忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、午後2時過ぎまで寝ていました。
奥さんは通常日勤。
こんな時間に起きても腹は減った気がしないし、何かを食べてしまっては夕食が入らなくなる。
だから、午後7時頃まで何も食べなかった。
今日もゲームの残り試合。
まだもう少しかかりそう。

「夕食」
・手羽中ザンギ
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・醤油ラーメン
・ザンギマヨネーズ巻き
・バターロールバターマヨパン

今日のBW:61kg
最高21.4(13:17)、最低10.9(01:09)

拍手[0回]

PR
寝ても寝ても眠い。
昨夜は、ノーベル文学賞のニュースを見てから寝ましたが、今週陥った寝れない寝れない状態は全くなく、うとうとからの爆睡そして軽く目覚めてまたうとうとからの爆睡と、よくも寝れるもんだと自分でも驚きの夜でした。
それでも朝起きた時はまだ寝足りない状態で、そのまま放置してたら眠りに落ちてしまっていたかも。
今日は助手が休み。
今日も休むと5連休になってしまうし、有休は残り2日しかないのに、もう使えない。
透析部門から大量の出庫伝票が来たら、外来看護主任の手には負えないと思うと、何とか出勤しなきゃと気力を振り絞りました。
「無理しないで」っと、「昼からは部屋の電気を点けておいてくれたらバレないように私がやるから」と外来看護主任は言ってくれましたが、金曜の午後って必ず病棟から臨時の薬の払い出し伝票を持って看護師が薬局に来るんですよ。
そこで私がいなかったらまた大騒ぎになるでしょ。
案の定、3枚4枚と伝票を持った病棟看護師が来ましたし、問屋担当者も訪問してきた。
気持ちは嬉しいんですが、休むなら堂々と休まないと後々面倒になるのはわかってるからね。
私の調子ですか?
まあまあってところですかね。
ゆっくり休みます・・・、って、またすぐに昼夜逆転しそうですけど;

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・そうめん(揚げ玉)
・焼きおにぎり1個

「夕食」
・味噌ラーメン(チャーシュー、ひき肉、メンマ、ネギ)
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・サンドイッチ
・プチシュー

今日のBW:60.5kg
最高13.0(18.9)、最低7.0(01:14)

拍手[0回]

奥さんの診断では、睡眠不足の暴走だそうです。
と言う訳で、今日はお休み。

「夕食」
・ポテサラサンド

「夜食」
・ミニカップにゅう麺

今日のBW:60.5kg
最高15.0(13:30)、最低7.2(00:54)

拍手[0回]

またもでした。
昨夜、午後11半過ぎに寝たあと、午前1時頃目覚めてトイレに行き、午前2時頃また目覚めてトイレに行ったら眠れなくなり、今朝は安定剤じゃなく眠剤を1錠追加してベッドに戻りました。
連夜の事なのですぐに眠りについたようです。
今朝は全くスッキリしませんでしたが、おなかの痛みでいつもより若干早く起こされ、そのまま起きて朝の準備に取り掛かりました。
おなかの痛みは、多分、抜けた歯の歯茎部分の腫れのために飲んだ抗菌剤の副作用でしょう。

寒いと言う言葉が冗談ではなくなってしまいました。
昨日の最低気温は、11月中旬並みの冷え込みだったそうです。
奥さんに宣言してあったとおり、昨夜は奥さんが夜勤で私1人のため室温が下がったままだったので、今季初のストーブの稼動となりました。
ひと焚きしただけでまったく室内の空気が違う。
今朝も昨日より気温が低くて、出勤前までストーブを焚いていました。
10月に入ったばかりですからこのまま冬に突入とはならないでしょうけど、雨が降った午後1時半過ぎには白滝のように「あられ」が降っていました。
見てるだけで震えてきそうでしたが、いつもの事なので諦めもつきますけど、今年はちょっと早いんじゃねぇの。

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・海老天きつねうどん

「夕食」
・うな牛弁当
・にんにくの醤油漬け
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・サンドイッチ

今日のBW:61.5kg
最高12.6(10:04)、最低6.7(21:25)

拍手[0回]

昨夜は11時過ぎに寝たんですが、午前1時頃トイレに起きてから全然寝れなくなってしまいました。
一旦起きて安定剤を飲んで寝なおしたんですが、まるで効果なし。
午前2時前に起きて眠くなるのを待っていたら、午前3時を過ぎてしまっていた。
ベッドに入ったらすぐに眠りについたようで、目覚まし時計のベルに起こされるまで、全く意識がなかった。
慌てて起きたのはいいけど、頭はふらつき体はダルくてダルくて、必死の思いで準備して出勤した。
もう休めないとの思いだけでした。
職場に到着し、着替えて出勤簿にハンコを押し、パソコンのスイッチを入れた時点で気力はなくなった。
もう降参、座ったままダウンでした。
助手が出勤し、今日はどうしますかと聞いてきたので、甚だしい寝不足だから今日はこのまま休ませて欲しいと言うと、状況を察知したようで静かに事務仕事をしていました。
結局、昼休みに入る数分前まで寝たり起きたり、まあ、午前中はほとんど寝てましたね。
今日の収穫は、有休を使わなかったことと、外来看護主任に呆れられなくて済んだと言うことでした。
でも、午後からは回復したので、1人で残りの半分を終わらせました。
明日1日で、今週分の仕事を終わらせないと。

「朝食」
・栄養補助ゼリー飲料

「昼食」
・醤油ラーメン(チャーシュー、味玉)

「夕食」
・鶏きのこそば
・ごはん
・にんにくの醤油漬け
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・サンドイッチ
・そうめん(揚げ玉)

今日のBW:62kg
最高13.9(01:09)、最低8.5(20:54)

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]