忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はちょっと一息でした。
複数の新規入院患者への応対に忙殺されてきたこの2日間でしたが、ようやく落ちついたようで、いつものペースに戻ってきました。

依然としてインフルエンザワクチンが足りません。
チョロチョロと感染者が発生し始めたからか、今年は流行しそうにないからと今まで様子見だった人達が、今頃になって接種してくださいと医療機関に問い合わせているようです。
でも、うちも含めてどこの医療機関にもワクチンがありません。
あちこち電話を掛けまくって問い合わせているようですが、残念ながらどこも持っていません。
ですから、受付事務員は「その時にあれば接種できますが、ほとんどワクチンがないので接種できるかどうかは確約できませんし、予約は受けていません!」と答えていて、その会話でほとんどの人が諦めて他の医療機関に問い合わせをしているようです。
ないものはないっ!!!
でも、今朝、60人分を入手しました(^^)
とは言っても、そんな程度ではあっという間に消費してしまい、「焼け石に水」状態です。
明日また、ほんの僅かですが入手できる予定ですが、それが1人分になるか10人分になるかは、問屋担当者の胸先三寸にかかっています。
この時期まで接種希望者が押し寄せるのも珍しいし、この時期になってもワクチンが不足している状況もかつてなかった事です。
よ~く考えてください!
接種していても掛かる人は掛かるし、接種していなくても掛からない人は掛からないんです。
重篤な持病がある人や、高齢者・乳幼児は気休めだとしても接種を勧めますが、そうでない健康な人は打たなくてもいいんじゃない(^^ゞ

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・鶏がら醤油ラーメン大盛り

「夕食」
・レタスサラダ
・みよしのぎょうざ
・焼酎のウーロン茶割り

今日のBW:61.5kg
最高0.8(12:36)、最低 マイナス2.3(01:30)

拍手[0回]

PR
何だか今日も忙しかった。
仕事が押して押して、夕方4時頃までビッチリ調剤していたから、腕も足もダルくて疲れました。
それなのに、ああそれなのに、今日の歯科受診は午後7時の予約。
何故いつもと同じ時間に予約が取れないのか不思議でしょうがない。
仕事を終えて帰宅してから、1時間も家で待ったけど、何をするでもなくただテレビのニュースを眺めていただけで、本当に「あずましくない」ムダな時間だった。
予約の前の午後6時半に家を出て行ったら、診察室に呼ばれたのは午後6時50分。
予約なんていい加減なもんだ。
今日も上前歯の型取りで終わり。
本物が出来てくるのは、来週金曜の午前だって言うから、予約を今度こそ午後6時でと頼んだら、もうすでに予約で満杯だっちゅうんだよ。
で、また7時はいかがですかって聞いてきたので、さすがに遅すぎると軽く抗議した。
歯科衛生士のおねえちゃんに文句を言っても始まらないけど、さすがにムダな1時間を過ごすのは勘弁でしょ。
すると外線が入ってきて、ちょっと待たされて私のイライラは頂点に達しそうになったところ、電話を終えたおねえちゃんが「たった今、6時半の予約がキャンセルになったので、その時間はいかがですか?」って。
まあしゃあない、ではその時間でと予約を入れ、「6時半より早く来ますから」と思いっきりの笑顔で嫌味を言ったけど、相手も笑ってスカされたから私の負けでした。
来週は、出来上がった本歯の調整をして、完成はその次の週って事になりました。
せめて奥さんが入院する前には終らせて、下の歯に着手するのは年明けって思ってたんだけど、このペースでは年内ギリかも。

私の通っている歯医者さん、年明けの始業は7日からなんですって。
多分年内は28日までだろうと思うんですが、休みが長くてうらやましいッス(^^ゞ

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・かき揚げ天ぷらそば

「夕食」
・まかない丼(たぬき丼:揚げ玉、ネギ、天丼のつゆ)
・紅葉子
・焼酎のウーロン茶割り

今日のBW:61.5kg
最高7.4(00:18)、最低 マイナス2.7(23:29)

拍手[0回]

今日は午前を半休にして奥さんの受診についていきました。
午前11時半予約のところ、午前11時に到着して待合室のイスに腰掛けたんですが、すぐに看護師が出てきて「今日は診察の前にCT検査をします」って連れて行かれました。
予約票にそんな事は書いてなかったし、先週も検査に来た奥さんも聞いてないよと言いながら検査室へ行きました。
こんな事ならもっと早く行けばよかった。
検査が終って待合室で待つ事1時間以上、1人の診察に最低でも10分は掛かってるからなかなか進まない。
12時を過ぎ、12時半を過ぎ、私のタイムリミットが迫る中、奥さんが先に帰って昼を食べて仕事に行っていいと言ったけど、順番はもうすぐ目の前だから、そこで帰るなんて男がすたる(何でや?)
午後0時40分、ようやく診察室に呼ばれ、MRIやCTの写真を見ながら説明してくれた。
ドクター自身、ここまで悪い部分があったとは想像してなかったといった様な事を言い、一番悪さをしている部分をまずは切除する事になりました。
手術日は、本当は年内は通常予約は一杯だったんですが、奥さんが痛いからとにかく年内にと訴え、ドクターは正月を挟むから家族が大変でしょうと最初は渋っていたんですが、家族は私だけだから全然大変じゃないと口を添えると、それじゃあと今月25日入院の26日手術に決まりました。
今年は実家へ集まっての年越しも止める事になっていたし、私も歯の調子が万全じゃないから餅すら食えないと予想されるので、1人でつつましく年末年始を過ごす事にします。
それで奥さんの痛みやしびれや苦しみがなくなるのであれば、年越しそばはコンビニの海老天そばで十分。
元々おせちって好きじゃないから、いつもと変わらない酒の肴でいいんです。

午後出勤でてんてこ舞いでした。
昨日と今日で、2人死亡の1人退院、その代わりに一気に3人も入院してきたから、持参薬のチェックと仕分け、分包し直しにパニくってしまいました。
病棟看護師も、それでなくても手が足りないのに、頭の中の整理がつかなくて右往左往していました。
病棟へ薬を持っていった時に、ちょっと待ってと捕まり、あの薬は2日しか持ってこないのにこの薬は3週間分でしょなどと訳が分からなくなっているのを私に1つ1つ確認しながら、順番に看護記録に書いていました。
私だって、私1人で3人分の薬を把握しなければならないから、脳ミソが沸騰していましたので、説明を終ったら冗談で「あ~今年の仕事はこれで終わった!」と大声を出したんですが、看護師が「まだまだまだ!」と笑っていました。
ついでに、明日も1人入院するよっていう悪魔の言葉を聴いた瞬間、「じゃあ俺も明日入院する!」と返したんですが、「じゃあ、ベッド空いてるから準備しとくね」と言われ、「もっといい病院に入院する!」と言っても聞いてもらえず、「X号室の準備しなきゃ」と勝手に入院予約を入れられてしまったので、無言のまま戻ってきました(^^ゞ
あ~、なまら疲れた。

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・ワンタンメン

「夕食」
・奥さんお手製ハンバーグ
・焼酎のウーロン茶割り

「空腹凌ぎ」
・豆乳2本

今日のBW:61kg
最高14.4(13:59)、最低4.6(00:16)

拍手[0回]

何故今日はこんなに忙しかったのかと叫びたくなるくらい忙しい1日でした。
1つ1つの項目を挙げていったらキリがないので書きませんが、私の体は1つしかないって事を、もっとみんなに知っておいて欲しいと切に願わざるを得ません。
病棟詰所へ行ったらモニターがけたたましく鳴っていたし、2度目に行ったら用があって詰所に来ていた管理栄養士2人がそのモニターを見ながら、「最後ってこうなるんだね」と言っていたので私も見てみたら、波形が消えて一直線に引かれたままだった。
忙しい時って、どこの部署も伝染したかのように忙しくなるんですね。

気温が上がって雪が消えました。
当然氷も消えたかたと思いきや、これがいつもの通勤路にはきっちり残っていて、油断して夏靴で出勤しなくて良かったと胸を撫で下ろしました。
中途半端に溶け残っていたから、思わず氷に足を取られて「ズリッ」ってなって腰に来ちゃいました;
昼にはさらに雪も氷もほぼ姿を消したんですけど、微妙に小さな溶け残りが地雷のようにあちこちにあるから、気が抜けません。
明日は雨の予報ですから、またしまってあった夏のスニーカーを引っ張り出したほうがいいかと悩んでいます。
降るんなら降れっ!!!

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・きつねうどん

「夕食」
・ポテサラ
・煮しめ(大根、人参、揚げ、里芋、玉子)
・焼酎のウーロン茶割り

「デザート」
・プリン

今日のBW:61kg
最高9.1(15:08)、最低1.6(00:50)、積雪量1センチ

拍手[0回]

今日も起床は午前11時過ぎ。
気持ちよく惰眠を貪っていたら、午前9時半頃スマホの着信があり、飛び起きて出てみたら母からでした。
先日交換してもらった居間の照明の請求書が実家の方へ届いたと。
自宅の方へってお願いしたはずなんだけどなぁ。
何だかなあと思いながら、また寝直したら11時を過ぎていました。
毎日が日曜の高齢者には、日曜の朝9時半なんてお昼みたいなものなんでしょうか。

その後はいつもと同じ。
テレビを見ながらゲーム。
他には・・・ないっ!

「昼食」
・カレーそば

「夕食」
・ごはん
・レタスサラダ
・鮭缶
・残り物

「デザート代わり」
・ピザポテト

今日のBW:61.5kg
最高6.6(14:08)、最低 マイナス1.9(05:41)、積雪量3センチ

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]