管理人の食卓風景と日常の日記
今日は買い出し。
いつものスーパーとドラッグストア。
気温は程よい感じだったけど、建物内はムダに暑くて、途中で気分が悪くなってきそうだった。
食料品売り場に移動して事なきを得たけど、大した混雑もしてないのに、あれだけ熱気がこもってるって事は、店内環境の管理が下手くそなのか、意味がない照明を点けすぎてるのか、まあ、この時期になって暖房を入れてるって事はないだろうけどね。
この熱を別のエネルギーに変換する装置をつけたら、経費が浮いてもっと商品が安くなるのにと思ってしまった。
もったいない、もったいない。
「昼食」
・麻婆春雨丼
・半醤油ラーメン
「夕食」
・長いものフワトロ焼き
・長いもの漬物、わさび風味
・国産和牛ミスジステーキ少々
・ナスのソテー、わさび醤油で
・焼酎のウーロン茶割り
今日のBW:61.5kg
最高22.3(12:09)、最低8.0(04:06)
いつものスーパーとドラッグストア。
気温は程よい感じだったけど、建物内はムダに暑くて、途中で気分が悪くなってきそうだった。
食料品売り場に移動して事なきを得たけど、大した混雑もしてないのに、あれだけ熱気がこもってるって事は、店内環境の管理が下手くそなのか、意味がない照明を点けすぎてるのか、まあ、この時期になって暖房を入れてるって事はないだろうけどね。
この熱を別のエネルギーに変換する装置をつけたら、経費が浮いてもっと商品が安くなるのにと思ってしまった。
もったいない、もったいない。
「昼食」
・麻婆春雨丼
・半醤油ラーメン
「夕食」
・長いものフワトロ焼き
・長いもの漬物、わさび風味
・国産和牛ミスジステーキ少々
・ナスのソテー、わさび醤油で
・焼酎のウーロン茶割り
今日のBW:61.5kg
最高22.3(12:09)、最低8.0(04:06)
PR
今日と明日は、奥さんと揃ってお休み。
夕方には、断髪式を行いました。
毎回奥さんがチョキチョキ切ってくれるんですが、今日の腕前はイマイチ。
黙って切られていたら、突然左耳の後ろに激痛が走って、「イデッ!」っとのけ反ってしまった。
終わってから痛みがある部分を触ってみたら、当然のごとく出血の事態。
奥さんは「血は出てないよ」な~んて言いながら切ってたけど、思いのほか大惨事になってるじゃん!
しばらくの間、涙目で仏頂面の私でした。
「昼食」
・スパゲッティーミートソース&カルボナーラ
「夕食」
・麻婆春雨(春雨、キクラゲ、豚肉、パプリカ)
・白菜とハムの中華風炒め塩あんかけ
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
今日のBW:62kg
最高23.2(11:31)、最低6.7(04:44)
夕方には、断髪式を行いました。
毎回奥さんがチョキチョキ切ってくれるんですが、今日の腕前はイマイチ。
黙って切られていたら、突然左耳の後ろに激痛が走って、「イデッ!」っとのけ反ってしまった。
終わってから痛みがある部分を触ってみたら、当然のごとく出血の事態。
奥さんは「血は出てないよ」な~んて言いながら切ってたけど、思いのほか大惨事になってるじゃん!
しばらくの間、涙目で仏頂面の私でした。
「昼食」
・スパゲッティーミートソース&カルボナーラ
「夕食」
・麻婆春雨(春雨、キクラゲ、豚肉、パプリカ)
・白菜とハムの中華風炒め塩あんかけ
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
今日のBW:62kg
最高23.2(11:31)、最低6.7(04:44)
世の中大型連休が始まったんですか?
私には関係のないこって。
休みはカレンダー通り。
唯一、来週月曜と5月2日の金曜日を半日勤務にして、後半戦は4.5連休にしたのがせめてものささやかな抵抗ってところです。
飛び石であっても、カレンダー通りであっても、休みが続くのは嬉しくない訳ではないですよ(回りくどい言い方;)
明日からの連休は、いつもと同じですけど、やはり気分はお休みモードになってるし。
今日なんかもう仕事などしたくなかった。
いやいや、やるべき事はちゃんとやりましたとも。
朝からルーチンの調剤をきっちりやって、伝票処理も帳簿付けも真面目に真面目に。
今月末決算なので医薬品を買い込めないから、月明け1日にはまとめて大量発注するんですけど、そのための在庫チェックと発注品目一覧なんか作ったりして、万事怠りなくやるべき事は済ませました。
今日の午前中で、連休分を含む3週間分の調剤も終えたから、心置きなく休みに突入できるんですが、奥さんとの休みは合わせてないので、終日家でゴロゴロ生活でしょうね。
疲れもしない、カネもかからない、それでいて奥さんは他の日に休みを堂々と主張できるんですから、こんな良い事づくめはないでしょ。
私1人で休みモードでしたが、職場はいつも以上に賑やかでした。
月末・・・、あまり関係ないと思うけど。
職員の検診が今日までで、受けてない人が慌てて検査や受診をしてバタバタしてたり、連休前に薬が欲しくて渋々外来受診に来た患者が多かったり、私も担当している小学校の健康診断が午前中にあって、若手ドクターと外来看護主任が小学校へ行ってしまって手が足りなくなったせいもあり、どこもかしこもバタバタバタバタしてました。
入院のある病棟では、看護師1人が忌引き休みを取っていて、それでなくても手が足りないのに事前に決まってた事だからと看護師2名が代休を取って不在で、午前中はまだ看護学生が2名いたから雑用は任せてたみたいだけど、学校へ行ってしまった午後はとうとう看護師1名体制になってしまってました。
その病棟の看護主任は、手が足りなくなるのが分かっていながら何の采配もせず、一昨日夜勤をこなして昨日は夜勤明けで帰宅して、今日はその分の代休を当然の権利として行使してたらしい。
主任なんだから休みを潰して出てきて仕事しろとは言わないけど、せめて代休の看護師に不都合がないなら休みの日を代わって出て来てもらうように頼むとか、他の病棟の主任に人の差配を頼むとか、そんな事すらできないで自分は休んでるなんて、事務方から大ブーイングが出てましたよ。
元々少ない人間で回しているので、何か事があれば特定の人に多大な負担がかかるのは仕方がないんだけど、肩書を持った人間がよくも知らん顔できるなと呆れ果ててしまいましたね。
誰だ!あんなのを主任なんかにした奴はっ!
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・明太わさびパスタ
「夕食」
・欧風ビーフカレー
・らっきょう
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
「つまみ」
・ポテトチップ少々
「空腹凌ぎ」
・ミルククリームパン
今日のBW:61.5kg
最高19.2(12:46)、最低7.9(23:38)
私には関係のないこって。
休みはカレンダー通り。
唯一、来週月曜と5月2日の金曜日を半日勤務にして、後半戦は4.5連休にしたのがせめてものささやかな抵抗ってところです。
飛び石であっても、カレンダー通りであっても、休みが続くのは嬉しくない訳ではないですよ(回りくどい言い方;)
明日からの連休は、いつもと同じですけど、やはり気分はお休みモードになってるし。
今日なんかもう仕事などしたくなかった。
いやいや、やるべき事はちゃんとやりましたとも。
朝からルーチンの調剤をきっちりやって、伝票処理も帳簿付けも真面目に真面目に。
今月末決算なので医薬品を買い込めないから、月明け1日にはまとめて大量発注するんですけど、そのための在庫チェックと発注品目一覧なんか作ったりして、万事怠りなくやるべき事は済ませました。
今日の午前中で、連休分を含む3週間分の調剤も終えたから、心置きなく休みに突入できるんですが、奥さんとの休みは合わせてないので、終日家でゴロゴロ生活でしょうね。
疲れもしない、カネもかからない、それでいて奥さんは他の日に休みを堂々と主張できるんですから、こんな良い事づくめはないでしょ。
私1人で休みモードでしたが、職場はいつも以上に賑やかでした。
月末・・・、あまり関係ないと思うけど。
職員の検診が今日までで、受けてない人が慌てて検査や受診をしてバタバタしてたり、連休前に薬が欲しくて渋々外来受診に来た患者が多かったり、私も担当している小学校の健康診断が午前中にあって、若手ドクターと外来看護主任が小学校へ行ってしまって手が足りなくなったせいもあり、どこもかしこもバタバタバタバタしてました。
入院のある病棟では、看護師1人が忌引き休みを取っていて、それでなくても手が足りないのに事前に決まってた事だからと看護師2名が代休を取って不在で、午前中はまだ看護学生が2名いたから雑用は任せてたみたいだけど、学校へ行ってしまった午後はとうとう看護師1名体制になってしまってました。
その病棟の看護主任は、手が足りなくなるのが分かっていながら何の采配もせず、一昨日夜勤をこなして昨日は夜勤明けで帰宅して、今日はその分の代休を当然の権利として行使してたらしい。
主任なんだから休みを潰して出てきて仕事しろとは言わないけど、せめて代休の看護師に不都合がないなら休みの日を代わって出て来てもらうように頼むとか、他の病棟の主任に人の差配を頼むとか、そんな事すらできないで自分は休んでるなんて、事務方から大ブーイングが出てましたよ。
元々少ない人間で回しているので、何か事があれば特定の人に多大な負担がかかるのは仕方がないんだけど、肩書を持った人間がよくも知らん顔できるなと呆れ果ててしまいましたね。
誰だ!あんなのを主任なんかにした奴はっ!
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・明太わさびパスタ
「夕食」
・欧風ビーフカレー
・らっきょう
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
「つまみ」
・ポテトチップ少々
「空腹凌ぎ」
・ミルククリームパン
今日のBW:61.5kg
最高19.2(12:46)、最低7.9(23:38)
今朝仕事をしていたら外来看護主任が迎えに来て、無事?心電図を取り終えました。
ここでもアクシデントはあったんです。
てっきり外来看護主任がやってくれるものだと思って付いて行ったら、還暦を過ぎた女性臨床検査技師に「お願い」と言って別の仕事に向かおうとしたんです。
声をかけられた検査技師はもちろん私の方へ近づこうと体を動かしたんですが、「ちょっと待って!◎◎◎(外来看護主任の実名)がやってくれよ!」と思わず叫んでしまいました。
周りには外来看護スタッフが大勢いたんですが、そんな事にかまってはいられなかった。
「ああ、そうだった」と外来看護主任は戻って来て、検査室に行って検査終了。
心電図には何の異常も記録されてなかったけど、時々期外収縮が出るのはいつもの事なんですけどね。
次は医師の診察。
と言っても、昨日撮ったレントゲン写真を見て、心電図の結果の文章を見て、血圧を測って終わり。
「お願いします」と礼を正して挨拶して、若手医師の前のイスに座ると、「外来看護主任をご指名だったそうですけど、何かあるんですか?」って、ニヤついた顔で言いやがんの。
心の中で「ある訳ないだろっ!」って怒鳴ってたけど、「いえいえ、腹部の事がありますから・・・」と言葉を濁してスルーしました。
バカかこの医者!
看護師の誰かか、検査技師のおばちゃんが妬いて告げ口でもしたのかも。
ったく、女ってこれだから・・・。
カチンときたせいで、血圧が若干高く出てしまった。
私が昨日と今日の2日間も、執拗に外来看護主任を指名した理由くらい気づけよって(怒)
あんたらにこの腹部を見せたら、絶対に気易く理由を聞いてくるだろ。
医療従事者であるのをいいことに、プライバシーもクソもないもんだ。
ここ腹を見た女性は、外科病院の看護師達と、うちの外来看護主任と、私の奥さんだけなんだから。
単に同僚っちゅうだけの女性になんか、もったいなくて見せられません(何か違うかも(^^ゞ)
「朝食」
・栄養補助ゼリー飲料
「昼食」
・つけ麺(魚介醤油味:温玉、豚肉、メンマ、ネギ)
「夕食」
・京都産鰆西京漬焼のおまっと~さん弁当(京都産鰆西京漬焼、京風炊き合わせ(人参、高野豆腐、わかめ)、鶏つくねの照り焼き 黒煎り七味、栃木産卵のだし巻き 焼津産鰹と利尻昆布だし仕上げ、かやくご飯(牛蒡人参金平刻み油揚煮、壬生菜のお浸し添え)、しそご飯(紀州産カリカリ梅と伊勢産芽ひじき、すぐき漬け添え))
・焼酎のウーロン茶割り
今日のBW:62kg
最高19.9(13:10)、最低2.6(04:40)
ここでもアクシデントはあったんです。
てっきり外来看護主任がやってくれるものだと思って付いて行ったら、還暦を過ぎた女性臨床検査技師に「お願い」と言って別の仕事に向かおうとしたんです。
声をかけられた検査技師はもちろん私の方へ近づこうと体を動かしたんですが、「ちょっと待って!◎◎◎(外来看護主任の実名)がやってくれよ!」と思わず叫んでしまいました。
周りには外来看護スタッフが大勢いたんですが、そんな事にかまってはいられなかった。
「ああ、そうだった」と外来看護主任は戻って来て、検査室に行って検査終了。
心電図には何の異常も記録されてなかったけど、時々期外収縮が出るのはいつもの事なんですけどね。
次は医師の診察。
と言っても、昨日撮ったレントゲン写真を見て、心電図の結果の文章を見て、血圧を測って終わり。
「お願いします」と礼を正して挨拶して、若手医師の前のイスに座ると、「外来看護主任をご指名だったそうですけど、何かあるんですか?」って、ニヤついた顔で言いやがんの。
心の中で「ある訳ないだろっ!」って怒鳴ってたけど、「いえいえ、腹部の事がありますから・・・」と言葉を濁してスルーしました。
バカかこの医者!
看護師の誰かか、検査技師のおばちゃんが妬いて告げ口でもしたのかも。
ったく、女ってこれだから・・・。
カチンときたせいで、血圧が若干高く出てしまった。
私が昨日と今日の2日間も、執拗に外来看護主任を指名した理由くらい気づけよって(怒)
あんたらにこの腹部を見せたら、絶対に気易く理由を聞いてくるだろ。
医療従事者であるのをいいことに、プライバシーもクソもないもんだ。
ここ腹を見た女性は、外科病院の看護師達と、うちの外来看護主任と、私の奥さんだけなんだから。
単に同僚っちゅうだけの女性になんか、もったいなくて見せられません(何か違うかも(^^ゞ)
「朝食」
・栄養補助ゼリー飲料
「昼食」
・つけ麺(魚介醤油味:温玉、豚肉、メンマ、ネギ)
「夕食」
・京都産鰆西京漬焼のおまっと~さん弁当(京都産鰆西京漬焼、京風炊き合わせ(人参、高野豆腐、わかめ)、鶏つくねの照り焼き 黒煎り七味、栃木産卵のだし巻き 焼津産鰹と利尻昆布だし仕上げ、かやくご飯(牛蒡人参金平刻み油揚煮、壬生菜のお浸し添え)、しそご飯(紀州産カリカリ梅と伊勢産芽ひじき、すぐき漬け添え))
・焼酎のウーロン茶割り
今日のBW:62kg
最高19.9(13:10)、最低2.6(04:40)
今日はすっかり体調は戻りましたが、それにしても寝ても寝ても眠たいのは何故なんでしょ。
昨日あれだけ寝ていながら、夜寝れない事を心配した奥さんが、昨夜も酒を飲むのを前提に夕食を考えてくれたんですけど、さすがに飲みたくなかった私は寝れなくて困った事など全くありませんでした。
今朝も午前5時前にトイレに起きたんですが、その後は寝れずなどという事もなく、朝までグッスリ寝てましたっけ。
起きて爽やかだったかと言えばさにあらず、それでもまだまだ寝たりない感じで、今日もまた体調不良を理由に・・・(* ̄m ̄)ノ彡☆ピシッ
そんな不遜な事が頭をよぎるくらい、今日もネムネム状態のまま出勤しました。
寝過ぎって話もあるけど、身も心も疲れ果ててるんだと思いたい!
何に対して?
ん~ん~、わかんない(^^ゞ
肝臓が疲れてるのは間違いないですけどね。
今週は当院従業員の健康診断週間。
身長・体重・視力・聴力・尿検査・胸部レントゲン撮影・心電図検査・血液検査。
私も昨日やる予定だったんですけど、休んだので今日に変えてもらいました。
外来がわりに混んだのと、他の職員も次々と検診に来るので、「あとで声をかけるね」と言った外来看護主任がいつまで経っても呼びに来ない。
午前11時45分頃、外来の手が空きかけたのが見えたので行ってみると、よもやの忘れ去られた存在になっていました。
しかも、外来看護主任は事務所に行って不在。
他の看護師が急いで書類を作って、「忘れてた訳じゃないから・・・」と言い訳しながら検診開始で、まずは尿検そしてレントゲン。
戻ってくると外来看護主任もいて、「遅くなってゴメン」といいつつ私の腕に翼状針を刺して採血開始。
心電図はいつでもいいなと私が言うと、外来看護主任が「そうだね」と言って午前は終了。
午後の仕事を始めたら、外来の看護師が心電図を取りますって呼びに来たんだけど、誰が取るの?と聞いたら「私かあの看護師ですが」と他の看護師の名前を言ったので、「イヤだ!」と速攻拒否。
外来看護主任にしてと頼んだら、今日はもう帰宅したので明日でもいいですかって。
そうやってさっき外来看護主任と話をつけたのに、全然伝わってないんだものなぁ。
まあとにかく、この醜いヘルニアの盛り上がりと腹部のキズは外来看護主任以外の看護師には見せたくないから、わがままでも聞いてもらわなきゃね。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・マルちゃん 焼きそば弁当大盛り
「夕食」
・すき煮(牛肉、焼き豆腐、結び白滝、長ネギ:つけ卵)
・豚肉とごぼうの炒め物
・ごはん
・漬物
・じゃこピー
・焼酎のウーロン茶割り
今日のBW:61.5kg
最高10.6(14:01)、最低3.2(03:49)
昨日あれだけ寝ていながら、夜寝れない事を心配した奥さんが、昨夜も酒を飲むのを前提に夕食を考えてくれたんですけど、さすがに飲みたくなかった私は寝れなくて困った事など全くありませんでした。
今朝も午前5時前にトイレに起きたんですが、その後は寝れずなどという事もなく、朝までグッスリ寝てましたっけ。
起きて爽やかだったかと言えばさにあらず、それでもまだまだ寝たりない感じで、今日もまた体調不良を理由に・・・(* ̄m ̄)ノ彡☆ピシッ
そんな不遜な事が頭をよぎるくらい、今日もネムネム状態のまま出勤しました。
寝過ぎって話もあるけど、身も心も疲れ果ててるんだと思いたい!
何に対して?
ん~ん~、わかんない(^^ゞ
肝臓が疲れてるのは間違いないですけどね。
今週は当院従業員の健康診断週間。
身長・体重・視力・聴力・尿検査・胸部レントゲン撮影・心電図検査・血液検査。
私も昨日やる予定だったんですけど、休んだので今日に変えてもらいました。
外来がわりに混んだのと、他の職員も次々と検診に来るので、「あとで声をかけるね」と言った外来看護主任がいつまで経っても呼びに来ない。
午前11時45分頃、外来の手が空きかけたのが見えたので行ってみると、よもやの忘れ去られた存在になっていました。
しかも、外来看護主任は事務所に行って不在。
他の看護師が急いで書類を作って、「忘れてた訳じゃないから・・・」と言い訳しながら検診開始で、まずは尿検そしてレントゲン。
戻ってくると外来看護主任もいて、「遅くなってゴメン」といいつつ私の腕に翼状針を刺して採血開始。
心電図はいつでもいいなと私が言うと、外来看護主任が「そうだね」と言って午前は終了。
午後の仕事を始めたら、外来の看護師が心電図を取りますって呼びに来たんだけど、誰が取るの?と聞いたら「私かあの看護師ですが」と他の看護師の名前を言ったので、「イヤだ!」と速攻拒否。
外来看護主任にしてと頼んだら、今日はもう帰宅したので明日でもいいですかって。
そうやってさっき外来看護主任と話をつけたのに、全然伝わってないんだものなぁ。
まあとにかく、この醜いヘルニアの盛り上がりと腹部のキズは外来看護主任以外の看護師には見せたくないから、わがままでも聞いてもらわなきゃね。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・マルちゃん 焼きそば弁当大盛り
「夕食」
・すき煮(牛肉、焼き豆腐、結び白滝、長ネギ:つけ卵)
・豚肉とごぼうの炒め物
・ごはん
・漬物
・じゃこピー
・焼酎のウーロン茶割り
今日のBW:61.5kg
最高10.6(14:01)、最低3.2(03:49)
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー