忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

早くも今日で1月は終わり。
何か、あっという間でしたねぇ~。
午後から奥さんと一緒に(いつもですけど;)、近所の総合スーパーへお買い物に行きました。
家でヌクヌクしてたから、外の寒さが身に沁みる。
街頭の温度計はマイナス5℃を表示してたけど、風があったから寒くて冷たくて、歩いていたら顔が痛くなるし、久しぶりに耳が千切れそうなくらいの寒さでした。
まずは奥さんの旅行用の、ゴロゴロ引っ張れるタイプのカバンを購入。
お手ごろな値段でしたが、レジの後ろに並んだ初老の男性が購入したのは、世界的に有名な旅行カバンメーカーの品で、値段が2万以上もするやつだったので、驚いて奥さんとヒソヒソ話をしてしまった;
一体うちが買ったのとどこが違って、何故そんなに価格差が出るのか見せてもらいたいくらいでした。
単なる「ブランド料」だけじゃないとは思うけど、不思議でしょうがなかった。
いくら軽量とはいえ、かさばるものなので一旦自宅に置きに戻ってまた出発。
せっかくのカバンで、楽に引っ張って歩けるんだから、買った食料を入れて帰ればと提案したら奥さんに思いっきり睨まれてしまった。
新品のカバンに玉ねぎはお気に召さなかったらしい;

先日借りてきたブルーレイのDVDを見ようとデッキに入れたら、何度やってもデータを読み込んでくれなかった。
ブルーレイじゃない普通のDVDソフトはいとも簡単に読み込んで再生を始めるのに、ブルーレイは壊れてしまったようです。
買ってから結構年数が経ってるので、取説に書いてあったようにデータを読み取るレンズの部分が汚れている可能性を考えて、電気製品売り場へ行き、「汚れの最高ランク用」と表示があったクリーナーを買ってきて、デッキに入れてクリーニングをしてみました。
5秒ほどでクリーニングは終了し、改めてブルーレイディスクを入れて再生を試みたんですが、やはり「No Read」と表示が出てデータを読み込めませんでした。
数年前に買ったブルーレイソフト、その時はちゃんと見れたのに今は見れないという事は、やはり故障してしまったんでしょうか。
でも、普通のDVDは見れるから買い換えるのも二の足を踏むし、修理に出すのもメンドイ様な気がして。
ん~、今すでに家にあるのは仕方がないとして、これからDVDを買うならブルーレイじゃない普通のDVDにすればいいだけの話か。
それで困る事もないもんね。

「昼食」
・明太子ボンゴレスパ

「夕食」
・ビンチョウマグロと椎茸のマヨネーズ焼き、レタス添え
・きのこの玉子とじ(エノキ、しめじ)
・ベーコンとブロッコリーのバター炒め
・ぬる燗
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・ハムカツと焼きそばのロールサンド

今日のBW:61kg
最高 マイナス4.2(12:06)、最低 マイナス7.5(24:00)、積雪量63センチ

拍手[0回]

PR
今朝目覚めたのは、午前7時20分頃。
その後はうつらうつら。
今日も寒かったので、布団にくるまっていました。
午前9時半頃、一旦起きてストーブのスイッチを入れ、またベッドに逆戻り。
午前10時頃、トイレに入っていたら夜勤明けの奥さんが帰宅。
私はそのまま起きて、奥さんは30分後に仮眠に入りました。
外は雪が降り続き、真っ白けっけ。
東京は「大雪」にならずに済んだようでよかったですね。

「昼食」
・醤油ラーメン
・焼きおにぎり1個

「夕食」
・肉豆腐(豚肉、結び白滝、焼き豆腐、玉ねぎ)
・せいこがに甲羅盛り
・ハタハタ飯寿司
・茎わかめの醤油煮
・ぬる燗
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・ハム玉子サンドイッチ

今日のBW:62kg
最高 マイナス3.0(10:26)、最低 マイナス7.1(04:54)、積雪量65センチ

拍手[0回]

いや~、久しぶりに寒かった1日でした。
風が強かったせいもあってか、体感気温が相当低く感じました。
日中は日も差してたし、日なたの道路部分は雪が結構溶けてたんですが、とにかく寒かったんです。
結局真冬日の1日で、この低温状態は来週後半まで続くらしいですよ。
関東もまた雪の予報のようですね。
今夜から明日朝にかけて東京23区で5センチの「大雪」になるかもって;
まあ、週末だから通勤、通学への影響が僅かでも少なくてよかったんじゃないですか。
私は明日もあさっても家でヌクヌクしてますわ。
奥さんは今夜夜勤で、明日朝10時前に帰ってきてからお休み。
いつものスーパーへ買出しくらいは行きますけど、寒い日は家で丸くなってるのが一番です。

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・鴨南蛮そば
・焼きおにぎり1個

「夕食」
・醤油ラーメン(チャーシュー、メンマ、わかめ、もやし、玉ねぎ)
・おにぎり(鮭、いくら、たらこ)
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・ホンコン焼きそば、目玉焼き乗せ

今日のBW:61kg
最高 マイナス3.1(11:41)、最低 マイナス7.0(22:56)、積雪量62センチ

拍手[0回]

今日は、午前は調剤、午後はメーカーと問屋担当者の応対で忙しかった。
メーカー担当者はそうでもないけど、問屋担当者との話は結構「脂っこい」話が多いので、時間も掛かるんですよ。
もう月末ですから、お願いを持ち込まれることも多いし。
そう、元旦からもう4週間も経ってしまったんだ。
早いなぁ~;(遠い目)
いたずらに歳ばかり増えてゆく・・・、な~んてね(^^ゞ
しょーもなっ!

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・かき揚げ天ぷらそば
・焼きおにぎり1個

「夕食」
・アジのさんが焼き
・ブリの照焼き
・助六寿司(太巻き4切れ、稲荷3個)
・焼酎のウーロン茶割り

今日のBW:61kg
最高 マイナス1.5(10:04)、最低 マイナス6.7(21:08)、積雪量65センチ

拍手[0回]

よく降りますねぇ~。
ドカ雪じゃないけど、1日中チラチラ降り続けてたような気がする。

午前中はルーチンの仕事、午後からは半分居眠ってました。
しばらくは特にやる事もないし。
会議は昼休み前に終わったし・・・、危うく忘れてすっぽかすところだったけど;;;
気が緩んでますね、私(^^ゞ

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・シーフードわかめラーメン大盛り
・焼きおにぎり1個

「夕食」
・アジの塩焼き
・アジのたたき(みょうが、ネギ)
・ブリの照焼き
・ごはん少々
・ぬる燗
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・ベーコンバタートースト

今日のBW:61kg
最高0.3(00:02)、最低 マイナス3.6(22:44)、積雪量69センチ

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]