忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

午前9時過ぎに総合病院に到着しました。
まずは再来の受付を済ませ、外科外来に書類を出すと、すぐに中央検査部へ行って血液検査をしてくださいと。
それが終わると、お疲れさまでしたと、待たされた。
ん?今日はCT検査はなかったのか?
奥さんに聞いても定かではなく、造影剤用の点滴ルートも作らなかったから、今日は血液検査だけなんだろうと、外科外来のクロークさんに聞きもしなかった。
小1時間ほどで診察室に呼ばれ、腸の方は問題ないし昨年ポリープも切っているので、今年は大腸内視鏡検査はなしに。
その代わり、肝機能が前回より上がっているからと厳重注意されました;
尿酸値も上がっていましたねぇ~。
年末から、数の子、筋子、たらこを食べまくってたせいかも;
だって、魚卵は美味しいですしね(^^ゞ
次回の外科受診は8月末で、その時はCT検査と『血液検査』をする事になりました。
さてさて、次回までにどれだけ下げられるか・・・、まあ、無理でしょう。

「昼食」
・鍋焼きうどん(海老天、茹で卵半分、ネギ)

「夕食」(総会後のホテルレストランで懇親会)
・アミューズ(ふぐのたたきポン酢ジュレ、道産豚のパテドカンパーニュ、スモークサーモンのタルタル)
・マッシュルームのポタージュ
・鱈のオーブン焼きブイヤベースソース
・ハンバーグミートとベーコンのパイ包み焼きポルト酒のソース
・デザート3種
・コーヒー
・自家製パン(バゲット)
・白ワイン
・赤ワイン

「帰宅後」
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・たまごサンド

今日のBW:60kg
最高 マイナス0.9(14:04)、最低 マイナス5.5(23:56)、積雪量95センチ

拍手[0回]

PR
昨日だけで2日分の仕事をこなし、月曜休んだ分を取り返して、今日は明日有休分の仕事をこなしました。
来月に入ってすぐに保健所の定期監査が入るため、ハンコを押していない書類を病棟から持ってくるように言ってありましたが、今日になって第2病棟がようやく午前と午後に分けて半分ずつ書類を持ってきました。
第1病棟の看護主任の1人も午後から書類を持ってくると言っていたんですが、結局今日の内には持ってきませんでした。
忙しいけど、来週にはもう1度催促して持ってこさせてチェックし、ハンコを押さなければなりません。
放っておいていい問題じゃないんで、仕方がないところです。

明日は外科の定期受診とCT検査。
血液検査の結果で、酒の飲みすぎを怒られるかも。
だって、飲まなきゃ次の日の仕事なんかやってられないもん。
まさか入院して肝臓を保護しましょうなんて言われないよね;
今夜になって休肝日にしてもどうしようもないから、いつものように飲んじゃいましたけど;
それより、昨年夏にやった大腸ポリープ切除の結果を内科から聞いていない事を指摘されるかも。
そっちも結果によってはヤバいかもね。
今年もまた大腸内視鏡検査を受けさせられるんだろうか?
もう勘弁して欲しい・・・。

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・奥さんお手製オムライス(鶏肉、玉ねぎ)
・スープ(玉ねぎ、わかめ、椎茸)

「夕食」
・エリンギの豚肉巻き照り焼き、レタス添え
・ハビラタケときゅうりの中華和え
・人参とキクラゲのきんぴら
・ぬる燗
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・味噌ラーメン

今日のBW:60kg
最高4.3(14:59)、最低 マイナス3.3(01:34)、積雪量90センチ

拍手[0回]

今日は「ニャンニャンニャン」で「ネコの日」だそうです。
まあ、「類ちゃん」は喜んでるかもしれませんが、日常生活に影響はありませんね;
私の住むマンションは「ペット禁」ですから、もっと無関係です。
住み始めた頃には隠して飼っていた住民もいて、わざわざ胸元から見えるように半分隠して半分隠さず外へ連れ出して、見せびらかすかのような行動をとっていたのを目撃した事があります。
そんな集合住宅のルールを守れない人間は住み続けることなどできるはずもなく、目撃後にはその住人の姿すらお目にかからなくなりました。
管理人や管理組合からレッドカードでも突きつけられたんでしょう。
ちなみに「犬の日」は11月1日だそうです。
何で1月11日か11月11日じゃないのか、理由は聞きたいとも思いません。
だって、私、犬は苦手ですから;;;

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・醤油ラーメン(チャーシュー、メンマ、温玉、ネギ)

「夕食」
・椎茸、ピーマンの肉詰め(豚肉、鶏肉、海老、玉ねぎ等)
・にんにくの醤油漬け
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・たらこ茶漬け

今日のBW:60kg
最高1.4(12:01)、最低 マイナス6.6(04:26)、積雪量85センチ

拍手[0回]

今日は、諸般の出来事を解決するために休めない、休まなかった。
復調具合は6割程度だけど、朝イチから大人のドロドロした醜い争いに巻き込まれて、なおなおレベルダウンした私。
嫌な思いをさせてしまいましたねなんて言葉は、気休めにもならない。
今回の事は私1人が「すっとぼけて」おいたので、大ごとにはならずに収まったけど、それ以上に危機的な状況は深刻さを増す話しか聞こえてこない。
金庫に手をつけようとしているところを発見したとか。
気がついた時には、路頭に迷う同僚が多数出そうな予感。
もちろん、私もその1人。
泥船とはこの事なんだと、実感している。

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・和風きのこたらこパスタ
・玉子とネギのスープ

「夕食」
・餃子
・残り物
・にんにくの醤油漬け
・ぬる燗
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・海苔と筋子のお茶漬け

今日のBW:59kg
最高 マイナス3.2(14:22)、最低 マイナス5.6(12:27)、積雪量87センチ

拍手[0回]

風邪のためダウン。

「夕食」
・奥さんお手製わかめ入り玉子焼き
・にんにくの醤油漬け
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・ミックスサンド

「深夜食」
・ごはん
・キクラゲ納豆
・筋子

今日のBW:58.5kg
最高 マイナス1.3(19:56)、最低 マイナス6.3(00:30)、積雪量86センチ

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]