管理人の食卓風景と日常の日記
今年は5個でした。
昨夜奥さんから1個貰いました。
奥さんが言ってましたが、今年の流行は小粒のアラカルトタイプなんですかね。
まあ、色々な味や食感が楽しめていいですけど、これって思いっきり「女子好み」なやつじゃないですか。
義理や本命で男にあげると言うより、自分達が楽しむためのものでしょ。
それなら初めっから義理は廃止しましょうよ。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・ネギ醤油ラーメン(チャーシュー、メンマ、ネギ)
「夕食」
・奥さんお手製太巻き(かんぴょう、椎茸、きゅうり、玉子焼き、高野豆腐)2日目
・にんにくの醤油漬け
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・ハム玉子サンド
今日のBW:60kg
最高0.6(10:39)、最低 マイナス1.6(05:15)、積雪量94センチ
昨夜奥さんから1個貰いました。
奥さんが言ってましたが、今年の流行は小粒のアラカルトタイプなんですかね。
まあ、色々な味や食感が楽しめていいですけど、これって思いっきり「女子好み」なやつじゃないですか。
義理や本命で男にあげると言うより、自分達が楽しむためのものでしょ。
それなら初めっから義理は廃止しましょうよ。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・ネギ醤油ラーメン(チャーシュー、メンマ、ネギ)
「夕食」
・奥さんお手製太巻き(かんぴょう、椎茸、きゅうり、玉子焼き、高野豆腐)2日目
・にんにくの醤油漬け
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・ハム玉子サンド
今日のBW:60kg
最高0.6(10:39)、最低 マイナス1.6(05:15)、積雪量94センチ
PR
ダメです!
仕事をしてる場合ではありません・・・、んな訳ないしぃ~(^^ゞ
土曜寝たのが午前様だった2人、昨夜はさすがに午後10時半頃に寝てしまいました。
でも、今日の気分はマアマアでした。
仕事中に居眠りをすることもなく、普通に仕事をしてきました。
今週は、水曜に助手が有休を取ってるので、明日はちょっとペースを上げて仕事をしようと思います。
その分、水曜はほとんど座ったまま寝てても・・・いいですよね?
気温が上がってたらしく、降り積もった雪が溶けてグチャグチャになってて、歩き辛いったらありゃしない。
その上更に、重く湿った雪が降り続けていたので、車道のタイヤの跡は川のようになってたし、泥はほとんど見えないけど、雪融け水の水はねに気をつけなければならないのと、雪と水に足を乗せてしまって滑って転んだら痛いだけじゃなく、思いっ切り冷たい水でベチャベチャになる恐れがあるので、一発で風邪を引いちゃいそうです。
これがまた凍ったときの事を考えたら、歩くのが怖くて引きこもってゲームにのめり込みそうです。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・うどん
「夕食」
・奥さんお手製太巻き(かんぴょう、椎茸、きゅうり、玉子焼き、高野豆腐)
・にんにくの醤油漬け
・焼酎のウーロン茶割り
今日のBW:59.5kg
最高1.3(10:58)、最低 マイナス0.5(23:40)、積雪量88センチ
仕事をしてる場合ではありません・・・、んな訳ないしぃ~(^^ゞ
土曜寝たのが午前様だった2人、昨夜はさすがに午後10時半頃に寝てしまいました。
でも、今日の気分はマアマアでした。
仕事中に居眠りをすることもなく、普通に仕事をしてきました。
今週は、水曜に助手が有休を取ってるので、明日はちょっとペースを上げて仕事をしようと思います。
その分、水曜はほとんど座ったまま寝てても・・・いいですよね?
