管理人の食卓風景と日常の日記
驚いた事に、午前8時半に起きました。
また寝ようと思っても、腹が減って眠れなくなりました。
奥さんもおなかがすいたと言うので、2人でベッドの中でお互いにモゾモゾしていたんですが、私が我慢できなくなり、結局奥さんが朝食の用意をしてくれました。
もちろん、満足した後は速攻で朝寝。
午後2時過ぎまで寝てましたが、途中で何度か今思い出しても鳥肌が立つような怖い夢に襲われました。
あれは何だったんだろう・・・。
午後3時頃、いつものスーパーへ食料の買出しに。
商店街は人出が多いように見えたけど、ほとんどが外国人観光客のよう。
今日は天気が崩れるとの予報だったけど、ちょっと気温が低いくらいで天気は悪くないジャン。
だまされた人はご愁傷様です。
「朝食」
・納豆ごはん
・納豆汁
・焼鮭
・目玉焼き
「夕食」
・パックの握り寿司(マグロ、鯛、穴子、いくら軍艦、うに軍艦、甘エビ、サーモン、ホタテ、エンガワ、ズワイ、大トロ)
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・温玉鴨だしそば
・豆乳2本
今日のBW:59kg
最高11.1(13:09)、最低6.7(19:55)
また寝ようと思っても、腹が減って眠れなくなりました。
奥さんもおなかがすいたと言うので、2人でベッドの中でお互いにモゾモゾしていたんですが、私が我慢できなくなり、結局奥さんが朝食の用意をしてくれました。
もちろん、満足した後は速攻で朝寝。
午後2時過ぎまで寝てましたが、途中で何度か今思い出しても鳥肌が立つような怖い夢に襲われました。
あれは何だったんだろう・・・。
午後3時頃、いつものスーパーへ食料の買出しに。
商店街は人出が多いように見えたけど、ほとんどが外国人観光客のよう。
今日は天気が崩れるとの予報だったけど、ちょっと気温が低いくらいで天気は悪くないジャン。
だまされた人はご愁傷様です。
「朝食」
・納豆ごはん
・納豆汁
・焼鮭
・目玉焼き
「夕食」
・パックの握り寿司(マグロ、鯛、穴子、いくら軍艦、うに軍艦、甘エビ、サーモン、ホタテ、エンガワ、ズワイ、大トロ)
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・温玉鴨だしそば
・豆乳2本
今日のBW:59kg
最高11.1(13:09)、最低6.7(19:55)
PR
こういう日に限っていつもの午前7時前に目が覚めてしまう。
今日から4連休なんだから、絶対に起きてやらないぞと、起きたのは午後1時過ぎでした。
昨夜、また夜中に目が覚めて眠れなくなり、真夜中に起きて居間の照明を点けようと思ったら豆電球しか点灯しなくなった。
何度スイッチを操作しても点くのは豆電球だけ。
薄茶色くほの暗い中、眠くなるのを待って寝たけど、何もこんな連休開始早々に壊れなくても。
起きてすぐにスイッチを操作したけど反応なし。
ライトのカバーを開けてみると、とりあえず3本の蛍光管すべてが黒くなって寿命が来ているのを発見し、着替えて準備して近所の大型スーパーの家電コーナーへ行って新しい電球を買って、帰宅してすぐに取り替えました。
スイッチオン!
・・・・・、やはり豆電球しか点かないって事は、照明器具自体が壊れたと言う事でしょう。
でも、今から修理に来てくれる工事屋さんなんかないし。
このまま暗い連休を過ごすのかと思いながら、壁のスイッチをしつこいくらいオンオフしてみたら、何度目かにほんのり照明がつきそうな勢いになって、わずかな時間だけで豆電球だけの点灯になってしまう事態が起きたんです。
これはうまくいけば点くかもと、更にしつこく慎重にオンオフしたら、見事に復活しました。
最初はかなりチラついていたけど、温まってくると今までのように安定した光りを放ってくれました。
このままで済むはずはないと思うけど、何とか連休ぐらいはもってほしいと切に願っています。
「昼食」
・海老カツサンド
「夕食」
・冷奴
・ウインナーソテー
・日本酒常温
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・納豆T.K.G
「深夜食」
・おわんカップヌードル
・豆乳2本
今日のBW:59kg
最高20.2(14:24)、最低9.4(00:03)
今日から4連休なんだから、絶対に起きてやらないぞと、起きたのは午後1時過ぎでした。
昨夜、また夜中に目が覚めて眠れなくなり、真夜中に起きて居間の照明を点けようと思ったら豆電球しか点灯しなくなった。
何度スイッチを操作しても点くのは豆電球だけ。
薄茶色くほの暗い中、眠くなるのを待って寝たけど、何もこんな連休開始早々に壊れなくても。
起きてすぐにスイッチを操作したけど反応なし。
ライトのカバーを開けてみると、とりあえず3本の蛍光管すべてが黒くなって寿命が来ているのを発見し、着替えて準備して近所の大型スーパーの家電コーナーへ行って新しい電球を買って、帰宅してすぐに取り替えました。
スイッチオン!
・・・・・、やはり豆電球しか点かないって事は、照明器具自体が壊れたと言う事でしょう。
でも、今から修理に来てくれる工事屋さんなんかないし。
このまま暗い連休を過ごすのかと思いながら、壁のスイッチをしつこいくらいオンオフしてみたら、何度目かにほんのり照明がつきそうな勢いになって、わずかな時間だけで豆電球だけの点灯になってしまう事態が起きたんです。
これはうまくいけば点くかもと、更にしつこく慎重にオンオフしたら、見事に復活しました。
最初はかなりチラついていたけど、温まってくると今までのように安定した光りを放ってくれました。
このままで済むはずはないと思うけど、何とか連休ぐらいはもってほしいと切に願っています。
「昼食」
・海老カツサンド
「夕食」
・冷奴
・ウインナーソテー
・日本酒常温
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・納豆T.K.G
「深夜食」
・おわんカップヌードル
・豆乳2本
今日のBW:59kg
最高20.2(14:24)、最低9.4(00:03)
眠れませんでした。
夜中の1時に、またまた転びました、家の中で。
本当に這うようにして出勤しました。
糖尿検査の採血後、デスクの前で動けなくなりました。
目はつぶっていましたが、次から次へと仕事がやってきて、到底寝れるような状態ではありませんでした。
今日は完全に助手は放ったらかし。
医薬品が納品されたら、勝手に薬品庫にしまっていました。
他の時間はヒマそうにしてたけど、構ってやれる状態の私ではなかったし、元気でもそのつもりはないし。
明日から4連休、外来看護主任に明日からゆっくり寝られるでしょと励まされました。
「それで最後に昼夜逆転で起きれなくなったりして」と皮肉混じりに言われちゃった(^^ゞ
奥さんの口から何度も聞いたこの言葉、今の私には笑えない励ましでした・・・。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・かき揚げ天ぷらそば
「夕食」
・コロッケ残り
・玉子豆腐
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・納豆ごはん
・焼鮭
「夜中に」
・豆乳3本
今日のBW:59kg
最高13.6(11:04)、最低5.8(04:53)
夜中の1時に、またまた転びました、家の中で。
本当に這うようにして出勤しました。
糖尿検査の採血後、デスクの前で動けなくなりました。
目はつぶっていましたが、次から次へと仕事がやってきて、到底寝れるような状態ではありませんでした。
今日は完全に助手は放ったらかし。
医薬品が納品されたら、勝手に薬品庫にしまっていました。
他の時間はヒマそうにしてたけど、構ってやれる状態の私ではなかったし、元気でもそのつもりはないし。
明日から4連休、外来看護主任に明日からゆっくり寝られるでしょと励まされました。
「それで最後に昼夜逆転で起きれなくなったりして」と皮肉混じりに言われちゃった(^^ゞ
奥さんの口から何度も聞いたこの言葉、今の私には笑えない励ましでした・・・。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・かき揚げ天ぷらそば
「夕食」
・コロッケ残り
・玉子豆腐
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・納豆ごはん
・焼鮭
「夜中に」
・豆乳3本
今日のBW:59kg
最高13.6(11:04)、最低5.8(04:53)
やっぱり寝れません。
寝付けなくなりました、一度目覚めたら長時間眠りにつけなくなりました。
昨夜から今朝にかけても、何度も起きたり寝たりゴソゴソやって、最後に時計を見たのは午前3時半の記憶があります。
さすがにいつもの時間に起きた時はもうろうとしてたけど、今日と明日の2日しか出勤しないのに休む訳には行かない。
何とか出勤して、助手に雑用をやらせておいて私はデスクで半分居眠り状態でした。
といっても、伝票は山のように来たし、寝てるヒマなどほとんどないくらい仕事をした気になりました。
いや!実際してたし!!
今日と明日は調剤をしなくてもいい様に先週のうちに終わらせておいて正解でした。
今夜も寝れなかったら、明日の午前もデスクで寝てようと企んでします。
さすがに職場そばの公園の桜は満開になっていました。
ただ、遠目で見て白っぽいソメイヨシノなのであまりキレイとは思わないし、私も好きじゃない。
このあと1、2週間後に満開になるショッキングピンクのヤエザクラの方が「ザ・桜」って色がして好きですね。
どっちにしても、外で「花見で一杯」なんて事はしないから関係ないですが。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・日清のどん兵衛 どリッチ 全部のせうどん(ふっくらおあげ、サクサク天ぷら、ジューシィ牛肉)
「夕食」
・かつ丼ともりそばのセット弁当
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・野菜ジュース
・豆乳2本
今日のBW:59kg
最高15.9(11:39)、最低6.2(23:56)
寝付けなくなりました、一度目覚めたら長時間眠りにつけなくなりました。
昨夜から今朝にかけても、何度も起きたり寝たりゴソゴソやって、最後に時計を見たのは午前3時半の記憶があります。
さすがにいつもの時間に起きた時はもうろうとしてたけど、今日と明日の2日しか出勤しないのに休む訳には行かない。
何とか出勤して、助手に雑用をやらせておいて私はデスクで半分居眠り状態でした。
といっても、伝票は山のように来たし、寝てるヒマなどほとんどないくらい仕事をした気になりました。
いや!実際してたし!!
今日と明日は調剤をしなくてもいい様に先週のうちに終わらせておいて正解でした。
今夜も寝れなかったら、明日の午前もデスクで寝てようと企んでします。
さすがに職場そばの公園の桜は満開になっていました。
ただ、遠目で見て白っぽいソメイヨシノなのであまりキレイとは思わないし、私も好きじゃない。
このあと1、2週間後に満開になるショッキングピンクのヤエザクラの方が「ザ・桜」って色がして好きですね。
どっちにしても、外で「花見で一杯」なんて事はしないから関係ないですが。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・日清のどん兵衛 どリッチ 全部のせうどん(ふっくらおあげ、サクサク天ぷら、ジューシィ牛肉)
「夕食」
・かつ丼ともりそばのセット弁当
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・野菜ジュース
・豆乳2本
今日のBW:59kg
最高15.9(11:39)、最低6.2(23:56)
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー