管理人の食卓風景と日常の日記
昨日とはうって変わって、朝から帰り間際までバタバタと、出入りの多い1日でした。
昨日夕方新規で入院してきた患者の薬を見たら、こうなるであろう事は予想がついていました。
前医から持参してきた薬がものの見事にメチャクチャで、1回に4錠飲むはずの薬が2錠しか入ってなく、朝飲む薬に夕食後に飲む薬、夕食後に飲む薬に朝飲む薬が分包されてたり、前医からの情報提供書に書いてあって飲んでるはずの薬が何種類も入ってなかったりと、私も病棟看護師も混乱を極めました。
この前医って、公立の総合病院なんですよ!
向こうの薬局にそのまま持って行って作り直させてやろうかと思った。
公立ですから薬剤師全員公務員。
でたぁ~、大ッ嫌いなお役人。
高給をもらってる分の仕事すらできないのかね。
おかげで調べるのと作り直すのに時間を取られて、薬局の中は各病棟から伝票を持ってきた看護師だらけ。
しまいには、院長までやってきて「あの薬を頼んでくれませんか」だって;;;
私1人ですべてを対応し終えたけど、いい加減めまいと立ちくらみがひどくなって倒れそうになっちゃいました。
毎日2回使っている吸入薬が今夜分でなくなるのを分かってて、午後になって「吸入ください」って言ってくるバカもいまだにいるし。
1本7千円近くもするんだし、たった1人しか使ってないのに、そのためだけに在庫してなんか置けませんから。
もし別の物に変わったり、不幸にして薬石効なかったら、7千円近くがその瞬間にパァ~になるわけですから。
「返品すればいいんじゃないの」と簡単に言ってくれるな。
お互い、信頼関係で動いているんだから、ムリばかり押し付けるわけには行きません。
担当の看護師ならもっとちゃんと確認しろ、先々を読んで動け、問屋に在庫がなかったら俺は知らんぞ、もっと早い時間に請求して来い!
結局今日は2名、昨日の1名と合わせて、3名分の持参薬の鑑別や調剤に係わった事になります。
それ自体は私の業務ですからいいんですけど、何故か今日はその都度病棟へ行く羽目になり、4階病棟3往復、2階病棟2往復、戻ってみると問屋の配達が待ち構えていたり、他の病棟から内線をかけてきて私が出ないと受付にまでかけていて、私の姿が見えたら受付事務員が内線何番に電話してくださいって伝えてきたり。
私の体は1つしかないんだっちゅうの!!!
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・醤油ラーメン大盛り
・焼きおにぎり1個
「夕食」
・チーズかにかま
・刺身の盛り合わせ(マグロ、ブリ、サーモン、甘エビ)
・ぬる燗
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・本マグロ赤身ヅケ丼
今日のBW:60kg
最高20.0(09:58)、最低15.0(01:16)
昨日夕方新規で入院してきた患者の薬を見たら、こうなるであろう事は予想がついていました。
前医から持参してきた薬がものの見事にメチャクチャで、1回に4錠飲むはずの薬が2錠しか入ってなく、朝飲む薬に夕食後に飲む薬、夕食後に飲む薬に朝飲む薬が分包されてたり、前医からの情報提供書に書いてあって飲んでるはずの薬が何種類も入ってなかったりと、私も病棟看護師も混乱を極めました。
この前医って、公立の総合病院なんですよ!
向こうの薬局にそのまま持って行って作り直させてやろうかと思った。
公立ですから薬剤師全員公務員。
でたぁ~、大ッ嫌いなお役人。
高給をもらってる分の仕事すらできないのかね。
おかげで調べるのと作り直すのに時間を取られて、薬局の中は各病棟から伝票を持ってきた看護師だらけ。
しまいには、院長までやってきて「あの薬を頼んでくれませんか」だって;;;
私1人ですべてを対応し終えたけど、いい加減めまいと立ちくらみがひどくなって倒れそうになっちゃいました。
毎日2回使っている吸入薬が今夜分でなくなるのを分かってて、午後になって「吸入ください」って言ってくるバカもいまだにいるし。
1本7千円近くもするんだし、たった1人しか使ってないのに、そのためだけに在庫してなんか置けませんから。
もし別の物に変わったり、不幸にして薬石効なかったら、7千円近くがその瞬間にパァ~になるわけですから。
「返品すればいいんじゃないの」と簡単に言ってくれるな。
お互い、信頼関係で動いているんだから、ムリばかり押し付けるわけには行きません。
担当の看護師ならもっとちゃんと確認しろ、先々を読んで動け、問屋に在庫がなかったら俺は知らんぞ、もっと早い時間に請求して来い!
結局今日は2名、昨日の1名と合わせて、3名分の持参薬の鑑別や調剤に係わった事になります。
それ自体は私の業務ですからいいんですけど、何故か今日はその都度病棟へ行く羽目になり、4階病棟3往復、2階病棟2往復、戻ってみると問屋の配達が待ち構えていたり、他の病棟から内線をかけてきて私が出ないと受付にまでかけていて、私の姿が見えたら受付事務員が内線何番に電話してくださいって伝えてきたり。
私の体は1つしかないんだっちゅうの!!!
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・醤油ラーメン大盛り
・焼きおにぎり1個
「夕食」
・チーズかにかま
・刺身の盛り合わせ(マグロ、ブリ、サーモン、甘エビ)
・ぬる燗
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・本マグロ赤身ヅケ丼
今日のBW:60kg
最高20.0(09:58)、最低15.0(01:16)
PR
今日は普通に仕事をこなしたんですが、昼前頃から急に両足のふくらはぎ部分に痛みを覚えるようになりました。
重労働したわけじゃないのに何で痛いんだろうと考えたところ、昨日お祭りの出店を冷やかして歩いたのと、神様にお参りするために段数は少ないけど急な石段を酔った勢いで駆け上がって降りてきたのが、唯一考えられる原因でした。
奥さんに思いっきり笑われてしまったけど、運動不足だし痛いんだからしょうがないべさ;
参院選の公示が出ました。
今日から18日間の運動期間ですか。
結構長いんですね。
北海道選挙区は10人が3議席を争うようですが、この広い北海道をくまなく回るだけも、18日間などあっという間に過ぎるんでしょう。
高速道路をぶっ飛ばして行く訳に行きませんからね。
おかげで、名前連呼の騒音に悩まされる事はなく済みますけど、誰が立候補しているのかも分かりづらくなるので、これまた良し悪しですね。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・ざるラーメン(温玉)
・焼きおにぎり1個
「夕食」
・大阪焼き
・ひと口かつ
・焼酎のウーロン茶割り
「デザート」
・ミニたい焼き
今日のBW:60.5kg
最高22.5(11:06)、最低15.8(23:59)
重労働したわけじゃないのに何で痛いんだろうと考えたところ、昨日お祭りの出店を冷やかして歩いたのと、神様にお参りするために段数は少ないけど急な石段を酔った勢いで駆け上がって降りてきたのが、唯一考えられる原因でした。
奥さんに思いっきり笑われてしまったけど、運動不足だし痛いんだからしょうがないべさ;
参院選の公示が出ました。
今日から18日間の運動期間ですか。
結構長いんですね。
北海道選挙区は10人が3議席を争うようですが、この広い北海道をくまなく回るだけも、18日間などあっという間に過ぎるんでしょう。
高速道路をぶっ飛ばして行く訳に行きませんからね。
おかげで、名前連呼の騒音に悩まされる事はなく済みますけど、誰が立候補しているのかも分かりづらくなるので、これまた良し悪しですね。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・ざるラーメン(温玉)
・焼きおにぎり1個
「夕食」
・大阪焼き
・ひと口かつ
・焼酎のウーロン茶割り
「デザート」
・ミニたい焼き
今日のBW:60.5kg
最高22.5(11:06)、最低15.8(23:59)
朝から天気は良かったんですが、クルクル変わる天気には翻弄されっぱなしでした。
屋上でBBQの準備をしていた職員が「暑い!」と言いながら1階に降りてきて、もうすでに倒れそうになっていました。
と言っても予報も先日は21℃の予報だったり、昨日には23℃になっていたりと、どれを信じていいのか分からない状況だったので、とりあえず今日は寒いほうに注目してみんな服を選んで着ていたようです。
私もいつものブルゾンを羽織ってきたんですが、奥さんといざ屋上へ行って見ると、とんでもなく抜ける青空から降り注ぐ直射日光は、それだけで肉が焼けるんじゃないかと思えるほど強烈でした。
すぐさまブルゾンを脱いで、シャツは腕まくり。
せっかくのビールなどあっという間に「ぬる燗」になってしまいました。
仕事を終えた職員が三々五々集まり、賑やかに飲み食いしていたら頭上を怪しい黒い雲が覆い始め、かと思ったらポツポツ冷たい雫が勢いを増しながら降り注ぎ始めました。
今日は雨が降るなどと予報でひと言も言ってなかったのに、よりによってまだ飲食中に「にわか雨」に襲われるなんて。
私は座ったままブルゾンを頭からかぶって飲み続けましたが、大半の職員はひさしの下で雨宿りをしてやり過ごしていました。
雲の動きを見ていたらそう長くは降らないだろうと思っていたんですが、およそ10分から15分程度で雨は止み、そのすぐ後にはまた突き刺すような直射日光に曝されました。
BBQが終わり、自宅に戻ってまずはシャワーを浴びましたが、日差しを浴びた腕と首筋にお湯が掛かるとビリビリと痛みが走りました。
一息ついてお祭りへ。
神社の境内の階段を上り、神様にお参り。
今日は2度目のお賽銭奉納になりましたけど、ご利益があればいいんですが。
出店で持ち帰り用の食べ物を買い、喉が渇いたので1軒の(テント張り)飲食提供店に入り下記のようなもので喉を潤していたんです。
丸イスに座って飲み始めたときは何の異常もなかったんですが、時とともにどころか、分単位で風が強くなっていき、テントの布地がバサバサとあおられ始めました。
洗いざらしのまま出てきた髪はボサボサになり、どんどん体感温度も下がってきたので、体が冷えるのを我慢しながら冷たいビールを飲み干して帰途に着きました。
天気の推移ですが、熱射→にわか雨→熱射→心地良い風と気温→強風→体温低下と半日でこれだけ目まぐるしく変わるのも珍しいんじゃないんでしょうか。
こう短時間で変化されては、体が付いて行かないなんていう言葉では言い表せないし、体が対応できない分、何の変化もなく過ぎ去ったと同じ状態だったと思います。
何て言うか、これ以上は表現できずに私が固まってしまったので、これにて終了m(_ _)m
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」(病院屋上でBBQ)
・生ビール
・赤ワイン
・牛、羊肉各種塩コショウ焼、豚串、鳥串
・フランクフルト
・焼きそば
・何故かコンビニのおにぎり
「祭りの出店で」
・中生
・味噌おでん(かまぼこ、ちくわ)
「自宅で」
・焼酎のウーロン茶割り
・ネギのせたこ焼き
・ミニたい焼き(カスタードクリーム)
今日のBW:60.5kg
最高23.4(11:12)、最低15.2(01:57)
屋上でBBQの準備をしていた職員が「暑い!」と言いながら1階に降りてきて、もうすでに倒れそうになっていました。
と言っても予報も先日は21℃の予報だったり、昨日には23℃になっていたりと、どれを信じていいのか分からない状況だったので、とりあえず今日は寒いほうに注目してみんな服を選んで着ていたようです。
私もいつものブルゾンを羽織ってきたんですが、奥さんといざ屋上へ行って見ると、とんでもなく抜ける青空から降り注ぐ直射日光は、それだけで肉が焼けるんじゃないかと思えるほど強烈でした。
すぐさまブルゾンを脱いで、シャツは腕まくり。
せっかくのビールなどあっという間に「ぬる燗」になってしまいました。
仕事を終えた職員が三々五々集まり、賑やかに飲み食いしていたら頭上を怪しい黒い雲が覆い始め、かと思ったらポツポツ冷たい雫が勢いを増しながら降り注ぎ始めました。
今日は雨が降るなどと予報でひと言も言ってなかったのに、よりによってまだ飲食中に「にわか雨」に襲われるなんて。
私は座ったままブルゾンを頭からかぶって飲み続けましたが、大半の職員はひさしの下で雨宿りをしてやり過ごしていました。
雲の動きを見ていたらそう長くは降らないだろうと思っていたんですが、およそ10分から15分程度で雨は止み、そのすぐ後にはまた突き刺すような直射日光に曝されました。
BBQが終わり、自宅に戻ってまずはシャワーを浴びましたが、日差しを浴びた腕と首筋にお湯が掛かるとビリビリと痛みが走りました。
一息ついてお祭りへ。
神社の境内の階段を上り、神様にお参り。
今日は2度目のお賽銭奉納になりましたけど、ご利益があればいいんですが。
出店で持ち帰り用の食べ物を買い、喉が渇いたので1軒の(テント張り)飲食提供店に入り下記のようなもので喉を潤していたんです。
丸イスに座って飲み始めたときは何の異常もなかったんですが、時とともにどころか、分単位で風が強くなっていき、テントの布地がバサバサとあおられ始めました。
洗いざらしのまま出てきた髪はボサボサになり、どんどん体感温度も下がってきたので、体が冷えるのを我慢しながら冷たいビールを飲み干して帰途に着きました。
天気の推移ですが、熱射→にわか雨→熱射→心地良い風と気温→強風→体温低下と半日でこれだけ目まぐるしく変わるのも珍しいんじゃないんでしょうか。
こう短時間で変化されては、体が付いて行かないなんていう言葉では言い表せないし、体が対応できない分、何の変化もなく過ぎ去ったと同じ状態だったと思います。
何て言うか、これ以上は表現できずに私が固まってしまったので、これにて終了m(_ _)m
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」(病院屋上でBBQ)
・生ビール
・赤ワイン
・牛、羊肉各種塩コショウ焼、豚串、鳥串
・フランクフルト
・焼きそば
・何故かコンビニのおにぎり
「祭りの出店で」
・中生
・味噌おでん(かまぼこ、ちくわ)
「自宅で」
・焼酎のウーロン茶割り
・ネギのせたこ焼き
・ミニたい焼き(カスタードクリーム)
今日のBW:60.5kg
最高23.4(11:12)、最低15.2(01:57)
今日も不順な天候。
朝の何時でしたか、寝返りを打った瞬間に窓の外が異様に光ったのを感じた次の瞬間、大音量の雷が落ちた音に驚いてベッドから落ちそうになりました。
その少し前、スマホに豪雨警報を知らせるメールの着信で起こされ、その後しばらくは遥か遠くで雷が鳴ってる音は聞こえていたんです。
寝落ちて寝返りを打った瞬間の大音量だったので、一瞬何が起きたのか理解できなかったんですが、わずか数秒の出来事が数十秒にも感じられたので、すぐに何が起きているのかを理解する事ができました。
それほど近くで轟き渡ったという事ですよ。
その後はもう寝たんだか寝てないんだか・・・。
予報では、わが街は今日は1日中雨の予報だったけど、昼休みを終えて職場に戻った午後1時半頃までは強い風に見舞われてただけでした。
それから雨が降り出したんですが、今日からわが居住地域の神社のお祭りなのに、神様も罪ですなぁ。
明日は本祭りで午後休診、例年のように屋上でBBQをやる予定なんですけど、予報通り明日は降らないんでしょうか。
外れて降った日にゃあ「わや」ですよ(^^ゞ
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・味噌ラーメン(チャーシュー、ひき肉、もやし、玉ねぎ、長ネギ)
・おにぎり(鮭)
「夕食」
・ミックスフライ(ひと口カツ、海老、アスパラ:奥さんお手製タルタルソース)
・サラダ(キュウリスライス、グリーンアスパラ)
・ピーマンの揚げ浸し
・焼酎のウーロン茶割り
今日のBW:60.5kg
最高21.0(10:50)、最低15.1(23:14)
朝の何時でしたか、寝返りを打った瞬間に窓の外が異様に光ったのを感じた次の瞬間、大音量の雷が落ちた音に驚いてベッドから落ちそうになりました。
その少し前、スマホに豪雨警報を知らせるメールの着信で起こされ、その後しばらくは遥か遠くで雷が鳴ってる音は聞こえていたんです。
寝落ちて寝返りを打った瞬間の大音量だったので、一瞬何が起きたのか理解できなかったんですが、わずか数秒の出来事が数十秒にも感じられたので、すぐに何が起きているのかを理解する事ができました。
それほど近くで轟き渡ったという事ですよ。
その後はもう寝たんだか寝てないんだか・・・。
予報では、わが街は今日は1日中雨の予報だったけど、昼休みを終えて職場に戻った午後1時半頃までは強い風に見舞われてただけでした。
それから雨が降り出したんですが、今日からわが居住地域の神社のお祭りなのに、神様も罪ですなぁ。
明日は本祭りで午後休診、例年のように屋上でBBQをやる予定なんですけど、予報通り明日は降らないんでしょうか。
外れて降った日にゃあ「わや」ですよ(^^ゞ
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・味噌ラーメン(チャーシュー、ひき肉、もやし、玉ねぎ、長ネギ)
・おにぎり(鮭)
「夕食」
・ミックスフライ(ひと口カツ、海老、アスパラ:奥さんお手製タルタルソース)
・サラダ(キュウリスライス、グリーンアスパラ)
・ピーマンの揚げ浸し
・焼酎のウーロン茶割り
今日のBW:60.5kg
最高21.0(10:50)、最低15.1(23:14)
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー