忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の天気予報は何だ?
昨日から見るたびに雨が降る時間が変わってる。
降るのは間違いないらしいけど、いつからいつまで降るのか、ネットも含めて各放送局すべてバラバラなんで、予測がつかなかった。
大元の気象庁の予報はどうだったのか。
とにかく、朝の出勤時は曇り空で降っていなかったけど、正午をほんのわずか過ぎた頃に滝のように降ってきました。
朝から湿気を帯びてジメジメした空気だったので、溜まっていたものが一気に噴出したような降り方でした。
明日も1日中雨なんですね。
お盆に行楽を考えていた人は、ハイ!残念!

今日の朝はいつも以上に人通りと車の交通量が少なく感じました。
一昨日歯医者さんが連休と書きましたが、通勤途中にある眼科医と内科個人開業医も今日から連休の貼り紙がしてありました。
どちらも日曜から休みですから、実質4連休ですね。
当院の休みは15日の1日だけと、1ヶ月以上前から玄関や待合室のあちこちに掲示してあるんですが、それでも今日も「休みはいつからいつまでですか?」という問い合わせの電話が何本も来て、その度に受付事務員が丁寧に対応していました。
今日の外来患者は、朝数人来たのが一番多い時間帯で、その後はポツポツと来た程度でした。
暑さもひと段落して、熱中症患者もいなくなり、気温の低下と共に食あたりで腹痛を訴えてくる患者もいませんでした。
午後には雨の勢いが強くなったせいもあってか、ほとんど患者の姿は見えませんでした。
外来スタッフはいつもの半分の人数でしたが、まったく忙しくなかったため、ヒマそうにプラプラしてました。
私はですね、午前中は水曜休みの分を今日と明日に前倒しで仕事をする予定だったので、今日の午前中は病棟への医薬品の払い出しと入院患者の調剤で忙しかったんです。
午後は・・・、ヒマヒマヒマでした(^^ゞ
多分明日もこんな感じだと思います。

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・味噌ラーメン
・豆乳

「夕食」
・ごはん
・漬物
・ポークジンジャー
・リーフサラダ
・筋子

「デザート代わり」
・ポテトチップ(コンソメ味)

今日のBW:63kg
最高24.9(11:30)、最低20.1(02:06)

拍手[0回]

PR
今日の起床は午前10時。
昨日は腹痛のため早々と起こされたけど、今日は何事もなかったのでちょっとお寝坊しました。
奥さんは今日は早出勤務で、午前6時半頃出勤。
私は、昨日も今日ものんべんだらりん。
祝日があったからと言って、土曜と重なってしまってはいつもの土日休みと同じ。
帰省も関係なし、明日も仕事。

早出勤務の奥さん、いつもなら午後4時過ぎに帰ってくるんです。
ところが、午後2時半ころインターホンが鳴ったので誰だろうと思って出てみると、奥さんがモニターに映っていてビックリ。
また具合でも悪くなったのかと慌てたんですが、腰が痛くて足がしびれて仕事にならないから早退したんだと。
良かったのか悪かったのか、腰じゃどうしようもない。
昨日は買い物に歩いて行っても何ともなかったのに、困ったものですね。
でも口は元気一杯で、自分が仕事で不在中に私が女を連れ込んでないか、連絡もよこさず突然帰ってきてみただって。
後ろから突き飛ばしてやろうか!!!

「昼食」
・冷やしたぬきそば(錦糸卵、ハム、きゅうり、みょうが、天かす)
・豆乳

「おやつ」
・ハーゲンダッツアイス(香ばし珈琲)

「夕食」
・ごはん
・ナスの漬物
・チキンカツ
・レタスサラダ
・含め煮(がんも、厚揚げ、高野豆腐、小揚げ、人参、いんげん)

「デザート代わり」
・ポテトチップス(北海道バターしょうゆ)

今日のBW:63kg
最高25.0(13:49)、最低19.1(04:43)

拍手[0回]

今日の起床は午前8時前。
奥さんが出勤した後も寝てようと思ったんですが、おなかが痛くなって、結果としてそのまま起きてしまいました。
予報通り早朝は雨が降っていたようです。
その後止んだみたいですけど、外は雲に覆われていて暗い祝日になりました。

夕方、奥さんが仕事から帰宅してからいつものスーパーへ買い物に行きました。
通りがかったマイ歯科医院に貼り紙がしてあり、今日から15日までお盆休みだって。
別の歯科医院にも同じ休診の貼り紙がしてありました。
いいな~、私の職場は15日の1日だけなんだけど。
5日間も休んだって、どこへ行っても混雑渋滞なのに。

スーパーへ行く途中の商店街に長テーブルと椅子を並べ、音響機器と楽器を置いて、横の飲食店がビールやつまみを提供してイベントを始めていました。
まだ時間が早かったからか、客はそこそこ。
これはどうみても商店街共同のイベントじゃなく、1店舗だけの商売のような気がする。
午後6時頃じゃあ人通りが多くて、そこで飲み食いするのはちょっと「こっ恥ずかしい」。
来週は別の商店街でもこのようなイベントをすると新聞に書いてあった。
夏祭りなのか、お盆のイベントなのか、まあせいぜい楽しんでください。

「昼食」
・かき揚げわかめそば
・豆乳

「夕食」
・マグロ握り9貫(赤身、中トロ)
・みよしのぎょうざ
・冷酒
・焼酎のウーロン茶割り

「つまみ」
・ポテトチップス(のりしお)

今日のBW:63kg
最高22.5(13:24)、最低19.3(23:49)

拍手[0回]

朝から滝のような雨で始まった1日、昼前には止んでしまったので、その分湿度が急上昇して1日中蒸し暑かった。
雨は明け方から強く降っていたようで、午前5時台に2度も豪雨予報のメールが着信しました。
寝てて眠かったので起きて見ませんでした;
職場の湿度も70%を超えていて、体からカビが吹き出てきそうでした。
明日朝まで雨が残るようですが、明日と明後日は休みですから、私には無関係。
そう言ってしまったら、元も子もないか。

先月も書きましたが、抜け毛がさらにひどくなってきちゃいました;
下手すりゃこのまま「ズルむけ」になってしまうんじゃないかと、かなり不安になっています。
おでこがどんどん広くなっているので、真ん中が無くなってしまうかも。
塗り薬は手間ばかりかかって続かなかったし、真面目に塗っていても効果が見られなかったから、今更又と言う気にはなれない。
新しい飲み薬もあるけど、形だけでも診察が必要だから、何となく「こっ恥ずかしい」。
このまま無くなっていくのを受け入れるしかないですかね。
でも、不安です。

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」(会議の病院職員食)
・ごはん
・わかめとネギの味噌汁
・ハムチーズフライ、エビフライ、千切りキャベツ添え
・八宝菜(もどき)
・なめらかソフトクレープ(いちご)
・コーヒー

「夕食」
・ところてん
・ザンギ
・ハツの炭火焼き
・チーズ各種
・ポテトチップス(しあわせバタ~)
・冷酒
・焼酎のウーロン茶割り

今日のBW:63.5kg
最高23.6(09:28)、最低21.1(05:02)

拍手[0回]

今日は雲が空一面を覆い、朝からジメッとした空気が流れていました。
台風は北海道にまで近づかず、太平洋を北北東に行ってしまうようです。
でも、少なからず影響はあるようで、今夜から明日にかけては雨の予報。
そのためか空気が湿っていて、気温は高くないのに肌がベタベタしました。
何だかとってもイヤ~な1日でした。

仕事は順調、訪問客は問屋担当者1名、午後からはヒマすぎてあくびの連発、ドクターもやる気がないのか病棟の処方変更もなし、早く帰りたいと、そればかり考えていた今日1日の職場での私でした。
他に書く事はないっ!

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・たぬきそば大盛り
・豆乳

「夕食」
・ごはん
・漬物
・筋子
・ザンギ
・なすとピーマンの揚げおろし煮
・レタスサラダ

「デザート」
・バニラアイス豆乳シャーベット
・極じゃが 焼きしお味

今日のBW:63.5kg
最高23.7(09:12)、最低19.9(02:21)

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]