管理人の食卓風景と日常の日記
今日は暑かったんですか?寒かったんですか。
あまりにも差がありすぎて、体内温度計(そんなものあるのか?)が温度変化に対応できなくなってるようです。
エアコンでは高めの温度設定でも肌が痛いくらい冷え過ぎて、うちわでは扇ぐ動作で汗が出てくる。
いつものように、仕事は午前中に終わらせましたから、午後からは温度変化に惑わされませんでしたけど。
気温変化のせいか、何となく風邪気味です。
奥さんは昨日からまた扁桃腺を腫らして辛そうですし、私も咳と鼻タレ、午後から喉が痛くなってきました。
こういった天気の中、体調を崩すなとか、体調管理に注意しましょうって言われても、どうしようもない。
栄養を摂ろうにも、これといって食べたいものが思いつかないし。
十分な睡眠を取りましょうって言われても、ここ最近は良く寝ているはずが、起きた瞬間から寝足りない、眠たい感じがしてるし。
ポートでも埋め込んで24時間持続と行きましょうか。
もちろん、24時間持続睡眠でね。
「朝食」
・栄養補助ゼリー飲料
「昼食」
・カップ焼きそば
・焼きおにぎり1個
「夕食」
・天ぷら(エビ、イカ、ナス)
・にんにくの醤油漬け
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・サンドイッチ
・バナナ4本
今日のBW:59kg
最高24.9(12:52)、最低16.4(01:39)
あまりにも差がありすぎて、体内温度計(そんなものあるのか?)が温度変化に対応できなくなってるようです。
エアコンでは高めの温度設定でも肌が痛いくらい冷え過ぎて、うちわでは扇ぐ動作で汗が出てくる。
いつものように、仕事は午前中に終わらせましたから、午後からは温度変化に惑わされませんでしたけど。
気温変化のせいか、何となく風邪気味です。
奥さんは昨日からまた扁桃腺を腫らして辛そうですし、私も咳と鼻タレ、午後から喉が痛くなってきました。
こういった天気の中、体調を崩すなとか、体調管理に注意しましょうって言われても、どうしようもない。
栄養を摂ろうにも、これといって食べたいものが思いつかないし。
十分な睡眠を取りましょうって言われても、ここ最近は良く寝ているはずが、起きた瞬間から寝足りない、眠たい感じがしてるし。
ポートでも埋め込んで24時間持続と行きましょうか。
もちろん、24時間持続睡眠でね。
「朝食」
・栄養補助ゼリー飲料
「昼食」
・カップ焼きそば
・焼きおにぎり1個
「夕食」
・天ぷら(エビ、イカ、ナス)
・にんにくの醤油漬け
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・サンドイッチ
・バナナ4本
今日のBW:59kg
最高24.9(12:52)、最低16.4(01:39)
PR
今日も天候不順でした。
朝早くから奥さんは母が待つ大学病院へ行きました。
手続きやら清算やらを済ませて無事退院。
タクシーでわが街に戻って、とりあえず実家で一息ついたとメールが来ました。
私がいつもよりちょっと遅い昼食を摂っていた午後1時過ぎ、家の電話が鳴って、口に昼食を入れたまま出ると総合病院からで、「午前中に入院予定だったのにどうしたのかって」言う内容でした。
もごもごと「午後1時半までに入院してくださいって言われたんですが」と返事をすると、何故か急に慌てた様子で「看護師が病室に見に行ったら今入院されてました」だって。
話の続きは、「自分は午前中待っていたが、昼休みに入って1時から午後の仕事に入った所、気になったので電話しただけなので、もうこの話はおしまいにしよう」という感じのものでした。
何か感じ悪いよね。
大学病院との連携もまともに取れないなんて。
確認もせずいきなり電話してきて、「~(うちの奥さんの名前)さんのお宅でよかったでしょうか、~(母の名前)さんの件でお電話したんですが」って、どう言う会話よって。
まともに敬語も使えないのかいっ!(怒)
とりあえず無事に転院を済ませたけど、先が思いやられます。
もっとも、これからが母の辛いところなので、見守るしかありませんが。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・魚介スープのぶっかけラーメン(チャーシュー、メンマ、もやし、ネギ、ゆで卵半分)
「夕食」
・うなぎ白醤油焼き(わさび醤油)
・にんにくの醤油漬け
・冷酒
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・サンドイッチ
・バナナ1本
今日のBW:59.5kg
最高20.5(13:27)、最低17.2(24:00)
朝早くから奥さんは母が待つ大学病院へ行きました。
手続きやら清算やらを済ませて無事退院。
タクシーでわが街に戻って、とりあえず実家で一息ついたとメールが来ました。
私がいつもよりちょっと遅い昼食を摂っていた午後1時過ぎ、家の電話が鳴って、口に昼食を入れたまま出ると総合病院からで、「午前中に入院予定だったのにどうしたのかって」言う内容でした。
もごもごと「午後1時半までに入院してくださいって言われたんですが」と返事をすると、何故か急に慌てた様子で「看護師が病室に見に行ったら今入院されてました」だって。
話の続きは、「自分は午前中待っていたが、昼休みに入って1時から午後の仕事に入った所、気になったので電話しただけなので、もうこの話はおしまいにしよう」という感じのものでした。
何か感じ悪いよね。
大学病院との連携もまともに取れないなんて。
確認もせずいきなり電話してきて、「~(うちの奥さんの名前)さんのお宅でよかったでしょうか、~(母の名前)さんの件でお電話したんですが」って、どう言う会話よって。
まともに敬語も使えないのかいっ!(怒)
とりあえず無事に転院を済ませたけど、先が思いやられます。
もっとも、これからが母の辛いところなので、見守るしかありませんが。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・魚介スープのぶっかけラーメン(チャーシュー、メンマ、もやし、ネギ、ゆで卵半分)
「夕食」
・うなぎ白醤油焼き(わさび醤油)
・にんにくの醤油漬け
・冷酒
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・サンドイッチ
・バナナ1本
今日のBW:59.5kg
最高20.5(13:27)、最低17.2(24:00)
今日はまた気温が低い。
半袖で外に出た瞬間に「寒い!」と言ってしまった。
街頭の温度計は21℃しか指していなかった。
上着を着てくればよかったと思ったけど、家の中はさすがに27℃以上もあったから、まさかこんなに肌寒いとは思いもしなかった。
今日も母のお見舞い。
私は大学病院へ行くのは今日が最後。
明日はわが街の総合病院へ転院予定で、うちの奥さんが付き添ってくれます。
それにしても寒くて、院内のレストランで前から気になっていたけど、さすがにこの時期は無理だろうと思って注文しなかった熱い「ちゃんぽん」を頼もうと思って行ったら、今日に限って「売り切れ」って表示が・・・。
ガックシ。
ここの定食の味噌汁を散々こき下ろしたけど、それから推測して「味噌ラーメン」はハズレのようだし、「醤油ラーメン」は見た目どこにでもあるレベルなのにボッタクってるような気がして。
不思議な事に「塩ラーメン」がメニューにない。
特別好きな訳じゃないからいいけど・・・。
不思議な事がまだある。
何故か、チャーハンや焼きそばのような簡便な中華メニューがないし、天ざるや天ぷらそばがあるのに天丼がメニューにない。
サンドイッチやスパゲッティーやカレーのような軽食メニューはあるのに、「ピラフ」がない。
小洒落た「ビーフシチューハンバーグ」みたいなメニューはグランドメニューじゃなくて、日替わりメニューでいいんじゃない?
まあ、恐らくもう2度と利用する事もないけど、もう一言だけ言わせて貰うと、やっぱり今日も味噌汁がマズい!!!
あれなら「永◎園のあ▲げ」のほうがはるかに美味い。
「昼食」(大学病院内レストラン)
・とんかつ定食(ごはん、麩とわかめの味噌汁、漬物、とんかつ、千切りキャベツ、カットトマト)
「夕食」
・海水うに
・米なすの炒め物
・にんにくの醤油漬け
・冷酒
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・バナナ2本
今日のBW:59.5kg
最高21.7(06:40)、18.6(22:09)
半袖で外に出た瞬間に「寒い!」と言ってしまった。
街頭の温度計は21℃しか指していなかった。
上着を着てくればよかったと思ったけど、家の中はさすがに27℃以上もあったから、まさかこんなに肌寒いとは思いもしなかった。
今日も母のお見舞い。
私は大学病院へ行くのは今日が最後。
明日はわが街の総合病院へ転院予定で、うちの奥さんが付き添ってくれます。
それにしても寒くて、院内のレストランで前から気になっていたけど、さすがにこの時期は無理だろうと思って注文しなかった熱い「ちゃんぽん」を頼もうと思って行ったら、今日に限って「売り切れ」って表示が・・・。
ガックシ。
ここの定食の味噌汁を散々こき下ろしたけど、それから推測して「味噌ラーメン」はハズレのようだし、「醤油ラーメン」は見た目どこにでもあるレベルなのにボッタクってるような気がして。
不思議な事に「塩ラーメン」がメニューにない。
特別好きな訳じゃないからいいけど・・・。
不思議な事がまだある。
何故か、チャーハンや焼きそばのような簡便な中華メニューがないし、天ざるや天ぷらそばがあるのに天丼がメニューにない。
サンドイッチやスパゲッティーやカレーのような軽食メニューはあるのに、「ピラフ」がない。
小洒落た「ビーフシチューハンバーグ」みたいなメニューはグランドメニューじゃなくて、日替わりメニューでいいんじゃない?
まあ、恐らくもう2度と利用する事もないけど、もう一言だけ言わせて貰うと、やっぱり今日も味噌汁がマズい!!!
あれなら「永◎園のあ▲げ」のほうがはるかに美味い。
「昼食」(大学病院内レストラン)
・とんかつ定食(ごはん、麩とわかめの味噌汁、漬物、とんかつ、千切りキャベツ、カットトマト)
「夕食」
・海水うに
・米なすの炒め物
・にんにくの醤油漬け
・冷酒
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・バナナ2本
今日のBW:59.5kg
最高21.7(06:40)、18.6(22:09)
何?何この天気?
降雨量がハンパなかった。
67ミリ?
大雨どころか、洪水だの土砂災害だの警報が次から次ぎへと出まくり。
外は雨音にまぎれて、消防のサイレンがあっちへこっちへと鳴り響いていた。
昨日の猛暑の反動か?
それにしては、近年ないほどの降り方だったから、絶対にどこかで冠水被害が出ていそう。
夕方、奥さんが夜勤で出勤する頃には小降りになっていましたが、それ以降も時折音を立てて降っていた。
不安定過ぎませんかこの天気は。
「昼食」
・冷やし味噌ラーメン(チャーシュー、ひき肉、メンマ、もやし、ネギ)
「夕食」
・天丼(海老、カボチャ、さつまいも、レンコン)
・にんにくの醤油漬け
・ところてん
・冷酒
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・天茶(海老天、マグロ漬け焼き、鮭茶漬けの素)
・バナナ2本
「深夜食」
・中巻き(鉄火、納豆)
今日のBW:59kg
最高24.7(08:35)、最低20.0(24:00)
降雨量がハンパなかった。
67ミリ?
大雨どころか、洪水だの土砂災害だの警報が次から次ぎへと出まくり。
外は雨音にまぎれて、消防のサイレンがあっちへこっちへと鳴り響いていた。
昨日の猛暑の反動か?
それにしては、近年ないほどの降り方だったから、絶対にどこかで冠水被害が出ていそう。
夕方、奥さんが夜勤で出勤する頃には小降りになっていましたが、それ以降も時折音を立てて降っていた。
不安定過ぎませんかこの天気は。
「昼食」
・冷やし味噌ラーメン(チャーシュー、ひき肉、メンマ、もやし、ネギ)
「夕食」
・天丼(海老、カボチャ、さつまいも、レンコン)
・にんにくの醤油漬け
・ところてん
・冷酒
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・天茶(海老天、マグロ漬け焼き、鮭茶漬けの素)
・バナナ2本
「深夜食」
・中巻き(鉄火、納豆)
今日のBW:59kg
最高24.7(08:35)、最低20.0(24:00)
今日も暑いですねぇ~。
今朝のわが家の室温は、29.5℃でした。
昨日の上を行っちゃいました;;;
今朝4時頃、胃が痛くて目が覚めました。
焼けるような、胃壁がヒラヒラするような感じで、すぐに起きて薬を飲みましたが、しばらくは効果がなく、何度か水を飲んで胃液を薄めてみたらやや治まりました。
寝直してしばらくすると、今度はおなかが痛くなり、トイレに直行しました。
時計を見ると午前5時過ぎ。
その後何度もトイレに行き、結局出勤してからも午前中は渋っていました。
昨日食べたもので痛んでいたものはないはずと奥さん。
確かに、下りそうな疑いがあるのはたまごサンドの半熟卵だけなんですが、もし玉子が原因なら症状はこんなものでは済まないはず。
サルモネラ中毒なら激しい嘔吐と下痢で、とても出勤などできるはずなどないんで、これが原因ではないでしょう。
胃痛はですね、多分ナポリタンのケチャップと、サンドイッチのパンの合せ技だと思うんです。
毎晩冷たい飲料をガブガブ飲んでいるから、胃も疲れていたのかもしれません。
年がら年中飲んでるんですが、体全体がバテているのから、胃腸も夏バテですか。
でも、仕事を終えての帰宅後は、どうしても「しゃっこい」ものが欲しくて、我慢せよと言われてもしばらくは無理でしょう。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」(大学病院内レストラン)
・スパゲッティーミートソース
・アイスコーヒー
「夕食」
・冷酒
・焼酎のウーロン茶割り
・残り物
・にんにくの醤油漬け
「夜食」
・照り焼きチキンたまごサンド
今日のBW:59.5kg
最高32.5(12:37)、最低19.8(04:16)
今朝のわが家の室温は、29.5℃でした。
昨日の上を行っちゃいました;;;
今朝4時頃、胃が痛くて目が覚めました。
焼けるような、胃壁がヒラヒラするような感じで、すぐに起きて薬を飲みましたが、しばらくは効果がなく、何度か水を飲んで胃液を薄めてみたらやや治まりました。
寝直してしばらくすると、今度はおなかが痛くなり、トイレに直行しました。
時計を見ると午前5時過ぎ。
その後何度もトイレに行き、結局出勤してからも午前中は渋っていました。
昨日食べたもので痛んでいたものはないはずと奥さん。
確かに、下りそうな疑いがあるのはたまごサンドの半熟卵だけなんですが、もし玉子が原因なら症状はこんなものでは済まないはず。
サルモネラ中毒なら激しい嘔吐と下痢で、とても出勤などできるはずなどないんで、これが原因ではないでしょう。
胃痛はですね、多分ナポリタンのケチャップと、サンドイッチのパンの合せ技だと思うんです。
毎晩冷たい飲料をガブガブ飲んでいるから、胃も疲れていたのかもしれません。
年がら年中飲んでるんですが、体全体がバテているのから、胃腸も夏バテですか。
でも、仕事を終えての帰宅後は、どうしても「しゃっこい」ものが欲しくて、我慢せよと言われてもしばらくは無理でしょう。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」(大学病院内レストラン)
・スパゲッティーミートソース
・アイスコーヒー
「夕食」
・冷酒
・焼酎のウーロン茶割り
・残り物
・にんにくの醤油漬け
「夜食」
・照り焼きチキンたまごサンド
今日のBW:59.5kg
最高32.5(12:37)、最低19.8(04:16)
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー