管理人の食卓風景と日常の日記
とうとう居間の照明が壊れました。
昨夜、午後9時半過ぎでしたか、5月3日からダマシダマシ点灯させていて、昨日も奥さんが普通に点けてくれていたんですが、2人とも本を読んでいた時に、力尽きたかのように突然明かりが途絶え、豆電球の薄茶色いランプだけになってしまいました。
昨夜は午後7時過ぎに地震があったからまた停電かと一瞬思ったんですが、テレビは問題なく点いていたので、本当に壊れたんだと確信しました。
すぐにスイッチを入れ直しましたが、数秒は普通に点くんですが、すぐに消えて豆恵電球の明かりだけになってしまう。
何度やってもすぐに消える。
これは以前にも聞いた「安定器」って部分が壊れたんだと思うんです。
仕方がないので、居間に隣接する寝室と、居間の台所側にある照明の2つを点けて過ごしました。
壊れてしまったものは今日やってもダメ。
昨夜と同じように、普通に点いたとしても数秒で消えてしまう。
前回壊れたのは2013年の10月で5年前、その前に壊れたのは2006年10月の7年前だったとこの日記に記録してます。
電化製品の寿命ってこんなもんなんですかね。
前回、前々回と同じの電気工事屋さんにお願いする事になったんですけど、どうせなら長寿命のLEDにしてしまおうか。
あれって20年くらい持つんじゃなかたっけ。
次の寿命が来るまで生きてられないかも(^^ゞ
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・豚骨醤油ラーメン大盛り
「夕食」
・ハッシュドポーク
・リーフサラダ
「デザート」
・柿1切れ
・ポテトチップス(昆布しょうゆ味)
今日のBW:63kg
最高9.4(12:46)、最低4.6(06:49)
PR
昨夜、午後9時半過ぎでしたか、5月3日からダマシダマシ点灯させていて、昨日も奥さんが普通に点けてくれていたんですが、2人とも本を読んでいた時に、力尽きたかのように突然明かりが途絶え、豆電球の薄茶色いランプだけになってしまいました。
昨夜は午後7時過ぎに地震があったからまた停電かと一瞬思ったんですが、テレビは問題なく点いていたので、本当に壊れたんだと確信しました。
すぐにスイッチを入れ直しましたが、数秒は普通に点くんですが、すぐに消えて豆恵電球の明かりだけになってしまう。
何度やってもすぐに消える。
これは以前にも聞いた「安定器」って部分が壊れたんだと思うんです。
仕方がないので、居間に隣接する寝室と、居間の台所側にある照明の2つを点けて過ごしました。
壊れてしまったものは今日やってもダメ。
昨夜と同じように、普通に点いたとしても数秒で消えてしまう。
前回壊れたのは2013年の10月で5年前、その前に壊れたのは2006年10月の7年前だったとこの日記に記録してます。
電化製品の寿命ってこんなもんなんですかね。
前回、前々回と同じの電気工事屋さんにお願いする事になったんですけど、どうせなら長寿命のLEDにしてしまおうか。
あれって20年くらい持つんじゃなかたっけ。
次の寿命が来るまで生きてられないかも(^^ゞ
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・豚骨醤油ラーメン大盛り
「夕食」
・ハッシュドポーク
・リーフサラダ
「デザート」
・柿1切れ
・ポテトチップス(昆布しょうゆ味)
今日のBW:63kg
最高9.4(12:46)、最低4.6(06:49)
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー