管理人の食卓風景と日常の日記
今朝は熱は下がっていたけど、何となく本調子じゃなかったし、早朝にムカついて1度だけだけど嘔吐してしまったので、今日も休む事にしました。
休みたくなかったのは山々だけど、仕方がない。
昨夜は本調子に戻ったと思ったんだが、とにかく全く寝れなくて、自分の中では1秒も寝てなかったように感じていたんです。
恐らく、何度も爆睡してたとは思うけど、昼夜逆転なんてものじゃないくらい体がおかしくなってしまったようです。
午前11時半過ぎに取りあえずベッドから出たけど、昼食後もベッドの誘惑に何度も負けそうになった。
ここでまた昼寝なんかしたら、それこそ今夜も寝れずに、明日また昼過ぎまで起きられない状態になりそうだったので、グッと堪えて起きてました。
明日は祭日で当然の休みだから別に寝てても誰にも文句は言われないんですが、金曜日は絶対に休めないから生活リズムを戻さないと。
しかも、金曜は午後休みで、またすぐ土日と連休だから、危険が一杯です。
「昼食」
・醤油ラーメン(チャーシュー、メンマ、もやし、茹で卵半分、わかめ、ネギ)
「夕食」
・野菜かき揚げ天ぷらそば
・おにぎり(胡麻鮭、いくら)
・焼酎のウーロン茶割り
今日のBW:60kg
最高0.6(03:45)、最低 マイナス4.2(20:42)、積雪量68センチ
休みたくなかったのは山々だけど、仕方がない。
昨夜は本調子に戻ったと思ったんだが、とにかく全く寝れなくて、自分の中では1秒も寝てなかったように感じていたんです。
恐らく、何度も爆睡してたとは思うけど、昼夜逆転なんてものじゃないくらい体がおかしくなってしまったようです。
午前11時半過ぎに取りあえずベッドから出たけど、昼食後もベッドの誘惑に何度も負けそうになった。
ここでまた昼寝なんかしたら、それこそ今夜も寝れずに、明日また昼過ぎまで起きられない状態になりそうだったので、グッと堪えて起きてました。
明日は祭日で当然の休みだから別に寝てても誰にも文句は言われないんですが、金曜日は絶対に休めないから生活リズムを戻さないと。
しかも、金曜は午後休みで、またすぐ土日と連休だから、危険が一杯です。
「昼食」
・醤油ラーメン(チャーシュー、メンマ、もやし、茹で卵半分、わかめ、ネギ)
「夕食」
・野菜かき揚げ天ぷらそば
・おにぎり(胡麻鮭、いくら)
・焼酎のウーロン茶割り
今日のBW:60kg
最高0.6(03:45)、最低 マイナス4.2(20:42)、積雪量68センチ
PR
今朝起きて熱を測ったら、36.7℃。
ただ、昨日の今日で体がとってもダルかったので、今日も1日休ませてもらいました。
午前8時に外来看護主任に電話をしたら、またインフルの検査をするかと聞かれたので、本当に出たら困るからとお断りしました。
病棟から今朝打つインシュリンがないと言ってきたけどどうすると聞かれたが、そのインシュリンは当院で扱ったことがないし、当然在庫もない。
外来看護主任が、入院患者がほかの病院から持ってきたのを使ってたんだろうねと。
さしあたって問屋の担当者の電話をしてくれるように頼んだけど、そんなもの持ってきてるとも使ってるとも残り少ないとも何の連絡もなかったんだから、病棟看護師の怠慢でしょう、無責任なのは病棟看護師でしょ。
いくらでも寝れるけど。さすがに昼12時に起きて着替えて、明日からのために生活のリハを始めました。
今週は4日しか勤務日数がないので休みたくなかったけど、出勤しても動けなかったら意味ないし。
風邪なんて予想外の休みを取らされたから、残り2日はとっても忙しいかも。
デキの悪い看護師が幅を利かせてる当院では、オチオチ風邪を引いてもいられない。
でも、別病棟で先週月曜から木曜まで、風邪で休んでた看護師がいたけど、あれについては誰も文句を言わないのかね。
「昼食」
・背脂煮干し醤油中華そば
・焼きおにぎり1個
「夕食」
・味の素の冷凍餃子
・崎陽軒のシウマイ
・ごはん少々
・焼酎のウーロン茶割り
今日のBW:59kg
最高3.8(12:34)、最低 マイナス5.9(00:14)、積雪量63センチ
ただ、昨日の今日で体がとってもダルかったので、今日も1日休ませてもらいました。
午前8時に外来看護主任に電話をしたら、またインフルの検査をするかと聞かれたので、本当に出たら困るからとお断りしました。
病棟から今朝打つインシュリンがないと言ってきたけどどうすると聞かれたが、そのインシュリンは当院で扱ったことがないし、当然在庫もない。
外来看護主任が、入院患者がほかの病院から持ってきたのを使ってたんだろうねと。
さしあたって問屋の担当者の電話をしてくれるように頼んだけど、そんなもの持ってきてるとも使ってるとも残り少ないとも何の連絡もなかったんだから、病棟看護師の怠慢でしょう、無責任なのは病棟看護師でしょ。
いくらでも寝れるけど。さすがに昼12時に起きて着替えて、明日からのために生活のリハを始めました。
今週は4日しか勤務日数がないので休みたくなかったけど、出勤しても動けなかったら意味ないし。
風邪なんて予想外の休みを取らされたから、残り2日はとっても忙しいかも。
デキの悪い看護師が幅を利かせてる当院では、オチオチ風邪を引いてもいられない。
でも、別病棟で先週月曜から木曜まで、風邪で休んでた看護師がいたけど、あれについては誰も文句を言わないのかね。
「昼食」
・背脂煮干し醤油中華そば
・焼きおにぎり1個
「夕食」
・味の素の冷凍餃子
・崎陽軒のシウマイ
・ごはん少々
・焼酎のウーロン茶割り
今日のBW:59kg
最高3.8(12:34)、最低 マイナス5.9(00:14)、積雪量63センチ
午前3時頃、異常な寒気で目が覚め、トイレに行こうと起きたら寒気が肌を突き刺すように襲ってきた。
用を足してる間も、肌が痛いくらいの寒気が襲ってきて、歯がガチガチ言うほどの震えで立っているのが精一杯だった。
ベッドに戻って布団をかぶり、温まってくると寒気は治まった。
温まったのが熱さに変わり、暑苦しくて腕を出すとその瞬間に腕から強烈な寒気が全身に伝わって、とても指1本出していられないほどだった。
午前5時過ぎ、再度寒気と震えを我慢してトイレに行った帰りに体温を測ると、38.6℃にもなっていた。
すぐに奥さんを起こしてベッドに潜り込むと、奥さんが毛布を1枚追加して掛けてくれた。
寒気と震えと灼熱感の中寝ていたが、ほとんど動けない状態になってしまった。
奥さんは今日、早出勤務で午前6時半頃出勤。
何とか我慢して起きて解熱剤を飲んだけど、多少汗が出た程度で全く効果がなかった。
熱はさらに上昇して、午前8時頃、外来看護主任に休むと電話をしようとしたその前に測った体温は38.9℃だった。
寒気は治まらず、頭痛はひどく、体の節々も痛くなっていて、でも病院へ行けるような状態じゃなかった。
苦しみながら寝ていると、奥さんが仕事を休んで帰ってきてくれて、取りあえず一安心。
でも、起きるどころじゃなく、とにかくただただ寝ていた。
布団の中で熱がこもっていたせいか、最高で39.4℃まで体温は上昇。
体中を突き刺すような寒気の痛みはだいぶ治まったので、午後1時半頃起きて着替え、病院へ。
受付・検査・受診・投薬・会計まで1時間。
自分の病院ながら、もたもたして遅いと腹が立ってきたけど、そこはぐっと我慢。
インフルエンザの検査をしたけど陰性で、抗菌剤と解熱剤の薬が院長から処方されただけだった。
「そんな薬は家にある!」
明日も熱さがらなかったらもう1回インフルエンザの検査をしましょうだって;
これだけの高熱、また肝臓が壊れたかとも思ったけど、先週金曜の外科受診時に検査をして多少検査値は高かったけどいつもの数値程度だったし、さすがに腹が減って来たからそっちは大丈夫らしい。
奥さんも私の目を見て、「黄色くないし充血もしてないから」大丈夫だと言うので、恐らく先週金曜日に総合病院で3時間以上も待合室にいた事でヘンなウイルスをもらって強烈な風邪を引いたんだろう。
遅い昼食の後また寝て、何度も汗をかいて着替えたら、夜に向かってだんだん熱も下がってきた。
午後8時頃には37.2℃くらいまでになり、体がとっても楽になり、強烈だった寒気も全くなくなった。
体調不良時には、寝ても寝ても寝れるって凄いと思う。
それだけ体力を消耗したんでしょうね。
「昼食」
・玉子にゅう麺
・焼きおにぎり1個
「夕食」
・温そば(温玉、椎茸、ネギ)
・ごはん少々
今日のBW:61kg
最高 マイナス1.5(11:26)、最低 マイナス8.0(07:44)、積雪量64センチ
用を足してる間も、肌が痛いくらいの寒気が襲ってきて、歯がガチガチ言うほどの震えで立っているのが精一杯だった。
ベッドに戻って布団をかぶり、温まってくると寒気は治まった。
温まったのが熱さに変わり、暑苦しくて腕を出すとその瞬間に腕から強烈な寒気が全身に伝わって、とても指1本出していられないほどだった。
午前5時過ぎ、再度寒気と震えを我慢してトイレに行った帰りに体温を測ると、38.6℃にもなっていた。
すぐに奥さんを起こしてベッドに潜り込むと、奥さんが毛布を1枚追加して掛けてくれた。
寒気と震えと灼熱感の中寝ていたが、ほとんど動けない状態になってしまった。
奥さんは今日、早出勤務で午前6時半頃出勤。
何とか我慢して起きて解熱剤を飲んだけど、多少汗が出た程度で全く効果がなかった。
熱はさらに上昇して、午前8時頃、外来看護主任に休むと電話をしようとしたその前に測った体温は38.9℃だった。
寒気は治まらず、頭痛はひどく、体の節々も痛くなっていて、でも病院へ行けるような状態じゃなかった。
苦しみながら寝ていると、奥さんが仕事を休んで帰ってきてくれて、取りあえず一安心。
でも、起きるどころじゃなく、とにかくただただ寝ていた。
布団の中で熱がこもっていたせいか、最高で39.4℃まで体温は上昇。
体中を突き刺すような寒気の痛みはだいぶ治まったので、午後1時半頃起きて着替え、病院へ。
受付・検査・受診・投薬・会計まで1時間。
自分の病院ながら、もたもたして遅いと腹が立ってきたけど、そこはぐっと我慢。
インフルエンザの検査をしたけど陰性で、抗菌剤と解熱剤の薬が院長から処方されただけだった。
「そんな薬は家にある!」
明日も熱さがらなかったらもう1回インフルエンザの検査をしましょうだって;
これだけの高熱、また肝臓が壊れたかとも思ったけど、先週金曜の外科受診時に検査をして多少検査値は高かったけどいつもの数値程度だったし、さすがに腹が減って来たからそっちは大丈夫らしい。
奥さんも私の目を見て、「黄色くないし充血もしてないから」大丈夫だと言うので、恐らく先週金曜日に総合病院で3時間以上も待合室にいた事でヘンなウイルスをもらって強烈な風邪を引いたんだろう。
遅い昼食の後また寝て、何度も汗をかいて着替えたら、夜に向かってだんだん熱も下がってきた。
午後8時頃には37.2℃くらいまでになり、体がとっても楽になり、強烈だった寒気も全くなくなった。
体調不良時には、寝ても寝ても寝れるって凄いと思う。
それだけ体力を消耗したんでしょうね。
「昼食」
・玉子にゅう麺
・焼きおにぎり1個
「夕食」
・温そば(温玉、椎茸、ネギ)
・ごはん少々
今日のBW:61kg
最高 マイナス1.5(11:26)、最低 マイナス8.0(07:44)、積雪量64センチ
平日とほぼ同じ時間に目覚めたけど、もったいないからその後もうつらうつら。
結局目が覚めて寝れなくなって起きたのは、午前10時半頃でした。
昨日から大きく腫れて痛かった右上奥歯の歯茎が、水を飲んでも痛みを発するようになりました。
昨日から消炎鎮痛剤と抗菌剤を飲んでたんですが、腫れは大きくなる一方。
また「風邪の華」ってやつかと思い、今日は一歩も外出せず家で大人しくしてました。
夕方、ふと腫れの部分を舌で押してみたら、「プシュー」と腫れが縮んで消え去りました。
薬が効いたのか、腫れの原因の内容物がつぶれて飛び出したんじゃないかと。
おかげで、美味しく夕食をいただく事ができました。
「昼食」
・奥さんお手製塩ラーメン(白菜、豚肉)
・焼きおにぎり1個
「夕食」
・串カツ風(エビ、椎茸、豚肉、ウインナー、玉ねぎ、ウズラの卵)
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
今日のBW:61kg
最高 マイナス1.7(15:25)、最低 マイナス8.8(01:33)、積雪量63センチ
結局目が覚めて寝れなくなって起きたのは、午前10時半頃でした。
昨日から大きく腫れて痛かった右上奥歯の歯茎が、水を飲んでも痛みを発するようになりました。
昨日から消炎鎮痛剤と抗菌剤を飲んでたんですが、腫れは大きくなる一方。
また「風邪の華」ってやつかと思い、今日は一歩も外出せず家で大人しくしてました。
夕方、ふと腫れの部分を舌で押してみたら、「プシュー」と腫れが縮んで消え去りました。
薬が効いたのか、腫れの原因の内容物がつぶれて飛び出したんじゃないかと。
おかげで、美味しく夕食をいただく事ができました。
「昼食」
・奥さんお手製塩ラーメン(白菜、豚肉)
・焼きおにぎり1個
「夕食」
・串カツ風(エビ、椎茸、豚肉、ウインナー、玉ねぎ、ウズラの卵)
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
今日のBW:61kg
最高 マイナス1.7(15:25)、最低 マイナス8.8(01:33)、積雪量63センチ
今日の起床は、午前11時頃。
何度もメールの着信音に起こされたけど、粘りに粘ってこの時間でした。
午後、いつものスーパーへ買い物に行って、帰宅後は家でのんびり何もせず。
昨日の精神的・肉体的疲れと、今更ながらふつふつと湧き上がってくる怒りが気力を奪っているのかも。
「昼食」
・焼きそば弁当 Express
・鯖押し寿司
「夕食」
・キクラゲと卵の炒め物(赤ピーマン)
・鶏肉ときのこの蠣油炒め(エリンギ、椎茸)
・豚バラ白菜あんかけ炒め
・ぬる燗
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・ホンコン焼きそば、ベーコンエッグ乗せ
今日のBW:61kg
最高 マイナス3.6(09:24)、最低 マイナス8.0(20:15)、積雪量62センチ
何度もメールの着信音に起こされたけど、粘りに粘ってこの時間でした。
午後、いつものスーパーへ買い物に行って、帰宅後は家でのんびり何もせず。
昨日の精神的・肉体的疲れと、今更ながらふつふつと湧き上がってくる怒りが気力を奪っているのかも。
「昼食」
・焼きそば弁当 Express
・鯖押し寿司
「夕食」
・キクラゲと卵の炒め物(赤ピーマン)
・鶏肉ときのこの蠣油炒め(エリンギ、椎茸)
・豚バラ白菜あんかけ炒め
・ぬる燗
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・ホンコン焼きそば、ベーコンエッグ乗せ
今日のBW:61kg
最高 マイナス3.6(09:24)、最低 マイナス8.0(20:15)、積雪量62センチ
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー