管理人の食卓風景と日常の日記
昨夜は、午後8時過ぎに寿司屋を出て、近くのスナックへ行きました。
馴染みの店だったんですが、なんとなく気分的に落ち着かなくて、数曲歌って早々に店を出ました。
何だか、落ち着かなかったんですよねぇ~。
理由は私にもわかりませんが。
マスターがもう帰るんですかと驚いて残念がっていたので、今日は各お店に年末の挨拶回りをするとウソを言って店を出たんですが、後味の悪さは否めませんね。
でも、気分が乗らなかったんだから許してねm(__)m
時間はまだ早かったし、歌い足りなかったので、その足でカラオケ店に行こうと決めたんですが、支払いに必要なクレジットカードを持って出るのを忘れて、いったん自宅に戻ってカードを取って出直しました。
タクシーを捕まえて、カラオケ店の受付を終えたのが午後9時58分。
いつものように奥さんと楽しく歌って会計を済ませたのが、今日の午前0時43分とレシートに記載されていました。
店を出てもタクシーは待っていない。
酔った勢いで歩こうと私だけが数歩歩きだしたところで、奥さんが「タクシー来たよ」と私を呼び戻して、タクシーに乗って帰宅しました。
チョー寒い中を歩かずに済んだんですが、乗った途端の私の記憶は途切れてしまった;
まあ、午前1時頃には私はベッドの中にいたんでしょうけど。
今日起きたのは、午後0時半頃でした。
奥さんと2人で爆睡したようで、起きた時にはまぶたはむくんで、頭の中はボケボケ状態。
顔を洗ってシャキッとさせたんですが、しばらくは顔もむくんだ状態が続きました。
窓から見える外の状態は、雪が降ったり止んだり、時々真っ白になって先が何も見えなくなるような猛吹雪も。
午後3時半過ぎ、奥さんは夜勤のためご出勤。
私は1人でボーっとテレビっ子。
昨日から今日にかけては、イベントが多過ぎたらしい。
寒い中をほっつき歩いたからか、タンがらみの咳が出てちょっと風邪気味。
出勤直前に奥さんが、「明日は仕事を休んでもいいよ」って、休みだっちゅうの!
「昼食」
・焦がし麺の肉味噌あんかけ焼きそば
・焼きおにぎり1個
「夕食」
・砂肝串、レバー串、ぼんじり串
・うなぎ蒲焼き半身
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
今日のBW:60.5kg
最高 マイナス3.6(00:21)、最低 マイナス7.2(24:00)、積雪量31センチ
馴染みの店だったんですが、なんとなく気分的に落ち着かなくて、数曲歌って早々に店を出ました。
何だか、落ち着かなかったんですよねぇ~。
理由は私にもわかりませんが。
マスターがもう帰るんですかと驚いて残念がっていたので、今日は各お店に年末の挨拶回りをするとウソを言って店を出たんですが、後味の悪さは否めませんね。
でも、気分が乗らなかったんだから許してねm(__)m
時間はまだ早かったし、歌い足りなかったので、その足でカラオケ店に行こうと決めたんですが、支払いに必要なクレジットカードを持って出るのを忘れて、いったん自宅に戻ってカードを取って出直しました。
タクシーを捕まえて、カラオケ店の受付を終えたのが午後9時58分。
いつものように奥さんと楽しく歌って会計を済ませたのが、今日の午前0時43分とレシートに記載されていました。
店を出てもタクシーは待っていない。
酔った勢いで歩こうと私だけが数歩歩きだしたところで、奥さんが「タクシー来たよ」と私を呼び戻して、タクシーに乗って帰宅しました。
チョー寒い中を歩かずに済んだんですが、乗った途端の私の記憶は途切れてしまった;
まあ、午前1時頃には私はベッドの中にいたんでしょうけど。
今日起きたのは、午後0時半頃でした。
奥さんと2人で爆睡したようで、起きた時にはまぶたはむくんで、頭の中はボケボケ状態。
顔を洗ってシャキッとさせたんですが、しばらくは顔もむくんだ状態が続きました。
窓から見える外の状態は、雪が降ったり止んだり、時々真っ白になって先が何も見えなくなるような猛吹雪も。
午後3時半過ぎ、奥さんは夜勤のためご出勤。
私は1人でボーっとテレビっ子。
昨日から今日にかけては、イベントが多過ぎたらしい。
寒い中をほっつき歩いたからか、タンがらみの咳が出てちょっと風邪気味。
出勤直前に奥さんが、「明日は仕事を休んでもいいよ」って、休みだっちゅうの!
「昼食」
・焦がし麺の肉味噌あんかけ焼きそば
・焼きおにぎり1個
「夕食」
・砂肝串、レバー串、ぼんじり串
・うなぎ蒲焼き半身
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
今日のBW:60.5kg
最高 マイナス3.6(00:21)、最低 マイナス7.2(24:00)、積雪量31センチ
PR
今朝の起床は、スマホのアラームが鳴った午前8時。
もう少し寝ようと思ったけど寝れる訳がない。
9時半には、外科受診のため総合病院へ行かなければならないんだから。
昨夜私は「明日は9時40分に家を出る」と言ったらしいけど、覚えてないんですよ(^^ゞ
9時半にタクシーを呼んで家を出発。
中途半端に雪が解けて、夜中のうちにカッキーンと凍ったらしく、道路はどこも「算盤状態」。
経験した事がない人には想像できないでしょうけど、溶けて凍った雪が氷になって数センチ間隔でデコボコになってる状態を「算盤道路」って言い方をするんですよ。
いつも以上に時間をかけてタクシーは慎重に走ってたけど、そんな道路じゃまっすぐになんか走れっこない。
車体を斜めにしながら、まるで「欽ちゃん走り」みたいになりながら、算盤路面をよけるように反対車線を走りながらも、何とか病院に到着。
受付を済ませて、中待合で待つ事しばし、診察室に呼ばれて入って行ったけど、今日は主治医と私のご機嫌伺いみたいな日だったから、申し訳程度に問診をし、腹壁瘢痕ヘルニアの状態を触診して、次回の予定を決めて終了。
触診のために服を脱いで着直した時間を除けば、わずか5分足らずの診察でしたね。
次回は2ヶ月後、血液検査と造影剤を使ってのCT検査をすることに。
そして、内科と相談して内視鏡検査の段取りをしましょうって事が決まった。
近くの大型商業施設で買い物をして帰宅。
昼食を摂って後に、銀行へ行って用事を済ませ、コンビニに寄って帰宅。
いつもの寿司屋に、午後6時の予約で奥さんとの忘年会をセットしてあったので、それまでの時間は軽く昼寝とカラオケの練習に勤しみました。
曲?ナイショです(^^ゞ
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・味噌ラーメン
・おにぎり(生たらこ、チャーマヨ)
「夕食」(いつもの寿司屋で奥さんと2人の忘年会)
・マグロの角煮
・お造り(鮭児、ソイ、イカ、子持ちシャコ、鯨)
・海鮮グラタン
・塩うに
・天ぷら(うに、あわび、ウロ)
・ツブ焼き
・タチポン
・握り(海水うに②、毛ガニ②、マグロヅケ、鮭児、タチ)
・冷酒
・ウーロンハイ
「スナック」
・ウーロンハイ
「カラオケ店」
・中生
・ウーロンハイ
・フライドポテト、バーニャカウダソース
今日のBW:61kg
最高 マイナス0.9(10:14)、最低 マイナス4.2(21:56)、積雪量26センチ
もう少し寝ようと思ったけど寝れる訳がない。
9時半には、外科受診のため総合病院へ行かなければならないんだから。
昨夜私は「明日は9時40分に家を出る」と言ったらしいけど、覚えてないんですよ(^^ゞ
9時半にタクシーを呼んで家を出発。
中途半端に雪が解けて、夜中のうちにカッキーンと凍ったらしく、道路はどこも「算盤状態」。
経験した事がない人には想像できないでしょうけど、溶けて凍った雪が氷になって数センチ間隔でデコボコになってる状態を「算盤道路」って言い方をするんですよ。
いつも以上に時間をかけてタクシーは慎重に走ってたけど、そんな道路じゃまっすぐになんか走れっこない。
車体を斜めにしながら、まるで「欽ちゃん走り」みたいになりながら、算盤路面をよけるように反対車線を走りながらも、何とか病院に到着。
受付を済ませて、中待合で待つ事しばし、診察室に呼ばれて入って行ったけど、今日は主治医と私のご機嫌伺いみたいな日だったから、申し訳程度に問診をし、腹壁瘢痕ヘルニアの状態を触診して、次回の予定を決めて終了。
触診のために服を脱いで着直した時間を除けば、わずか5分足らずの診察でしたね。
次回は2ヶ月後、血液検査と造影剤を使ってのCT検査をすることに。
そして、内科と相談して内視鏡検査の段取りをしましょうって事が決まった。
近くの大型商業施設で買い物をして帰宅。
昼食を摂って後に、銀行へ行って用事を済ませ、コンビニに寄って帰宅。
いつもの寿司屋に、午後6時の予約で奥さんとの忘年会をセットしてあったので、それまでの時間は軽く昼寝とカラオケの練習に勤しみました。
曲?ナイショです(^^ゞ
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・味噌ラーメン
・おにぎり(生たらこ、チャーマヨ)
「夕食」(いつもの寿司屋で奥さんと2人の忘年会)
・マグロの角煮
・お造り(鮭児、ソイ、イカ、子持ちシャコ、鯨)
・海鮮グラタン
・塩うに
・天ぷら(うに、あわび、ウロ)
・ツブ焼き
・タチポン
・握り(海水うに②、毛ガニ②、マグロヅケ、鮭児、タチ)
・冷酒
・ウーロンハイ
「スナック」
・ウーロンハイ
「カラオケ店」
・中生
・ウーロンハイ
・フライドポテト、バーニャカウダソース
今日のBW:61kg
最高 マイナス0.9(10:14)、最低 マイナス4.2(21:56)、積雪量26センチ
今日は雨!
昨日より気温がかなり上がって、雨とみぞれの1日でした。
圧雪で歩きやすくなってた路面だったのに、表面の雪が雨で溶かされて、下のほうに潜んでいた氷が顔を出したものだから、いつも以上に注意して歩かないと氷に足を置いてしまい、雨で滑るようになってるので、滑って転倒の危険が大でした。
この時期になって雨なんて、余計な事をしてくれるなと言いたい!(怒)
で、明日はまた最高気温が0℃の予報ですから、夜中のうちに溶けた雪が思いっきり凍って、ツルツルピカピカの危険な路面になるんでしょう。
明日は、今年最後の外科受診日で、有休を取ってて仕事は休みですから、通勤時の問題はありませんが、外科がある総合病院から大型商業施設まで歩いていく時には十分注意が必要ですね。
病院で診察が終わって出たとたんにまた病院に逆戻りなんて、シャレにもなりませんからね。
まあ、仕事を終えて帰宅するときも同じシチュエーションなので、何とも言い難いんですが・・・。
衆院選挙も終盤を迎え、各候補もヒートアップしてきたと言うか、「やかましく」なってきたと言うか。
名前の連呼と、定型文句の「最後のお願いです」と「あと一息です!」ってやつ。
マラソンをやってるんじゃないんだから、あと一息でなんだって言ってやりたいけど、公選法に引っかかったらつまらんから余計な事は心の中で叫んでおくことにしますけど。
選挙期間を無事に過ごせたって言う自己満足を味わえるまで「あと一息」って言いたいのかね。
日本式選挙運動と言ってしまえばそれまでなんだけど、こちらとしては虚しさを覚えると言うか、ドッチラケの「しらけ鳥」状態ですね(古古古古古古古古ふるフル~~~(^^ゞ)
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・かき揚げ天ぷらそば
・焼きおにぎり2個
「夕食」
・濃厚豚骨魚介醤油ラーメン(チャーシュー、メンマ、ネギ)
・おにぎり(筋子、焼鮭ハラミ)
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
今日のBW:60kg
最高4.6(11:44)、最低 マイナス3.0(04:50)、積雪量31センチ
昨日より気温がかなり上がって、雨とみぞれの1日でした。
圧雪で歩きやすくなってた路面だったのに、表面の雪が雨で溶かされて、下のほうに潜んでいた氷が顔を出したものだから、いつも以上に注意して歩かないと氷に足を置いてしまい、雨で滑るようになってるので、滑って転倒の危険が大でした。
この時期になって雨なんて、余計な事をしてくれるなと言いたい!(怒)
で、明日はまた最高気温が0℃の予報ですから、夜中のうちに溶けた雪が思いっきり凍って、ツルツルピカピカの危険な路面になるんでしょう。
明日は、今年最後の外科受診日で、有休を取ってて仕事は休みですから、通勤時の問題はありませんが、外科がある総合病院から大型商業施設まで歩いていく時には十分注意が必要ですね。
病院で診察が終わって出たとたんにまた病院に逆戻りなんて、シャレにもなりませんからね。
まあ、仕事を終えて帰宅するときも同じシチュエーションなので、何とも言い難いんですが・・・。
衆院選挙も終盤を迎え、各候補もヒートアップしてきたと言うか、「やかましく」なってきたと言うか。
名前の連呼と、定型文句の「最後のお願いです」と「あと一息です!」ってやつ。
マラソンをやってるんじゃないんだから、あと一息でなんだって言ってやりたいけど、公選法に引っかかったらつまらんから余計な事は心の中で叫んでおくことにしますけど。
選挙期間を無事に過ごせたって言う自己満足を味わえるまで「あと一息」って言いたいのかね。
日本式選挙運動と言ってしまえばそれまでなんだけど、こちらとしては虚しさを覚えると言うか、ドッチラケの「しらけ鳥」状態ですね(古古古古古古古古ふるフル~~~(^^ゞ)
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・かき揚げ天ぷらそば
・焼きおにぎり2個
「夕食」
・濃厚豚骨魚介醤油ラーメン(チャーシュー、メンマ、ネギ)
・おにぎり(筋子、焼鮭ハラミ)
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
今日のBW:60kg
最高4.6(11:44)、最低 マイナス3.0(04:50)、積雪量31センチ
早いですねぇ~。
12月ももう3分の1を終わって、今年も残るところ3週間になってしまいました。
