忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5月に入り、明日から私も人並みに4連休です。
医療人の休みって、私のような日勤のみの職種であっても、ほぼカレンダー通りですし、今年はゴールデンウィーク最終日の6日が救急当番病院に当たってるので、実質4連休でしかありません。
もっとも、事務職員には月初めのレセプト業務もあって、明日も出勤となるとたったの3連休でしかなくなるので、私はまだ1日多くてラッキーな方だと思わなくてはならないんです。
まあ、いつも言いますけど、この業種の宿命ってやつですよ。
うちの奥さんなんか、今日夜勤、明日は明け、明後日が休みのあとは、早出、日勤、遅出勤務と続き、リズムもクソもなく働かされるんです。
こっちのリズムもおかしくなりそう(^^ゞ

今朝はいつも以上に眠かった。
昨夜はいつものように飲みながらテレビを見て、午後11時半頃寝たんですが、自分ではそんなに深酒をしたつもりはなかったんですけど、結果としてかなり飲んだようで、今朝は珍しく酒が残ってるような状態で出勤しました。
体がフワフワしたし、喉が異常に渇いてカラカラ、何度も立ちくらみがしてクラクラ。
そんな状態でもやるべき仕事はやり通しました。
当然っちゃあ当然!私をナメんなよってね(^^)
さあ、今夜も1人寂しくチビチビやって、明日はまた「寝て曜日」にでもしますかね。

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・辛子明太子スパゲッティー

「夕食」
・月見たぬきそば
・ごはん
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り

「デザート」
・焼きプリン

「夜食」
・塩ラーメン(インスタント袋麺)

今日のBW:59.5kg
最高19.4(02:28)、最低7.8(23:58)

拍手[0回]

PR
今月はいろんな事があって、あっという間に過ぎ去ったような気がする。
今年の季節は早足で、あっという間に職場近くの公園の桜も散ってしまい、今朝見たらすでに「葉桜」状態になってしまっていた。
まあ、このあとはショッキングピンクの八重桜が満開になるだろうから、そちらの方が鮮やかでキレイなので、私は「ソメイヨシノ」の時季より好きですね。

4月末は当院の決算。
毎年の事ですが、徐々に買い控えをして在庫を減らしてきてるので、今日はもう薬品庫は空っぽ状態。
薬を取りに来た病棟看護師が薬品庫を見て「泥棒が入った後みたい」と。
ん~、普段の在庫量を知ってる人間なら、まさにその状態に近いと思えるかも。
こういう時に限って大量に薬を請求しに来たり、従業員が連休に入るからとりあえずって言う気分だけで長期の薬を持っていこうとする。
明日になればいつもどおりの在庫量になるくらいの納品の手配をしてあるんだから、月初の明日にしてくれと思うけど、ある程度のものは今日のうちに持って行ってくれれば、在庫量を少なく申告できて、それはそれで嬉しいんですよね。
何というか、ジレンマに挟まって身動きができなくなった私というか、ストレスが溜まります。
明日になればすべてが解決・・・、するでしょうか?(^^ゞ

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・かき揚げ天ぷらきつねうどん

「夕食」
・マグロ納豆
・豆腐とアボカドのマヨ醤サラダ
・ごはん
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り

今日のBW:59.5kg
最高23.7(13:26)、最低7.0(04:34)

拍手[0回]

今朝未明、いったん目が覚めたらまた眠れなくなって、最近頻繁に行う「必殺技2杯」をやってしまいました。
それでぐっすり眠れたんですが、どうも睡眠障害、休前日の中途覚醒と、平日の早朝覚醒がだんだんひどくなってきた気がする。
奥さんは今日も通常日勤でご出勤。
私は今日も「寝て曜日」にしてやろうと、奥さんが帰宅するまで寝ててやろうとベッドにしがみついてましたが、今日の体調は悪くなかったのか時々うとうとしたくらいで、全く眠れず。
諦めて起きたのが、午後1時半でした。
歯と歯茎が痛くなって約1週間、今日あたりはだいぶ痛みを感じなくなって、普通に歯ブラシも使えたし、何より今日は夕食後に1錠飲んだ以外は鎮痛剤のお世話にならずに済んだ。
画期的ですよ!
ここ1日2日はだんだん鎮痛剤を飲む回数も量も減ってきていたので、もうそろそろ全快するかなとは思っていました。
まあ、もう少しかかりそうですが、普通に食事ができるようになるのはもう目の前じゃないかと思っています。

「昼食」
・鴨南蛮そば

「夕食」
・冷奴(生姜、かつお節)
・煮物の残り
・納豆卵かけごはん
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り

今日のBW:59.5kg
最高19.4(14:09)、最低6.4(04:09)

拍手[0回]

今日の勤務は、午前半日のみ。
有休じゃなく、れっきとした権利としての休みです。
先週は土曜日も出勤して、珍しく休みなく働いた分の半日休暇でした。
と言っても奥さんは遅出の仕事でいませんから、帰宅して昼食を摂ってからはただただ寝るだけしかなかったですよ。
それじゃあ、奥さんが帰宅する午後8時過ぎまで寝てようかなんて思って、ベッドに入ったらあっという間に意識を失ったのは気持ちがよかったんだけど、スッキリと目覚めて時計を見たら、何と!!!たったの1時間しか経ってなかった;;;
一旦トイレに行って寝直そうと思ったけど、8時間くらい寝たような感覚だったので寝れるものじゃない。
それでも悔し過ぎて、何とかもう一度思ったんだけど、ムダな抵抗はやっぱりムダでした。
諦めて起きて、テレビをつけたら午後の情報番組が流れていた。
頭はスッキリしてるのに気分はどんよりってどうよっ!

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・醤油とんこつラーメン大盛り

「夕食」
・煮込みうどん(卵、天かす)
・ごはん
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り

「デザート」
・バナナ

今日のBW:59.5kg
最高14.9(11:37)、最低7.1(05:16)

拍手[0回]

昨日あれだけ寝たし、昨夜も午後11時過ぎには眠くなってベッドに入ったのに、今朝も強烈に眠かった。
もっとも、昨夜、寝入ってからすぐに爆睡したらしく、ふと目覚めたら午前1時半過ぎになっていたんです。
何だかとっても頭がスッキリした気分になったんですが、それが悪夢の始まりでした。
その後も朝までぐっすり寝ようと思っても、本来は寝過ぎの状態なんですから寝れる訳がない。
いつものように午前2時、2時半と時間だけが過ぎて行き、何度もトイレ通いをしたけど、眠気は一向にやってきませんでした。
トイレから戻ってきた時に一服はしましたが、さすがにもう『禁断の「真夜中のウーロンハイもう1杯作戦」』を敢行できるような時間じゃなくなってたから、悪魔のささやきに耳を塞いでベッドに戻りました。
これで今日もサボってしまったら、私の信用は一気に地に落ちるでしょうし、先週予定外に2日も休んだ分の仕事が残っているので、今日は当たり前のように出勤しなければとの思いが、私の挫けそうな心を支えていました。
な~んて、カッケェ~(^^ゞ
いや、実際問題として次から次へと伝票が病棟から降りてきたし、医薬品の払い出し請求も連休を前にしていつも以上に量が多かったから、助手1人で対応等できっこなかった。
結局、自宅で安静にしてても、助手からメールや電話が来て心穏やかに休んでいられなかっただろうしね。
まっ、明日午前を頑張れば、午後から1.5連休だから今日無理して出勤してよかったんじゃないかな。
もう製薬メーカーはゴールデンウィークに突入してるのか、今日はメーカー担当者が2人のみ来院して、そのうちの1人だけが私のところに面会に来ただけでした。
近所の公園の桜も、例年より10日以上も早く咲いてしまったくらい、今日は昨日と違って穏やかなポカポカ陽気だった。
こんな日に、陽の当たらない所にこもって仕事なんてしたくねぇや!
といっても、行くところもないんだけど(^^ゞ

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・明太とんこつラーメン

「夕食」
・柔々煮物(大根、里芋、牛肉)
・マグロのすき身卵かけごはん
・ぬる燗
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り

今日のBW:59.5kg
最高21.0(13:24)、最低8.2(23:28)

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]