忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

午前中に仕事をして、午後からは終業までヒマ潰し。
ヒマ過ぎて寝てやろうかと思ったけど、そう構えちゃうとかえって寝れないものです。
誰も面会に来ないし、だから帰宅するまでは午後は誰とも言葉を交わしていない。
まあ、いつもの事ですけど、いい加減「うつ病」にでも罹患してしまいそうです。
かと言って、うるさく喋られるのはもっとイヤですけど。
相変わらず「天邪鬼」な私ですね。
「ジャック・アマノ」って芸名やペンネームで活躍されてる方って結構多いみたいですよ。
ググってみればたくさんヒットします。
じゃあ「てんじゃき」って読み方でググってみたら、見事に変換されて「あまのじゃく」がヒットしました。
皆さんへそ曲がりばっかりのようですね(^^ゞ

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・マルちゃん 焼きそば弁当
・焼きおにぎり1個

「夕食」
・ひれかつ弁当(ひれかつ、コーン入りポテサラ、漬物)
・ホット焼酎
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り

「夜食」
・ぶっかけそうめん(天かす)

今日のBW:59kg
最高12.2(15:42)、最低9.0(03:13)

拍手[0回]

PR
今日はまた寒い1日。
2日休んで、出勤のため外に出たら寒さが身にしみた。
何でも、今日の気温は5月上旬並みとか。
数日前の暑さがいきなりこれだから、体力のない私なんかいとも簡単にやられてしまう。
昨日は夕方から豪雨になってたし、今日も1日中降ったり止んだり。
おまけに、今朝方には釧路で震度5弱の地震。
地震速報のメールで朝の4時半過ぎに叩き起こされてビックリ!
寝ぼけまなこですぐにテレビをつけたら、震源地が内陸だったので津波の心配はないと分かり、また寝直したけど、その後は寝たんだか寝てないんだかよく分からないままに起床時間になってしまった。
先日、5月30日の小笠原諸島沖の震度5強の時は午後8時半過ぎだったから、速報メールが来ても驚かなかったけど、寝てる最中の地震は勘弁して欲しい。
小笠原沖の時はわが街も震度1で、うちの建物も揺れたんだけど、私は飲んでたせいかまったく気がつかず、奥さんに「揺れてる」と指摘されて、蛍光灯のヒモがユラユラ動いてるのを見て始めて分かったという失態を晒しちゃいましたけど(^^ゞ
それにしても、最近は中規模の地震が多いですね。
専門家の話だと、このくらいの頻度での発生が普通であって、1900年代後半あたりの活動が大人しい時期だっただけの事だそうです。
あちこちの火山の噴火が活発になって来ているのも長いスパンで見たら普通の事だとしたら、おちおち温泉に浸かってられないのかも。
ん~、地球は生きてるんですね。

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・とんこつラーメン大盛り
・焼きおにぎり1個

「夕食」
・炒飯餃子セット
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り

「つまみ」
・ポテトチップス

今日のBW:58.5kg
最高15.8(01:01)、最低8.6(18:59)

拍手[0回]

もはや、寝たきりの廃人状態です。
午後2時に起きて、普通の生活に戻るリハビリを開始しました。

「昼食」
・栄養補助流動飲料

「夕食」
・冷やしたぬきそば(天かす、ハム、錦糸卵)

今日のBW:59kg
最高24.3(11:23)、最低13.2(04:17)

拍手[0回]

体調不良。
熱発、寒気、咳。
休みです。

「夕食」
・気仙沼産フカヒレあんかけ炒飯(玉子炒飯、えのき入り醤油あん、フカヒレ煮、茹青梗菜、椎茸きくらげ煮)
・カップワンタン
・焼酎のウーロン茶割り

今日のBW:58.5kg
最高24.2(09:46)、最低13.6(23:43)

拍手[0回]

当然ですが、今朝も寝不足、体調不良。
深酒してないで、さっさと寝ればいいものをねっ。
でも今日はサボれない。
奥さんが早出出勤で私1人が取り残されたのもあるけど、仕事が終わってから薬剤師会で今季初の水質検査の準備に行かなきゃならなかったから。
体調不良を理由に行かないって手もあったけど、毎回そんな事をしてたら薬剤師仲間からの信頼を失っちゃうしね。
だから、何とか朝起きて準備して出勤しましたが、まったく使い物にならない「腑抜け」でした。
ある程度の事を助手に任せて、私は午前中一杯デスクの前の椅子に座ったまま寝てました。
汗かきまくりで寝てたから、今朝着替えたばかりの白衣が汗臭くなっちゃったし;
それでも両腕だけは氷のように冷えて痛いくらいだったから、いまだに着てるカーデガンを更に着込んで寝てたら、暑かったり冷えたりの繰り返しで、かえって体に悪かったかもね。
それでもまあ、ちゃんと出勤はしてたぞとみんなに印象付けられたから、それはそれでよかったかも;
何たって、今週と来週は私に休みはないんです!
スケジュールの都合でこうなっちゃったんだけど、今週土曜は2時間出勤して2時間有休とって叔父の四十九日の法要に参列。
翌日曜日は、またもや休日救急当番病院で出勤の30分残業。
来週火曜日は、今日準備した器具や試薬で、学校と幼稚園の水質検査を、仕事中に行ってと仕事が終わってから。
だから、次の本当の休みは来週の土曜までありません。
12日間のロングランですけど、果たして耐えられるでしょうかね(^^ゞ
ついでに、土日休んだ再来週は、月曜が午後休みだけど学校と幼稚園に行って照度検査。
火曜は救急当番分の代休。
ここまでが、今月前半のスケジュールです。
何とまあ私にしてはハードな事か。

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・鯛だし塩ラーメン
・焼きおにぎり1個

「夕食」
・オニオンスライスサラダ(卵黄)
・マグロの山掛け
・ごはん
・焼酎のウーロン茶割り

今日のBW:59kg
最高27.2(13:43)、最低14.6(07:31)

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]