管理人の食卓風景と日常の日記
今日は、取り立ててこれって言う事はなく過ぎました。
まあ、昼前に総合振興局の出先保健所が監査に来たけど、私に係わる部分の監査もなく、普通に仕事をしていただけです。
この職員数名が正面玄関から入ってきた時、たまたま私が調剤室から顔を出してて、スーツ姿の男性が中待合を診察室方向へ歩いていっては戻ってきて、なんだかとっても不審な奴と思ったら、保健所職員だった。
「あのー、事務長はどちらに?」と私に問いかけてきたのでそこで保健所職員だと気がつき、受付事務員に向かって事務長を呼ぶように内線をさせました。
これもたまたまですが、その時の外来は大変混んでいて、受付事務員も保健所職員が来院した事に気付かなかったんだって;
私に軽く会釈した男性保健所職員は受付に行って、そこで始めて身分を明かしたってんだから、この職員もおかしな奴でしたね。
普通、最初から受付を通して面会なり何なりするでしょ。
やっぱりお役人はヘン!
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・スープヌードル
・焼きおにぎり1個
「夕食」
・八宝菜のあんかけ焼きそば
・納豆T.K.G
・白菜の漬物
・にんにく醤油漬け
・焼酎のウーロン茶割り
今日のBW:60kg
最高8.8(12:05)、最低5.2(08:04)
まあ、昼前に総合振興局の出先保健所が監査に来たけど、私に係わる部分の監査もなく、普通に仕事をしていただけです。
この職員数名が正面玄関から入ってきた時、たまたま私が調剤室から顔を出してて、スーツ姿の男性が中待合を診察室方向へ歩いていっては戻ってきて、なんだかとっても不審な奴と思ったら、保健所職員だった。
「あのー、事務長はどちらに?」と私に問いかけてきたのでそこで保健所職員だと気がつき、受付事務員に向かって事務長を呼ぶように内線をさせました。
これもたまたまですが、その時の外来は大変混んでいて、受付事務員も保健所職員が来院した事に気付かなかったんだって;
私に軽く会釈した男性保健所職員は受付に行って、そこで始めて身分を明かしたってんだから、この職員もおかしな奴でしたね。
普通、最初から受付を通して面会なり何なりするでしょ。
やっぱりお役人はヘン!
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・スープヌードル
・焼きおにぎり1個
「夕食」
・八宝菜のあんかけ焼きそば
・納豆T.K.G
・白菜の漬物
・にんにく醤油漬け
・焼酎のウーロン茶割り
今日のBW:60kg
最高8.8(12:05)、最低5.2(08:04)
PR
今日は、午後からもの凄い雷を伴った豪雨でした。
あんな降り方など見たこともない。
言葉のアヤだけじゃなくて、マジで「バケツをひっくり返したような」降り方って今日みたいな降り方を言うんでしょう。
自宅に戻って昼食を終えた頃に豪雨予報のメールが来たと思ったら、ピカッと稲妻が光り、「ゴロゴロゴロ」と何度も鳴っていたので、こりゃヤバいと思っていつもより5分早めに家を出たのが正解でした。
職場に着いて、ものの数分後には激しい雷と激しいシャワーが当たり一面に降り注いでいましたから。
外を歩いている最中にも雷がゴロゴロ鳴っていたので急ぎ足で歩いたんですが、月曜の夕方からまた右ひざが痛くなってなかなか歩けなかったから、雷が私に落ちたらどうしようとハラハラしながら職場に戻ってきたんです。
職員玄関に着いて振り向くと、傘を差さずに頭を押えながら走り去る人が見えたけど、その後のシャワーに当たらなかったなら良いけどね。
昨日の夕方、分解掃除に出していたストーブが戻ってきました。
設置し直して実際に動かしてみると、以前と大して変わらないような気が・・・。
今朝起きてストーブのスイッチをオンにすると、やはり分解掃除に出す前と同じようにすぐに動作を止めてエラー表示が出るし。
昼に帰宅した時も、すぐに運転を止めたのでコントロールパネルを見ると、同じエラー表示が点滅してる。
一旦本体のスイッチをオフにしてすぐまたオンにすると普通に運転しだすんだけど、これでひと冬持つのかとっても不安です。
「朝食」
・食欲なし
「昼食」
・豚背脂尾道ラーメン
「夕食」
・残り物各種
・にんにくの醤油漬け
・ぬる燗
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・ハムキュウリサンド
今日のBW:60kg
最高16.3(12:41)、最低5.6(23:59)
あんな降り方など見たこともない。
言葉のアヤだけじゃなくて、マジで「バケツをひっくり返したような」降り方って今日みたいな降り方を言うんでしょう。
自宅に戻って昼食を終えた頃に豪雨予報のメールが来たと思ったら、ピカッと稲妻が光り、「ゴロゴロゴロ」と何度も鳴っていたので、こりゃヤバいと思っていつもより5分早めに家を出たのが正解でした。
職場に着いて、ものの数分後には激しい雷と激しいシャワーが当たり一面に降り注いでいましたから。
外を歩いている最中にも雷がゴロゴロ鳴っていたので急ぎ足で歩いたんですが、月曜の夕方からまた右ひざが痛くなってなかなか歩けなかったから、雷が私に落ちたらどうしようとハラハラしながら職場に戻ってきたんです。
職員玄関に着いて振り向くと、傘を差さずに頭を押えながら走り去る人が見えたけど、その後のシャワーに当たらなかったなら良いけどね。
昨日の夕方、分解掃除に出していたストーブが戻ってきました。
設置し直して実際に動かしてみると、以前と大して変わらないような気が・・・。
今朝起きてストーブのスイッチをオンにすると、やはり分解掃除に出す前と同じようにすぐに動作を止めてエラー表示が出るし。
昼に帰宅した時も、すぐに運転を止めたのでコントロールパネルを見ると、同じエラー表示が点滅してる。
一旦本体のスイッチをオフにしてすぐまたオンにすると普通に運転しだすんだけど、これでひと冬持つのかとっても不安です。
「朝食」
・食欲なし
「昼食」
・豚背脂尾道ラーメン
「夕食」
・残り物各種
・にんにくの醤油漬け
・ぬる燗
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・ハムキュウリサンド
今日のBW:60kg
最高16.3(12:41)、最低5.6(23:59)
今日も風が強く冷たく寒い寒い。
まだまだ寒さに慣れてないし、雪が降った方が温かく感じられるからね。
今日の午前中は忙し過ぎた。
何の気が向いたのか知らないけど、院長が次から次へと入院患者の薬を変更し始めて、看護師も私も追いつかずてんてこ舞いでした。
気まぐれで仕事をするのはやめてもらいたいっ!
と、声を大にして言いたいっ!!
はぁ~疲れた;;;
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・鶏ガラ醤油ラーメン(チャーシュー、味玉、メンマ、ネギ)
「夕食」
・麻婆茄子
・青椒肉絲
・にんにくのたまり醤油漬け
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・鮭茶漬け
・白菜の漬物
今日のBW:60kg
最高8.1(10:51)、最低4.7(01:21)
まだまだ寒さに慣れてないし、雪が降った方が温かく感じられるからね。
今日の午前中は忙し過ぎた。
何の気が向いたのか知らないけど、院長が次から次へと入院患者の薬を変更し始めて、看護師も私も追いつかずてんてこ舞いでした。
気まぐれで仕事をするのはやめてもらいたいっ!
と、声を大にして言いたいっ!!
はぁ~疲れた;;;
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・鶏ガラ醤油ラーメン(チャーシュー、味玉、メンマ、ネギ)
「夕食」
・麻婆茄子
・青椒肉絲
・にんにくのたまり醤油漬け
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・鮭茶漬け
・白菜の漬物
今日のBW:60kg
最高8.1(10:51)、最低4.7(01:21)
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー