管理人の食卓風景と日常の日記
マットレスを、新しく高反発の物にしてから、長時間寝てても腰や背中が痛くならないので、今日もベッドから出られませんでした。
昨夜寝たのは午後10時半頃。
途中、目が覚めてしまい1時間ほど起きてましたが、その後も爆睡。
夜勤明けの奥さんをほったらかしてひたすらまどろみの中に。
メールの着信音で、いよいよ起きなきゃと起きたら、腰がダルかった。
寝過ぎだっちゅうの!
明日から湯治に出かけます。
湯に浸かって、食って飲んでの繰り返しで、体調が回復すればいいな。
1つ心配事が。
明日朝、予定の時間に起きれるだろうか・・・(^^ゞ
「昼食」
・半チャーハン
・カップワンタン
「夕食」
・納豆巻き
・焼酎のウーロン茶割り
今日のBW:61.5kg
最高 マイナス1.0(14:45)、最低 マイナス7.4(01:28)、積雪量147センチ
昨夜寝たのは午後10時半頃。
途中、目が覚めてしまい1時間ほど起きてましたが、その後も爆睡。
夜勤明けの奥さんをほったらかしてひたすらまどろみの中に。
メールの着信音で、いよいよ起きなきゃと起きたら、腰がダルかった。
寝過ぎだっちゅうの!
明日から湯治に出かけます。
湯に浸かって、食って飲んでの繰り返しで、体調が回復すればいいな。
1つ心配事が。
明日朝、予定の時間に起きれるだろうか・・・(^^ゞ
「昼食」
・半チャーハン
・カップワンタン
「夕食」
・納豆巻き
・焼酎のウーロン茶割り
今日のBW:61.5kg
最高 マイナス1.0(14:45)、最低 マイナス7.4(01:28)、積雪量147センチ
PR
今日は寝てる時から、キズ横の右ベルト付近が痛い。
昨日買い物に行って、歩いたせいじゃないのと奥さんは言うけど。
腹筋の筋肉痛って事ですかい。
そのうちに、だんだん左ストーマを塞いだキズの上の方も痛くなってきた。
腸に刺し込む様な痛みじゃないから大丈夫だと思うけど。
昨夜、入浴した後もストーマを塞いだキズがピリピリ痛かった。
塞いだと言ってもまだえぐれた傷が残っていて、保護材をはがすと出血してくるんです。
もしかしたらお湯が沁みたのか、入浴剤が刺激を与えたのか。
今貼ってる医療用保護材って、グチュグチュの滲出液を吸い取ってしまうタイプのものだから、切って使ってる切り端の部分がお湯を吸ってキズを保護してくれなくなるんです。
もちろん、2日後の温泉では、市販の完全防水保護材に貼り替えて入浴するつもりですけど。
ようやく皮膚表面のピリピリチクチクがほとんど消えたのに、歩いただけでズキ~ンとくる筋肉痛になっちゃうんじゃ、どうしょうもないですな。
夜勤で出勤直前だった奥さん、前にも起きたような胸の悪さを訴えて、とても苦しそうでした。
休む訳に行かないと、気丈に出勤しましたけど、2人でどこかへ旅行するとなると、必ずと言っていいほど不調になる2人でした。
「昼食」
・焼きうどん
・レアチーズプリン
・ヨーグルト
「夕食」
・シーフードヌードル
・おにぎり(カンパチ漬焼)
・焼酎のウーロン茶割り
「つまみ」
・甘納豆
・ワッフル
今日のBW:61.5kg
最高 マイナス2.9(14:45)、最低 マイナス7.8(06:32)、積雪量149センチ
昨日買い物に行って、歩いたせいじゃないのと奥さんは言うけど。
腹筋の筋肉痛って事ですかい。
そのうちに、だんだん左ストーマを塞いだキズの上の方も痛くなってきた。
腸に刺し込む様な痛みじゃないから大丈夫だと思うけど。
昨夜、入浴した後もストーマを塞いだキズがピリピリ痛かった。
塞いだと言ってもまだえぐれた傷が残っていて、保護材をはがすと出血してくるんです。
もしかしたらお湯が沁みたのか、入浴剤が刺激を与えたのか。
今貼ってる医療用保護材って、グチュグチュの滲出液を吸い取ってしまうタイプのものだから、切って使ってる切り端の部分がお湯を吸ってキズを保護してくれなくなるんです。
もちろん、2日後の温泉では、市販の完全防水保護材に貼り替えて入浴するつもりですけど。
ようやく皮膚表面のピリピリチクチクがほとんど消えたのに、歩いただけでズキ~ンとくる筋肉痛になっちゃうんじゃ、どうしょうもないですな。
夜勤で出勤直前だった奥さん、前にも起きたような胸の悪さを訴えて、とても苦しそうでした。
休む訳に行かないと、気丈に出勤しましたけど、2人でどこかへ旅行するとなると、必ずと言っていいほど不調になる2人でした。
「昼食」
・焼きうどん
・レアチーズプリン
・ヨーグルト
「夕食」
・シーフードヌードル
・おにぎり(カンパチ漬焼)
・焼酎のウーロン茶割り
「つまみ」
・甘納豆
・ワッフル
今日のBW:61.5kg
最高 マイナス2.9(14:45)、最低 マイナス7.8(06:32)、積雪量149センチ
何と言いますか、最近特にクドイ食べ物を受け付けなくなってしまいました。
昼食のハンバーガは何とか1個食べきったんですが、付け合わせのポテトは半分も食べられず残してしまいました。
食後は胸やけ気味になり、ゲップゲップと消化不良を思わせる症状が出てました。
その後買い物に出かけて歩いたら、胃が動き始めたらしく、帰宅した時には胃の不快感は消えていました。
2回目の退院から約1ヶ月、ほとんど動かず半日は寝てる生活を続けてきたツケが、今ここにきて出て来てるのかも。
臨時主夫だったはずが、全く家事をしなくなったし、週1回のロボット掃除機の操作だけの生活。
しかも、携帯ゲーム機のソフトなんか買っちゃったものだから、それに熱中してしまって何もせずあっと言う間に1日(半日?)が過ぎる生活に。
ゲームは終盤に来て煮詰まって、面倒になってしまったので、今夜で終了し明日封印する予定。
空腹感はあるから、食欲不振って訳じゃないけど。
これじゃあ、3日後の温泉旅行で、豪華な?会席料理が食べられないじゃん!
それはいけませんなぁ~!
「昼食」
・とびきり厚切りベーコンバーガー
・ポテト&オニオン
「夕食」
・生姜焼き弁当(豚生姜焼き、千切りキャベツ、リーフレタス、きんぴらごぼう、豆腐のがんも、ちくわ天ぷら、出し巻き、板カマ、ポテサラ、海苔)
・焼酎のウーロン茶割り
「つまみ」
・甘納豆
今日のBW:61.5kg
最高 マイナス3.9(24:00)、最低 マイナス9.5(02:26)、積雪量129センチ
昼食のハンバーガは何とか1個食べきったんですが、付け合わせのポテトは半分も食べられず残してしまいました。
食後は胸やけ気味になり、ゲップゲップと消化不良を思わせる症状が出てました。
その後買い物に出かけて歩いたら、胃が動き始めたらしく、帰宅した時には胃の不快感は消えていました。
2回目の退院から約1ヶ月、ほとんど動かず半日は寝てる生活を続けてきたツケが、今ここにきて出て来てるのかも。
臨時主夫だったはずが、全く家事をしなくなったし、週1回のロボット掃除機の操作だけの生活。
しかも、携帯ゲーム機のソフトなんか買っちゃったものだから、それに熱中してしまって何もせずあっと言う間に1日(半日?)が過ぎる生活に。
ゲームは終盤に来て煮詰まって、面倒になってしまったので、今夜で終了し明日封印する予定。
空腹感はあるから、食欲不振って訳じゃないけど。
これじゃあ、3日後の温泉旅行で、豪華な?会席料理が食べられないじゃん!
それはいけませんなぁ~!
「昼食」
・とびきり厚切りベーコンバーガー
・ポテト&オニオン
「夕食」
・生姜焼き弁当(豚生姜焼き、千切りキャベツ、リーフレタス、きんぴらごぼう、豆腐のがんも、ちくわ天ぷら、出し巻き、板カマ、ポテサラ、海苔)
・焼酎のウーロン茶割り
「つまみ」
・甘納豆
今日のBW:61.5kg
最高 マイナス3.9(24:00)、最低 マイナス9.5(02:26)、積雪量129センチ
昨夜一旦寝た後目が覚めて、眠れなくなって夜中に起きてまた飲み始めてしまった;
雑誌を読んでたらさすがに眠くなったので、電気を消してベッドに行ったら、何のはずみかベッドから叩き落ちてしまった。
ドスンと仰向けに床に落ちて、大きな音で奥さんが驚いて飛び起きたけど、頭も腰も背中も痛くなく無事でした。
ただ、落ちた時にベッドにでもぶつけたのか、右足のスネだけが負傷したらしい。
今日はもう痛くもないけど、うっすらと青くなってる。
ベッドサイドには取っ手が付いているので、寝がえりをうって落ちる事はないんだけど、まさかベッドに乗る時に落っこちるとは思ってもみなかった。
以前にも一度、横から乗った勢いでそのまま反対側に落ちそうになったけど、本当に落ちるとは・・・;
「昼食」
・ミニカレーうどん
・焼きおにぎり2個
「おやつ」
・カスタードクリームワッフル
「夕食」
・塩ラーメン
・おにぎり(蟹ほぐしと椎茸煮)
・焼酎のウーロン茶割り
今日のBW:61.5kg
最高 マイナス3.4(13:18)、最低 マイナス7.2(23:44)、積雪量128センチ
雑誌を読んでたらさすがに眠くなったので、電気を消してベッドに行ったら、何のはずみかベッドから叩き落ちてしまった。
ドスンと仰向けに床に落ちて、大きな音で奥さんが驚いて飛び起きたけど、頭も腰も背中も痛くなく無事でした。
ただ、落ちた時にベッドにでもぶつけたのか、右足のスネだけが負傷したらしい。
今日はもう痛くもないけど、うっすらと青くなってる。
ベッドサイドには取っ手が付いているので、寝がえりをうって落ちる事はないんだけど、まさかベッドに乗る時に落っこちるとは思ってもみなかった。
以前にも一度、横から乗った勢いでそのまま反対側に落ちそうになったけど、本当に落ちるとは・・・;
「昼食」
・ミニカレーうどん
・焼きおにぎり2個
「おやつ」
・カスタードクリームワッフル
「夕食」
・塩ラーメン
・おにぎり(蟹ほぐしと椎茸煮)
・焼酎のウーロン茶割り
今日のBW:61.5kg
最高 マイナス3.4(13:18)、最低 マイナス7.2(23:44)、積雪量128センチ
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー