忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[1125] [1126] [1127] [1128] [1129] [1130] [1131] [1132] [1133] [1134] [1135]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日、留置人の処方箋が来ました。院長が警察医をしているので、定期的に留置所へ往診に行っていますが、今日は臨時の往診で、新しく入った留置人の診察をし、以前かから飲んでいる薬が欲しいとの要望で、投薬する事になり、薬品名を見て手配し、担当の係官に渡しました。帰り間際に院長が来て「聞いたか?あの留置人、釈放だって」。『はぁ??』。何でも、旅行中にケンカになり、相手を殴ったが、厳重注意だけでお咎めナシとなったそうです。こんなのはいつものことなんですが、残った薬はどうしてくれるんだ!!

朝食:ごはん、漬物、豆乳
   ・残り物

昼食:けんちんそば(鳥肉、ごぼう、人参、筍、椎茸)

夕食:ごはん、漬物
   ・厚揚げとしめじの味噌汁
   ・ナスと小松菜のコンビーフ炒め
   ・ほっけの味噌漬け焼
   ・厚揚げの和風ステーキ
   ・自家製おから

拍手[0回]

PR
国民の当然の権利、国を左右する義務を行使しに行きました。選挙の事なんですけど、もう何度も投票に行ってますが、あの皆に見られて投票する雰囲気って何とかならないものですかね?別に悪い事をしている訳ではないので臆する事はないのですが、何となく「コイツ、違反するんじゃねえか」と言う目で見られているようで好きになれません。まあ、違反しないように立会人がいる訳ですから、仕方がないといえば仕方がありませんけど。さて、これから私の大好きなテレビ番組の1つである、開票速報を見る事にします。男ってこの番組、好きな人が多いんですよね^^;

朝食:コーヒー

昼食:付けラーメン(味噌味)

夕食:ごはん
   ・里芋とネギの味噌汁
   ・筑前煮(鳥ムネ肉、ごぼう、人参、筍、コンニャク、椎茸)
   ・鮭のホイル包みトロロ焼
   ・凍み豆腐と卵の炒め物(凍み豆腐、卵、人参、小松菜、長ねぎ)

ん~冷蔵庫にティラミスが・・・

拍手[0回]

選挙運動は、午後8時で終了です。
今回の衆議院選も、今日が最終日。
午後8時前には各候補とも中心部に戻ってきて、ぐるぐる回りながら名前を連呼していました。
各々最後の演説を行い、それまでテレビの音も聞こえなかったほど喧しかったのがピタっと静かになりました。
時計を見たら、30秒ほどオーバーしていたようにも思いますが、これで大金をつぎ込んだ騒音も終了です。
あとは明日の国民の審判です。
あまりにも騒々しかった候補には、投票したくない気もします。

ブランチ:ごはん、漬物
   ・大根とネギの味噌汁
   ・サンマの味噌煮
   ・残り物

夕食:ごはん、漬物
   ・椎茸と白菜の味噌汁
   ・コンニャク、里芋、いんげんの煮物
   ・白菜のおひたし
   ・鳥モモ肉の照焼、レタスとキュウリのサラダ添え

奥さんはおやつに巨峰を食べました(^^)

拍手[0回]

昨日は私が、臨時に血液検査をしました。本来の診察日は来週なんですが、疲れていたのと、風邪気味、一時的とはいえまともではない食生活を送った心配がありましたので、自分のところで検査しました。結果、炎症反応(白血球10,000↑、CRP1.0↑)がありました。ところが心配だった肝機能が前回より良くなっているではありませんか!(GOT36、GPT61↑、γ-GTP78↑)。でも楽観できないものが(T-Bil1.3↑、ZTT12.5↑)ありました。さらに危険な事に、尿酸が9.0↑↑まで上がってしまってました。このままではまた尿路結石ができてしまいます。薬物治療も副作用(肝機能障害など)を考えると踏み切れません。他の主なデータはコレステロール170、中性脂肪113、鉄173、TP7.5、ALP268、CPK190、AMY102、空腹時血糖105、BUN12.9、CRE0.85、HbA1c5.7でした。あとはⅣ型コラーゲン7S(肝臓の繊維化(肝硬変)の指標)の結果待ちです。

朝食:ごはん、漬物
   ・わかめと卵の味噌汁
   ・残り物

昼食:肉野菜ラーメン

夕食:ごはん、漬物
   ・しめじの味噌汁
   ・キャベツと豚バラと人参の煮物
   ・サンマの塩焼き
   ・スパゲティーサラダ
   ・残り物

拍手[0回]

昨日から今朝にかけて、台風14号が北海道に再上陸しました。対策本部が設置され、選挙のポスター掲示板は撤去、学校は早々と今日の休校を決め、万全の備えでした。昨夜11時頃、風と雨が弱くなり、嵐の前の静けさかと身構えましたが、気が付くと朝に。「あれ?」。まったく被害を出さず、静かに私達のそばを通り過ぎたようです。よかったんですが、何となく拍子抜けしてしまいました。

朝食:血液検査のためヌキ
    検査後、野菜ジュース1本

昼食:親子丼
   ・エノキと油揚げの味噌汁
   ・大根と人参の糠漬け

夕食:ごはん、漬物
   ・玉ねぎの味噌汁
   ・カルビてんこ盛りの野菜炒め
   ・ポテサラ
   ・切り干し大根の煮物

心配は沢山しますが、迷惑だなんて思いません。夫婦ですから(*^^)v

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]