忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[5482] [5481] [5480] [5479] [5478] [5477] [5476] [5475] [5474] [5473] [5472]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、インフルエンザの接種を希望して来院する人が増えています。
問屋担当者に聞くと、札幌で小学校の学級閉鎖などの小規模流行が起きていて、それを医師の意見と共に保健所発表として新聞に載せちゃった事から、企業や団体が例年より半月早く接種時期を前倒しするという事態になったんだそうです。
そんな騒ぐほどの流行でもないのに、騒ぎ出しちゃったみたいです。
そういった記事は社会面に載るので、あっという間に世間の動揺を引き起こし、我も我もと接種希望者が来院し始めたって訳です。
当初の入荷計画より半月も早く納入してくれと医療機関から催促されて、問屋も慌ててたようです。
そんな札幌のあおりを受けたのが、わが街を含む他の市町村の医療機関。
こちらの計画分を札幌に取られる形になったので、ワクチンの納入数がダウンし、その記事を読んだ人達が何ていう心理か分りませんが、ワクチンがなくなる前に人より先に接種しておこうと、ハイペースで来院しだしたんでしょう。
物がなくなるってガセ情報に踊らされて、一斉にトイレットペーパーを買いだめに走らせた「オイルショック」の時と同じ現象ですね。
どこの地域も同じでしょう、東京で雪が降ったら全国ニュースのトップニュースとして流すように、北海道でも札幌で交通事故があったというだけで全道ニュースのトップニュース扱いにするんですよね。
札幌の小学校で学級閉鎖になったくらいで、ガタガタ騒ぎなさんな。
それより、そろそろインフルエンザワクチンが足りなくなってきそう;

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・かき揚げ天ぷらそば大盛り

「夕食」
・ごはん
・助子の煮つけ
・ザンギ
・焼酎のウーロン茶割り

「デザート」
・ドーナッツ(フレンチクルーラー、ダブルチョコレート)

今日のBW:63.5kg
最高12.6(10:09)、最低8.2(20:24)

拍手[0回]

PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]