職場の忘年会も早々に終え、今週末は今年最後の外科受診。
受診と言っても、暮れも押し迫ったこの時期では、主治医も検査などはしたくないらしく、顔見世に行くような物。
その後は奥さんと2人だけの忘年会、来週は職場の忘年会の幹事だった職員だけで打ち上げと忘年会を兼ねて飲み会をやろうって、外来看護主任から誘われています。
来週末は、奥さんも職場の同僚達と忘年会。
そうそう、来週は私にボーナスが出るんですが、以前の手渡しと違って振込みなので、明細1枚を渡されるだけで味も素っ気もない。
自分で稼いだって言う実感が湧きませんね。
今月に入ってから、徐々にメーカーと問屋の担当者が来年のカレンダーを持ってやってくるようになりました。
本数は減ったと言っても、集めてみると優にダンボール1つ分にはなる。
その会社によっては、「必要でしたらもっと持ってきますが」なんてうまい事を言って、割り当てられた本数をさばいてしまおうと言う魂胆がミエミエ。
今日は問屋から、毎年恒例のハムの詰め合わせのお歳暮を貰いました。
ロースハムだけでいいんだけど、贅沢も言えないし。
訳の分からない凝った物より、塊のハムを頂く事がどれだけありがたい事か。
今月の私の勤務日数は、残り実質10日ほど。
体調不良にならず最終日まで頑張りたいですね。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・にしんそば大盛り
「夕食」(今夜も製薬メーカーからもらった、ドクターだけの夕方の院内勉強会用の寿司)
・寿司折り(赤身、サーモン、ブリ、ホタテ、エビ、イカ、ズワイ、いくら、とびっ子:かなりセコい;)
・ヒラメのお吸い物
・ニシン漬け
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
今日のBW:60kg
最高0.0(13:38)、最低 マイナス3.4(05:48)、積雪量36センチ
12月ももう3分の1を終わって、今年も残るところ3週間になってしまいました。
職場の忘年会も早々に終え、今週末は今年最後の外科受診。
受診と言っても、暮れも押し迫ったこの時期では、主治医も検査などはしたくないらしく、顔見世に行くような物。
その後は奥さんと2人だけの忘年会、来週は職場の忘年会の幹事だった職員だけで打ち上げと忘年会を兼ねて飲み会をやろうって、外来看護主任から誘われています。
来週末は、奥さんも職場の同僚達と忘年会。
そうそう、来週は私にボーナスが出るんですが、以前の手渡しと違って振込みなので、明細1枚を渡されるだけで味も素っ気もない。
自分で稼いだって言う実感が湧きませんね。
今月に入ってから、徐々にメーカーと問屋の担当者が来年のカレンダーを持ってやってくるようになりました。
本数は減ったと言っても、集めてみると優にダンボール1つ分にはなる。
その会社によっては、「必要でしたらもっと持ってきますが」なんてうまい事を言って、割り当てられた本数をさばいてしまおうと言う魂胆がミエミエ。
今日は問屋から、毎年恒例のハムの詰め合わせのお歳暮を貰いました。
ロースハムだけでいいんだけど、贅沢も言えないし。
訳の分からない凝った物より、塊のハムを頂く事がどれだけありがたい事か。
今月の私の勤務日数は、残り実質10日ほど。
体調不良にならず最終日まで頑張りたいですね。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・にしんそば大盛り
「夕食」(今夜も製薬メーカーからもらった、ドクターだけの夕方の院内勉強会用の寿司)
・寿司折り(赤身、サーモン、ブリ、ホタテ、エビ、イカ、ズワイ、いくら、とびっ子:かなりセコい;)
・ヒラメのお吸い物
・ニシン漬け
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
今日のBW:60kg
最高0.0(13:38)、最低 マイナス3.4(05:48)、積雪量36センチ
昨日は、やっぱり調子が悪かったようです。
夕方にはおなかの調子は普通になったんですが、いつものようなペースで酒が入っていかなかったんです。
体がどうって訳ではなく、飲みたくないって気分でもなく、ただ進まなかっただけなんですけど。
月曜夜、午後9時から毎週見ているBSの番組を見てても、全然内容が頭に入ってきてなかったし、番組終了寸前に奥さんが先に寝ると言ったのがうらやましく感じたのは変な気分でした。