気温が上がってたらしく、降り積もった雪が溶けてグチャグチャになってて、歩き辛いったらありゃしない。
その上更に、重く湿った雪が降り続けていたので、車道のタイヤの跡は川のようになってたし、泥はほとんど見えないけど、雪融け水の水はねに気をつけなければならないのと、雪と水に足を乗せてしまって滑って転んだら痛いだけじゃなく、思いっ切り冷たい水でベチャベチャになる恐れがあるので、一発で風邪を引いちゃいそうです。
これがまた凍ったときの事を考えたら、歩くのが怖くて引きこもってゲームにのめり込みそうです。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・うどん
「夕食」
・奥さんお手製太巻き(かんぴょう、椎茸、きゅうり、玉子焼き、高野豆腐)
・にんにくの醤油漬け
・焼酎のウーロン茶割り
今日のBW:59.5kg
最高1.3(10:58)、最低 マイナス0.5(23:40)、積雪量88センチ
土曜が祭日って、とっても損した気分になるのは全国的らしく、昨夜の夕刊の4コマ漫画にも書かれていたくらいです。
今日は午前11時半頃ベッドから出て、いつもの日課のメールチェックをしました。
すると、宅配会社から郵便受けに配達完了とのメールが届いていて、2度寝していた奥さんに気付かれないよう着替えてエントランスの郵便受けに行きました。
別に気付かれても悪い事はなかったんですが、ぐっすり寝てたから・・・。
エレベーターの中で封を開けて中身を確認し、自宅に戻って着替えて寝ていた奥さんに聞こえるように「新しいゲームが届いたよ!」と言ってみました。
その言葉に即座に反応して飛び起きてきた奥さん、「私のは?あるよね?」と襲われそうな勢いで詰め寄ってきたので、「はい!」と1本を渡しました。
昨日までやっていたボードゲームのソフトにソロソロ飽きてきたし、次に絶対に欲しいソフトが出るのは5月頃の予定らしいので、それまでのつなぎに何かないか探していたら、木曜の9日に発売になる好きなシリーズの派生シリーズを発見したので、即お買い上げしてあったんです。
もちろん2人分の2本。
このシリーズの前作は奥さんが制覇していたとの事で、データがゲーム機に残ってるんですって。
私は、前々作はトライしたけど、前作はお気に召さなかったので買ってもいないし遊んでもいないから、今回の最終作が初めてに近いかも。
まあ、文句を言いながらも腰を据えて遊んでみますね。
その分、私の周囲はモノだらけ、ゴミ出しも以前以上にサボってしまいますが・・・。
「昼食」
・鍋焼きうどん(かき揚げ天、温玉、ネギ)
「夕食」
・手羽中ザンギ
・にんにくの醤油漬け
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・納豆T.K.G
今日のBW:60kg
最高1.4(11:17)、最低 マイナス2.9(00:50)、積雪量83センチ
今日は午前11時半頃ベッドから出て、いつもの日課のメールチェックをしました。
すると、宅配会社から郵便受けに配達完了とのメールが届いていて、2度寝していた奥さんに気付かれないよう着替えてエントランスの郵便受けに行きました。
別に気付かれても悪い事はなかったんですが、ぐっすり寝てたから・・・。
エレベーターの中で封を開けて中身を確認し、自宅に戻って着替えて寝ていた奥さんに聞こえるように「新しいゲームが届いたよ!」と言ってみました。
その言葉に即座に反応して飛び起きてきた奥さん、「私のは?あるよね?」と襲われそうな勢いで詰め寄ってきたので、「はい!」と1本を渡しました。
昨日までやっていたボードゲームのソフトにソロソロ飽きてきたし、次に絶対に欲しいソフトが出るのは5月頃の予定らしいので、それまでのつなぎに何かないか探していたら、木曜の9日に発売になる好きなシリーズの派生シリーズを発見したので、即お買い上げしてあったんです。
もちろん2人分の2本。
このシリーズの前作は奥さんが制覇していたとの事で、データがゲーム機に残ってるんですって。
私は、前々作はトライしたけど、前作はお気に召さなかったので買ってもいないし遊んでもいないから、今回の最終作が初めてに近いかも。
まあ、文句を言いながらも腰を据えて遊んでみますね。
その分、私の周囲はモノだらけ、ゴミ出しも以前以上にサボってしまいますが・・・。
「昼食」
・鍋焼きうどん(かき揚げ天、温玉、ネギ)
「夕食」
・手羽中ザンギ
・にんにくの醤油漬け
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・納豆T.K.G
今日のBW:60kg
最高1.4(11:17)、最低 マイナス2.9(00:50)、積雪量83センチ
私が日記に書いている「夜食」と言うのは、ほぼ99%皆さんの夕食の主食に相当すると思ってください。
私の夕食時には、滅多に主食は食べないので、こんな変則的な食事になってしまっています。
ですから、時々登場する「深夜食」が皆さんの夜食に当たるでしょう。
この「深夜食」、ほとんどの場合は飲んで酔って眠くなって一眠りして、1時間くらい経ってトイレに起きた時に登場します。
何もないと意識がもうろうとしている私は暴れるそうで、そのため奥さんが知恵を絞って様々な食事を用意しておいてくれるんです。
ですが!この2、3日、夕食と夜食で腹いっぱい、血糖値の高値安定のためか、「深夜食」を食べようと言う気にはなりませんでした。
昨日も書いたように、夜勤で奥さんが不在だからとサンドイッチもおにぎりも準備して出勤したのに、私が食べた形跡がないのを知って、「準備すると食べないのね・・・」とか何とかつぶやいているのが聞こえました。
だって、昨日の夜食(夕食の主食に相当)を食べたのは午後9時前で、しかもごはんを丼1杯分も食べちゃったし、寝たのは午後10時半頃だったから消化などされてなく、ようやく血糖値がいい塩梅になってきたところだったから、朝まで空腹感はなかったんです。
そうそう、シュークリームも冷蔵庫に用意してあったけど、さすがに1人でスイーツを夜中に食べるのは気が引けますからパス。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・バターコーン塩ラーメン(チャーシュー、コーン、バター)
「夕食」
・肉豆腐(焼き豆腐、豚肉、結び白滝、玉ねぎ)
・にんにくの醤油漬け
・ぬる燗
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・ミックスサンド
「デザート」
・チョコレートシュークリーム
今日のBW:60kg
最高1.2(12:34)、最低 マイナス5.1(00:11)、積雪量82センチ
私の夕食時には、滅多に主食は食べないので、こんな変則的な食事になってしまっています。
ですから、時々登場する「深夜食」が皆さんの夜食に当たるでしょう。
この「深夜食」、ほとんどの場合は飲んで酔って眠くなって一眠りして、1時間くらい経ってトイレに起きた時に登場します。
何もないと意識がもうろうとしている私は暴れるそうで、そのため奥さんが知恵を絞って様々な食事を用意しておいてくれるんです。
ですが!この2、3日、夕食と夜食で腹いっぱい、血糖値の高値安定のためか、「深夜食」を食べようと言う気にはなりませんでした。
昨日も書いたように、夜勤で奥さんが不在だからとサンドイッチもおにぎりも準備して出勤したのに、私が食べた形跡がないのを知って、「準備すると食べないのね・・・」とか何とかつぶやいているのが聞こえました。
だって、昨日の夜食(夕食の主食に相当)を食べたのは午後9時前で、しかもごはんを丼1杯分も食べちゃったし、寝たのは午後10時半頃だったから消化などされてなく、ようやく血糖値がいい塩梅になってきたところだったから、朝まで空腹感はなかったんです。
そうそう、シュークリームも冷蔵庫に用意してあったけど、さすがに1人でスイーツを夜中に食べるのは気が引けますからパス。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・バターコーン塩ラーメン(チャーシュー、コーン、バター)
「夕食」
・肉豆腐(焼き豆腐、豚肉、結び白滝、玉ねぎ)
・にんにくの醤油漬け
・ぬる燗
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・ミックスサンド
「デザート」
・チョコレートシュークリーム
今日のBW:60kg
最高1.2(12:34)、最低 マイナス5.1(00:11)、積雪量82センチ
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー