管理人の食卓風景と日常の日記
昨夜から今朝にかけて、午前3時過ぎに一度トイレに行っただけで中途覚醒せず、今朝6時過ぎまでぐっすり眠れて、そっちの方の調子は良好でした。
ところが午前6時過ぎにおなかが痛くて目を覚ましトイレに行って以降、出勤後も昼食後も、数え切れない回数トイレに通い続けました。
もういい加減出るものがない状態にまでなったんですが、おかげで仕事に集中できず、調剤を予定の半分で終わらせました。
せっかく睡眠不足もなく調子がいいはずだったのに、そんなときに限って下りが多かったりあちこちが痛んで動きが悪かったりと、万全な時ってないんですよね。
本当に言う事を聞かない私の体です。
今日は朝礼の日でした。
時間前に看護師がアナウンスを入れて、時間に遅れないように集合を促すんですが、今朝はいつもより5分早く集まってくださいとの追加アナウンスがありました。
事前に何の連絡もなく、いきなり早めに集まれなんて何事かと皆不審に思っていました。
集合場所に行ってみて納得、衆議院議員総選挙の真っ最中ですもんね。
選挙区の候補者(代理)が朝礼時に挨拶に来るのは恒例の事です。
「私に1票を」ってことのお願いに来てました。
忙しい朝の時間に来て、長々と演説すると、かえって心象を悪くするんですけど。
頭を下げるほうもその時だけ大変でしょうけど、それも含めてお仕事って事ですかね。
見てて大変だなと思ったのは、候補者本人よりもやっぱり「秘書」の方でした。
誰よりも腰を曲げて姿勢を低くし、候補者より目立たないように機敏に動き回ってパンフを配り、最後の挨拶は大きな声でハキハキと。
「このハゲェ~~~~~!」なんて、よほど秘書としての資質に問題があったんじゃないかと思えるくらい。
議員秘書って、ある意味「派遣社員」と同じようなものでしょ。
お仕事ご苦労様です。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・鍋焼きうどん(かき揚げ、温玉、わかめ)
「夕食」
・酢豚
・麻婆豆腐
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・味噌玉子雑炊
・サンドイッチ
・バナナ1本
・プチエクレア
今日のBW:61kg
最高12.0(12:25)、最低6.6(05:54)
ところが午前6時過ぎにおなかが痛くて目を覚ましトイレに行って以降、出勤後も昼食後も、数え切れない回数トイレに通い続けました。
もういい加減出るものがない状態にまでなったんですが、おかげで仕事に集中できず、調剤を予定の半分で終わらせました。
せっかく睡眠不足もなく調子がいいはずだったのに、そんなときに限って下りが多かったりあちこちが痛んで動きが悪かったりと、万全な時ってないんですよね。
本当に言う事を聞かない私の体です。
今日は朝礼の日でした。
時間前に看護師がアナウンスを入れて、時間に遅れないように集合を促すんですが、今朝はいつもより5分早く集まってくださいとの追加アナウンスがありました。
事前に何の連絡もなく、いきなり早めに集まれなんて何事かと皆不審に思っていました。
集合場所に行ってみて納得、衆議院議員総選挙の真っ最中ですもんね。
選挙区の候補者(代理)が朝礼時に挨拶に来るのは恒例の事です。
「私に1票を」ってことのお願いに来てました。
忙しい朝の時間に来て、長々と演説すると、かえって心象を悪くするんですけど。
頭を下げるほうもその時だけ大変でしょうけど、それも含めてお仕事って事ですかね。
見てて大変だなと思ったのは、候補者本人よりもやっぱり「秘書」の方でした。
誰よりも腰を曲げて姿勢を低くし、候補者より目立たないように機敏に動き回ってパンフを配り、最後の挨拶は大きな声でハキハキと。
「このハゲェ~~~~~!」なんて、よほど秘書としての資質に問題があったんじゃないかと思えるくらい。
議員秘書って、ある意味「派遣社員」と同じようなものでしょ。
お仕事ご苦労様です。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・鍋焼きうどん(かき揚げ、温玉、わかめ)
「夕食」
・酢豚
・麻婆豆腐
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・味噌玉子雑炊
・サンドイッチ
・バナナ1本
・プチエクレア
今日のBW:61kg
最高12.0(12:25)、最低6.6(05:54)
今日の起床は、午後1時。
夜中の2時半まで起きていたから、夕方まで起きれないかもと出勤前の奥さんに言ってみたものの、午前9時にはすっきり目覚めてしまいました。
だからと言って、起きてもする事もないし、起きるのはもったいないから、結構粘ってみました。
さあ、起きました。
テレビもつまらん、本を読む気分でもない、腹は減らないけどとりあえず何かを食わなきゃ。
ゲームはクリアーしてるから、もう何もやる事がない。
ん~、もっと寝てりゃよかった;
「昼食」
・のりたま焼きうどん
「夕食」
・手羽中ザンギ
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・サンドイッチ
・味噌玉子ラーメン
今日のBW:61kg
最高12.1(13:36)、最低5.9(05:41)
夜中の2時半まで起きていたから、夕方まで起きれないかもと出勤前の奥さんに言ってみたものの、午前9時にはすっきり目覚めてしまいました。
だからと言って、起きてもする事もないし、起きるのはもったいないから、結構粘ってみました。
さあ、起きました。
テレビもつまらん、本を読む気分でもない、腹は減らないけどとりあえず何かを食わなきゃ。
ゲームはクリアーしてるから、もう何もやる事がない。
ん~、もっと寝てりゃよかった;
「昼食」
・のりたま焼きうどん
「夕食」
・手羽中ザンギ
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・サンドイッチ
・味噌玉子ラーメン
今日のBW:61kg
最高12.1(13:36)、最低5.9(05:41)
今日の起床は、午後2時。
ボーっとサッカーの試合を見ながら、遅い昼食。
今夜は、仕事を終えて帰宅した奥さんと「蕎麦屋デート」。
ん~、渋いっすねぇ。
土曜の夕方って結構客で混むんですね。
外国人観光客も多かったけど、時間が遅くなるにしたがって日本人(観光客?)が多くなってきた。
注文の品が出てくるのが遅いと喚くジジイがいたけど、若い女性店員が謝り倒してスルー。
大女将は、私達夫婦にだけ頭を下げていったから、それも面白くなかったんじゃないかと奥さんの観察でした。
こちらとしては、思った以上に注文の品が出てくるのが早く感じて、かえって恐縮でした。
ああ、食った食った。
今夜の新そばは、味は濃かったけど香りがあまりなくて、点数をつけるなら75点ってところでした。
私の後方の席に陣取った若いカップル、せっかく来たのに「新そば」じゃなくて、胸を張って「並粉」でって言ってました。
もったいない。
まあ、カレーせいろを注文したんだったか、それならそば自体の味も香りも必要ないからいいのか。
鍋焼きうどんの「大盛り」を注文した体格の良い兄ちゃんがいたけど、店員に却下されてた。
いいじゃん、鍋焼きうどん用の1人前鍋じゃなくて、寄せ鍋用の土鍋で大量に作ってやればと同情しました。
「昼食」
・舞茸とベーコンのピザパン
・コーヒー
「夕食」(蕎麦屋)
・ナスの揚げ浸し
・上天ぷら盛り合わせ(海老、イカ、キス、ホタテ、しし唐、茄子)
・厚焼玉子
・大盛りせいろ 新そば
・日本酒(常温)
「自宅で」
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・サンドイッチ
「深夜食」
・塩パンなど
今日のBW:61.5kg
最高13.3(13:34)、最低6.9(06:18)
ボーっとサッカーの試合を見ながら、遅い昼食。
今夜は、仕事を終えて帰宅した奥さんと「蕎麦屋デート」。
ん~、渋いっすねぇ。
土曜の夕方って結構客で混むんですね。
外国人観光客も多かったけど、時間が遅くなるにしたがって日本人(観光客?)が多くなってきた。
注文の品が出てくるのが遅いと喚くジジイがいたけど、若い女性店員が謝り倒してスルー。
大女将は、私達夫婦にだけ頭を下げていったから、それも面白くなかったんじゃないかと奥さんの観察でした。
こちらとしては、思った以上に注文の品が出てくるのが早く感じて、かえって恐縮でした。
ああ、食った食った。
今夜の新そばは、味は濃かったけど香りがあまりなくて、点数をつけるなら75点ってところでした。
私の後方の席に陣取った若いカップル、せっかく来たのに「新そば」じゃなくて、胸を張って「並粉」でって言ってました。
もったいない。
まあ、カレーせいろを注文したんだったか、それならそば自体の味も香りも必要ないからいいのか。
鍋焼きうどんの「大盛り」を注文した体格の良い兄ちゃんがいたけど、店員に却下されてた。
いいじゃん、鍋焼きうどん用の1人前鍋じゃなくて、寄せ鍋用の土鍋で大量に作ってやればと同情しました。
「昼食」
・舞茸とベーコンのピザパン
・コーヒー
「夕食」(蕎麦屋)
・ナスの揚げ浸し
・上天ぷら盛り合わせ(海老、イカ、キス、ホタテ、しし唐、茄子)
・厚焼玉子
・大盛りせいろ 新そば
・日本酒(常温)
「自宅で」
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・サンドイッチ
「深夜食」
・塩パンなど
今日のBW:61.5kg
最高13.3(13:34)、最低6.9(06:18)
昨夜は午後11時に寝ました。
その後の経過は昨日と同じ、最初は30分程度で目がさめ、その後は1時間から1時間半おきに目が覚めて朝を迎える状態でした。
今夜から明日にかけては時間を気にする事なく眠れるはずなので、思いっきり爆睡するつもりです。
翌日が仕事の夜は時間が気になって眠れないとは、完全なストレスですね。
今は言わなくなりましたが、一時期流行った「心身症」って奴だと思うし、寝坊したらどうしようとの思いが「不安神経症」として表れているのかも。
どちらにしても掛かるなら「心療内科」ですけど、何とか自分で克服してやりたい。
精神が崩壊しないように気をつけますから。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・醤油ラーメン(チャーシュー、メンマ、、ネギ)
「夕食」
・カニグラタン
・日本酒
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・サンドイッチ
・鶏チャーシュー温つゆのつけ麺
・稲荷寿司
今日のBW:61.5kg
最高12.4(10:52)、最低7.7(20:20)
その後の経過は昨日と同じ、最初は30分程度で目がさめ、その後は1時間から1時間半おきに目が覚めて朝を迎える状態でした。
今夜から明日にかけては時間を気にする事なく眠れるはずなので、思いっきり爆睡するつもりです。
翌日が仕事の夜は時間が気になって眠れないとは、完全なストレスですね。
今は言わなくなりましたが、一時期流行った「心身症」って奴だと思うし、寝坊したらどうしようとの思いが「不安神経症」として表れているのかも。
どちらにしても掛かるなら「心療内科」ですけど、何とか自分で克服してやりたい。
精神が崩壊しないように気をつけますから。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・醤油ラーメン(チャーシュー、メンマ、、ネギ)
「夕食」
・カニグラタン
・日本酒
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・サンドイッチ
・鶏チャーシュー温つゆのつけ麺
・稲荷寿司
今日のBW:61.5kg
最高12.4(10:52)、最低7.7(20:20)
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー