忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、書ける事が特別ないです。
最高気温が20℃を超えたらしいんですが、何故か私は寒気がしてたし。
体調はあまりよろしくないけど、明日の入院患者の調剤を終わらせると、ようやく安心してゴールデンウィーク休みに入れる、ただその一念だけで頑張ってるようなものです。

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・ざるラーメン(味玉、千切りチャーシュー、天かす、ネギ)

「夕食」
・おろしハンバーグ
・海草サラダ
・にんにくの醤油漬け
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・照焼きチキンたまごサンド

今日のBW:59.5kg
最高21.0(12:47)、最低4.4(04:37)

拍手[0回]

PR
今週も忙しい予感。
今日の予定は昼過ぎまでかかって、何とか終了。
いろいろあった中での快挙と言えるかも。
今週は、当院職員の健康診断ウィークです。
忘れてました(^^ゞ
不思議な事に、午前の外来は患者がほとんど来ていなかったので、私も他の職員に混じって検査を受けました。
まずは血液検査。
どうせ肝機能はよろしくないんだろうから、直前に禁酒も休肝日にもしていなかったし。
次の胸部レントゲン検査に行くようにと外来看護主任から紙を渡され、採血部位に絆創膏を貼って一旦部署に戻ったら、止血の圧迫が弱かったのか絆創膏が血液で見る見る膨らんできてしまったんです。
それを見て、慌てて押えたのが失敗でした。
その圧力で絆創膏と皮膚の隙間から、勢いよく血液が噴き出してしまいました。
およそ2メートルは吹っ飛んだでしょう。
焦らずに手で出血部位を抑えてそれ以上漏れ出ないようにすると、横で助手が顔面蒼白になってテッシュを渡してくれました。
とりあえず1分ほどティッシュで押えたら、いとも簡単に止血完了。
慌てふためいた助手が消毒用アルコールを浸したカットメンで、床に飛び散った私の血液を拭き取ろうとしたので、「俺の血液は危険だから触るなっ!」とドスのきいた声で制しました。
いくら慌ててるからって、いくら素人だからって、素手でやろうとしたなんて、信じられないし。
自分の血は自分で拭き取りましたよ。
勝手に触られてあとで何かあったらこっちが迷惑しますから。
それにしても、血液ってあんなに勢い良く噴き出してくるものなんですね。
テレビドラマのシーンなど、わざとオーバーにやってるものと思ってたら大間違いでした。
案外、その時の私の血圧って高かったのかも;
(実際、いつもより高いとドクターに指摘されました;;;)

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・たらこスパゲッティー(生たらこ、炒めたらこ、舞茸、もみ海苔)

「夕食」
・ザンギ
・ベーコンポテトコロッケ、レタス添え
・にんにくの醤油漬け
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・そうめん

「深夜食」
・照り焼きチキンたまごサンド

今日のBW:59.5kg
最高14.3(15:18)、最低0.7(04:55)

拍手[0回]

今日もベッドで粘ってみました。
午前9時頃目が覚め、そのままベッドに張り付いていたら昨日起きた時間くらいになったけど、悔しいからそのまま横になってゴロゴロしてました。
何となく落ちそうな感じがしたと思ったらメールの着信音が。
怒りながらふと時計を見ると午後1時前だったので、そろそろ潮時かと思い、起きてしまいました。
今日も通常日勤の奥さんが帰宅する午後5時半頃まで寝ててやろうと思ったのに、まったくウザい宣伝メールだ(怒)
ところで、今夜は寝れるんだろうか。

「昼食」
・そうめん

「夕食」
・海鮮焼きそば(エビ、イカ、玉子など)
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・虎杖浜産たらこのお茶漬け

今日のBW:59kg
最高9.0(13:15)、最低1.5(24:00)

拍手[0回]

約2週間ぶりに、ゆっくりと朝寝できました。
9日の日曜以降、平日は普通に起きて、先週土曜も午前勤務で普通に起きて、夜は歓送迎会。
翌日曜は午前9時過ぎまで寝ていたけど、法事のためゆっくり安心して寝続ける事が出来ず。
で、昨日まで通常勤務で普通に起きてたけど、ここしばらくは中途覚醒、早朝覚醒で、朝も明けやらぬ時間からカウントダウンの日々が続き、寝たのか寝てないのよくわからい状態の連続でした。
ようやく今日と明日は時間を気にせず寝られると思ったら、昨夜も一眠りしたら目が覚め、今朝は奥さんが通常出勤した後、午前9時くらいからはベッドに横になっていただけ。
悔しいから粘ったけど、腰も背中も痛くなるし、ほぼ寝られず。
結局午前11時20分に起きた・・・とは言っても、気分爽快とはいきませんでした。
思うようにはいきませんね。
もうすぐゴールデンウィーク。
寝だめはそれまで取っておきましょうか。

「昼食」
・味噌ラーメン
・筍ごはんおにぎり

「夕食」
・だし巻き玉子焼き
・焼鮭
・にんにくの醤油漬け
・揚げ餃子とフライドポテト少々
・ぬる燗
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・照り焼きチキンたまごサンド

今日のBW:59kg
最高7.5(12:44)、最低3.6(12:44)

拍手[0回]

仕事は順調に予定通りできています。
昨日は寒かったけど、今日はちょっと暖かかったです。

今日も職場には行政の検査が入りました。
別に悪い事をした訳じゃないんですが、気持ちの良いものじゃないですね。
その分、事務長が書類作成で悲鳴を上げていたようです。
女性事務員によると、手伝ってあげてもいいけど日ごろの行いが悪いから手伝ってあげないとか。
まあ、直前まで書類をぶっ飛ばしておいて、突然あれを作れとか誰彼となく丸投げしようとするから、私も含めて拒否したわけで。
数人規模の会社しか経営したことがない「お山の大将」は、所詮3桁の職員を動かせる器じゃないって事。
ましてやアクの強い専門職集団に対して、たかが事務長ごときがトップダウンで命令しても、鼻で笑われて相手にされないばかりか、舐めて掛かるとあっという間に退職されるのがオチ。
医療の専門職など、もっと厚待遇のところから引く手あまたなんですから。
検査結果はどうなったんでしょうか。
私は知りたいとも思いませんが、いずれ何かしか耳に入ってくるでしょう。

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・焼きそば弁当
・焼きおにぎり1個

「夕食」
・マヨチャー丼
・にんにくの醤油漬け
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・サンドイッチ

今日のBW:60kg
最高8.6(13:21)、最低0.8(05:00)

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]