が見送って私が家の鍵を掛けたから、奥さんは鍵の事をすっかり忘れたようです。
いや・・・・・、それだけです・・・。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・醤油とんこつラーメン(チャーシュー、味玉、ネギ)
「夕食」
・豚汁(豚肉、人参、玉ねぎ、里芋、じゃがいも、大根、突きコン、刻み揚げ、ごぼう、焼き豆腐、ネギ)
・焼酎のウーロン茶割り
「デザート」
・プリン
・うなぎパイ
今日のBW:62kg
最高0.8(13:03)、最低 マイナス7.1(22:42)、積雪量36センチ
正月の浮かれ気分はつい数日前だったような気がしないでもないけど、「光陰矢のごとし」ですね。
保健所の検査に提出する書類はほぼ揃えたし。
来週はちょっと忙しいけど、今週は突発的な何かが起きさえしなければ、まあまあ平穏に過ごせるかも。
午前中の仕事をひと段落させてデスクでネットを見ていたら、スマホの着信を知らせるバイブが「ブーブーブー」と鳴りました。
何かと思って見ると奥さんからのメールで、家の鍵を持って出るのを忘れたと。
昨日、奥さんが夜勤に出る時に、私が見送って私が家の鍵を掛けたから、奥さんは鍵の事をすっかり忘れたようです。
いや・・・・・、それだけです・・・。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・醤油とんこつラーメン(チャーシュー、味玉、ネギ)
「夕食」
・豚汁(豚肉、人参、玉ねぎ、里芋、じゃがいも、大根、突きコン、刻み揚げ、ごぼう、焼き豆腐、ネギ)
・焼酎のウーロン茶割り
「デザート」
・プリン
・うなぎパイ
今日のBW:62kg
最高0.8(13:03)、最低 マイナス7.1(22:42)、積雪量36センチ
今日の起床は、お昼前。
夕方にスーパーへ買い物に行きました。
食材を購入して、ドラッグストアーへ寄ったんですが、ス-パーもドラッグストアーも観光客だらけ。
冬のイベント目的なのと、お隣の国では春節(日本で言う旧正月)の大型連休に入ってるからなんでしょう。
今問題になっている「新型コロナウイルス」による肺炎が流行している国から、わざわざウイルスを持ってきてるのかと嫌悪の目で見てしまう。
ルールも回りへの気遣いも無い国の人だから、通路の真ん中を集団で占領してたむろってるし、レジ前でかたまって何事か会話をしてるから会計をするのかしないのか従業員が声を掛けてもまったくのムシ。
言葉が通じないのか、他の客の邪魔になってるのも分らず、あれじゃあ「業務妨害」ですよ。
カゴを見ると、テレビのニュースでやっていたのと同じように、マスクで満杯。
マスクを陳列してあった棚は、数個残ってるだけで箱入りタイプはカラッポでした。
観光しに来てるんだか、国境を越えて買出しに来てるんだか、いざ日本人が必要になった時にはまったく無いなんてなったらシャレにもならんぞ。
かの国では、ようやく国外旅行を禁止したとニュースにあったけど、今更感満載です。
日本もああいった連中の入国を禁止ろって!
客が少なくなって商売に響くって言ってる人達もいますが、とにかく変なウイルスの持ち込みはお断りします。
「昼食」
・きつねうどん
・おにぎり(鮭)
「夕食」
・アジのたたき
・かにかま少々
・高清水 純米大吟醸 しみずの舞PureEclipse
・焼酎のウーロン茶割り
・本マグロ赤身漬け丼
「デザート」
・あいすまんじゅう
今日のBW:62kg
最高 マイナス4.5(12:42)、最低 マイナス7.3(04:41)、積雪量39センチ
夕方にスーパーへ買い物に行きました。
食材を購入して、ドラッグストアーへ寄ったんですが、ス-パーもドラッグストアーも観光客だらけ。
冬のイベント目的なのと、お隣の国では春節(日本で言う旧正月)の大型連休に入ってるからなんでしょう。
今問題になっている「新型コロナウイルス」による肺炎が流行している国から、わざわざウイルスを持ってきてるのかと嫌悪の目で見てしまう。
ルールも回りへの気遣いも無い国の人だから、通路の真ん中を集団で占領してたむろってるし、レジ前でかたまって何事か会話をしてるから会計をするのかしないのか従業員が声を掛けてもまったくのムシ。
言葉が通じないのか、他の客の邪魔になってるのも分らず、あれじゃあ「業務妨害」ですよ。
カゴを見ると、テレビのニュースでやっていたのと同じように、マスクで満杯。
マスクを陳列してあった棚は、数個残ってるだけで箱入りタイプはカラッポでした。
観光しに来てるんだか、国境を越えて買出しに来てるんだか、いざ日本人が必要になった時にはまったく無いなんてなったらシャレにもならんぞ。
かの国では、ようやく国外旅行を禁止したとニュースにあったけど、今更感満載です。
日本もああいった連中の入国を禁止ろって!
客が少なくなって商売に響くって言ってる人達もいますが、とにかく変なウイルスの持ち込みはお断りします。
「昼食」
・きつねうどん
・おにぎり(鮭)
「夕食」
・アジのたたき
・かにかま少々
・高清水 純米大吟醸 しみずの舞PureEclipse
・焼酎のウーロン茶割り
・本マグロ赤身漬け丼
「デザート」
・あいすまんじゅう
今日のBW:62kg
最高 マイナス4.5(12:42)、最低 マイナス7.3(04:41)、積雪量39センチ
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー