忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の起床は、午前11時過ぎ。
今日は奥さんも休み。
昨夜は遅い時間のスポーツニュースの、ジャイアンツ祝勝会シーンを見てから寝ました。
いや~嬉しかったっすねぇ~。
んで、今日も試合があったけど、主力は今日はご苦労さんと、1軍半選手でやってましたが、あれじゃあ相手チームに失礼なくらいのボロ負け。
こういう試合こそ若手のチャンスなのに、主力選手になった気分で浮かれてんじゃねぇよっ(怒)

「昼食」
・生クリームボロネーゼ

「夕食」(ケータリング)
・ピザ(「ガーリックミートグルメ」「海老マヨ明太シーフード」「シシリア風ミートソース」「Wベーコンのジェノベーゼ」)
・ウイングストリート プレーン(骨付きチキン)
・焼酎のウーロン茶割り

「デザート」
・あいすまんじゅう

今日のBW:62kg
最高19.4(13:16)、最低11.7(23:43)

拍手[0回]

PR
やっぱり土曜勤務はヒマでした。
薬を取りに来た病棟看護師2人に、軟膏2本とカンチョー10個を渡しただけ。
後はネットサーフィンのみ。
ずーと寝ててやろうかと思ったけど、ケツと腰が痛くて寝てらんなかったし。
帰宅して昼食後、1時間半ほど昼寝。

勝ちました!!!
ジャイアンツ、セリーグ優勝!
なかなか勝てなくて足踏みしていたけど、マジック対象チームのベイスターズに勝って優勝を決めました!!!
これで終ったわけじゃない。
さあ、日本一目指して、クライマックスも勝ちあがろう!
今夜は酒が美味い!!!

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・カップヌードル 味噌

「夕食」
・エビフライ丼
・納豆汁
・焼酎のウーロン茶割り

「空腹凌ぎ」
・ミニあんぱん

今日のBW:62.5kg
最高21.4(15:22)、最低10.6(05:05)

拍手[0回]

今日は眠かった。
昨夜から今朝にかけて、およそ1時間おきにトイレに起きたものだから、全然寝た気がしない。
以前のように一度起きたら眠れなくて苦しいなんて事はないんですが、頻繁に起こされたらそりゃあ眠いわね。
ん~、大じゃなくて小だったんですけど。
そりゃあ、酒も飲んでるし、自分で決めた一定量を飲み終わったら、後は水をガブガブ飲んでるので出るには出るさ。
でも、眠りを妨げるくらい頻繁に催すってのは珍しいよ。
誕生日を境に「ひんにょー」がひどくなったんだろうか。
サプリの「ノコギリヤシ」も真面目に毎日飲んでるんだけど、どうも効果がイマイチなのかも。
いや、結局は寝前の水分取りすぎが原因ってわかってるんだけど、1時間おきに出なくてもいいんじゃない?

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・味噌ラーメン(チャーシュー、もやし、人参、キャベツ、ネギ)

「夕食」
・鉄火巻き
・明太パスタサラダ
・焼酎のウーロン茶割り

「デザート」
・ミニあんぱん
・プチシュー

今日のBW:62.5kg
最高18.8(13:19)、最低11.5(23:54)

拍手[0回]

いや~、寒いッスね。
薄いジャンバーじゃ、冷たい風が通り抜けてきて、着てないのと変らないくらいでした。
雨は降ったり止んだりしてるし、これでまだ秋の彼岸前だってんだから、困ってしまう。
どこだったっけ?大雪山系の黒岳ともう1ヶ所で初冠雪を記録したってニュースが流れてましたね。
いつも言うように、降るものは降るんだからしょうがないけど、そういうニュースを聞くだけで鳥肌が立ってしまいますよ。
せめてもう1ヶ月・・・、いや半月でもいいから、冷たい麺を美味しく食べられる気温でいて欲しかった。
ガンガンストーブを焚けば同じ事になるんですけどね(^^ゞ
昨夜のニュースで、東京も一気に気温が10℃くらい下がって、ランチにグツグツと煮え立った「土鍋ビーフシチュー」を食べてる画が映ってましたが、猫舌の私には真夏だろうが真冬だろうが、あんな噴火した食べ物は食べれません!
あの食べていた女性、「ツラの皮が厚い」じゃなくて「ベロの皮が厚い」んだろうか。
食べ物の温度も気温も、程々のほうがいいと思いますが。

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・マルちゃん 赤いたぬきうどん

「夕食」
・ごはん
・人参、椎茸、ブロッコリーのスープ
・オムレツ
・焼酎のウーロン茶割り

「デザート」
・プチシュー

今日のBW:62kg
最高15.7(14:16)、最低9.7(05:26)

拍手[0回]

朝起きてからすぐ、左目に違和感があり、だんだん痛くなってきました。
またいつものかと思っていつもの目薬を点して、仕事に行く準備をしました。
前回の眼科受診時に、「痛い時に何も処置をせずそのまま来て診せてください」と言われていたんですが、奥さんは夜勤で不在でしたので目を開けているのも辛い状況では1人で受診に行く勇気はなかったし、休むといっても外来看護師長は今日は代休で不在だったから、代わりを頼める人もいなかったので、とりあえず涙目のまま出勤しました。
その出勤直前に、もう1度と思って目薬を点したんですが、薬液が眼球に付いて2秒ほどしたところで激烈な痛みが左目を襲ってきました。
まさかと思って目薬の容器を見たら、自分が点そうと思っていた横にあった別の目薬で、もともと眼科ドクターから「これは痛いですよ」と言われていて、実際に前回左目が痛くなった時に点したら、この世のものとは思えないほど目が痛くなったアブない目薬でした。
すぐに薬液をふき取ってももう手遅れで、数分間痛みに悶え苦しみながらうずくまったまま動けませんでした。
いつも家を出る時間を過ぎてようやく薄目を開けられるようになったので出勤しましたが、そのアブない目薬のダメージのせいなのか、午前中は座ったまま目を開ける事ができませんでした。
出勤してきた助手には、目が痛いので今日の調剤はしませんと告げてあったんですが、何をどう聞いたのか昼になって「目が痛かったんですね~」って、私は何のために数種類の目薬をデスクに置いてティッシュで涙を拭きながら仕事もせず耐えていたのか意味が分りません。
あの人が抗アレルギー剤の目薬を持っているのを見た事があるので、私も目が痒いかゴロゴロしている程度にしか思わなかったのかもしれません。
午後になってようやく目の刺激感が治まってきて涙目も良くなってきたんですが、一体原因は何なのか、私が知りたいところです。
アブない目薬は本当にアブないので、わが家から消えてもらう事にします。
でも、まだ2、3本手付かずの新品があるので、そいつらはとりあえず封印しようと思います。

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・醤油ラーメン(チャーシュー、メンマ、なると、もやし、玉ねぎ、ネギ)

「夕食」
・ひと口餃子
・おにぎり(筋子、ほぐし鮭)
・焼酎のウーロン茶割り

「デザート」
・あいすまんじゅう
・ミニあんぱん

今日のBW:62kg
最高23.3(15:41)、最低12.4(05:15)

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]