忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここで問題が2つ。1つ目は、『医師の指導監督の下で』という文言ですが、普通の感覚で言うと「調剤をしている看護婦の傍に医師がいて、間違いが無いかを常に監視しながら調剤させる」のだから問題はないのではと思えるかもしれません。ところが、そんな医師と看護師が、二人で一緒に薬を出している所など見たことがありますか?医師が奥に引っ込んでいても、看護師は何の疑いもなく薬を出していますよね。
2つ目は、『医師の指導監督の下に医療行為をできる看護師』ですから、医師法に規定されている医療行為(注射がメインですが)は出来ますが、調剤は医師法に規定されている【医療行為】ではなく、薬剤師法に規定されている【調剤行為】なんです。看護師法には、調剤が出来るとはこれっぽちも書いてません!
医師会の言い分は、『医師が調剤できるんだから、医師の代わりを出来る看護師が調剤をして、何が悪い』と言うものです。薬剤師会の言い分は、『処方医が、自らの処方に基づいて調剤する場合だけ調剤行為が認められるのに、看護師にやらせて、しかも監督・監査・確認もしないなど言語道断である』というものです。でも、医師会の力は薬剤師会の力などよりはるかに強いため、『医師が、同じ施設内に常駐していて、何か事があればすぐに駆けつけられる場合、看護師を指導監督しているものと見なす』と言う、暗黙の了解のようなコンセンサス(合意)ができてしまいました。
今は、時代の流れで、院外処方が一般的になってきて、医師が調剤しているように見せかけて、実際は無資格の事務の女性にやらせているような施設は少なくなりました(意地悪く薬について質問すると、ちょっと待ってくださいと言って、ドクターに聞きに行ってました)。が、こんな危険な状況を黙認していた行政と、患者の生命を危険にさらしても利益のためにゴリ押ししてきた医師会、悪習を正したくても何も出来ない無力な薬剤師会、知識も経験もないのに調剤をさせられて、挙句の果てにミスをして患者を殺しても拒絶できない全く弱腰な看護協会、そして、不便を感じないから、自分は大丈夫だからと全く無関心だった患者と患者予備軍のすべてが悪いんです。(続く)

「朝食」
・ごはん
・ボイルウインナー
・残り物

「昼食」
・天ぷらうどん

「夕食」
・ごはん
・筍と山ウドの味噌汁
・若竹煮
・春のオムレツ(筍、ミツバ、シメジ、人参、シーチキン)、レタス添え
・焼き椎茸

今日のBW:77.5kg

拍手[0回]

PR
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]