忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝、午前3時半頃目覚めて、その後は全然眠れませんでした。
まあ、全然という事もないでしょう、時々は寝てたんでしょうが、時間が気になって何度も何度も時計を見てしまいました。
早出出勤の奥さんが出る前には起きましたが、頭はボーっとし体はだるくて動きが鈍かった。
出勤して朝礼に向かう時に階段を踏み外して落ちそうになったり、朝から元気が無いねと事務員に声を掛けられたり、調子が悪いの?と看護部長から言われたり。
今日の午前中は絶不調でした。
いつものように助手さんには悪かったんですが、デスクで寝てました。
やる事はやってるので、誰にも迷惑をかけてないからいいでしょう。

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・ワンタンメン

「夕食」
・ごはん
・きゅうりの漬物
・穂先メンマ
・ミートローフソテー
・豚の炒め物
・焼酎のウーロン茶割り

「縁起物」
・豆まきの落花生

「夜食」
・カンパーニュとミートローフとバター

今日のBW:62kg
最高 マイナス1.7(09:28)、最低 マイナス4.6(06:25)、積雪量33センチ

拍手[0回]

PR
今日の起床は、午後0時過ぎ。
1日コミックを読んで過ごしました。
ゲーム・・・、最近ご無沙汰です(^^ゞ

「昼食」
・鴨だしそば(鶏団子、板かま、ネギ)

「夕食」
・水餃子
・焼酎のウーロン茶割り

「空腹凌ぎ」
・ミニカップ天そば
・おにぎり(たらこ)
・せんべい
・ミニあんぱん

今日のBW:61.5kg
最高2.2(11:38)、最低 マイナス2.3(24:00)、積雪量22センチ

拍手[0回]

今日の起床は、午後0時半過ぎ。
午後2時半頃いつものスーパーへ買い物に行きました。
今日からは、人混みに行く時にはディスポマスクを着用して出る事にしました。
外国からの観光客は、いるにはいたけど、隣国の政府がツアー禁止令を出したおかげか、さほど多くはなかったですね。
ドラッグストアーには入りませんでしたが、ホテルや商店は打撃でしょうね。
新型コロナウイルスによる肺炎に罹るよりはいいと思いますけど。

「昼食」
・鶏南蛮そば

「夕食」
・七福恵方巻
・海鮮恵方巻
・冷酒
・焼酎のウーロン茶割り

「デザート」
・あいすまんじゅう

今日のBW:62.5kg
最高0.8(00:01)、最低 マイナス1.9(24:00)、積雪量23センチ

拍手[0回]

今週1週間が終わり、今月が今日で終ります。
長いのか短いのか・・・。

どうも仕事のペースが上がりません。
年末に薬を作りすぎた反動がまだ残ってるようで、最近は途中でイヤになってくるんです。
もちろん遅らせるような事はしていませんが、もしものための作り置きがなかなか貯まらなくて。

午前11時頃、院内巡回に回っていたら外来が騒がしかったので、看護部長らと行ってみました。
外来看護師長が袖つきガウン、N95マスク、ゴーグル、ディスポグローブに身を包んで、先日の会議で隔離部屋と決めた方へ向かっていました。
隣国からの旅行家族が、突然外来を受診しに来たんです。
日本語も英語もしゃべれないらしく、スマホの自動言語変換ソフトを使って旅行してたらしいんですが、まずは無防備な受付事務員が外来スタッフに連絡してすぐに隔離部屋へ案内したようです。
でも、この時点でもう受付事務員は濃厚接触を強いられた事になりますよね。
その時外来診療をしていた「雇いの医師」は、いくら防護具をつけても診察しないと、患者がいる隔離部屋へも近づこうとはしなかったんです。
結局応対は外来看護師長がし、その間に先日の会議で意味不明な熱弁をふるった医師を迎えに行かせ、私が昼休みで上がる1時間半以上をその狭い隔離部屋に押し込めたままでした。
世界的に事情が事情なので、その患者家族は辛抱強く待ってていてくれましたが、最悪の場合は部屋から出てしまい院内や外部に新型ウイルスを撒き散らす危険性はあった訳です。
だから会議の日にシミュレーションをしたほうがいいって、心の中で思ってたんですが、結局ぶっつけ本番になっちゃいましたね。
当院で新型ウイルスの検査などできるはずもなく、できる限りの検査のの結果、インフルエンザ陰性って事で、「急性上気道炎」つまり風邪って診断で、お引取り願いました。
帰る時には元気になったらしくて、自分で処方箋を持って調剤薬局へ行ったそうです。
でもね・・・・・、最大で2週間の潜伏期間があるとされていて、その間にも人から人へ感染するらしいウイルスなので、もしもの場合はもうすでに拡散されているかもしれませんね。
何事も無い事を祈るだけです。

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・たらこスパゲッティー

「夕食」
・味噌ラーメン(チャーシュー、ひき肉、メンマ、もやし、ネギ、生姜)
・おにぎり(筋子)
・焼酎のウーロン茶割り

「デザート」
・あいすまんじゅう

「夜食」
・クロックムシュ

「深夜食」
・ミニカップワンンタンメン
・おおきな鮭おにぎり

今日のBW:62.5kg
最高2.9(15:34)、最低0.1(08:27)、積雪量27センチ

拍手[0回]

今日の天気は雨ですよ「ア!メ!」!
積った雪が溶けて氷になって、その上に水が乗っかってるものだから、ツルピカになってて怖い怖い!
この冬の天気は異常と言うより狂ってる!
明日の朝も誰か通勤路に砂を撒いておいてくれないかなぁ。
このまま中途半端に冷えたら、絶対に転びそう。
明日休もうかな・・・。
今日は文句とため息しか出てこない。

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・カップヌードル 濃厚カニクリーム味 ビッグ (キャベツ、かにかま、コーン、人参)

「夕食」
・鶏五目おにぎり2個、たくあん
・残り物
・焼酎のウーロン茶割り

「デザート」
・あいすまんじゅう

今日のBW:62.5kg
最高3.7(10:25)、最低0.8(02:05)、積雪量31センチ

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]