忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[5196] [5195] [5194] [5193] [5192] [5191] [5190] [5189] [5188] [5187] [5186]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

インフルエンザが猛威を振るっていますね。
検査キットと点滴治療剤が、買っても買っても追いつきません。
外来受診者からも多く出てるんですが、往診先の老健施設でもインフルの嵐が吹き荒れているようで、今日の午後にはとうとう検査キットと点滴治療剤と、先日買いだめたタミフルの後発品10人分を持って、事務長の運転でドクターと看護師が往診に行きました。
もし施設入所者にインフル陽性が出たらそこの職員にも予防投与するんだそうです。
予防投与はもちろん保険適用外ですから、それなりの実費負担はしてもらわなければなりません。
何たって、先週の当番病院の時にはもうそこの職員が感染してたし、自分達の自己管理がなってないって事ですから、サービスしてあげる訳にはいきません。
おそらく、その説明のためもあって事務長が運転を買って出たんでしょう。
道内では、今週から小学校の3学期が始まったばかりなので、これからさらに子供を通して家庭内感染が広がって、それがさらに職場内感染につながるかもしれません。
お願いですから、院内感染だけは止めて頂きたい!

今日は1日が早く感じました。
忙しいには忙しかったんだけど、目が回るほどの忙しさじゃなかったのに、あっという間に昼休み時間が来て、午後も仕事を始めたらあっという間に午後3時半を回っていた。
そして、こまごまと仕事をして問屋担当者と話をしていたら、すでに時間は午後5時を過ぎていました;
帰る準備をしなきゃと、ふと外来を見たらまだ患者がいたりして。
それでも終業時間内には診療は終わったようで、私が職員玄関を出ようとしたら、その外来を担当していた中堅ドクターが、用事でもあったのか急いで来たので先を譲ってあげました。
どちら様も私も、今日は時間が速く過ぎて行ったと思ったのは気のせいでしょうか。

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・あんかけ焼きそば

「夕食」
・おでん(五目天、大根、ごぼう巻き、焼きちくわ、丸天、結び白滝、昆布、玉子)
・焼酎のウーロン茶割り
・おでんつゆ茶漬け
・助子の煮つけ
・きゅうりの漬物

今日のBW:62.5kg
最高3.0(13:05)、最低 マイナス7.0(06:53)、積雪量63センチ

拍手[0回]

PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]