忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

調べてみたら、昨年12月24日以来の、12日ぶりの休肝日でした。
当然ながらその間の年末年始は、痛飲というか鯨飲しました。
当然ながら、体のあちこちに変調をきたしてきてた様で、ダルさや食欲不振や胃痛などといった肝機能障害の典型的な症状が出ていました。
毎日惰性で飲んでましたが、さすがに一昨日あたりは飲んでても美味しくないし、全然杯が進まなかったんです。
それでも無意識に手が動いて、液体を惰性で流し込んでた感じ。
こんなのは体に良い事ないと分かっていても、ついつい惰性でグラスを手に取ってしまっていた私。
当然罰は受けなければならないけど、昨日から今週は禁酒と言う事で罪滅ぼしのつもりになろうとしています。
さすがに1晩くらいの禁酒じゃあ、チョー真っ黄色だった尿の色は戻ってきませんが、体は非常に楽です。
恐らく私の肝臓は悲鳴を上げて、ところどころ硬くなって動きを停止してるかもしれません。
それもこれも、すべて自業自得ですから、誰が悪い訳でもなく全部自分のせいです。
そんなこたぁあ百も承知で言わせて貰えば、それが酒飲みの「性(さが)」ってものでさぁ!
何で江戸っ子みたいな言葉遣いになってるのか自分でも分かりませんが、とりあえずは「てやんでぇベラぼうめぃ!入院させれるもんならさしてみやがれっ!」って叫びたくなった今日の私でした(^^ゞ
まったくもって意味不明でスイマセンm(_ _)m

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・納豆パスタ

「夕食」
・コンソメの洋風シーフードゼラチン寄せ(海老、ホタテ、三つ葉)
・里芋のコロッケ(里芋、長ネギ、挽き肉)
・煮しめの残り
・ごはん

今日のBW:61kg
最高6.4(11:59)、最低 マイナス6.0(23:22)、積雪量84センチ

拍手[0回]

PR
昨夜は午後10時過ぎに寝ました。
まあ、ベッドに入ったというだけなんですが、ところが、寝れないだけじゃなく尋常じゃないくらいの汗が噴き出し始めたんです。
それなのに、トイレには1時間おきくらいに通うくらい出たし。
脱水になるんじゃないかと心配で、水分を補給してまたベッドに入るから、汗がさらに出て、トイレにもますます頻繁に通う羽目に。
拭いても拭いても汗は引かず、熱いから腕を出して寝ようとするとあっという間に汗が冷えて腕が冷たくなって。
結局、覚えているだけでも、午後10時半、午後11時半、午前0時半、午前1時半と1時間おきにトイレに通い、その次は午前3時20分頃で、最後は午前6時20分頃に起きてトイレに行きました。
あと30分は寝れると思い、またベッドに潜り込んだんですが、1度気持ちよく引きこまれる感覚があって、気づくと午前6時40分でした。
もうこれ以上ベッドの中にいてはまたいつもの「仕事行きたくない病」を発症してしまうと思い、目覚まし時計が鳴る10分前に起きてしまいました。
昨夜も飲んだから何度かトイレに通うには仕方がない事だとしても、ここまで回数が多いとまったく寝た気がしませんよ。
寝過ごしちゃいけない、ちゃんと起きなきゃいけない、仕事を休んではいけないって言う無意識の縛りが、自分をがんじがらめにした結果なんでしょう。
おかげで朝はシャキっとして出勤し、連休中の仕事を片付けていつもの入院患者の次回分の薬も作れましたが、昼食を摂って一息ついたところで急激に眠気が襲ってきました。
今日は朝からメーカーや問屋の担当者の新年の挨拶回りが来ていたので、おちおち寝てもいられなくて非常に辛かったです。
でもまあ、普通のスタートが切れたからこれはこれでよかったかもね。
今年はサボらず真面目に出勤する事を目標にしようと・・・、言うだけタダですからね(^^ゞ

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・かき揚げ天ぷらそば
・おにぎり(明太子)

「夕食」
・ごはん
・鶏の照り焼き、レタス添え
・フライドポテト
・肉焼売、海老餃子
・明太子

今日のBW:60.5kg
最高3.4(12:50)、最低 マイナス3.5(06:37)、積雪量87センチ

拍手[0回]

今日は、年末年始の連休最終日。
夕方まで寝てようかと頑張ったけど、午後0時45分頃に起きてしまいました。
その後はテレビを見て過ごし、夕方午後3時45分頃に奥さんは夜勤のため出勤。
新春一発目から休む訳には行かないから、今日は酒もチビチビと。
あ~、明日からまた1年が始まる。
そう思っただけで吐き気がして胃が痛くなってきた私でした(^^ゞ

「昼食」
・雑煮にゅう麺(雑煮つゆ、そうめん、鶏肉、つと、凍み豆腐、三つ葉)

「夕食」
・豚生姜焼き弁当(ごはん、生姜焼き、エビフライ、カキフライ、玉子焼き、板かま、きんぴらごぼう、ポテサラ)
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り

「つまみ」
・プリッツ アーモンドシュガー

今日のBW:60kg
最高 マイナス0.1(12:08)、最低 マイナス4.2(00:33)、積雪量92センチ

拍手[0回]

今日も昼頃モゾモゾと起き出して、箱根駅伝の復路の最後の方を見ました。
今日休みの奥さんは、早々と起きて復路スタートからズーッと見ていたらしい。
駅伝が終わって、年賀状を出すついでに、いつものスーパーへ行きました。
何か目ぼしいものでもと食料品売り場へ行ったんですが、まったくと言っていいほど変わり映えしませんね。
刺身なんか、明らかに年末には丸々1匹で売っていた魚をさばいて小分けにしてあるだけ。
北海道じゃ鯛なんか食べないのに、1尾で売ってたのが売れ残ったんでしょう、どうやって保存したのか分からないけど、切り身になったら水っぽくてどことなくしょっぱかったから、塩水にでも漬けてあったのかも。
年末の残り物以外のお正月用品はほぼなくなっていて、かと言って市場や仕入先がまだ休みだから、新規の商品を並べる事もできてないんで空白が目立って寂しい限りでした。
スーパーから戻ってからコンビニへ行ってきましたが、今日はコンビニのほうが品揃えが良いような気がしたのは気のせいでしょうか。

「昼食」
・お雑煮(餅2個、鶏肉、つと、凍み豆腐、三つ葉)

「夕食」
・海鮮茶碗蒸し(瀬戸内海産真鯛、鶏肉、筍水煮、椎茸、海老、かまぼこ)
・刺身(真鯛、赤身、サーモン、いわし、ブリ、甘エビ)
・マグロ納豆
・ごはん
・冷酒
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り

「つまみ」
・プチシュー
・黒豆数粒

今日のBW:60.5kg
最高 マイナス3.7(11:42)、最低 マイナス7.8(02:17)、積雪量97センチ

拍手[0回]

今日奥さんは、通常日勤でご出勤。
宿命とはいえ大変ですな。
私が起きたのは午前11時半頃で、その後はボーっとした頭のまま箱根駅伝を見ていました。
なぜか今日もまた起きる寸前から左目が痛み出して、ずーっと涙目のままテレビを眺めていました。
年末休みに入ってからというもの、新聞のテレビ欄以外は本と言う物を読んでません!
パソコン画面も、毎日の日課とメールチェック以外はほとんど見てません!
遠くのテレビ画面だけだから目は疲れないはずなんだけど・・・。
夕方、コンビニへ行ったんですが寒いっすねぇ~。
家でヌクヌクしてるのが一番です。

「昼食」
・海老天そば2人前盛り(海老天2尾、長ネギ)

「夕食」
・ハム
・紅白かまぼこ
・味付け数の子
・ホワイトアスパラ
・八海山 大吟醸
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り

「つまみ」
・マカダミアナッツチョコ

今日のBW:60.5kg
最高 マイナス3.1(11:48)、最低 マイナス7.7(22:56)、積雪量103センチ

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]