忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も起きたのは午後1時過ぎ。
布団が恋しい、ベッドが恋しい。
テレビでは、大震災追悼番組をほぼ全局でやってましたね。
午後3時過ぎ、ホワイトデーのお返しなどを買いに郊外の大型商業施設へ行ったけど、人の数がすごくて酔い始めたので、衣類をちょっと買っただけですぐに帰って来ちゃいました。
私のような田舎者は、人が多いとすぐに気分が悪くなってしまいます。
で、一旦帰宅していつもの総合スーパーへ買い物し直しに行ったんですが、人出が少ないというか勝手知ったるなんやらと言うか、ホッとしました。
それでもトータル2時間半近くの買い物は、とっても疲れました。

「昼食」
・塩ラーメン

「夕食」
・ふろ吹き大根
・ポテサラ残り
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・納豆ごはん
・納豆汁
・白菜の漬物
・豆乳
・野菜ジュース

今日のBW:59kg
最高2.1(16:06)、最低 マイナス3.0(03:28)、積雪量99センチ

拍手[0回]

PR
今朝も午前1時頃起きてしまった。
一体どうしたのか?

寝ました。
奥さんが作ってくれた昼食も食べずに、奥さんが仕事から帰宅するまでと決めて寝てました。
とにかく寝てました、ひたすら修行のように寝てました。
午後4時前、おなかが痛くて起こされ、そのまま起きてしまいました。
奥さんの帰宅まであと1時間半だったのに、くやしい!

「昼食」
・栄養補助流動飲料

「夕食」
・ポテサラ
・うずらの卵串フライ
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・うどん
・ごはん
・豆乳

今日のBW:58kg
最高1.3(13:57)、最低 マイナス1.9(24:00)、積雪量100センチ

拍手[0回]

今朝の午前1時頃、突然低血糖状態になったと思い込んで飛び起き、糖分を補充しようとベッドから出たんですが、暗闇だったのと寝ぼけていたのもあって歩く事ができず、私の叫び声を聞いて飛び起きた奥さんが私を制して缶入り甘酒を取ってきて飲ませてくれました。
実際のところ本当に低血糖状態だったのか、何か変な夢を見てうなされただけなのか、真相は不明です。
ただその後しばらくはまた眠れなくなったのは事実で、奥さんも突然の事でしばらく眠れなかったようです。

2人目の応募者に対する面接はどうなったんでしょうか。
事務長が1人で対応したのか、私は呼ばれなかったから、何も分かりません。
それとも、やはり断ったんでしょうか。
はたまた、面接は今日じゃなかったのか。
今となっては、どうでもいいけど。

雨と風でひどい天気でした。
今朝は雨で中途半端に溶けた雪がスケートリンクのように凍って、足を置いて止まれる場所もないほど危険な道路になっていました。
雨なので傘を差して歩いたので、風にあおられてバランスが取れないのにツルツル路面と、悪条件がすべて揃ったような朝でした。
昼休みの自宅に戻る際にもツルツル路面に足を取られて転びそうになったし、雨とみぞれが容赦なく降ってくるし、状況は悪化の一途。
職場に戻る際には傘を置いて出て、ビチョビチョになりながらも慎重に足を置く場所を捜しながら歩きました。
バランスを取るためには傘など差してられん!
仕事を終えての帰宅時は、カバンを持っていたので足を取られないように慎重にヨチヨチ歩きしたけど、暗くなって視界が悪くなってからだったので、自宅玄関に着くまでは生きた心地がしなかった。
凍った路面はピカピカ光を反射するから、光っていない黒い部分を見つけながらの歩行だったので、仕事中以上に疲れ果てました。
何とかしてくれ~!

「夜中に」
・缶入り甘酒

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・焼きそば弁当

「夕食」
・鮭入り玉子焼き
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・納豆ごはん
・納豆汁
・白菜の漬物

「空腹凌ぎ」
・チョコレート

「夜中に」
・缶入り甘酒

今日のBW:59.5kg
最高4.5(08:45)、最低 マイナス0.6(23:48)、積雪量103センチ

拍手[0回]

今朝の午前1時頃、また目覚めて眠れなくなってしまいました。
これで3日連続。

午前11時、予定通り事務長が私を迎えに来て、会議室で3人で面接を行いました。
履歴書を見ると、過去に調剤薬局や病院で調剤補助の仕事をしていた。
ただ、私の職場の近所の調剤薬局に8年勤務した以外は、どこも半年程度の短期間しか勤めていないのが気にかかった。
前々職は問屋の倉庫業務もしていたそうで、何故短期間で辞めたのか聞くと、輸液のような重い荷物を持って走らなければならない事についていけなかったそう。
同じような仕事もしてもらうし、荷物を持って最上階まで1日に3往復も4往復もしてもらう事がありますが、体力は大丈夫ですかと聞くと、あまりはっきりとした返事は返ってこなかったのも気にかかる。
市立病院の事務職を1ヶ月で辞めたなど、まだまだ突っ込んで聞きたい事はあったけど、最初から悪い印象を植え付けるのもイヤだったので、そのくらいにしておきました。

夕方、伝票を持って事務室に行くと、事務長がもう1人応募が来たというんです。
とりあえず近々に勤めてもらいたいから、最初の応募者に採用通知をしてもらった後ですから、事務長が一応面接しますかと乗り気でしたが、私は生返事で「はあ~」と答えるのみでした。
どんな感じの人か聞くと、最初の人と同じ50歳っていうんだから、無理して面接する事もないと思ったんで。
この2人目の事を外来看護主任に言いうと、「その歳しか来ないのかなぁ」と頭を抱えていました。
「でも、募集するとすぐに応募が来るってことが分かったから、今回の採用者が使えなくてダメになっても、大丈夫って事だよね」ってお言葉を外来看護主任から頂きました。
奥さんは「そこかいっ!」と突っ込んでいましたが(^^ゞ

「夜中に」
・缶入り甘酒

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・かき揚げ天ぷらそば

「夕食」
・かにかま玉子焼き
・玉子豆腐
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・鮭茶漬け
・白菜の漬物

今日のBW:59.5kg
最高4.8(14:33)、最低 マイナス6.4(00:01)、積雪量107センチ

拍手[0回]

昨夜奥さんは夜勤のため私1人でお留守番でした。
やはりと言うか2日続けて夜中に目がさめ、今朝は酒の力は借りなかったけど、追加の眠剤が効き過ぎたらしく、朝は目覚ましが鳴る寸前まで寝てしまっていたし、何とか起きてもまだふらついていました。
と言う訳で、今日の午前中もデスクの前で居眠り。
寝通しが出来るわけでもなく、30分に1回は誰かしら伝票を持ってきて起こされながらの居眠りです。
午後は復活。
午前中に居眠ってるから夜眠れなくなるんでないのと奥さんからの忠告でした。
だって眠たいんだもん。
午後、事務長がやってきて、早くも求人に応募があって、明日の11時に面接を一緒にしましょうとの事。
ダメだったら次々来ますからって。
今回の応募者の年齢は50歳というのがちょっと引っかかるけど、まあ会ってみない事には何ともいえませんけど。

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・味噌ラーメン(チャーシュー、ひき肉、メンマ、もやし、ネギ)

「夕食」
・海老入り茶碗蒸し
・ウインナーソテー
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・納豆のせチャーハン

今日のBW:59kg
最高 マイナス1.0(12:18)、最低 マイナス8.5(06:12)、積雪量109センチ

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]