忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[1110] [1111] [1112] [1113] [1114] [1115] [1116] [1117] [1118] [1119] [1120]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まず、昨日の夕食後に食べたもの。

「おやつと夜食」
・林檎ムースとロールケーキ
・ホイップクリーム入りメロンロールパン
・コーヒー

ダイエット開始1週間を待たずに、疲れてもいないのに糖分が欲しくて欲しくて、気温3℃の夜中にコンビニへ吸い寄せられるように行ってしまいました。あれもこれも欲しい!目に付くものはコッテリと甘そうなものばかり。ブレーキをかけるために、2000円しか持ってこなかったのは正解だった。アイスも食べたい・・・。午後ティーのロイヤルミルクティーも飲みたい・・・。でも、金が・・・。うちへ戻り、コーヒーが入るのももどかしく、ひたすらパクパク。ん~甘くて美味しい!満足満足(^^♪。血糖値が上がったら、強烈に睡魔が襲ってきました(^^ゞ。「食べてすぐに寝たら、からだに良くないよ」と言う奥さんの忠告も聞かずに、『おやすみなさ~い<(((~ρ~)))>グァーゴォーグァーゴォー・・・』。
こりゃあマズイかなと思いつつ、朝起きてすぐにヘルスメーターに乗ると・・・
な~んだ!体重増えてないじゃん( ̄^ ̄)V ブイ。さあ、朝ごはん食~べよっと♪~( ̄ε ̄;)
昨夜から今朝にかけての、私の行動でした。これじゃあ、いつまでたっても痩せない?(* ̄m ̄)ノ彡☆ピシッ

「朝食」
・アメリカンクラブハウスサンド(トースト、ローストチキン、チーズ、ゆで卵、トマト、レタス、ベーコン、マスタード)
・コーヒー
(註:単にコーヒーと書いてある場合は、ブラックです)

「おやつ」
・カルビー ピザポテト(ポテチ)

「昼食」
・味噌キムチラーメン
・ライス

「夕食」
・ごはん
・ほうれん草とネギの味噌汁
・キムチ
・合鴨のサラダ
・野菜のひき肉炒め(筍、人参、セロリ、ナス、いんげん、ひき肉:あんかけ)
・エノキとコンニャクのおかか煮
・若竹煮(わかめ、筍、いんげん)
・エノキ入り海苔の佃煮(自家製)

今日のBW:74.5kg(朝)

拍手[0回]

PR
今日は休みだったので、朝ゆっくりと起き、天気も良さそうなので、郊外のホームセンターへ買物に行きました。
車を持っていないので大きな買物はできませんが、前から欲しかった日用雑貨などを買いに、バスに乗って行きました。
停留所で降りて店まで歩き出した途端、みぞれとあられが混じったような雨交じりの雪?が顔を直撃しだし、痛いのなんの(>_<)
ジャンバーはべちゃべちゃ、メガネも水が滴り、何も見えなくなってしまうほどでした。
目的のものを買い、近くの大型スーパーへ歩いて行き、この時はあまり天気は悪くなかったのに、食糧を買い込みさあ帰ろうと外へ出ると、さっきにも増して雨あられ雪みぞれのひどい天気。
回りにタクシーはいないし、バスターミナルはすぐ近くだけど、両手に荷物で傘もないから走っても行けない。
しかたなく携帯でタクシーを呼んで帰ってきたが、「すぐ行きます」と言ったタクシーがなかなか来なく、寒さに震える始末。
朝から何も食べていなかったので、昼食を食べにと、足りない食糧などを買いにまたいつものショッピングセンターへ。
もちろん徒歩。天気は最悪のままでも、空腹には勝てずいそいそと出発。
空腹を満たし買出しも終了、さあ帰ろう!『なんだこの荷物の重さは!』。
重いの重くないのって、重い重い重いんです^^;
2リッターペットのお茶2本、正油1本、肉に魚にその他色々・・・。
回復しない悪天の中、ヒーヒー言いながらやっとの思いでわが家に到着。
さて行くぞ!!懲りずに、先日閉鎖されたデパートの後にできた、個人店舗30店で作ったショッピングセンターを偵察に。
おっとその前に、宝くじを買うのを忘れずに。
来週こそは当たりますように( ̄十 ̄)アーメン・・・。
新しいショッピングセンターの店のほうが、食料品なんか安いじゃん(--〆)。
わざわざ遠くのスーパーからつらい思いをして買ってこなくてもよかった(▼-▼メ)
先に近くの店から攻めていればと、後悔先に立たずの、散々な1日でした。
おかげでハナたれとクシャミの、「風邪引きさん」になったみたいです:゙;`;:゙;`;・o(ロ≦〃) クシュン!!ジュル!!!

「朝食」
・コーヒー

「昼食」(喫茶店)
・ランチセット(ライス、ハンバーグ、目玉焼き、サラダ[千切りキャベツ、スライスキュウリ、カットトマト、マヨネーズちょっぴり]、コンソメスープ)
・コーヒー

「おやつ」
・シフォンケーキ ガナッシュ

「夕食」
・キムチ鍋(豚バラ、鱈切り身、白菜、長ねぎ、しめじ、豆腐、ニラ、人参、椎茸、白菜キムチ、ラーメン)
・ごはん半膳

そうそう、最後の外出時に、奥さんはショッピングセンターの階段の最後の1段を踏みはずして、転げ落ちました( ̄b ̄) シーーッ!!
ついでに夕食時に、あわてて食べて、口の中を噛んでしまい、血まめを作ってました(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!

今日のBW:74.5kg
サラダに付いていたマヨネーズは、よけて食べました( ̄^ ̄)V ブイ

拍手[0回]

私は病院薬剤師です。私の仕事は、院内調剤(特殊な外来患者・入院患者分)、外来患者への服薬指導と患者からの相談・疑義に対する回答、DI(メーカー・卸などからの情報収集と医薬品情報管理)、医薬品関連情報の資料作成・配布、ベッドサイドでの薬剤管理指導と患者情報の収集、医薬品・医療用具・衛生材料・消毒剤などの在庫管理(発注、納品時検品、保管、払い出し、集計、帳簿記入、電子媒体(パソコン)への入力)、病棟配置医薬品の在庫・保管管理、院内環境衛生(水質・照度)の点検、医師・看護師・管理栄養士などの医療スタッフへの助言と連携、ケアプラン会議(作成のためのミーティング)出席、褥創対策委員会・院内感染防止委員会・苦情処理委員会・危機管理対策委員会への出席、病院会議(部門責任者の全体会議)への出席、院内勉強会・院外講演会での研修、市からの委嘱による学校環境衛生に関する検査・指導・助言(学校薬剤師として小学校1校、幼稚園1園を担当)、夜間急病センターへの出向(調剤・在庫管理・疑義照会相談応対など)。
このうち、調剤とケアプラン会議は新人君が担当し(させて)、後はすべて私の担当です。そうそう、新人君への指導・教育・監督と、彼が調剤した薬の監査も私が行っています。
私は、ヒマでしょうか?^^;

「朝食」
・ごはん
・豆腐とわかめの味噌汁
・シメジとほうれん草入り卵焼き
・残り物少々

「昼食」
・鍋焼きうどん

「夕食」
・ごはん
・椎茸とナスの味噌汁
・サバおろし煮
・アスパラとシメジのニンニク炒め
・レタス、オニオン、海苔のサラダ
・じゃこおろし
・キュウリの糠漬け

今日のBW:75kg

拍手[0回]

つい1ヶ月前まで、帰宅時に歩いていると、そこここからサンマなどの焼き魚の匂いが漂い、家へ向かう足のスピードもつい早くなりがちでしたが、最近はどこからともなく焦げる臭いや硫黄の臭いがしてきます。季節はもう冬、ストーブの排気の臭いが漂ってくるんです。硫黄の臭いは、石油(灯油)が燃焼する時に出る独特の臭いです。この臭いから逃げるように、肩をすぼませ、空腹を抑えながら、家路を急ぐ今日この頃です。

「朝食」
・ごはん
・小松菜と大根の味噌汁
・ハムソテー、レタス添え
・わかめとじゃこ入り卵焼き
・サンマの正油煮

「昼食」(会議の昼食:出前専門寿司屋)
・ランチセット(生寿司6カン[マグロ、甘エビ、茹でエビ、あなご、イカ、カニ]、冷たい山菜そば、茶碗蒸し)

「夕食」
・ごはん
・根菜の味噌汁
・大根と人参の糠漬け、生姜和え
・ポークピカタ、レタス添え
・ネギと椎茸の味噌バター炒め
・ごぼうと人参のサラダ

今日の昼食のメニューは私が決めました!
ランチセットは3種類あり、寿司6カンと冷たいそば(山菜、マグロの山掛け、天ざる)の組み合わせを、同じ数だけ取って、好きなものを選択すると言う方法にしました。ダイエット中の自分は当然、山菜を選びましたよ(^^)v

今日のBW:75.5kg

拍手[0回]

今日1日は平凡に過ぎて、いくら思い起こしてもネタになりそうなことがなかったので、ちょっと書いてみます。

[薬のシロップ剤はなぜ甘いのか?]
もちろん薬を子供に飲ませるために、甘味で味を誤魔化して飲みやすくするためなんですが、それとは別に利点があります。食用のハチミツを思い出してください。開封済みのハチミツを長期間室温においても、白く糖分やエキス分が固まってくる事はありますが、腐りませんよね。あれはハチミツに水分がないのと、浸透圧(ちょっと難しい言葉ですね)の影響で、腐敗を起こす菌が増殖できないからなんです。糖分は細菌にとっても栄養になりそうなものですが、含まれる水分に比べて、それに溶けている糖分の量が多いと、菌の自体の水分まで奪い取ってしまって、結果として菌を殺してしまうんです。塩漬けが腐らないのと同じ理屈なんです。ですから病院で使うシロップ剤は、室温で保存しています。ただ、処方された水剤は水(精製水など)で薄めてある(希釈する)ことがあるので、ご家庭では冷蔵庫に保管して、投薬日数内に服薬してしまい、この次のためにと取って置かないで下さいd( ̄  ̄) オワカリ?

「朝食」
・ごはん
・なすと椎茸の味噌汁
・ベーコンエッグ
・残り物

「昼食」
・スパゲッティーナポリタン
・オニオンスープ

「夕食」
・ごはん
・サンマのつみれ汁(サンマ、ごぼう、人参、大根)
・厚揚げの韓国風焼
・アサリと小松菜のからし醤油和え
・ピーマンとじゃこの炒め物

本日のBW:76kg

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]