忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は父の七回忌。
午前10時にお寺に着くように準備を進めていましたが、奥さんが片手でストッキングを履くのに手間取って、出発が若干遅れてしまった。
喪服のファスナーを上げたり、上着の片袖を通すのを手伝ってあげたりはしたけど、さすがに破いたらイカンと思ってストッキングは手を出せなかった。
タクシー呼んでお寺に付いたらほぼ午前10時だったけど、母と弟夫婦が先に来ていた。
だったら私達も急がなくたっていいじゃんか!
特に準備する事もないのに(ブツブツ)
シーネをはずして包帯で固定だけして行った奥さん、寺の会館に入ってすぐ母に見つかって「どうしたの!?」と突っ込まれてました。
目ざとい母。
親戚達が集まって、午前11時から約30分のお勤めと法話。
すべてを終えて帰宅した時には、2人ともグッタリしてしまいました。
身内ばかりでそんなに緊張する事もないのに、何故か精神的に疲れた。
私も奥さんも交互にお昼寝タイム。
何だか、またまた時間と曜日の感覚が狂ってる私です。

不思議なんですが、奥さんが転んだ時に手を付いて、ヒザもしたたか打ってるはずが、以前から痛みに苦しんでたヒザがまったく痛くなくなったというんです。
階段の上り下りもチャッチャカとスムーズ。
母が言うには、一ヶ所どこかが痛くなると、以前痛かった部分の痛みが消えることがあるらしい。
気持ちか神経が新たな痛みに向かうんでしょうか、とっても不思議です。

「昼食」
・焼きラーメン(玉ねぎ、ピーマン:塩味)

「夕食」(父の七回忌法要の持ち帰り弁当)
・握り(赤身、サーモン、いか、ぼたんえび、いくら軍艦)、煮物、揚げ物、酢の物、焼き物、フルーツ
・ぬる燗
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・ハムチーズバタートースト

今日のBW:60.5kg
最高21.7(14:28)、最低7.2(03:09)

拍手[0回]

PR
昨日仕事を終えて帰宅すると、電気もつけず奥さんが居間にたたずんでいました。
暗くてよく分からなかったんですが、近寄ってみると白い紙をピラピラさせながら、右腕を見せたんです。
利き手の右手首付近が包帯でグルグル巻きになっていました。
驚いて「どうしたの?」と聞くと、今朝、わずかな段差につまづいたか足が絡んだのかして、思いっきり転んで手を付いたというんです。
体を投げ出すように全身で転んで、持っていた荷物はぶっ飛ばしながらも、手を付いてかばったらしいんです。
そのおかげで顔にはキズ1つ付かずに済みましたが、そちろんそのせいで手首、ひじ、ひざなど複数個所にダメージを受けたようです。
転んで後は出勤し、同僚に湿布を貼って包帯で固定してもらったそうですが、私が見た時には右手指先が腫れてきていました。
奥さんが持っていた白い紙はドラッグストアーのクーポン券で、サポーターを買ってきて手を固定するとの意思表示だった。
どう見ても単なる打撲じゃ済まないような気がしたので、すぐに準備して急病センターへ行くと決めました。
奥さんもその決断には逆らわず、すぐに準備して家を出たんです。
でも、着いたのはまだセンターの診療開始の10分前で、タクシーの運転手も言っていたけど、ちょうどタイミングが悪い時間帯でした。
そんなのは10年以上もセンターに出向して仕事をしていた私には「百も承知」ってやつ。
とにかく待つしかない。
午後6時過ぎ、診療が開始になり、まずは問診触診。
ところが一番肝心なレントゲン写真は技士が来る午後6時半でなければ撮れないという。
とにかく待つしかない。
それらしい人が到着して、機器のウォーミングアップ等を済ませてからようやく奥さんが呼ばれてレントゲン室へ。
他の外科系患者の診察後に奥さんが診察室に呼ばれ、出てきた時には右腕をシーネ(ギプス)で固定されて包帯でさらにグルグル巻きにされ、肩から三角巾で吊られて見るも痛々しい姿になって戻ってきました。
レントゲンの単純撮影だけでは骨折しているのかヒビが入っているのか分からないと言われたんですと。
外科系医師といっても、整形の専門医だったとは限らないので、それもしょうがない。
かかりつけの整形外科はあるかと聞かれた奥さんが「ない」と答えると、紹介状を書くからそれを持って月曜日に受診しなさいと言われたそう。
金曜夜から月曜朝まで放置しろってか!
鎮痛剤も1日3回1日分だけだったけど、センターの看護師が手持ちで何かありますかと聞くので、もちろん奥さんは「大丈夫です」と胸を張って返事してた(^^ゞ
その看護師、私は見覚えあるし、恐らく向こうもどこかで見たことがある男だなと思ったに違いない。
紹介状ができて清算する間に奥さんは職場へ報告、近くのコンビニに寄って帰宅しました。
何かのはずみで時折患部に痛みが走るらしいけど、まあ、利き手が不自由なだけで他は元気だし食欲も変わらないし、笑って済ませそうで何よりでした。
ただ、手のやりどころがなくて、あずましくなさそうにしてましたな;

「昼食」
・和風たらこパスタ(たらこ、バター、海苔、エリンギ、ぶなしめじ、舞茸)

「夕食」
・カツカレー
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・そうめん

今日のBW:61kg
最高18.1(13:19)、最低7.1(04:54)

拍手[0回]

今日はまたバカみたいな高温になりました。
昨夜の予報でも、最高気温が一気に11℃も上昇すると言ってましたけど、どうやら予報は当たり、夏日になったかならなかったかって言う気温でした。
昼食後の午後1時20分頃、自宅玄関を出ると生ぬるい風が顔に当たり、数歩歩いたら砂ぼこりを舞い上げた突風が吹きつけてきました。
体調管理にご注意くださいとお決まりのセリフを気象予報士は言ってましたが、こんなおかしな天気のもとでどうやって注意すればいいのよ!

今日は13日の金曜日で仏滅です。
何事もなく1日を過ごせたので、私には何の関係もないことが分かりました。
ところが、仕事を終えて帰宅すると奥さんが・・・・・。
続きは明日以降で。

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・きつねうどん
・おにぎり2個

「夕食」
・明太のりタル弁当(ごはん、明太子、海苔、おかか、白身魚フライタルタルソースがけ、ちくわの磯辺揚げ、漬物、筋子追加)
・焼酎のウーロン茶割り

今日のBW:61kg
最高25.1(13:55)、最低6.4(02:28)

拍手[0回]

今日は特に面白い話しもないですねぇ~。
天気もよろしくないし、気温も低くて寒い1日でした。
仕事は何とか終わらせたけど、予備分は連休で使い切ったままなので、体調悪いと休む事もしばらくはできそうもない;
いつ休んでやろうかと、今から虎視眈々と狙っている私がここにいますよぉ~(^^)v
冗談はさて置き、今日は肩が凝り過ぎていたのか、何度も目の前が白くなったり暗くなったりして、めまいで倒れそうになりました。
いつもなんですが、突然立ち上がったり、調剤中に急に方向転換したり、不意に横を向くともうダメ。
クラ~ッときて、地の底へ引きずり込まれそうな感覚に襲われるんです。
皆さんも一度や二度以上は経験あると思いますが、気持ちがいいものじゃありませんよね。
午後から毎日私1人で部屋にいますけど、もし倒れても誰も気がついてくれないだろうなぁ~;
『病院内で職員の病変に誰も気付かず!』なんて新聞に載ったらシャレにもなりませんよね。
だからと言って頻繁にのぞきに来られてもウザったいし(^^ゞ

「朝食」
・栄養補助流動飲料
・残ってたホットドッグ半分

「昼食」
・醤油ラーメン
・おにぎり1個

「夕食」
・ポークジンジャー、千切りキャベツ
・マグロ漬け丼
・焼酎のウーロン茶割り

今日のBW:61kg
最高13.2(15:21)、最低7.2(23:58)

拍手[0回]

え~、昨日の話しです。
夕方訪問者もなく時間を過ごしていたら催したのでトイレに行き、用をたして戻りました。
診療時間が過ぎ、そろそろ帰宅時間となったのでトイレに行って用をたしてから帰ろうと思い、何も考えずトイレに入って普通にズボンのチャックを下ろそうとその部分に手を当てた時、もの凄い違和感を覚えたんです。
あれ?っとその部分を見ると、下ろしてもいないチャックがすでに下りていたんです!
瞬間的にあたりを見回しましたが、病院の外来トイレで、診療終了後に人、特に男性などいるはずもなく、何故かホッとしてすでに下りていたチャックから・・・、無事に用をたし終えました。
そして気合を入れてチャックを上げ、勝手に下りて来ないよう確かめてから諸事を済ませてトイレを出ました。
社会の窓が開いたまま誰にも会わなかったのは幸いでしたが、最後にトイレに行く時に当然歩いて行きますけど、受付の前を通るので見えたとしたら女性受付事務員だったろうと思います。
でも更に幸いな事に、受付女性事務員から私の胴より下の部分はカウンターに遮られて見えませんし、待合室には誰もいませんでした。
もっと言うと、私の白衣の裾がちょうどチャックを隠す位置まであるので、歩行状態ではしっかり隠れているので、全開でも椅子に座ってるなど下から見上げる位置に目線がないと見えないようになってる・・・と思いたいです(^^ゞ
いや~、久しぶりに窓を開け放ってしまいましたけど、自分ではちゃんと閉めたつもりでいたからかえって始末が悪いですね。
白っぽいチノパンからチラ見できる紺色の男性下着って、色っぽくも何ともないし、私が逆の立場で誰かのを見てしまったら罰ゲームを受けたみたいで最低の気分になったことでしょう。
誰にも迷惑をかけずに済んで良かった良かった。

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・スパゲッティーナポリタン(ウインナー、玉ねぎ、パルメザンチーズ)

「夕食」
・ジンギスカン(ラムスライス、玉ねぎ、ピーマン、もやし)
・白おにぎり
・焼酎のウーロン茶割り

今日のBW:61kg
最高13.0(00:04)、最低9.4(24:00)

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]