忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[754] [753] [752] [751] [750] [749] [748] [747] [746] [745] [744]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、約2ヶ月に1度の「夜間急病センター」出向日でした。
午後5時半過ぎに家を出てセンターへ行きましたが、午後6時の診療開始前に着いたにもかかわらず、もう患者とその家族が待合室にいました。
だいたい土日祝祭日は平均して混むんですが、既にこれでは今日も何か嫌な予感がしました。
市内の内科、外科は365日24時間必ずどこかで(開業医、総合病院、センター)診察を受けられるよう、空白の時間を作らないようになっています。
土曜日も、ほとんどの病医院は午前中(正午か午後1時くらいまで)で診療を終わってしまうので、その後の午後1時からセンターの診療が始まる午後6時までは「土曜救急」として当番制で急患の診療をしています。
私もよく日記に「日曜救急当番で出勤しました」と書いていますが、日曜日の場合はセンターの診療が午前9時までなので、そのあとの午前9時から午後6時までが「日曜救急」の担当です。
さらに、平日はセンターが午前7時までの診療となっているので、病医院の診療開始の9時頃までも当番制で「サポート」ととして急患を受け入れています。
「日曜救急」の時にいつも気になっていることなんですが、当番医の診療が午後6時までと新聞でも告知されているのに午後5時45分頃に電話をかけてきて「これから行きます」と言う人がいます。近所の方ならいざ知らず、遠方から来られても午後6時の終了には間に合わないので「センターのほうで受診してください」と言うんですが、「いや、センターじゃダメだからお宅で診てくれ」と、半ば強引に言って電話を切ってしまうんです。
結局来院するのは午後6時を過ぎることが多く、それから初診の手続きをして、尿検査などをして、ようやくドクターの診察が始まりますが、そこで容態が悪いと判断されたら血液検査にレントゲン撮影と続き、さらに診断してカルテに記載し処方箋を発行して会計をする。この間30分、40分とドクターもスタッフも事務員も皆帰れないんです。
院外処方ですから院内の薬剤師は関係ないと思われるかもしれませんが、どのような患者が来てどういう容態なのかわからないので、いつでも容態に合わせた薬を準備できるように、ドクターが処方箋を書く時に質問がいつ来てもいいように待機しなければならないんです。
ですから私も、遅い時間に患者が来ると他のスタッフ達と一緒にブーブー文句を言っています^^;
逆に、診療開始前の午前8時頃に来院する患者も結構います。
朝6時には正面玄関の鍵を開けますし、7時半には若い看護学生が朝の準備をはじめ、8時過ぎにはほぼ全員スタッフが出勤していますから問題はありません。
センターは9時までやっていますが、来院した患者に「うちの診療は9時からですから、センターへ行ってください」とは絶対に言いません。多少の時間待たせることにはなっても、8時半頃にはドクターが来ていますからすぐに診察を受けさせることができますし、パッと見で重症だと思われる患者の場合には、時間が8時前でも院長を呼び出して診察をしてもらいます。
朝の場合は終了間際と違い、患者様はお客様になってしまいます。
午後6時前にセンターに来た今日の患者は、なかなかいい判断だったかもしれません。

「昼食」
・きつねうどん
・ごはん

「夕食」
・ごはん
・ほうれん草の味噌汁
・キムチ
・チキン照り焼き、千切りキャベツ添え
・コンニャクと玉子と椎茸の煮物
・揚げカマボコ

「デザート」
・極細ポッキー

今日のBW:77.5kg

拍手[0回]

PR
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]