忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

午後から奥さんと買い物に出掛けました。
まず本屋へ行きたいと奥さんが言ったので、一緒について行って私も本を選んでいました。
すると、本屋独特の静寂の中に突然「ママ~、ママ~!」と叫ぶ子供の金切り声が響き渡ったんです。
そして遠くから母親らしき女性が低い声で「何~ぃ?」と言ったと思ったら、子供は「バタバタバタ」と足音を立てて母親の方へ走って行きました。

子供を2人連れた若い父親。
子供の1人は5歳くらいの女の子で、周りの事など考えずとにかく大きな声でひっきりなしに喋る歳ですよね。
そして父親が返事をしなかったら、自分が納得する返事を返してくれるまで「パパ、パパ」と同意を求める。
もう1人の子供は男の子で、3歳か4歳くらいでしたか、わざわざ靴から音が出るようにして店内を歩き回っていた。

本屋に子供を連れてくるなとは言わないけど、親もちょっとは場所の空気を読んで欲しいと思う。
自分が本選びや立ち読みに熱中して、子供をほったらかしにしていい場所かどうか。
いずれの親も自分の子供を躾けるって言う義務を果たせないなら、こんなところにロクでもねぇガキを連れてくるんじゃねぇっ!(激怒)

「昼食」
・塩バターラーメン(チャーシュー、メンマ、ネギ、温玉)

「空腹凌ぎ」
・ホワイトチョコ

「夕食」
・マグロ赤身ヅケのステーキ
・里芋の磯辺焼き
・千切りザーサイと千切りキュウリの和え物
・酔鯨純米 ぬる燗
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り

「夜食」
・インスタント塩ラーメン(温玉)
・焼きおにぎり

今日のBW:60kg
最高4.1(15:37)、最低 マイナス1.6(00:05)、積雪量96センチ

拍手[0回]

PR
昨夜もなかなか寝付けませんでした。
午後11時にはベッドに入ったんですが、寝れない寝れない、体の置き所がない、熱い寒い。
1時間ほど努力しましたがとうとうダメで、起きて夜勤で仕事中の奥さん相手にメールしながらもう1杯飲み始めました。
その1杯を飲み終えた午前0時25分頃、再度ベッドに入ったら気がつくと午前6時になってた。
爆睡したらしいんですが、最後の1杯の酒が残ってて軽い二日酔い状態だった。
今日ならまだ風邪が悪化したとか、昨日1日の出勤がこたえているとか言い訳して休んでも白い目では見られないだろうとは思ったけど、さすがに私はそこまで恥知らず、厚顔な人間じゃないので苦しさに耐えつつも出勤して仕事をこなしました。
昨日もそうだったんですが、睡眠不足だから仕事が片付いたらデスクの前で舟を漕ぐかと思ってたんですけど、これが一向にそんな気配にはならなかったのが不思議です。
今日は相当深い眠りだったのか、仕事中も集中力はまったく切れず。
それにしても、夜になると目が冴えて寝付けなくなるのって、明らかな睡眠障害って言う病気ですよ。
こうなったのも、先週末からの「寝たきり生活(仮)」が大きく影響して、昼夜逆転や睡眠リズムの異常を引き起こしてるんだと推察されます。
早いとこリズムの狂いを直さなきゃ、社会生活からドロップアウトしてしまいそうです。
昨年からチョコチョコ睡眠障害が起きていたから、眠剤(睡眠導入薬などのサンプル)を持って帰ろうと思ってたんですが、仕事が終わるとペロっと忘れちゃうんですよ;
だから、自宅にそういった系統の薬がないので、時々苦しむ事になるんですねぇ。
何もない休前日なら別に困らないんですが、睡眠障害が起きるのは大体決まって翌日が仕事の平日なんですよね。
休んじゃいけない、寝過ごしてはいけないって、あまりにも気にしすぎてると自己判断してるんですが、この性格も直りませんな(^^ゞ
明日は休み!
リラックスしてればすぐに眠くなるかも。

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・親子そば(玉子、鶏肉、ネギ)

「夕食」
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
・焼きビーフン(スパム、人参、玉ねぎ)
・コーンバター
・チーカマ
・酔鯨純米 ぬる燗

今日のBW:60kg
最高3.4(13:51)、最低 マイナス3.3(06:12)、積雪量103センチ

拍手[0回]

気力を振り絞って、起きて準備して出勤しました。
受付事務員に「体の弱い人来た!」と揶揄されながらも、外来看護主任にご挨拶。
結局、私が進めたスマホに変えてたし、しかも、先週金曜日に早々と機種交換してきたってさ;
前院長と私達夫婦と外来看護主任はまったく同じ機種を持つことになったけど、本体のカラーは前院長と外来看護主任が同じで、私達はバラバラ。
人と違うカラーの方が間違えないし、何かあってもすぐに自分のだと分かるから、便利だと思うけどね。
だからと言って、まったく突飛なカラーじゃないですよ(^^ゞ
デスクには書類と伝票の「小山」ができていた。
思ったほどの量じゃなかったけど、それらを処理している最中にも、処方箋だの伝票だのを持って次から次へと看護師がやって来た。
まるで私が今日は出勤していると決まっていたかのような按配。
おかげでそれらに忙殺されすぎて、入院患者の薬を作ろうと思ってた私の心はポッキリと折れ、時間的にも無理な状況になったので明日頑張ろうと思う・・・、体が付いてくればの話ですが。
昨夜は午後11前にはベッドに入ったはずなんだけど、奥さん共々なかなか寝付かれなくて、先に奥さんが夢の中へ行った後も私は何度もトイレ通いを繰り返し、結局寝たのか寝てないのか分からないまま、午前5時にトイレに行ったのを最後に眠れずじまいで、とっても寝不足状態でした。
まあ、この状態で病み上がりのまま調剤したら、恐らく調剤ミスの雨あられになることは十分予想されたから、無理して薬を作らなくて正解だったと思う事にしておきましょう。

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・焼きラーメン(豚肉、玉ねぎ、人参)

「夕食」
・苫小牧産舞茸のかき揚げそば
・おにぎり(鮭ハラミ、筋子)
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り

今日のBW:59.5kg
最高2.0(15:32)、最低 マイナス0.7(05:05)、積雪量102センチ

拍手[0回]

朝、起きてはみたものの、体も気持ちも出勤できる状態ではなかったので、今日も休み。

「昼食」
・かき揚げ天ぷらそば

「夕食」
・味噌バターラーメン
・おにぎり(焼きたらこ)
・カキフライ1個
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
・チーかま2本

今日のBW:59.5kg
最高3.3(02:02)、最低0.1(08:59)、積雪量95センチ

拍手[0回]

やや回復傾向。
昨夜、何とか夕食を食べ終えたら、突然口から大出血。
何だ?何事だ?吐血してるのかと慌てて洗面所へ行って口をゆすいだら血の塊が出て、その後も出血が止まらず。
全身から血の気が引いたような感じがしましたが、よく見てみたら風邪の悪化とともに腫れていた歯茎の腫れがつぶれて、そこから出血していた。
その後出血は止まったけど、やぶれた部分がキズになってたらしく、ズキズキ痛かったです。
今日はもう痛みはなし。
熱も昨夜は37.5℃まで上がったんですが、今日は36.8℃止まり。
でも、用心して今日も1日休みました。
午後2時半頃、腰が痛くて寝てられず、とうとう起きてしまった。
さあ、通常営業に戻さなければ。
少ない有休を2日も使ってしまって、仕方がないとはいえもったいなかったと後悔。

奥さんも土曜から調子が悪いと言ってたんですが、昨日は夜勤で休む訳にはいかないと、頑張って出勤しました。
今日帰宅して聞いたら、昨夜仕事中に38.4℃まで熱が上がって、寒気ががひどく食欲もなかったとか。
何とか持って行った夕食は食べたそうだけど、休憩時間はひたすら寝てたそう。
今日帰宅してもすぐにベッドに直行し、私と同じ時間に起きてはきたけど、寒気が取れずハナタレ状態が「青っパナ」で辛そうでした。

「夕食」
・醤油ラーメン(チャーシュー、ネギ)
・おにぎり(鮭)
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り

今日のBW:60kg
最高4.8(12:54)、最低 マイナス0.4(06:45)、積雪量95センチ

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]