管理人の食卓風景と日常の日記
今日の起床は、何時だったっけ?
夜勤明けで帰宅した奥さんよりも寝ててやろうと思ったけど、午後2時半ころだったか午後3時過ぎだったか、すでに外が暗くなり始めていた頃だったと記憶しています。
1時間おきにトイレに起きて、とうとう奥さんより先に起きてしまった。
水をがぶ飲みしていないのに、何でこんなに頻尿なのか、理由が分からない。
今日もゲーム三昧。
エンドレスなシミュレーションゲームと言っても、ゲーム内進行時間で8年程度で何度も破産してしまい、全く進まない。
昨日の夜、有望なキャラができたけど、2回勝っただけで再起不能になってしまった;
そろそろもっと先に進めるキャラが出現してくれないと、ゲーム自体を見限るぞ!
って、結構しつこくやるけどね(^^ゞ
「夕食」
・小えびとごぼう入り野菜かき揚げそば(ネギ)
・おにぎり(鮭)
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・ざらめのフワジュワケーキ
「深夜食」
・助子ライス
今日のBW:60.5kg
最高13.6(05:53)、最低2.8(15:03)
夜勤明けで帰宅した奥さんよりも寝ててやろうと思ったけど、午後2時半ころだったか午後3時過ぎだったか、すでに外が暗くなり始めていた頃だったと記憶しています。
1時間おきにトイレに起きて、とうとう奥さんより先に起きてしまった。
水をがぶ飲みしていないのに、何でこんなに頻尿なのか、理由が分からない。
今日もゲーム三昧。
エンドレスなシミュレーションゲームと言っても、ゲーム内進行時間で8年程度で何度も破産してしまい、全く進まない。
昨日の夜、有望なキャラができたけど、2回勝っただけで再起不能になってしまった;
そろそろもっと先に進めるキャラが出現してくれないと、ゲーム自体を見限るぞ!
って、結構しつこくやるけどね(^^ゞ
「夕食」
・小えびとごぼう入り野菜かき揚げそば(ネギ)
・おにぎり(鮭)
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・ざらめのフワジュワケーキ
「深夜食」
・助子ライス
今日のBW:60.5kg
最高13.6(05:53)、最低2.8(15:03)
PR
今日、ようやく私も秘密のインフルエンザワクチンを接種しました。
朝イチで、診察が始まる前の、患者が増える前にコソっとね。
接種直後は何ともなかったんですが、次第に腕がだるくなって曲げ伸ばしすると接種部位を中心に痛みを感じるようになりました。
接種から5時間を過ぎたところで、接種部位にかゆみを感じるようになり、無意識のそこらへんを掻こうとしている自分に気が付きました。
痛みとかゆみ、これが我が家で言う「いたゆい」です。
先日おくさんが接種した時も「いたゆい」で1晩は悶絶してましたから、今夜から明日にかけて私が悶え苦しむんでしょう。
ましてや酒を飲んで血行が良くなったら、もっとかゆみが強くなることが予想されます。
でも今夜奥さんは夜勤で不在。
1人で夜中に吼え叫んでいたら警察に通報されないかちょっと不安です。
今日私が1人分のワクチンを消費したので、お返しに昼前に200人分のワクチンを納入させました。
もっとも、当院の接種希望者が多くて早いので、前倒しで他の医療機関の予約分を当院の分として納入してもらっただけですから、他には迷惑な行為だったかも知れませんが、どんぞお許しをばm(_ _)m
「昼食」
・塩バターラーメン(温玉、豚肉、メンマ、ネギ)
「夕食」
・おでん(玉子、平天、丸天、ごぼう巻き、昆布)
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・レタスサンド
・バナナ2本
・助子ライス
「深夜食」
・ホンコン焼きそば
今日のBW:61kg
最高12.8(23:47)、最低3.0(01:57)
朝イチで、診察が始まる前の、患者が増える前にコソっとね。
接種直後は何ともなかったんですが、次第に腕がだるくなって曲げ伸ばしすると接種部位を中心に痛みを感じるようになりました。
接種から5時間を過ぎたところで、接種部位にかゆみを感じるようになり、無意識のそこらへんを掻こうとしている自分に気が付きました。
痛みとかゆみ、これが我が家で言う「いたゆい」です。
先日おくさんが接種した時も「いたゆい」で1晩は悶絶してましたから、今夜から明日にかけて私が悶え苦しむんでしょう。
ましてや酒を飲んで血行が良くなったら、もっとかゆみが強くなることが予想されます。
でも今夜奥さんは夜勤で不在。
1人で夜中に吼え叫んでいたら警察に通報されないかちょっと不安です。
今日私が1人分のワクチンを消費したので、お返しに昼前に200人分のワクチンを納入させました。
もっとも、当院の接種希望者が多くて早いので、前倒しで他の医療機関の予約分を当院の分として納入してもらっただけですから、他には迷惑な行為だったかも知れませんが、どんぞお許しをばm(_ _)m
「昼食」
・塩バターラーメン(温玉、豚肉、メンマ、ネギ)
「夕食」
・おでん(玉子、平天、丸天、ごぼう巻き、昆布)
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・レタスサンド
・バナナ2本
・助子ライス
「深夜食」
・ホンコン焼きそば
今日のBW:61kg
最高12.8(23:47)、最低3.0(01:57)
昨夜というか今朝と言うか、寝たのは午前0時半過ぎでした。
ゲームにのめり込んでたせいですよ。
先に寝た奥さんから2度も注意されたけど、止められない止まらない。
その割には眠たくてドロ~っとしてた訳じゃない。
午後半日休みを利用して、今年最後の小学校と幼稚園の検査に行ってきました。
小学校のアポが午後4時だったので、幼稚園のアポを午後3時にし、自宅から徒歩で2往復してきました。
急な勾配の坂がある所なので、足に来るかと思ったら思ったほどでもなく、息も切れませんでした。
さすがに午後4時の小学校で、照度検査は辛いものがありました。
照明をつけても黒板の照度が不足していて、計り直して何とか数字を出してパスさせましたが、ちょっと時間を考えた方がいいかもと養護教諭(保健室の先生)に進言してきました。
帰宅後、いつものスーパーへ奥さんと買い物に行きましたが、午後4時半過ぎでもう外は真っ暗.
立冬を過ぎて2日目、来月の冬至までまだ暗くなる時間が早くなるんでしょうね。
ところが!雪国では、雪が積ると光の乱反射で逆に明るくなるんです。
不思議でしょ。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・あんかけラーメン(白菜、もやし、キクラゲ)
・おにぎり(鮭)
「夕食」
・紅鮭飯寿司
・ミニヒレカツ
・助子煮付け
・ぬる燗
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・菓子パン2個
・助子ごはん
・ティラミスタルト
・柿ピー
・バナナ1本
今日のBW:60.5kg
最高9.1(00:08)、最低3.3(23:03)
ゲームにのめり込んでたせいですよ。
先に寝た奥さんから2度も注意されたけど、止められない止まらない。
その割には眠たくてドロ~っとしてた訳じゃない。
午後半日休みを利用して、今年最後の小学校と幼稚園の検査に行ってきました。
小学校のアポが午後4時だったので、幼稚園のアポを午後3時にし、自宅から徒歩で2往復してきました。
急な勾配の坂がある所なので、足に来るかと思ったら思ったほどでもなく、息も切れませんでした。
さすがに午後4時の小学校で、照度検査は辛いものがありました。
照明をつけても黒板の照度が不足していて、計り直して何とか数字を出してパスさせましたが、ちょっと時間を考えた方がいいかもと養護教諭(保健室の先生)に進言してきました。
帰宅後、いつものスーパーへ奥さんと買い物に行きましたが、午後4時半過ぎでもう外は真っ暗.
立冬を過ぎて2日目、来月の冬至までまだ暗くなる時間が早くなるんでしょうね。
ところが!雪国では、雪が積ると光の乱反射で逆に明るくなるんです。
不思議でしょ。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・あんかけラーメン(白菜、もやし、キクラゲ)
・おにぎり(鮭)
「夕食」
・紅鮭飯寿司
・ミニヒレカツ
・助子煮付け
・ぬる燗
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・菓子パン2個
・助子ごはん
・ティラミスタルト
・柿ピー
・バナナ1本
今日のBW:60.5kg
最高9.1(00:08)、最低3.3(23:03)
実際のところ、今日も特別書くような出来事はなかったんです。
普通に起きて、普通に出勤して、普通に仕事して、普通に帰宅した。
せいぜい、夜や休日があまりにもヒマだから、古い携帯ゲームソフトを481円(新品ですよ!)でお取り寄せして、今夜からこのシミュレーションゲームを始めようかなって気になってるくらいです。
昔むかし、据え置き型ゲーム機で熱中していたゲームの携帯ゲーム機版なので、懐かしさ一杯。
内容は2015年発売だから全く新しいデータに変わっていますが、操作そのものとゲームの進行過程は昔と同じ・・・なはず。
シミュレーションゲームだから最終目的はないので、飽きたところがゴール。
早速のめり込んでますけど、どうでしょうか。
「朝食」
・栄養補助ゼリー飲料
「昼食」
・焼鳥そば(鶏肉、ネギ)
「夕食」
・味噌ラーメン(チャーシュー、ひき肉、メンマ、もやし、ネギ、生姜)
・焼酎のウーロン茶割り
「デザート」
・シュークリーム
今日のBW:60.5kg
最高15.8(11:33)、最低8.7(23:56)
普通に起きて、普通に出勤して、普通に仕事して、普通に帰宅した。
せいぜい、夜や休日があまりにもヒマだから、古い携帯ゲームソフトを481円(新品ですよ!)でお取り寄せして、今夜からこのシミュレーションゲームを始めようかなって気になってるくらいです。
昔むかし、据え置き型ゲーム機で熱中していたゲームの携帯ゲーム機版なので、懐かしさ一杯。
内容は2015年発売だから全く新しいデータに変わっていますが、操作そのものとゲームの進行過程は昔と同じ・・・なはず。
シミュレーションゲームだから最終目的はないので、飽きたところがゴール。
早速のめり込んでますけど、どうでしょうか。
「朝食」
・栄養補助ゼリー飲料
「昼食」
・焼鳥そば(鶏肉、ネギ)
「夕食」
・味噌ラーメン(チャーシュー、ひき肉、メンマ、もやし、ネギ、生姜)
・焼酎のウーロン茶割り
「デザート」
・シュークリーム
今日のBW:60.5kg
最高15.8(11:33)、最低8.7(23:56)
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー