忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝から出勤しましたが、1週間ぶりのこの時間に起きてる事に体がついて行けなかったらしく、午前中は座りながらほぼ寝てました。
昼前からようやく動き出し、昼食を挟んで午後からは猛スピードで書類や伝票を処理して、何とか休み前の状態に戻せました。
昨日一昨日と、受診したものの当たり前のように支払いはせず帰宅していたので、今日午後から借金をすっかりきれいにしてきました。
その時にカルテに挟まれた検査データがあったので、昨日の採血結果だったから診察も受けずに見てみると、GOT・GPT値は先月の健康診断の時よりよくなっていたのに、ガンマが多少高くなっていました。
昨日から奥さんに「休肝日」を作れとうるさく言われていた事が的中していたような。
それよりも、「中性脂肪」の値が、正常上限159のところ、前回759だったのが今日見た昨日の値が1,000を超えていたのには驚きました。
確かに前日に「かつ」を食べて、夜食にハムとたまごのサンドイッチなどを食べて寝ましたが、それ以降約15時間ほどは水分以外は摂取していなかったのに、血液全体も白く濁っている「乳び」状態を示すマークがついていました。
一体何が原因なんだろうか???
全責任を「酒」と決め付けて転嫁すればそれで丸く収まるって、そう簡単なものじゃないと思う。
酒が飲めない人で中性脂肪値が異常高値な人など、数え切れないほどいる事実もある。
と、言い逃れの言い訳をしてみる。
検査データを見ながら「高けぇ~な」とつぶやいたら、受付事務員が「診察する?」と笑いながら聞いてきたので、「イヤだよ、入院せって言われるから」と答えて逃げてきました。
いずれ休肝日にします;

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・もりそば(麺冷、つゆ温:温玉、ネギ)

「夕食」
・ポークガーリックジンジャー(玉ねぎもたっぷり)
・にんにくの醤油漬け
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・ハム玉子サンド

「深夜食」
・奥さん特製 こってり味噌風ラーメン

今日のBW:59.5kg
最高22.6(11:06)、最低7.6(02:57)

拍手[0回]

PR
私はダルさが残ったままで、今日も欠勤。
奥さんは、昨日インフルエンザの吸入治療薬を吸ってきたからか、まだ熱はあるものの回復傾向です。
午後、やはり「免罪符」を貰わねばと病院を受診しましたが、検査結果は陰性。
でもやはり疑わしさはぬぐえないが、インフルエンザの治療は出来ないので、他の原因の風邪か、私の過去の経緯から見て肝炎の疑いも捨てきれないと。
まずは点滴でビタミンなどを補給して、血液検査もしましょうという事になりました。
院内ですぐにできる検査では白血球も問題なく、急性の炎症を示す数値も正常なので、明日以降体調がよければマスク3枚重ねで出勤を許可しますだって(^^ゞ
いつから出勤停止になってたんだろう???
ん~~~、人の心配をしてるヒマがあったら自分の心配をしろってことですか?

「夕食」
・かつの残り
・にんにくの醤油漬け
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・ぶっかけ納豆そうめん

今日のBW:58.5kg
最高18.9(15:18)、最低7.6(06:00)

拍手[0回]

奥さんは医師の診断の結果、検査結果は非常に微妙だが、症状は明らかにインフルエンザであろうという事で確定。
5日間の出勤停止を言い渡されました。
私も朝から寒気が取れず、連休明けで大変だろうけど休みにしましたが、奥さんの結果を受けてもしかして私も感染しているのかと思い、夕方自分が勤務する病院を受診しました。
検査結果は陰性でしたが、状況から見て非常に疑わしいと言うことで、明日もう一度検査をする事になりました。

「夕食」
・ロースカツ弁当(ごはん、ロースカツ、味付けパスタ)
・にんにくの醤油漬け
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・サンドイッチ

今日のBW:58.5kg
最高11.4(10:27)、最低6.9(08:08)

拍手[0回]

今朝4時頃でしたか、奥さんが寒い寒いと言い出し、押し入れから毛布を取ってと言うので出して掛けてあげました。
熱を測ると9度近く。
すぐに朝に飲ませる予定だった風邪薬をいろいろまとめて飲ませましたが、一向に熱が下がる様子はなかった。
本人がどうもインフルエンザみたいだと言うので、秘密兵器の「タミフル」を1カプセル飲ませたんですが、効果がなかった。
それどころかどんどん熱が上がってきて、とうとう40度近くまで上がってしまい、こりゃだめだから救急当番病院へ行くと。
新聞で当番医を調べたら自宅そばの内科医院だったのは幸いでした。
実は私も早朝から強烈な寒気に襲われていて、ベッドから出る事ができなかったんです。
病院へ行くために必死に準備してた奥さん、自分が苦しいのに変な寝汗をかいて布団にくるまってる私の着替えまで用意してくれた。
奥さんが行ってうとうとしていたらインターホンが鳴ったけど、宅配だとわかっていたので無視して寝ていたら、おなかの調子が悪くなって起きてしまいました。
病院から帰ってきた奥さんの話を聞くと、症状は疑わしいけど今日の段階では反応が出ないから、治療はせずに1晩様子を見て、熱が下がらないようだったらまた明日も検査しましょうとの事でした。
さすがに明日の早出勤務はムリだから、職場に電話して事情を説明し、勤務を代わってもらう事にしました。
私ももうこれ以上手を出せませんから、ドクターの処方通りの簡単な総合感冒薬だけを飲ませて、様子を見る事にしました。
午後の段階では熱は7度台にまで下がりましたが、このまま収束してくれればいいんですけど。

「昼食」
・そうめん(麺冷、つゆ温)

「夕食」
・残り物
・にんにくの醤油漬け
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・照焼きチキンたまごサンド

「深夜食」
・味玉おにぎり
・味噌汁

今日のBW:59.5kg
最高15.8(09:19)、最低8.0(04:19)

拍手[0回]

昨夜8時過ぎ、いつものごとく私の突然の思い付きでカラオケに行き、4時間ほど歌って午前1時頃帰宅しました。
朝方、奥さんが喉が痛くて声が出づらいといい、今日はもうゴールデンウィークも外れた事だから、通常診療している病医院も多いだろうと、かかりつけの耳鼻科を受診し、抗生剤の点滴を打って帰宅し、その後はやや治まっていました。
私の勤務する病院も今日は土曜午前通常診療ですが、奥さんはかかりつけじゃないし。
昼食後もぐっすり寝た奥さん、夕方にはほほ体調も復活し、職場の同僚にあげる、自宅では全く使っていない食器などを引っ張り出して、ほこりを落として拭き、段ボールに詰めていました。
久々のカラオケだったから歌い過ぎたのか、喉に負担がかかったのと、耳鼻科ドクターの話では風邪でしょうという事なので、合わせ技1本ってところでしょうか。

「昼食」
・蟹のトマトクリームパスタ

「夕食」
・奥さんお手製だし巻き玉子
・シャウエッセンソテー
・にんにくの醤油漬け
・ぬる燗
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・照り焼きチキンたまごサンド

今日のBW:59.5kg
最高22.8(11:38)、最低7.9(23:17)

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]