忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨日今日と、今季のインフルエンザワクチンの手配に頭を悩めました。
国内最大のワクチン製造メーカーの不祥事で、ワクチンの製造本数が例年より少なく、つまり市場に品薄状態が予想されているんです。
他の製造メーカーではそれを見越して『出荷調整』と言う「出し惜しみ」をしているので、特に首都圏以外の地方都市の問屋にはワクチンの入荷が限られてしまっています。
更にそれを地方の市町村の医療機関で取り合う形になるため、過去の問屋との付き合い、商取引での実績ですね、で多めに納入してもらえるかどうかが決まってきちゃいます。
当院は毎年2千人分のワクチンを問屋2社に半々に分けて納入してもらい、製造メーカーの指定はしない、しかも接種シーズン終了時に内緒で残ったワクチンを返品してもいいですと問屋側から言ってもらっても、残さず使い切っていて、その年によっては返品された他の医療機関分も当院で引き受けてしまう事があるので、信頼関係は絶大なものになっているんですが、「モノ」が入ってこない事にはいかんともできません。
今日の段階で取りまとめた話では、1社から40人分、もう1社からは2百人分、明日納入してもらえる事になったんですが、どこでどうなるかは「モノ」が当院に来るまでは何とも言えません。
問い合わせはすでに数件来ていて、受付事務員が私の元へ確認にも来ました。
「入ります!」と胸を張って言っては見たものの、やはり現物を拝むまではドキドキものです。

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・トマトソースパスタ

「夕食」
・ベーコンエッグライス
・にんにくの醤油漬け
・焼酎のウーロン茶割り

「空腹凌ぎ」
・缶入り甘酒

今日のBW:60.5kg
最高26.5(14:14)、最低13.7(02:19)

拍手[0回]

PR
何か慌しくて落ちつかない1日でした。
焦る必要がないよう準備万端なのに、何故か精神的に不安定な。
今週末の休みの事は、今日改めて外来看護主任にお願いしたし、温泉ホテルから宿泊確認のメールが来て、ちゃんと予約が入っている事が改めて確認できたし。
出発の準備はほぼ整ったのに、何かが気にかかって落ちつかない。
何かし忘れてるような・・・、その何かが分からないから不安な気分なのかも。
ん~~~~~、ん~~~~~、疲れるから考えるのはまたの機会にしよう!

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・きつねそば
・おにぎり(牛タン)

「夕食」
・子和え(突きコン、明太子)
・サンマの味噌山椒煮
・ぬる燗
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・月見醤油ラーメン

今日のBW:60kg
最高25.3(12:10)、最低13.5(22:50)

拍手[0回]

今日も昼まで寝てました。
今日は、暑かったらしいですが、家の中にいた私は知りません。
夕方、奥さんの帰宅を待って近所のコンビニに行きました。
帰宅後、シャワーをして、テレビを見つつ飲み始めました。
おなかが空いたので夕食を摂りました。
クイズ番組や大河ドラマを見ました。
明日も仕事なのでそろそろ寝なきゃ(^^)

「昼食」
・油そば(醤油味:キャベツ、ひき肉、なると)
・焼きおにぎり1個

「夕食」
・スパゲッティーミートソース
・明太玉子おにぎり
・にんにくの醤油漬け
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・BLTサンド

今日のBW:60kg
最高25.8(14:03)、最低14.1(04:50)

拍手[0回]

午前9時11分現在、外来を受診する患者は1人もいませんでした。
今日の診療は何時までですかという問い合わせの電話は2件かかってきましたが、土曜日なんだから大概午前中で終わりだと分からんかなぁ。
そんな電話をかけてくる暇があったら、さっさと受診しに来いっちゅうの!
その後徐々に待合室が賑やかになってきたと同時に、外来看護師と受付事務員の動きが慌しくなり、何事かと聞くと、今日外来担当の非常勤医が到着してなく、連絡をしたら出勤日であることを忘れていたのですぐに行くとのことでした。
患者には平身低頭、あと30分くらい待ってもらえませんかとお願いすると、皆さん快くお待ちいただけて一安心。
非常勤医が到着したのは、診療開始予定より1時間後の事でした。
今日は、「モンスターペイシェント」がいなくて何よりでした。
診察は、丁寧にサクサクと済ませたので、患者にそれ以上のストレスを与えなかったのは、これもドクターの腕でしょうね。
まあ、何事もなく済んで良かったです。

「朝食」
・抜き

「昼食」
・ワンタンメン(ワンタン、メンマ、なると、ネギ)

「夕食」
・切り干し大根の炒め煮(切り干し大根、切り干し人参、小揚げ、鶏肉)
・奥さんお手製出し巻き卵
・にんにくの醤油漬け
・ぬる燗
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・鮭茶漬け
・ハンドピザ

今日のBW:60kg
最高22.8(14:20)、最低12.7(02:19)

拍手[0回]

雑用もこなしつつルーチンの調剤をしていたら、あっという間に午前の部は終了。
そこそこ予定通りだったから、まあこんなもんでしょ。
でも、今日の雑用は面倒くさいものばっかりでね、ここに書くのも面倒くさいから書きませんけど。
えっ?それじゃ分からないって?
ん~、例えば、今日入った新患の持参薬チェックをしてたら、種類はやたら多いのに当院で扱ってるものは1つもなくて、院内在庫から似たような薬を探し出して一覧表を作るんですが、この患者のは本当に面倒くさかったです。
まあ、こんな感じで細かい雑用が多かった1日でした。
午後から来た問屋担当者には、申し訳なかったけどまた次回という事で帰ってもらいました。
何なら明日の午前中に来てもいいんだけど、来る訳ないよな。
仕事も、雑用すらも、明日は来ないでしょうね。

「朝食」
・食欲なし

「昼食」
・背脂醤油ラーメン(チャーシュー、ネギ)
・焼きおにぎり1個

「夕食」
・高野豆腐の卵とじ
・長いもの鉄板焼き(長いも、卵、おかか)
・長いもとわかめのにんにく醤油がけ
・にんにくの醤油漬け
・ぬる燗
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・ネバトロごはん(長いも角切り、わかめ、温玉、挽き割り納豆、にんにく醤油、醤油)

今日のBW:60kg
最高18.5(16:45)、最低13.5(23:16)

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]