一応毎週予約録画してあるんだから、自分も番組途中でもさっさと寝ればいいのに。
でも、最後まで見るのが義務みたいな気になってて、半分朦朧としながら起きてたおバカな私でした。
いつも決めてる酒の量の4分の1も呑み残してしまった。
そして、奥さんには申し訳なかったけど、話しかけられても返事を返す気力があまりなくて、ブス~っとして機嫌悪そうに見えたかもしれない。
で、午後10時にはベッドに入ったんですけど、およそ30分後には記憶はなくて、体の異常な熱さと尿意で目が覚めてトイレに行った時に見た時間は、午前1時半頃でした。
体中ヘンな寝汗まみれでベチャベチャだったけど、トイレに行って戻ってきたら一気に冷えて冷たくなってしまい、着替える余裕もなくまたすぐにベッドに潜り込んでしまいました。
次に目覚めたのは午前5時半頃。
相当な爆睡の夜だったような。
酒量減退といい、ヘンな寝汗といい、強烈な爆睡といい、何か体の隅から隅までが疲れ切っていたのか、非常事態の信号を出していたのか、とにかくさほど飲めずに寝たのはいい方向へ出たかもしれません。
今朝の気分はまあまあ。
普通に起きて、普通に出勤して、普通にいられたし、頭の回転も普通になってたから、多少は回復と位置付けてもいいでしょう。
最近ちょっと飲み過ぎてたのがたたってたんだと思われますが、なかなか休肝日が作れない意志の弱い私です;;;
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・塩ラーメン、ちくわ天ぶっこみ
・焼おにぎり1個
「夕食」
・醤油焼きそば(豚肉、玉ねぎ)
・焼き餃子
・母お手製ニシン漬け(大根、キャベツ、人参、身欠きにしん、麹、鷹の爪)
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
今日のBW:60kg
最高0.7(10:25)、最低 マイナス3.4(07:05)、積雪量35センチ
夕方にはおなかの調子は普通になったんですが、いつものようなペースで酒が入っていかなかったんです。
体がどうって訳ではなく、飲みたくないって気分でもなく、ただ進まなかっただけなんですけど。
月曜夜、午後9時から毎週見ているBSの番組を見てても、全然内容が頭に入ってきてなかったし、番組終了寸前に奥さんが先に寝ると言ったのがうらやましく感じたのは変な気分でした。
一応毎週予約録画してあるんだから、自分も番組途中でもさっさと寝ればいいのに。
でも、最後まで見るのが義務みたいな気になってて、半分朦朧としながら起きてたおバカな私でした。
いつも決めてる酒の量の4分の1も呑み残してしまった。
そして、奥さんには申し訳なかったけど、話しかけられても返事を返す気力があまりなくて、ブス~っとして機嫌悪そうに見えたかもしれない。
で、午後10時にはベッドに入ったんですけど、およそ30分後には記憶はなくて、体の異常な熱さと尿意で目が覚めてトイレに行った時に見た時間は、午前1時半頃でした。
体中ヘンな寝汗まみれでベチャベチャだったけど、トイレに行って戻ってきたら一気に冷えて冷たくなってしまい、着替える余裕もなくまたすぐにベッドに潜り込んでしまいました。
次に目覚めたのは午前5時半頃。
相当な爆睡の夜だったような。
酒量減退といい、ヘンな寝汗といい、強烈な爆睡といい、何か体の隅から隅までが疲れ切っていたのか、非常事態の信号を出していたのか、とにかくさほど飲めずに寝たのはいい方向へ出たかもしれません。
今朝の気分はまあまあ。
普通に起きて、普通に出勤して、普通にいられたし、頭の回転も普通になってたから、多少は回復と位置付けてもいいでしょう。
最近ちょっと飲み過ぎてたのがたたってたんだと思われますが、なかなか休肝日が作れない意志の弱い私です;;;
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・塩ラーメン、ちくわ天ぶっこみ
・焼おにぎり1個
「夕食」
・醤油焼きそば(豚肉、玉ねぎ)
・焼き餃子
・母お手製ニシン漬け(大根、キャベツ、人参、身欠きにしん、麹、鷹の爪)
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
今日のBW:60kg
最高0.7(10:25)、最低 マイナス3.4(07:05)、積雪量35センチ
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー